アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

2015年07月23日

黒海土橋〔小鹿野町〕

黒海土橋1-0.jpg
黒海土橋1-0裏.jpg
入手日:2015年05月02日
橋名:黒海土橋〔小鹿野町〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/kurokaidobashi.html
カード入手先:道の駅両神温泉薬師の湯〔小鹿野町〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/michinoeki-ryojinonsen.html
一言。スポーツ施設の上に架かる橋。
カード入手先の両神温泉薬師の湯は強アルカリ性の美肌の湯。
と言う事です。
http://www.painnavi.com/onsencf006.html


埼玉県橋カードとは?

埼玉県秩父市及びその周辺で選ばれた10橋のカードである。
(2015年05月02日現在)
橋の写真を撮影、対応する施設で撮影した写真と秩父市内で
消費したレシート等を掲示する。
橋カードをいただき、レシートに「橋印」を押してもらう。
なので、レシートは再利用できない。「橋印」入りレシート
も記念になる。
橋カードをもらうためのルール等。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashicard.html
橋カード対応の橋→カードをもらえる施設。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashitohaihubasyo.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)



高砂橋〔長瀞町〕

高砂橋1-0.jpg
高砂橋1-0裏.jpg
入手日:2015年05月02日
橋名:高砂橋〔長瀞町〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/takasagobashi.html
カード入手先:長瀞町観光情報館
http://www.nagatoro.gr.jp/annaijo/
一言。長瀞(ながとろ)ライン下りが有名な観光地の橋です。


埼玉県橋カードとは?

埼玉県秩父市及びその周辺で選ばれた10橋のカードである。
(2015年05月02日現在)
橋の写真を撮影、対応する施設で撮影した写真と秩父市内で
消費したレシート等を掲示する。
橋カードをいただき、レシートに「橋印」を押してもらう。
なので、レシートは再利用できない。「橋印」入りレシート
も記念になる。
橋カードをもらうためのルール等。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashicard.html
橋カード対応の橋→カードをもらえる施設。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashitohaihubasyo.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)



花園橋〔深谷市・寄居町〕

花園橋1-0.jpg
花園橋1-0裏.jpg
入手日:2015年05月02日
橋名:花園橋〔深谷市・寄居町〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/hanazonobashi.html
カード入手先:道の駅はなぞの〔深谷市〕花園橋カードゲット
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/michinoeki-hanazono.html
一言。昭和63年製の新しめの橋。
旧橋は木造の冠水橋でした。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/hanazonobashi.html


埼玉県橋カードとは?

埼玉県秩父市及びその周辺で選ばれた10橋のカードである。
(2015年05月02日現在)
橋の写真を撮影、対応する施設で撮影した写真と秩父市内で
消費したレシート等を掲示する。
橋カードをいただき、レシートに「橋印」を押してもらう。
なので、レシートは再利用できない。「橋印」入りレシート
も記念になる。
橋カードをもらうためのルール等。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashicard.html
橋カード対応の橋→カードをもらえる施設。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashitohaihubasyo.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)



果樹公園橋〔横瀬町〕

果樹公園橋1-0.jpg
果樹公園橋1-01裏.jpg
入手日:2015年05月06日
橋名:果樹公園橋〔横瀬町〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/kajukouenhashi.html
カード入手先:道の駅果樹公園あしがくぼ〔横瀬町〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/michinoeki-kajukouen.html

一言。道の駅果樹公園あしがくぼに入る為の橋である。
 入口が少し曲がっているのが特徴


埼玉県橋カードとは?

埼玉県秩父市及びその周辺で選ばれた10橋のカードである。
(2015年05月02日現在)
橋の写真を撮影、対応する施設で撮影した写真と秩父市内で
消費したレシート等を掲示する。
橋カードをいただき、レシートに「橋印」を押してもらう。
なので、レシートは再利用できない。「橋印」入りレシート
も記念になる。
橋カードをもらうためのルール等。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashicard.html
橋カード対応の橋→カードをもらえる施設。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashitohaihubasyo.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)



(旧)安谷橋

(旧)安谷橋1-0.jpg
(旧)安谷橋1-0裏.jpg
入手日:2015年05月06日
橋名:(旧)安谷橋
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/anyabashi.html
カード入手先:道の駅 道の駅あらかわ〔秩父市〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/michinoeki-arakawa.html

一言。新、旧二つの橋が見られる。現在、旧は歩行者専用となっている。


埼玉県橋カードとは?

埼玉県秩父市及びその周辺で選ばれた10橋のカードである。
(2015年05月02日現在)
橋の写真を撮影、対応する施設で撮影した写真と秩父市内で
消費したレシート等を掲示する。
橋カードをいただき、レシートに「橋印」を押してもらう。
なので、レシートは再利用できない。「橋印」入りレシート
も記念になる。
橋カードをもらうためのルール等。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashicard.html
橋カード対応の橋→カードをもらえる施設。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/hashitohaihubasyo.html

~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)




二瀬ダムスペシャルVer2.0 No.4878

二瀬ダムSpecial2-0-4878.jpg
二瀬ダムSpecial2-0-4878裏.jpg
ダムカード名:二瀬ダムスペシャルVer2.0 No.4878
バージョン:2.0 No.4878
ダム名:二瀬ダム(ふたせだむ)
ダム湖名:秩父湖(ちちぶこ)
入手日:2015/05/06
入手場所:国土交通省 関東地方整備局 二瀬ダム管理所
 〒369-1901 埼玉県秩父市大滝3931-1 電話:0494(55)0001
ダム所在地:埼玉県秩父市大滝
リンク:http://www.ktr.mlit.go.jp/futase/
感想、その他:
秩父4ダムカードを集めて掲示する事でもらえるスペシャルカードです。
シリアルナンバー入りなので同じものはありません。
ぜひゲットしてください!

※ 4ダムカードについて滝沢ダム、合角ダム、浦山ダム、二瀬ダム
 http://www.water.go.jp/kanto/arakawa/chiiki/4dam_menu.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)




二瀬ダム(ふたせだむ)Ver1.1

二瀬ダム1-1.jpg
二瀬ダム1-1裏.jpg
ダムカード名:二瀬ダム(ふたせだむ)Ver1.1
バージョン:1.1
ダム名:二瀬ダム(ふたせだむ)
ダム湖名:秩父湖(ちちぶこ)
入手日:2015/05/06
入手場所:国土交通省 関東地方整備局 二瀬ダム管理所
 〒369-1901 埼玉県秩父市大滝3931-1 電話:0494(55)0001
ダム所在地:埼玉県秩父市大滝
リンク:http://www.ktr.mlit.go.jp/futase/
感想、その他:
秩父4ダムの中で唯一のアーチダム。美しいですね。
正確には重力式アーチダムになるそうです。
管理所内に展示室があり資料を見る事が出来ます。

※ このダムカードを含む4ダムカードを集め二瀬ダム管理所で掲示すると
 シリアルナンバー入りの二瀬スペシャルカードをもらう事が出来ます。
 4ダムカードについて滝沢ダム、合角ダム、浦山ダム、二瀬ダム
 http://www.water.go.jp/kanto/arakawa/chiiki/4dam_menu.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)




滝沢ダム(たきざわだむ)Ver1.2

滝沢ダム1-2.jpg
滝沢ダム1-2裏.jpg
ダムカード名:滝沢ダム(たきざわだむ)Ver1.2
バージョン:1.2
ダム名:滝沢ダム(たきざわだむ)
ダム湖名:奥秩父もみじ湖(おくちちぶもみじこ)
入手日:2015/05/06
入手場所:滝沢ダム管理所 埼玉県秩父市大滝3021
 ※ダムカード配布場所はダムに隣接しています。
ダム所在地:埼玉県秩父市大滝
リンク:
 http://www.water.go.jp/kanto/arakawa/takizawa/shogen.html
 http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard83.html#kanto39
感想、その他:
ループ橋「雷電廿六木橋(らいでんとどろきはし)」とともに
美しい眺めを作る大きなコンクリートダムです。
※ このダムカードを含む4ダムカードを集め二瀬ダム管理所で掲示すると
 シリアルナンバー入りの二瀬スペシャルカードをもらう事が出来ます。
 4ダムカードについて滝沢ダム、合角ダム、浦山ダム、二瀬ダム
 http://www.water.go.jp/kanto/arakawa/chiiki/4dam_menu.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)




合角ダム(かっかくだむ)Ver1.0

合角ダム1-0.jpg
合角ダム1-0裏.jpg
ダムカード名:合角ダム(かっかくだむ)Ver1.0
バージョン:1.0
ダム名:合角ダム(かっかくだむ)
ダム湖名:西秩父桃湖(にしちちぶももこ)
入手日:2015/05/02
入手場所:合角ダム管理所 埼玉県秩父市上吉田4850-1
※ダムカード配布場所は、ダムに隣接した管理所となります。
 平日は、管理所ロビーのインターホンにてお声掛けください。
 土日祝祭日は、ロビー受付にて警備員が対応致します。
(巡回中の際は、しばらくお待ちください。)
ダム所在地:埼玉県秩父市上吉田4850-1
リンク:
 http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard83.html#kanto41
 http://www.pref.saitama.lg.jp/b1007/k-dam/
感想、その他:
「ごうかく」とも読める合角ダムのダムカードは受験のお守りにも
なるそうです。たまには勉強の息抜きにダムめぐりもいいんじゃないか
と思います。
※ このダムカードを含む4ダムカードを集め二瀬ダム管理所で掲示すると
 シリアルナンバー入りの二瀬スペシャルカードをもらう事が出来ます。
 4ダムカードについて滝沢ダム、合角ダム、浦山ダム、二瀬ダム
 http://www.water.go.jp/kanto/arakawa/chiiki/4dam_menu.html
~~~~~
▼ ダムカード集めの参考に!(情報が少々古いです、続編希望!)

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/23 19:10時点)




2015年07月13日

小河内ダム(おごうちだむ)Ver1.0

小河内ダム1-0.jpg
小河内ダム1-0裏.jpg
ダムカード名:小河内ダム(おごうちだむ)Ver1.0
バージョン:1.0
ダム名:小河内ダム(おごうちだむ)
ダム湖名:奥多摩湖(おくたまこ)
入手日:2015/07/12
入手場所:奥多摩水と緑のふれあい館
 東京都西多摩郡奥多摩町原5番地
 電話:0428-86-2731
ダム所在地:東京都西多摩郡奥多摩町原5番地
リンク:http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kouhou/pr/ogochi/
感想、その他:
東京都民の水道水原、小河内ダム(奥多摩湖)です。
奥多摩水と緑のふれあい館1Fインフォメーションでダムカードを
いただき、シアターで奥多摩の滝や自然やダムを満喫する3D映画
(17分)を見て、ピタゴラスイッチっぽい、水の流れを解説する装置
を見学、食事どころではこの地域でしか食べる事の出来ない、
奥多摩ヤマメを食すことが出来ます。

ダムカード大全集

新品価格
¥1,944から
(2015/7/6 20:44時点)



検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
たこあさみさんの画像
たこあさみ
ダムカードを集めています。 ペースはゆっくりです。 こちらはサブブログのダムカードコレクションです。 メインブログ「たこちゃんらんど」はこちら! お出かけネタ、飲食ネタ、その他日記的書いています。 https://fanblogs.jp/takoasami/
プロフィール