2015年05月11日
「おいしいものを、安くたっぷり」人形焼一筋★錦糸町「山田屋」
錦糸町「山田屋」たぬきの人形焼にひとめ惚れ
人形焼が好きです。
人形焼は生地と餡のシンプルなお菓子だけに、材料とバランスで差が出るお菓子です。焼き型で様々な形ができるのも楽しいです。
東京下町、錦糸町「山田屋」さんは人形焼一筋、江戸っ子と共に60年、毎朝、職人さんが店頭で人形焼を焼き上げます。「おいしいものを、安くたっぷり」の下町気質がはぐくんだ錦糸町「山田屋」の人形焼をお取り寄せしてみました。
母の日バージョンで届けてもらいました。
5月10日(日)は母の日です。
毎年カーネーションだけど、今年はたぬきちゃんにしてみようかと検討中です。母の日バージョンにしてもらいました。まずは味見してみないとね。
イラストは、漫画家で江戸風俗研究家の宮尾しげをさんの作品です。
眺めて読んで愉しめます。
下町育ちの宮部みゆきさんの『本所深川ふしぎ草紙』は
この包装紙から発想したものだそうです。
本所七不思議の一つ「置いてけ堀」は、「山田屋」のある錦糸町のお話です。
堀で魚を釣って帰ろうとすると、「オイテケ〜、オイテケ〜」って恐ろしい声が・・・慌てて帰る途中で必ず魚が消えるというお話。
これは、たぬきの仕業に違いないってことで、たぬきの人形焼誕生です。
錦糸町「山田屋」人形焼を食べてみました。
ほうじ茶を用意して、ワクワク試食タ〜イム
可愛いたぬきだ〜ずっしりしてます。
パクリ、わ〜〜〜ふんわりしっとり、やさしい口福感あります。〜玉子焼きみたいな、こうばしい香りがふわっとします。深呼吸しちゃう。
あんこは、水ようかんみたいな、みずみずしさです。
爽やかな春っぽいあんこです。フレッシュで口どけがいいです。
うんうん、これはおいしい。3つも食べっちゃた。
ごちそうさまでした。また後で食べよっと
大好物度 ★★★★★
「山田屋」こだわりポイント★奥久慈卵を使用
「山田屋」さんは、もともと卵卸問屋さんだそうです。
つまり卵のプロが人形焼のために選んだ卵、それが奥久慈卵です。奥久慈卵は、茨城県奥久慈で、開放鶏舎でのびのび育てられた鶏だけが産む卵です。味が濃厚でコクのある卵です。卵かけご飯専用って言われているブランド卵だそう。
「すきやばし次郎」の玉子焼きもこの卵ですって奥久慈卵も取り寄せたいです。TKG(卵かけご飯)してみたいな〜
もとい、とにかく上等卵と蜂蜜を使っています。蜂蜜が入っているから、ふっくらしっとり焼きあがるんだそうです。翌日もしっとりしていました。
「こしあんこそが最上」こだわりのこしあん
北海道産小豆とザラメを使用しています。
水道水を使わずにアルカリイオン水を使うことによって、小豆の味が引き立つ、みずみずしい爽やかなあんこに仕上がっています。甘さ控えめで軽い感じです。
淡い紫色です。良い餡子の証の色なんですって
横割りと縦割りの断面のあんこの様子です。薄皮であんこがたっぷりなのがわかります。大満足ボリューム満点だけど、あんこが軽いので、ぺろっと何個でもいけちゃう感じが危険でもあります。
賞味期限4日は安心の証
保存料や添加物は一切使っていないので、お日持ちは4日間と短くなりますが、安心して食べられるおやつです。
錦糸町「山田屋」人形焼まとめ
人形焼の材料が、ここまで贅沢だなんて、驚きでした。こんな贅沢なお菓子は、なかなかないはずです。味にうるさい下町っ子 に長年愛されている訳がわかりました。すごいこだわりです。素材の力が正直に味にあらわれています。
いつまでも作り続けてほしい下町のおやつです。
みんなが思わず笑顔になる錦糸町「山田屋」の人形焼
私の大好物に決定です
あなたの大好物にもなるといいな
誰かを笑顔にしたい時の
贈り物にぴったりです。
では、また(=゚ω゚)ノ
錦糸町「山田屋」人形焼のお取り寄せはこちらからです。
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ) ブログランキングへ
今年の母の日は、
いつものカーネーションは、お休みして
この人形焼きを、
実の母、義理の母に送ってみました。
大好評でした
みんなで楽しく食べたみたいです。
良かったです
義理の母が「餡がいっぱいで、
皮が薄くて、美味しかったよ。
ご近所にもおすそ分けして、
美味しいって言ってもらったよ。」って
言っていました。
皆さんも、かわいい狸ちゃん、
食べてみてくださいね。
誰かを笑顔にしたい時の
贈り物にぴったりです。
甘党のお父さんに
父の日もいかがですか?
では、また(=゚ω゚)ノ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3518255
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック