2017年03月13日
災害時の備え | モンタギュー
「大災害への備え」
このブログでは災害時の自転車の有用性を書いてきました。
また、なんども書いていますが教訓は活かされないし、すぐに危機感を
失ってしまうとこのブログでは書いており、だから時々はこのブログで
は取り上げているとも説明しています。
そして3月11日は東日本大震災があった日でもあります。
それもあって、再度また同じような内容ですが記事を書きたいと思います。
教訓は活かされないと何度も書いていますが、下の記事にあるように
大きな余震がありました。
2016年11月22日の午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード
(M)7・4の地震があり、福島、茨城、栃木の3県で震度5弱を観測した。
仙台市に140センチ、福島県の東京電力福島第1原発に100センチ、岩手県
の久慈港に80センチの津波が到達した。
この時、多くの人がまた避難したのですが、幸いなことに津波などの被害
はありませんでした。
ですがこの避難した半分以上の人が車を使っての避難でした。
そのために──ニュース映像では何度も流れていた渋滞した車列に津波が
襲いかかって流されていく映像がありましたが──あの時とまったく同じように
避難する車で渋滞したのです。
幸い津波は大きくはなく被害はありませんでしたが、もしかりに同じ
ような大きな津波がきていたら同じように渋滞していた車も人も流されて
しまっていたことでしょう。
やはりと思ったのと同時に、ここまで同じことを繰り返すのかと
いう驚きでした。
次もまた、間違いなく同じことをすると思います。
ですから少しでもこのようなことを意識しておかないと、次にどこで
おこるか分からない災害にたいして心構えも備えもできないことにな
ります。
災害対策用品
登山用品・アウトドア用品の通販サイト 好日通販
○避難時などの自転車の有効性。
阪神淡路大震災でも自転車が役に立っていたことはこのブログでは書いて
います。
報道などで簡単に触れる程度には紹介されていますが、自転車の専門雑誌でも
紹介さていません。
津波で全てを流されてしまった「東日本大震災」でもやはり役にたって
いたのです。
これはニュースのインタビューからです。
地震の後、津波が迫ってきたのを見た男性が自転車で避難しました。
途中、車の大渋滞を見た時車の窓をノックして歩き、津波が迫っているから
逃げましょうと声をかけていったそうです。
ですが誰もその忠告に耳を貸さず、渋滞していた車列は津波にのみ込まれて
しまったのです。
これとまったく同じではありませんが、このブログでも書きましたが、
──正確な情報は忘れました──東京郊外の河川が豪雨のため氾濫した
ことがありました。
この時調査にきていた方が氾濫するからすぐに警報を出してくれと連絡
しても、いま上司がいないので待ってくれとあまりにも馬鹿げた役人の理屈
で警報を出しませんでした。
これは東日本大震災でも原発関係で何度もありましたよね。
しかたなく付近の家を一軒一軒まわって避難してくれと危険を告げていった
のにも関わらず誰も逃げずに氾濫した激流に流されたことがありました。
この時の報道で流される前に電話をしてきた人の声がありましたが、消防署員
に水が家の中へ入ってきたとつげていましたが、そんなことをする前に
逃げろといいたくなりました。
逃げてくださいと職員が言っても、後はただワーワーと叫ぶだけでそのまま
流れてしまったようです。
結局最後は、自分の判断と行動力が頼りです。
これだけではありませんがなにかあるとすぐに誰かが助けてくれるものと
思い込んでいる人が多すぎるのです。
地震などの災害時は車の運転はしないのが自分たちが子供の頃から言われ
続けていることもであります。
ですが実際に行われたことがない。
間違いなく次も同じことをすることでしょう。
そして避難などで、一刻を争うような時は自転車は強い味方でもあるのです。
ノーパンク自転車
プロの冒険家が信頼する性能を備えたアウトドアブランド
○サイクルトレーラー。
今まで紹介するのを忘れていましたが、自転車でも大量の荷物を
運ぶことができます。
良い機会なので紹介しておきます。
自転車に直接取り付けるキャリリアーもありますが、自転車で牽引
するタイプサイクルトレーラーというものがあるのです。
いろいろと種類があり、大きなものではリアカー並みに大きなものもあって、
荷物を持って移動するときにも役に立ちます。
これが一つあれば、緊急避難した後家からいろいろなものを移動させる
こともできるのです。
災害時は、車は通行禁止になっている場合が多く利用できませんし、
なにより燃料が手に入らなくなってしまいます。
これは一見便利に見えるバイクでも同じで、とどのつまり人力が最後に
一番確実でもあるのです。
サイクルトレーラー
自転車キャリア
○モンタギュー。
ついでですのでこのブログでは何度も書いています、モンタギューの
折りたたみサイクルについても書いておきます。
今までショップでも量販店でも見たことがなかったのですが、つい最近
量販店で販売されるようになりました。
この折りたたみサイクルを知ってから、すでに十数年も経つのですがなぜ
か今まで、浸透していかなったのです。
なにか業界内の問題でわざと販売してなかった可能性もあります。
良いものでも時々、こういうことがあって今でこそ「TIME」や「スピードプレイ」
のビンディングペダルは専門ショップで扱うようになってきましたが、
昔は「シマノ」の圧倒的なシェアのせいで注文して取り寄せてもらうしか
なかったですからね。
話を戻してこの「モンタギュー」の折りたたみサイクル、マウンテンバイク
でもあるのですが、普通の折りたたみサイクルはこの折りたためる箇所が
弱くこの部分が壊れたと言う話をよく聞きました。
ですが「モンタギュー」の場合は独自のシステムで強度不足がない設計
で、それもあってか米軍が正式採用しているタフな折りたたみサイクル
でもあります。
それもあって今まではサバイバルゲーム用品を扱う、ミリタリーショップ
のようなところで販売されていました。
それがやっと普通に販売されるようになってきたようです。
モンタギュー サイクル
動画配信サービス「dTV」ならテレビ、パソコン、タブレットでも見放題
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6045680
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック