新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年03月14日
終わりと始まり
昼間は暖かな日差しが降り注いでくるようになった季節。
終わりと始まりが交差する季節。
期待と不安が入り混じって、解放感と責任感について考え始めて、いつも会っていた仲間と離れる寂しさと仲間を応援していこうと思う力強さを感じるようになって。
そんな季節になりました。
先日、大切な家族2人へ卒業と進級の贈り物をしました。
一人は「名刺入れ」、国産職人が作った長く使えるもの。どんな場面でも物怖じせず胸を張って臨めるようにと。
もう一人は「万年筆」 「プラチナ#3776センチュリー シャルトル大聖堂ブルー」
どんな場面でも個性と信念のある人物で万年筆が似合う男になってほしいと願って。

彼らの新しい生活がもうすぐ始まります。



ライフスタイル(全般) ブログランキングへ
終わりと始まりが交差する季節。
期待と不安が入り混じって、解放感と責任感について考え始めて、いつも会っていた仲間と離れる寂しさと仲間を応援していこうと思う力強さを感じるようになって。
そんな季節になりました。
先日、大切な家族2人へ卒業と進級の贈り物をしました。
一人は「名刺入れ」、国産職人が作った長く使えるもの。どんな場面でも物怖じせず胸を張って臨めるようにと。
もう一人は「万年筆」 「プラチナ#3776センチュリー シャルトル大聖堂ブルー」
どんな場面でも個性と信念のある人物で万年筆が似合う男になってほしいと願って。

彼らの新しい生活がもうすぐ始まります。


ライフスタイル(全般) ブログランキングへ
2015年03月12日
オレンジリボン運動に是非ご参加を

ご存知でしょうか?「オレンジリボン運動」
昨日、ある知人からこの活動のことをお聞きして早速サポーター登録を行いました。
このオレンジリボン運動は児童虐待防止を目的としています。その起源も実に痛ましい事件から始まっています。
何の罪もない子供たちが大人の身勝手(身勝手では済まされない!)から命を落とすような悲しい出来事が起こらないようにも、この運動がもっと知れ渡ってほしいと願います。
facebookをお使いになっている方は是非とも下記のリンクから活動を知ってください。そこからホームページへも行けます。
facebook オレンジリボン運動


ライフスタイル(全般) ブログランキングへ
2015年03月06日
ほのぼの やっぱり子供はかわいい 人類の宝です。
このニュース写真をみて思わず笑みが。
こんな状況は笑わずにはいられませんね。
測量士さんがお仕事中の出来事らしいですけど、なにやらカメラと勘違いしてる様子。
子供たちは満面の笑み〜。
世の中こんなニュースばかりになれればと思います。
元ネタは
http://news.livedoor.com/article/detail/9849511/

ニュース全般 ブログランキングへ

こんな状況は笑わずにはいられませんね。

測量士さんがお仕事中の出来事らしいですけど、なにやらカメラと勘違いしてる様子。
子供たちは満面の笑み〜。
世の中こんなニュースばかりになれればと思います。
元ネタは
http://news.livedoor.com/article/detail/9849511/

ニュース全般 ブログランキングへ
