アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年12月17日

コンセント


 家の壁にあるコンセントにも一応、プラス・マイナスがあるのをご存知ですか。

 日本のコンセントはたいてい、交流100Vだから、プラグはどっち向きに差し込んでも家電製品は動きます。
交流というのは、プラスとマイナスが常に入れ替わっている電気で、西日本では1秒間に60回。東日本では50回、極が反転しています。

このことは2019/10/24「LED」で少し触れています。

プラス・マイナスがあるのは、コンセント形状にも仕掛けがしてあります。

ae7b6e82df73b7c367735b68dec8d79f_s.jpg

左側の差込口の方が少し幅広になっているのがおわかりでしょうか。
これは左側が“接地(せっち)”といって、地面に逃がされている電極です。
アースともいいます。アースは地球のことでもありますね。

 普通、学校で習うのは、電極にはプラスとマイナスがあり、両方に接続されて動作すると。
しかし、自動車の配線を見ていると、マイナスがない場合があります。
家の電気が接地側が地面に逃がされているように、自動車の場合は車体が接地の代わりになっています。

ということは、自動車の電源はプラスだけ取ればマイナスは車体のどこかに逃がしてやれば良いのです。
具体的には部品のプラス電源は配線して引いてくるが、マイナスは部品のフレームに接続すると、フレームが車体と接していればよい。
私はこれを初めに考えついた人はすごいと思います。

電車の架線はプラスだけです。マイナスは車体がそうで、車輪がレールに接して地面に流しているのです。
カラスが電線に止まっても感電しないのは、電線もプラスだけで地面がマイナスだから、両方に接していない限りは感電しません。

考えると、雷だってイナズマはプラスで地面に落っこちます。
家のコンセントは幅が広い方が接地なので、接地側に触れても感電しません。
ただ、左側が接地という決まりはあるものの、必ずそのように配線されているとは限りません。

中には必ず接地側と区別して使用する電気製品もあります。
プラグは電極の片方が幅広になっていて、コンセントに差し込む向きが決まっています。
そのとき、家の配線がきちんと接地側が左の幅広になっていない場合には、電気製品に悪影響を与えます。

 コンセントといえば今年失敗しました。
Facebookの広告で見た製品。

IMG_7283s.JPG

IMG_7284s.JPG

超音波か何かで虫を追い払うという機器です。
私はクモが嫌いなので、早速購入してみました。

とろが開封してみると、プラグ形状がぜんぜん違います。下方の写真がそうです。
広告動画ではしっかり日本の家屋で使用しているところが写っていたので、プラグ形状も何種類かあるのでしょう。しかし購入時に形状を選ぶ画面もなく、その後、この業者を訴えようというチャンネルも立ち上がりました。

製品は中国から送られてきました。価格は2千円台でしたので、訴えたい気持ちもありましたが時間がもったいなく、変換アダプタを購入しようと思っています。
しかし、大体の形状はわかったものの、購入してもきちんと使えるのか、自信がなく躊躇しています。












この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9500160

この記事へのトラックバック
検索
■お知らせ■
サブチャンネル:
今日のうたつくりました。

215.gif
最新記事
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
CSおじさんさんの画像
CSおじさん
コールセンターに勤務することになって13年目になりました。 日頃考えていることを綴ってまいります。
Mail
ファン
写真ギャラリー
最新コメント
トラップ2件(後編) by ワイルド少年おやじ (11/19)
JFK by CCおじさん (03/16)
映画「恋人たちの時刻」 by CCおじさん (01/01)
映画「恋人たちの時刻」 by 京平 (12/31)
162日ぶりの仕事 by CSおじさん (11/04)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。