2017年03月27日
「ありがとう」
ある地方に、私にはわからない文化があります。
三重、滋賀、和歌山県です。
電話で販売をしていると、100件中95〜99件は断られるものです。
その地方のお客様は、断ったあと電話を切るときに
「ありがとう」
と言うんです。
断っておいて「ありがとう」とは、知らない私にとってケンカを売っているのか?
と感じてしまいます。
それもその地方のイントネーション、「ありがとう」の「と」にアクセントが付きます。
それ以外、どこでも大抵は
「すいません」
とか
「申し訳ない」
と言って電話を切るんですけどね。
それともその地方で「ありがとう」は「ごめんなさい」も兼ねているのでしょうか?
ちょっとそれは考えづらいです。
それとも、「さようなら」を兼ねているとか。
私もその地方に数年住んでみればわかるのでしょうか。
また、画面にはお客様の年齢が表示されます。
ほぼ皆さん私よりも年下なのに、「ございます」くらい付けろ!
とも思ってしまいます。(笑)
受信のセンターで電話を受けるのも、発信のセンターから架けてくるのも、
= オペレターは若い人 =
という既成概念を持っている人が多くいますから、仕方がないといえばそうなのでしょう。
1分くらい話をすれば、こっちの年齢はだいたい理解されます。
それでも秒殺でお断りを入れてくる、その地方の方々は年齢も関係なく、誰に対しても「ありがとう」というのが定型句なのでしょうか。
三重、滋賀、和歌山県です。
電話で販売をしていると、100件中95〜99件は断られるものです。
その地方のお客様は、断ったあと電話を切るときに
「ありがとう」
と言うんです。
断っておいて「ありがとう」とは、知らない私にとってケンカを売っているのか?
と感じてしまいます。
それもその地方のイントネーション、「ありがとう」の「と」にアクセントが付きます。
それ以外、どこでも大抵は
「すいません」
とか
「申し訳ない」
と言って電話を切るんですけどね。
それともその地方で「ありがとう」は「ごめんなさい」も兼ねているのでしょうか?
ちょっとそれは考えづらいです。
それとも、「さようなら」を兼ねているとか。
私もその地方に数年住んでみればわかるのでしょうか。
また、画面にはお客様の年齢が表示されます。
ほぼ皆さん私よりも年下なのに、「ございます」くらい付けろ!
とも思ってしまいます。(笑)
受信のセンターで電話を受けるのも、発信のセンターから架けてくるのも、
= オペレターは若い人 =
という既成概念を持っている人が多くいますから、仕方がないといえばそうなのでしょう。
1分くらい話をすれば、こっちの年齢はだいたい理解されます。
それでも秒殺でお断りを入れてくる、その地方の方々は年齢も関係なく、誰に対しても「ありがとう」というのが定型句なのでしょうか。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6100528
この記事へのトラックバック