2018年09月18日
また次のセンター
今日からまた新しいセンターです。
先日、いまの業務は公益財団を名乗り、アンケートすると書きました。
が、それは2週間の超短期。土日祝休み。
しかも北海道地震で二日間、休みになったので、2週間といえ勤務したのはたったの8日間でした。
14日に最終日を終え、土日祝と3連休。
今日の火曜日から研修が始まりました。が、これも11月末までの短期。
そしてまた今度の土日月と3連休。固定給の人は嬉しい9月かも知れませんが、私にとって貧乏な9月です。
派遣先の会社は、かなり古くからある大企業で名前はかなり昔から知っていましたが、この世界に入るまでコールセンターもしているとは知りませんでした。きっと途中から始めたのでしょう。
コールセンターとして噂には聞いていたものの、自分もお世話になるとは思っていませんでした。
そして、コールセンターによって独特の習慣がある気がします。
それは組織の上部にいる、いわゆる重役を崇拝しているのではないか?という風調。
コールセンターとして大きな会社になればなるほど、重役は重んじられるべくあるのでしょう。
でも、短期で派遣される我々にとって、言っては悪いですが、
そんなに重要なことではない。
ということです。
ただ、忙しいのかどうなのかわかりませんが今日、その重役がわざわざ挨拶に来てくれました。研修中に。
気遣ってくれることには感謝します。
しかし、今日の研修を執って下さった方は、それなりに持ち上げるというか、崇高感を演出しますが私にとってはどうでもいいことなのです。
札幌にもある東京が本社の、ある大手コールセンターでは、社長を神様のように崇拝していると聞いたことがあります。幸い私は行ったことがありません。
何と言って良いのか、現実に私と、それから同じ立場の人間は、あくまで外部の人間であるという意識が抜けません。働く立場としてそれではいけないのかも知れませんが事実、短期の雇用で終身雇用ではありません。
常にここが終ったり、辞めたりすれば、同時に次を探さなければならないと、そんな緊張感が抜けません。
このように職場内で上司を奉る(?)習慣は、役所に多いと思います。
きっといまだに残る悪しき習慣なのです。
電話をして指名すると、
「○○課長ですね、○○課長はいま席を外していらっしゃいます。」
こんな応対があるたびに私は、「バカか?」と思います。
下線を引いたところは、言ってはいけないのですから。
電話に出たあんたにとって、○○さんは偉い人、または怖い人かも知れません。
でも、電話をしている私は、少なくともお客様扱いされるべきで、例え上司であっても立場はそれ以上です。
また実際に、電話をかけている私にとって○○さんは私より偉いとは限らないのですから。
それが高校を出たばかりの若い兄ちゃん、姉ちゃんがするのなら仕方ないかも知れません。
でも、声を聞くと、ある程度年配者でもそんな対応しかできていない。
そんな常識を学ぶ機会に巡り合えなかった悲しい人か。
先日、いまの業務は公益財団を名乗り、アンケートすると書きました。
が、それは2週間の超短期。土日祝休み。
しかも北海道地震で二日間、休みになったので、2週間といえ勤務したのはたったの8日間でした。
14日に最終日を終え、土日祝と3連休。
今日の火曜日から研修が始まりました。が、これも11月末までの短期。
そしてまた今度の土日月と3連休。固定給の人は嬉しい9月かも知れませんが、私にとって貧乏な9月です。
派遣先の会社は、かなり古くからある大企業で名前はかなり昔から知っていましたが、この世界に入るまでコールセンターもしているとは知りませんでした。きっと途中から始めたのでしょう。
コールセンターとして噂には聞いていたものの、自分もお世話になるとは思っていませんでした。
そして、コールセンターによって独特の習慣がある気がします。
それは組織の上部にいる、いわゆる重役を崇拝しているのではないか?という風調。
コールセンターとして大きな会社になればなるほど、重役は重んじられるべくあるのでしょう。
でも、短期で派遣される我々にとって、言っては悪いですが、
そんなに重要なことではない。
ということです。
ただ、忙しいのかどうなのかわかりませんが今日、その重役がわざわざ挨拶に来てくれました。研修中に。
気遣ってくれることには感謝します。
しかし、今日の研修を執って下さった方は、それなりに持ち上げるというか、崇高感を演出しますが私にとってはどうでもいいことなのです。
札幌にもある東京が本社の、ある大手コールセンターでは、社長を神様のように崇拝していると聞いたことがあります。幸い私は行ったことがありません。
何と言って良いのか、現実に私と、それから同じ立場の人間は、あくまで外部の人間であるという意識が抜けません。働く立場としてそれではいけないのかも知れませんが事実、短期の雇用で終身雇用ではありません。
常にここが終ったり、辞めたりすれば、同時に次を探さなければならないと、そんな緊張感が抜けません。
このように職場内で上司を奉る(?)習慣は、役所に多いと思います。
きっといまだに残る悪しき習慣なのです。
電話をして指名すると、
「○○課長ですね、○○課長はいま席を外していらっしゃいます。」
こんな応対があるたびに私は、「バカか?」と思います。
下線を引いたところは、言ってはいけないのですから。
電話に出たあんたにとって、○○さんは偉い人、または怖い人かも知れません。
でも、電話をしている私は、少なくともお客様扱いされるべきで、例え上司であっても立場はそれ以上です。
また実際に、電話をかけている私にとって○○さんは私より偉いとは限らないのですから。
それが高校を出たばかりの若い兄ちゃん、姉ちゃんがするのなら仕方ないかも知れません。
でも、声を聞くと、ある程度年配者でもそんな対応しかできていない。
そんな常識を学ぶ機会に巡り合えなかった悲しい人か。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8109867
この記事へのトラックバック