2024年04月16日
漢字の読み
私は保守なんでしょうね、きっと。
時代が変わっていくことに寂しさを感じます。
と、
またことばの話なんですけど、普段、友人や知人と話しているときには、なーんも気にならないんですけど、テレビのニュースで
「え?えーー??」
ってことがあります。
「大地震」
これ、
「おおじしん」
ですね。
なのにあるニュースで
「だいじしん」
といっていました。
同様に、
「市場」
これ、特に食材を売っている場所は
「いちば」
なのでしょうに
「しじょう」
だって。
おそらく、テキストを読み上げるアプリがまだ未完成で間違えるから、人にまで混同を招いているんじゃないかと思います。だけど、現在の社会環境では自浄作用は働かないでしょう。近い将来、どっちが正解かわからなくなるでしょう。
また、ニュースは正しい日本語を求められているはずです。訛っちゃいけないでしょうし、読み間違えると視聴者から抗議の電話が入るでしょう。
あ、
よくある話。コールセンターに電話をすると、コールセンター側から電話を切ってはいけないって。あれ、放送法でそのように決められていると聞いたことがあります。
さて、話を戻して他にもあります。
「同じ轍を踏む」
これは
「おなじわだちをふむ」
ですけど、
「おなじてつをふむ」
になってきてますね。
「わだち」
と聞けば、昔の馬車など重たい車輪が付けた溝で、いちど嵌まると抜け出しづらいというのがイメージできます。が、
「てつ」
だと、「鉄」なもんだか「哲」なんだか「迭」なんだか、なかなかわかりません。
細かいことのようですけど、この積み重ねが正しい日本語を失わせていくんです。もう、誰かの力で何とかなるものではないでしょう。
現に、二重敬語の
「おっしゃられる」
は標準語化してきました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12513841
この記事へのトラックバック