2020年09月18日
パーミッション
ブログの引っ越しは、のんびりのんびり進んでいます。
相変わらず早寝早起きで、今朝は2:20から起きています。
2:20って、まだ夜です。(笑)昨夜、寝たのは22時くらいでした。
引っ越しですが
このファンブログにある画像のコピーはほぼできました。
引っ越し先のブログできちんと表示されています。
引っ越し先のブログに求める条件もOKです。
家の引っ越しに例えるなら、普通の引っ越しはすでに建っている家に引っ越します。
しかしいろいろ条件があったので、今回私が選んだ引っ越し先は、家を基礎から新築しているようです。
以前に使ったことのあるソフトなら良いのですが、新たに覚えることもたくさんあり、ネットって便利だなあと思う反面、参考にしたページはまたあとで見るかも知れないと、デスクトップにショートカットアイコンを作ります。いまや、デスクトップはアイコンだらけになってしまいました。(笑)
そして参考にするサイトのページは大抵、長い文章です。
若い頃なら一度に覚えられたのでしょうが、途中まで読んだら記憶量の限界が来ます。
だから必要最小限だけ読んで、続きはまた読んだときに改めて読み進むようにしています。
確かこのやり方を「スパイラル」っていいましたね。
過去の記事はMT(Movable Type)形式で吐き出し、引っ越し先でインポートします。
そのとき、通常通りインポートすれば、空白行がくっついてしまうことがわかりました。
私はブログを書くとき、わざと2〜4行ごとに空白行を入れるようにしています。
もちろん、そっちの方が読みやすいんじゃないかと思ってのことです。
ところがインポートすると、わざと入れた空白行がなくなり、ズドーンと下までつながった記事になってしまうのです。でもこれも、調べると回避する方法があるんですね。
ブログを構成する中にある設定ファイルを一部、書き換えてやれば空白行が維持されます。
しかし、
このように設定ファイルの中身に手を加えるからか、そうではないのか、ブログが不安定だと警告されます。
設定画面にサイトヘルスステータスという項目があり、現在も「重大な問題があります」「改善が必要」と書いてあるんです。詳細を見ると「一部のファイルが書き込みできません」と書いてあります。
パーミッションというのがあります。「権限」です。
コールセンターに勤務したことのある人は見たことありませんか?
オペレーターが見るパソコン画面とSVが見る画面に違いがあるのを。
オペレーターの画面ではすでに保存した履歴を修正できないのに、SVは修正できます。
また、エクセルで開くとパスワードの入力を求められ、パスワードがわからなければ読み取り専用になることがあると思います。これらが権限です。
「一部のファイルが書き込みできません」というのは、その設定ファイルをブログ側で修正できないことを指しています。この書き込みできない権限は、FTPソフトを使えば変更できます。
しかし、先日、同様の表示が出たため、あるディレクトリ(フォルダ)に書き込み可の設定をしたら突然、ブログが一切、見られなくなりました。設定も何もできなくなってしまいました。
なんだかギリシャ神話のアキレス腱を持つブログみたいですね。
引っ越しがうまくできて、新しいブログでの運用が始まっても、いつぶっ壊れるかわからないブログなら、そもそも引っ越す必要があったのか?という原点に帰ってしまいます。(笑)
だったらマメにブログのバックアップを取れば良いんじゃないかって?
その通りです。が、それではさらに話が長くなってしまうので、、。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10202435
この記事へのトラックバック