1,000円サイトアフィリ塾の特典での問題点
メールマガジンを再開するべく準備を進めているのですが
どうにかメドがたってきました。
サーバーを移転してからというもの送信メールが100%迷惑フォルダに
入るようになり対応策を考えていたのですが、どうにか低減しつつあり
メルマガを再開しても良いかなって思っています。
メールが届かないよりは迷惑フォルダにでも届いてるので良しとすべき
なのでしょうが、100%近くだとチョチュねぇーって感じなんです。(;´Д`)
サイトアフィリだけじゃ心細いし、再度DRMを実践することにしたんです。
ここ最近は、1,000円サイトアフィリ塾を中心に書いてきたのですが
本音トークを交えてるので初心者の方は混乱してるのでは無いでしょうか?
この教材の良いところは、ペラサイトでなくてしっかりしたサイトを
量産していく考え方や物販サイトの肝と言えるキーワードの考え方を
詳しく図入りで解説してあるので初心者も安心して学べると思います。
しかし、特典に注意して欲しい教材が有ります。
これを実践したら詐欺アフィリエイターになるかもしれません。
特典は内容はまだ見てなかったのですが、私が師と仰ぐアフィリエイターの
メルマガでこの教材の特典のひとつはお勧めできないとあった…
ちょっと焦りました…((( ;゚Д゚)))
早速その特典を読んで納得しました。( Д ) ゚ ゚ ビックリ!!
その特典とは「ブレイクマネー」という教材なんです。
前半はインフォカートをサンプルに解説してあり何も思わなかったのですが
22ページから方向性が変わってきてるんですね…
勧めているASPがインフォカートやインフォトップなどのメジャーなASPではなく
インフォタイプやインフォポイントインフォスタイルなどのASPを勧めているんです。
「あまりアフィリエイターが使っていないASPに注目しています^^」だって…(´ε`;)
色々と噂が立っている審査の無い胡散臭い誇大広告のASPを勧めているわけです。
中には、根拠を欠く誇大広告として東京都から業務改善命令が出たところもあるのに…
そして26ページからのこの章を読んで下さい。
(5)大暴露!私が見つけたニッチな商材とは?
物販サイトと同じように、ニッチなキーワードから商材を選ぶように教えている。
まぁ、選び方としては間違って無いけど…
情報商材のアフィリをやってる人は分かると思いますが中身を知らないで販売できますか…?
怖いですよねぇ…
胡散臭いASPの胡散臭い商材を内容も知らずに販売してたら
それこそ購入者に「詐欺だっーーー」って訴えられるかもしれない。
ここでASPはインフォカートを例に書いてあるが、このマニュアルでは
胡散臭いASPを勧めているわけだから、初心者の人は「売れれば良い」と
考えて報酬も高く、中身は詐欺ばかりで審査もないASPを使い出すおそれが
強いのではないてしょうか?…これだけはやめて欲しい。
実際にそんなアフィリエイターっていますよねぇ…
詐欺商材が大きな問題となってる昨今、情報商材の販売には特に注意して
欲しいと思っています。
詐欺アフィリエイターと呼ばれないためにも…
初心者のあなたはこの教材は実践せずにサイトアフィリだけを実践して下さい。
サイトアフィリではどこまでもキーワードがまとわりついてきます。
1000円サイトアフィリ塾でも考え方や探し方を詳しく説明してありますが
昨日のさと愛さんのメルマガにこんなアドバイスが載っていました。
〜 さと愛さんのメルマガから引用 〜
キーワード選びのときのポイントは
自分が購入しようと検索するときに、何という言葉で検索するのかを
考えると、うまくいきます。
例えば、私が今、買いたいから、調べようとしているキーワードだと、
タジン鍋 電磁調理器 通販です。
〜 ここまで 〜
初心者が間違え(勘違い)やすいところだと思います。
単純な事なんですけど、これが出来ない人が多いと思います。
どうして単純なことを間違えたり勘違いするのでしょうか…?
考えられるのは、アフィリエイトで軸となる教科書を手元に持ってないからです。
作業の手本となる教科書がなければあやふやな記憶に頼るために
間違いや勘違いを起こしやすいものです。
そして…
ノウハウを勉強するときには実践することを前提に考えてやっていますか…?
教材を購入して勉強するときでもマインドセットが重要になります。
何故なのかを前回の記事でご紹介したナガトさんが詳しく書いてます。
アウトプットは重要?|シンプルアフィリエイト
記事を読んで参考になったと思ったら、ナガトさんにコメントやランキング応援をお願いします。
出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で 。。
寿 一太朗
ソーシャルブックマークに登録!
いつもランキングの応援をありがとうございます!!
どうにかメドがたってきました。
サーバーを移転してからというもの送信メールが100%迷惑フォルダに
入るようになり対応策を考えていたのですが、どうにか低減しつつあり
メルマガを再開しても良いかなって思っています。
メールが届かないよりは迷惑フォルダにでも届いてるので良しとすべき
なのでしょうが、100%近くだとチョチュねぇーって感じなんです。(;´Д`)
サイトアフィリだけじゃ心細いし、再度DRMを実践することにしたんです。
ここ最近は、1,000円サイトアフィリ塾を中心に書いてきたのですが
本音トークを交えてるので初心者の方は混乱してるのでは無いでしょうか?
この教材の良いところは、ペラサイトでなくてしっかりしたサイトを
量産していく考え方や物販サイトの肝と言えるキーワードの考え方を
詳しく図入りで解説してあるので初心者も安心して学べると思います。
しかし、特典に注意して欲しい教材が有ります。
これを実践したら詐欺アフィリエイターになるかもしれません。
注意をして欲しい特典とは
特典は内容はまだ見てなかったのですが、私が師と仰ぐアフィリエイターの
メルマガでこの教材の特典のひとつはお勧めできないとあった…
ちょっと焦りました…((( ;゚Д゚)))
早速その特典を読んで納得しました。( Д ) ゚ ゚ ビックリ!!
その特典とは「ブレイクマネー」という教材なんです。
前半はインフォカートをサンプルに解説してあり何も思わなかったのですが
22ページから方向性が変わってきてるんですね…
勧めているASPがインフォカートやインフォトップなどのメジャーなASPではなく
インフォタイプやインフォポイントインフォスタイルなどのASPを勧めているんです。
「あまりアフィリエイターが使っていないASPに注目しています^^」だって…(´ε`;)
色々と噂が立っている審査の無い胡散臭い誇大広告のASPを勧めているわけです。
中には、根拠を欠く誇大広告として東京都から業務改善命令が出たところもあるのに…
そして26ページからのこの章を読んで下さい。
(5)大暴露!私が見つけたニッチな商材とは?
物販サイトと同じように、ニッチなキーワードから商材を選ぶように教えている。
まぁ、選び方としては間違って無いけど…
情報商材のアフィリをやってる人は分かると思いますが中身を知らないで販売できますか…?
怖いですよねぇ…
胡散臭いASPの胡散臭い商材を内容も知らずに販売してたら
それこそ購入者に「詐欺だっーーー」って訴えられるかもしれない。
ここでASPはインフォカートを例に書いてあるが、このマニュアルでは
胡散臭いASPを勧めているわけだから、初心者の人は「売れれば良い」と
考えて報酬も高く、中身は詐欺ばかりで審査もないASPを使い出すおそれが
強いのではないてしょうか?…これだけはやめて欲しい。
実際にそんなアフィリエイターっていますよねぇ…
詐欺商材が大きな問題となってる昨今、情報商材の販売には特に注意して
欲しいと思っています。
詐欺アフィリエイターと呼ばれないためにも…
初心者のあなたはこの教材は実践せずにサイトアフィリだけを実践して下さい。
編集後記
サイトアフィリではどこまでもキーワードがまとわりついてきます。
1000円サイトアフィリ塾でも考え方や探し方を詳しく説明してありますが
昨日のさと愛さんのメルマガにこんなアドバイスが載っていました。
〜 さと愛さんのメルマガから引用 〜
キーワード選びのときのポイントは
自分が購入しようと検索するときに、何という言葉で検索するのかを
考えると、うまくいきます。
例えば、私が今、買いたいから、調べようとしているキーワードだと、
タジン鍋 電磁調理器 通販です。
〜 ここまで 〜
初心者が間違え(勘違い)やすいところだと思います。
単純な事なんですけど、これが出来ない人が多いと思います。
どうして単純なことを間違えたり勘違いするのでしょうか…?
考えられるのは、アフィリエイトで軸となる教科書を手元に持ってないからです。
作業の手本となる教科書がなければあやふやな記憶に頼るために
間違いや勘違いを起こしやすいものです。
そして…
ノウハウを勉強するときには実践することを前提に考えてやっていますか…?
教材を購入して勉強するときでもマインドセットが重要になります。
何故なのかを前回の記事でご紹介したナガトさんが詳しく書いてます。
アウトプットは重要?|シンプルアフィリエイト
記事を読んで参考になったと思ったら、ナガトさんにコメントやランキング応援をお願いします。
出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で 。。
寿 一太朗
ソーシャルブックマークに登録!
いつもランキングの応援をありがとうございます!!
|
【情報教材をレビューするの最新記事】
Posted at 2010年10月13日| 情報教材をレビューする | PAGE TOP▲ |
貴重なご意見ありがとうございます!