新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年05月09日
【うちカフェ】シロカのコーヒーメーカー"カフェばこ"の使用感
部屋で過ごす時間が増えて、毎日の習慣にもこだわりがでてきている方も多いのではないでしょうか。
普段はカフェでコーヒーを飲む機会も多かったのですが、最近はもっぱら美味しそうな豆を購入して、自分で淹れて楽しむうちカフェで過ごしています。
自分で豆を挽いて、ドリップポットでドリップして飲むのも最大級に贅沢な楽しみ方かもしれませんが、手軽においしいコーヒーを飲むことができる、コーヒーメーカーも普段使いとしてはとても便利で機能的な相棒になってくれます。
一口にコーヒーメーカーといってもハイプライスからお手頃なものまでさまざまなタイプがあり、こだわりやライフスタイルに合わせたものを選ぶことができます。
お手頃なものなら、5,000円未満でもいろいろな商品があるので、ドリップがめんどくさいけど豆から抽出したコーヒーを飲みたいという方にも比較的手が出しやすいと思います。
僕は、Sirocaの「カフェばこ」というコーヒーメーカーを使用しています。
普段はカフェでコーヒーを飲む機会も多かったのですが、最近はもっぱら美味しそうな豆を購入して、自分で淹れて楽しむうちカフェで過ごしています。
自分で豆を挽いて、ドリップポットでドリップして飲むのも最大級に贅沢な楽しみ方かもしれませんが、手軽においしいコーヒーを飲むことができる、コーヒーメーカーも普段使いとしてはとても便利で機能的な相棒になってくれます。
一口にコーヒーメーカーといってもハイプライスからお手頃なものまでさまざまなタイプがあり、こだわりやライフスタイルに合わせたものを選ぶことができます。
お手頃なものなら、5,000円未満でもいろいろな商品があるので、ドリップがめんどくさいけど豆から抽出したコーヒーを飲みたいという方にも比較的手が出しやすいと思います。
僕は、Sirocaの「カフェばこ」というコーヒーメーカーを使用しています。
カフェばこの特徴
・ミル内蔵
・コンパクト
・豆・粉両方使用可
・ステンレスフィルター
・タイマー機能
・コンパクトでオシャレ
とサイズもちょうどよくお部屋のインテリアにも最適なデザインになっているし、豆と水をセットしてボタンを押せば好きな時間に自動で抽出してくれるので、とても使い勝手がいいんです。
多くのコーヒーメーカと同様にサーバーを設置するところには保温機能も付いているので、家族や友人の分も作っておいてそれぞれのタイミングで暖かいコーヒーを楽しむことができます。
カフェばこの特徴でもある“ステンレスフィルター”ですが、一般的なペーパーフィルターより目が粗く、金属製ということもありコーヒーの油分がフィルターに吸着されることなく抽出されるので、コーヒー本来の香りをより強く楽しむことができます。
この辺りは個人の好みかなと思いますが、洗ってくりかえり使用できるというのも特徴ですので、フィルターの買い忘れの心配なく使用できるのもいいかもしれませんね。
じっくり蒸らしてゆっくり抽出
僕みたいな素人のハンドドリップだと失敗しがちな蒸らしやドリップの速度や量ですが、カフェばこなら、この工程もすべて自動なので安心してコーヒーを淹れることができます。
実際に使用してみるとわかるのですが、スイッチを押して豆がひかれてから完成するまで結構な時間がかかるんです。
言い換えれば、ハンドドリップの場合これ程丁寧な作業が必要になるのに、ボタンを押して他の用事を済ませている間にコーヒーが完成して、更に保温までしてくれるという親切設計なんですよね!
冒頭から言っている通り、めんどくさいけど本格的なコーヒーを楽しみたい僕には本当にピッタリです。
メンテナンス
メンテナンスは、水タンクや豆を入れるバスケットすべて取り外せるので清潔に使用することができます。
ただ、ステンレスフィルターで直接抽出するので、ペーパーのようにフィルターごとポイッができないので、使用の都度豆のかすを捨てて洗わないといけないんです。
ある程度シンクが大きければよいと思うのですが、僕のはめっちゃ小さいのでこの洗い物がめっちゃ面倒なのはデメリットです(笑)
ですが、結局取り外してパーツはすべて水洗いできるので使い勝手はいいのではないでしょうか。
カフェばこの不満点
使用当初は“めっちゃプラスチック臭い”のは覚悟が必要です。
オシャレで簡単に使えるので購入してウキウキでコーヒーを淹れてみたのですが、なんとめちゃくちゃプラスチック臭が、、
使用していると薄れるので新品ならではの問題だと思うのですが、気になる方にはお勧めできない大きな理由になってしまします。
対処法
でもご安心を
実際に飲み始める前に、何回かタンクを満タンにして水を循環させる試運転をして、メーカーをしっかり洗ってから使用すれば、気になる臭いが抑えられコーヒーの香りに集中できます。
くれぐれも僕みたいにウキウキ一発目から本番を避ければ最初から最後まで満足度の高いアイテムとして愛用できると思いますよ!!
僕は、デジタルタイマー付きのタイプを使っていますが、その他にもタイマーはないけど1万円しないモデルもあったりします。
部屋のインテリアを邪魔せず、手軽にコーヒーも楽しめる逸品だと思いますので興味ある方は是非お端子ください!
逆にみなさんが使っている商品もレビューあればよろしくお願いします!!
・ミル内蔵
・コンパクト
・豆・粉両方使用可
・ステンレスフィルター
・タイマー機能
・コンパクトでオシャレ
とサイズもちょうどよくお部屋のインテリアにも最適なデザインになっているし、豆と水をセットしてボタンを押せば好きな時間に自動で抽出してくれるので、とても使い勝手がいいんです。
多くのコーヒーメーカと同様にサーバーを設置するところには保温機能も付いているので、家族や友人の分も作っておいてそれぞれのタイミングで暖かいコーヒーを楽しむことができます。
カフェばこの特徴でもある“ステンレスフィルター”ですが、一般的なペーパーフィルターより目が粗く、金属製ということもありコーヒーの油分がフィルターに吸着されることなく抽出されるので、コーヒー本来の香りをより強く楽しむことができます。
この辺りは個人の好みかなと思いますが、洗ってくりかえり使用できるというのも特徴ですので、フィルターの買い忘れの心配なく使用できるのもいいかもしれませんね。
じっくり蒸らしてゆっくり抽出
僕みたいな素人のハンドドリップだと失敗しがちな蒸らしやドリップの速度や量ですが、カフェばこなら、この工程もすべて自動なので安心してコーヒーを淹れることができます。
実際に使用してみるとわかるのですが、スイッチを押して豆がひかれてから完成するまで結構な時間がかかるんです。
言い換えれば、ハンドドリップの場合これ程丁寧な作業が必要になるのに、ボタンを押して他の用事を済ませている間にコーヒーが完成して、更に保温までしてくれるという親切設計なんですよね!
冒頭から言っている通り、めんどくさいけど本格的なコーヒーを楽しみたい僕には本当にピッタリです。
メンテナンス
メンテナンスは、水タンクや豆を入れるバスケットすべて取り外せるので清潔に使用することができます。
ただ、ステンレスフィルターで直接抽出するので、ペーパーのようにフィルターごとポイッができないので、使用の都度豆のかすを捨てて洗わないといけないんです。
ある程度シンクが大きければよいと思うのですが、僕のはめっちゃ小さいのでこの洗い物がめっちゃ面倒なのはデメリットです(笑)
ですが、結局取り外してパーツはすべて水洗いできるので使い勝手はいいのではないでしょうか。
カフェばこの不満点
使用当初は“めっちゃプラスチック臭い”のは覚悟が必要です。
オシャレで簡単に使えるので購入してウキウキでコーヒーを淹れてみたのですが、なんとめちゃくちゃプラスチック臭が、、
使用していると薄れるので新品ならではの問題だと思うのですが、気になる方にはお勧めできない大きな理由になってしまします。
対処法
でもご安心を
実際に飲み始める前に、何回かタンクを満タンにして水を循環させる試運転をして、メーカーをしっかり洗ってから使用すれば、気になる臭いが抑えられコーヒーの香りに集中できます。
くれぐれも僕みたいにウキウキ一発目から本番を避ければ最初から最後まで満足度の高いアイテムとして愛用できると思いますよ!!
僕は、デジタルタイマー付きのタイプを使っていますが、その他にもタイマーはないけど1万円しないモデルもあったりします。
部屋のインテリアを邪魔せず、手軽にコーヒーも楽しめる逸品だと思いますので興味ある方は是非お端子ください!
逆にみなさんが使っている商品もレビューあればよろしくお願いします!!