← まん丸顔の食いしん坊ががこっちを見ております!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、ゆっくりと週末をお過ごし頂けましたでしょうか?
九州は週末はずっと雨でして、それもなかなか激しめの雨が降りました。大量の雨で地面がぬかるんで、伯母の家&猫部屋の敷地内の駐車スペースは巨大な水溜まりでドロドロですから当然私の車も汚れまくりでした(汗)
ガソリンスタンドでガソリンを入れた後に珍しく車を洗って来たのが4日前です。意味なかったなぁ(笑)
土曜日の朝イチでいつも通りに6時半ちょっと過ぎに猫部屋へ行きましたら……ドアの鍵を開けて中に入り、引き戸を開けるとトイレの前に薄いブランケットが1枚。そして振り返ると坊ちゃんのあったかハウスの中に敷いていた厚めのクッションやフランネルのブランケットにクッションが全て出されていました。
え〜!坊ちゃん、なんでこんな事を〜!あったかハウスの中には板のようなペット用のホットカーペットが1枚残っているだけの状態でした。噛みついたのでしょうが丈夫な作りですから確認すると問題はありませんでした。
坊ちゃん自身も夢中で引っ張り出して噛んだりしてトイレ前にも運んだんでしょうが、その後はハウスで眠りたくてもクッションも全て外された状態なのでイマイチ落ち着けない空間になってしまって中で眠っていなかったようです。いつイタズラをしたのか分かりませんが坊ちゃんを触ると体がひんやりしていたので温かいウエットフードを食べさせている間にブランケットやクッション類を敷いてあったかハウスを元の状態に戻しました。暖かいとは言っても流石に朝晩はひんやり寒いので「あったかくして眠って欲しいのに〜!」という私の親心は坊ちゃんには通じず。ずっと雨なので翌日の日曜日はさらに早めに朝5時に猫部屋へ。ブランケットを少し出しかけていましたが、暖かい状態は保てていました。ホッとしました。
← 奇麗にセットしたのになぜか不満顔の坊ちゃん(笑)
猫って想像もしない事をやらかしますし、好奇心が強いのでイタズラをする生き物だと理解しています。中にはブランケットを噛んで飲み込んだりする子もいるらしいので、暖かくしてあげても命に係わるような事をしたりもするので気が気じゃないんです(汗)今後も注意しつつ坊ちゃんの様子を見つつ対応したいと思います。
お話はちょっと変わりまして。ここ最近も変わらずK-POPを聞いています。たまたまYOUTUBEの動画を見て「この子ダンスが上手で可愛くて歌も良い感じだな〜!」と見ていた子がいたんです。それが以下の動画です。↓
https://www.youtube.com/watch?v=0PRfaN-6vb4
これを見た時に「ダンスが上手で曲もR&B調で好きだなぁ〜。この曲を調べてみよう!」とチェックしてみました。彼女が「NATTY ナッティー」でタイ人のK-POPアイドルで【KISS OF LIFE】というグループの1人でこの曲はグループのアルバムの中のナッティーのソロ曲「SUGAR COAT」という事が分かりました。日本語訳付きでリンクしてみましたので気になられた方はちらっと聞かれてみて下さいね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=MGUuVvuNgis
彼女達は若くてダンスがちょっとセクシーなのでおばちゃんの私は変にドキドキしますが、4人とも可愛くて曲も良くてずっと聞いています。頭の中でリフレインしまくっています。
韓国語が分からないので英語感覚で聞き流しているのでちっとも覚えられませんが(笑)でも好きで聞いております。
こちらは4人で歌っている「Nobody Knows」です。ダンスがセクシーなのですが、日本語訳付きの曲をリンクしています。↓
https://www.youtube.com/watch?v=rnC97ehnzh8
同じ「Nobody Knows」でダンスが気になる方はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=is_GT2EjuBQ
最近の子達はスタイルも良くダンスも上手で歌まで上手ときていますから素晴らしいですね。相変わらず聞くだけでちっとも覚えられないのですが、ラップ部分もあって今時でありながら少し懐かしさも感じるR&Bな感じが良きです。
またお話は変わりまして。母から頼まれて「いなり寿司を多めに作って〇〇さんと〇〇さんに渡したら?」とリクエストを受けまして土曜日の午前中に作り、母が最近は歯科に通っているので通り道にある母の友人宅に歯科に行くついでに自分で届けていました。私は作るだけです(笑)パックに5個ずつ入れているのですが、相変わらず映えない画像ですみません(笑)オシャレに写す気さえもなくて(笑)
美味しく食べてお腹がふくれれば良しです。味見したらもう少し酢が入っても良いかな?と思ったので次回は酢を増やしてみます。いや、作った後では無く作る段階で味見しろって話ですね(笑)
1月はブログの更新が早くなっていると思いますが、ちょっと頑張って書いています。
なぜなら……坊ちゃんが頑張っているからです!
← この画像を切り抜いたのがトップ画像です。
↑ この坊ちゃん、何か言いたげな丸顔をしています。実は何かを成し遂げた後の顔なんです。
つまり「ドヤ顔」なんです。目も顔も体も丸くてこの顔で見られて笑ってしまいました。
← 皆様〜!これです!これ!
← 動画が貼れないので画像を重ねて。歩くどころか走ってます!
← 逆向きも走れます!
私が夕食後におやつのトレイや自動給餌器のトレイ、食事用トレイとかを外で洗っていると結構大きなゴロゴロとキャットホイールの回る音が聞こえまして。「え?これ、見過ごしちゃいけないやつだ!」と急いで食器類を洗って猫部屋に戻ると坊ちゃんが休憩を取りつつ飛び付くように走っている姿が見れました〜!すごいよ坊ちゃん、順応早い〜!
動画も撮りましたが動画はアップ出来ないので画像で皆様にご報告させて頂きました。
とても上手ですし、何度でも暇があればやっていますが時間は短いです。10秒とか15秒とか。長くても30秒以内です。それを少し休んでまた走るといった感じですね。
ただ問題が1つあるんです。調子に乗って勢い良く走るくせにホイールがグルグル回っている状態で歩みをピタッと止めるので上手に止められず転がったりする事もあって足とかぶつけたりしてちょっと痛そうです。
そして私が「大丈夫?痛くない?」と駆け寄ると、プライドの高い坊ちゃんは横を向いて知らん顔して「何の事?転んでませんが?」と見栄を張ってこっちを向きません(笑)プライドの高いヒゲ饅頭です。
その画像がこちら ↓
← 猫という生き物はプライドが高くて面白いですね!
キャットホイールを有効活用しております。ちなみに体調が悪い時とかはキャットホイールにも魚の形の木のストッパーが付いていますから、回さない事も可能です。坊ちゃんは片方の股関節がポクッと音がします。走ったりくらいではどうこうなりませんが、転んだりしたら股関節に影響があるかもしれませんから様子を見つつ使用させたいと思います。四六時中回して走ってる訳ではないので多少は運動でストレス発散になってくれれば嬉しいです。
今の所は朝夕で2回LEDポインターで遊ぶのも楽しいようです。壁にぶつかると危ないので、壁には少しだけ映し基本はカーペットに魚の骨のパターンを映して遊ばせています。飽きたらしばらく隠していて、忘れる頃に出してきて遊ばせたりすれば無駄にならないしLEDポインターは680円で楽しく遊んで貰えています。
もう少し後でブログをアップするつもりでしたが、早々に坊ちゃんがキャットホイールでバンバン走り回ってくれるようになったので報告の為にブログを書かせて頂きました。
土砂降りの週末も過ぎました。火曜日からめっちゃ寒くなるので雪の可能性もありますし、買い物は数日分を月曜日の内に済ませて寒さに備えたいと思います。
雪が積もると歩いて坊ちゃんと伯母の家に行かないといけないな〜。
寒さに気を付けられて皆様も風邪を引かれませんようにご注意下さいませ。
私はミニコタツだけでなく、坊ちゃんの猫部屋に年末に購入した電気毛布も持ち込みました。コードにはカバーも巻きました!坊ちゃんが噛んでも大丈夫なように!寒さ対策、抜かりはありません。これで寒くても一緒に坊ちゃんと猫部屋で朝寝が出来ます〜。
寒い時は朝寝、二度寝が気持ち良いですよね。火曜日は寒いし伯母のデイサービスも休みなので少し長めに朝寝を猫部屋でしたいと思います。電気毛布があるので心強いです。
← キャットホイールに入って坊ちゃんが上を見たら走る合図です。
今日は画像一杯のブログとなりました。
坊ちゃんの走る姿、いかがだったでしょうか?なかなか上手に走れていますのでキャットホイールを購入出来て良かったです。
どうしても猫部屋は古いし壁も薄いので壁や天井にはキャットステップとかを設置出来ませんから、運動不足を解消するには設置型のキャットタワーとキャットホイールしかないと思っていたので1つずつ順番で揃える事が出来て嬉しいです。
新しい1週間の始まりです。皆様、ご無理されず健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年01月22日
2024年01月17日
組み立ててはみたものの…
← リラックスして眠る顔の坊ちゃん。
ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。
お正月からあっという間に半分以上過ぎて1月も折り返しですね。暖かい日々がずっと続いたので週末から雨続きで来週の火曜日、水曜日は夜間だけでなく日中も肌寒くなりそうです。3月までは寒さも続きますから皆様も体調にお気をつけ下さいね。
昨年12月に猫福袋で「キャットタワー」か「キャットホイール(トレッドミル)」のどちらかが当たるという福袋を購入し、キャットホイールが当たりました。
細長いそんなに厚くない段ボール箱に入って届いたんですが、尋常じゃない重さがありました。それを車で運び伯母の家の奥の部屋に置いていたんです。そこで組み立てれば猫部屋まで運びやすいと思って。正解でした。自宅で組み立てていたら車にも入らない大きさだったので運んでおいて良かった〜(笑)
全てが木の板のパーツだらけですから、自分で1個1個組み立てていかなければいけません。なんと大掛かりな!と少し慄きつつ、説明書を手に取りました、B5サイズの半分くらいの大きさしかない説明書です。うん?これ……説明書?
それがですね、こんな説明書は説明書の内に入るのだろうかと言うシロモノのコピーされた紙が1枚入っていまして。本当に不親切な説明書でした!(笑)
そもそもパーツのイラストも微妙に違っていたりして分かり辛く、ネジが何本とか板パーツも種類があり何枚入っているとかそんなのは一切書かれていませんからパーツが揃っているのか、この枚数で過不足は無いのかさえも分かりませんでした。せめて「A 4枚」「B 1枚」「C 20枚」など書かれていれば組み立てやすいものを、何一つ枚数や個数は書かれておらず。
例えば坊ちゃんのケージはアイリスオーヤマのケージなのですが、パーツも詳しく説明書に載っていてそれぞれのパーツが何個あるかも記載されています。そして作り方の説明書もそれなりに分かりやすいです。
それがこのキャットホイールは枚数どころか作り方さえ不明瞭。そして釘とかも余分に入っていますが不良品も入っています。これはショップさんの責任では無く、海外製品で雑なのが問題なんだと思います。
作り方の説明書もこれで合ってるの?とイラストを見るのですが……イラスト自体が説明不足でした。あと小さな小さな英語で、老眼に優しくありません(笑)とても短い説明が書かれていました。こんなトリセツ見た事ない(笑)あとキャットホイールが想像より二回りは大きかったのも想定外でしたね〜。ドライバーは入っていますが、男性の力ならまだしも女性だと電動ドライバーじゃないと力がかなりいるので作るのも大変です。私は小さな電動ドライバーで制作しましたが、思ったより大変でした。
板のパーツを挟んでネジで留めてという繰り返しの作業となかなかハマらない上に力もいるので腱鞘炎持ちの手が痛くなりましたが、少しでも早く坊ちゃんに渡したい!と頑張りました。
それでもスムーズに作った方だと思いますが、下を向いて作業するので吐き気もしてその後が頭痛薬を飲んだりして大変でした。伯母の家の小さな部屋で組み立てたのですが、体が冷えてしまい気分が悪くなったんだと思います。後は滑り止めテープを内側に貼ってカーペット生地を上から乗せるだけにして作業はいったん中止しました。翌日に作業し10分くらいで仕上げました。
2日間に分けて何とか作り上げるのに2時間半〜3時間近くかかりました。それでも微妙にずれてボルトが入らない箇所もありましたが、出来上がったホイール部分の補強の板部分なのでそんなに問題は無さそうです。
← こんな大掛かりな組み立ては久しぶりです。
← 土台にこのホイール部分を乗せて作ります。
想定以上に大きくなったので、猫部屋の爪とぎのミルクボックスは一旦撤去し、トイレの横に設置しました。トイレと比べるとキャットホイールがかなりの大きさだとお分かり頂けるかと思います。
← かなりの大きさです。猫部屋がキャットホイールの木のニオイがします。
← 想定外の大きさでしたが頑張って作ったので愛着があります。
← トイレと低めのキャットタワーと比べてもかなりの大きさです。
土台部分がしっかりしたようで木の部分は合板のせいか少しぶつけても欠けてしまい、案外脆い感じです。
伯母の部屋から裏の猫部屋へ運ぶのもフーフー言いながら運んで結構重かったです。
そしてまた想定外の事が。あまりの大きさに坊ちゃんがビビりまくるという事です。これを猫部屋に運んだ際に、坊ちゃんが「やんのかステップ」になりかけました(笑)体が大きくても繊細でガラスのハートの坊ちゃんですから、そりゃビビりますよね。
何とかおもちゃとかおやつで誘導しようとするのですが、歩いたり走ったりと運動はしてくれません。
ではどうしたかと言うと……。
← いや、遠目で見てるだけ〜!
← いやいや、見るのも止めちゃったよ〜!
← やっぱり気になるww
まぁ、こんな感じでキャットホイールを設置した初日が終わりました。翌日は少しだけキャットホイールの存在に坊ちゃんも慣れたようです。そしてちょっと慣れた姿がこうです。
← 坊ちゃん、座ってる
← 上を見上げて〜?からの……。
← 嘘でしょ!まさか、坊ちゃん!
← って、爪とぎかい!(笑)
ビックリしました(笑)まさか坊ちゃん、歩き始めるのでは?と思ったら爪とぎです(笑)その後は何度もキャットホイールに入っては爪とぎをしていました。歩いたり走ったりしないで爪とぎとして使うならば、随分高価で大き過ぎる爪とぎですよ、坊ちゃん。勘弁して下さい(涙)
組み立ててはみたものの、キャットホイール(トレッドミル)に少しずつ少しずつ慣れて使ってくれれば嬉しいですが、今はもっぱら爪とぎに使ってくれております。
坊ちゃん、歩いたり走ったり運動出来るって分かっていないかもしれませんね。
「こうやってするんだよ〜!」とキャットホイールに坊ちゃんを乗せたら噛まれてしまったんです。猫ちゃんはマイペースなので坊ちゃんには坊ちゃん自身のペースがあるので今後は坊ちゃんに任せておこうと思います。その内使ってくれると信じて。ええ、信じて(笑)
今日は伯母のデイサービスが休みでしたが、朝から猫部屋&伯母の昼食を届けてから11時に母の病院の付き添いでした。忘れており、母から「火曜日はお母さん病院やけど、どうする?送り迎えしてくれる?それとも病院内まで付き添ってくれる?」と言われて気が付きました。
行って帰って行って帰ってと2往復するのもガソリンのロスなので付き添いましたが、予約時間から40分過ぎても受付をして貰えず。待たされている人はとても多く、受付が機能していない感じで患者さんも多かったです。その後は予定より1時間遅くなり昼食を食べて買い物をし家に帰ると夕食の準備をすればもう、伯母&猫部屋に行く時間です。1日があっという間ですね。
夕方の猫部屋ではやっぱり坊ちゃんがキャットホイールで爪とぎしていました。坊ちゃんが歩く姿が見たいなぁ(笑)歩き出したらまたブログにて報告させて頂きますね。期待せずにお待ち頂ければ(笑)
朝晩が冷え込みますから風邪を引かれませんように、皆様暖かくしてお休み下さいませ。
← 凛々しい坊ちゃん。でもまん丸です。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年01月13日
動物病院受診を終えて…
← スケートボード(爪とぎ)に乗る坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
九州はこの1週間は日中は9℃、11℃というように真冬感の無いそこそこ暖かい日々です。マイナスになったり夜間から明け方が寒い分、日中の暖かさとの差が激しいです。日曜日は15℃前後らしいので、逆に春が早々に暑くなるのではと予想されます。
皆様はお変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
11日に毎月1ヶ月分の咳の発作を少し軽くするお薬を貰いに行く為にワンコの病院受診をし、12日には年に1回の坊ちゃんのワクチン接種の為にお注射をしてきました。
ワンコも予約を入れている時間から30分待たされたので、ワンコは軽くパニック状態に(汗)
車に乗ると病院だと分かっており、病院は「痛い事をされる場所」と認識しているのでワンコは涙目、あくびを連発、ガクブル状態で震えっぱなしで口も開いてベロが出てしまってと緊張が続きっぱなしになっているので少しでも早く帰りたいのですが、30分も待たされると鳴き出すしで飼い主としては抱っこしつつ宥めるのですが、怖くてワンコがそれどころではないんですね(汗)予約制なのですが、せめて待たされるのも15分くらいだと良いのになぁ。1分でもワンコを早く帰らせてあげたいんですが待たされない日はありません(汗)
先日の電話でワンコの受診の予約を取る際に、動物病院では予約時間から遅れると「罰金」だと言われてびっくりしました。え?予約制になっただけでもすぐに診て貰えないようになってしまっているのに、予約時間から遅れると「罰金」とは…。何かがあって送れるのも5分前後なら大丈夫なのではないかと思うのですが(希望的観測)診て貰えないのではなく、診るけれど罰金だという感じなのでしょうね。
絶対に遅れないように気を付けたいと思います。
ワンコでもニャンコでも小鳥さんでも予約で診察して貰います。中には重篤な症状のある子達もいるでしょうからその点は待たされるにしても納得しています。大切な命ですから。だったら15分刻みで予約を動物病院側が入れるのではなく、少し余裕を見た時間の予約を入れてみてはどうかと思うんです。せめて20分くらいは患者(動物)に時間を費やせるように。
時間予約制になっても毎回毎回待たされるし、予約制にならない時から最長で1時間弱待たされた事もあります。今回も30分待たされて診察時間は5〜6分です。診察とは言えないくらいで体重を量るだけで先生とワンコの現状、咳は出るけれど現状維持状態である事を話して終わりです。
それで再診料、お薬代、お薬を出すという処方料金、診察代の4つの料金を払います。診察代を取られる程診て
それだけ坊ちゃんは怯えて不安で…とても繊細なんですよね。大きな体でガラスのハートです。
そして体重も「5〜6sある」と分かっていましたが、しっかり「6s」あり、本当に大型猫だと改めて思いました。先生に「5sが丁度良いので1s減らして下さい」としっかり言われてしまいました。
こちらの先生は「問題があればその時に対処する」という先生です。坊ちゃんを保護当時に「白血病や猫エイズとかの血液検査はしてくれないのでしょうか?」と伺うと、先生は「病気を持っていてもその症状が出ないなら薬も飲めないし対処はしませんから意味がありません。病気があってもなくてもきちんと育てる事が大事です」と言われる先生です。だから私も坊ちゃんに何のキャリアがあるのか無いのか分かりません。
今回も血液検査をしてくれませんし「元気で食欲はあるか」という事だけ聞かれました。ワンコの病院は必要なのかと思える検査をいくつもされて高額な金額を支払う事になり、それはそれで不信感も感じますが、こちらの先生はちょっと物足りなさを感じなくは無いですが問題があればきちんと対処はしてくれますから大丈夫だと思います。問題は体重ですね、坊ちゃんも私も(笑)
← イケメン坊ちゃん(笑)凛々しい!
ちなみに坊ちゃんのワクチンは5種混合が今回は4種混合でした。在庫切れのようでしたが坊ちゃんは外に出たりしないので問題ないですが、金額は去年の5種混合も今回の4種混合も同じだったのが腑に落ちません(笑)
お注射は高いですが、年に1回ですしワンコもニャンコも犬猫それぞれ特有の病気から守る為にも必要だと思っています。帰りの車の中では何度か鳴いても行きの時ほどではなく、坊ちゃんかなり神経がすり減っていたようでした。
伯母のデイサービスを見送り、坊ちゃんを病院に連れて行って猫部屋に戻って来たのが朝の9時54分でした。おやつを少しあげて落ち着かない坊ちゃんの様子を見ているとすぐ10時になり、自動給餌器から私のボイスメッセージ「ご飯よ〜!食べなさ〜い!」と共にカリカリフードが10g出て来ると、坊ちゃんピュンッ!っと飛ぶように自動給餌器の前へ。器に顔を伏せてしっかり食べていたので大丈夫かな(笑)
それでも接種した後は体調変化が見られる場合もあるので、2時間ちょっとそれから様子を見る為に猫部屋にいて、お昼の12時にまた自動給餌器からカリカリが出るのでそれを坊ちゃんが食べ終えるのを見届けて、少し抱っこしてから私も自宅へと帰って来ました。坊ちゃんも何となく体が微妙なのかトイレに入ってオシッコをした後も何回もトイレに入って砂(ウッドチップ)をゴソゴソかいて混ぜては出てきたりしたものの、ハウスに入っても目は開けていたりと落ち着かない様子でしたが食欲もあるし、私が帰った後にゆっくり寝ただろうと思います。
お昼のカリカリを食べた後に毛繕いをし出したのでカーペットを掃除していると、坊ちゃんがじっと私を見ていたんですがその表情が「虚無」そのもので、病院に行った事で疲れて不安だったようでその虚無感の表情を写真に撮ってみました。こんな坊ちゃん、見た事ありません。いつものまん丸タヌキ顔とは違う「虚無」の表情をご覧下さい。↓ 出来ればクリックして拡大にしてご覧下さい。虚無顔坊ちゃんが哀愁を帯びています。
← 本当に申し訳ない。ごめんね、坊ちゃん。
10日は女子会と言いますか、猫部屋おしゃべり会をしました。友人が大晦日生まれ、私が1月9日生まれで「一緒に猫部屋で話しつつケーキやお菓子を食べてお祝いがてらにおしゃべりして坊ちゃんを見よう!」と夜19時半過ぎから夜中の0時過ぎまでミニコタツを出してタワーファンを回して暖かくしつつ、夜中にお菓子やケーキを食べると言う一番ダイエットに程遠い行為を嬉々としてやり過ごして来ました(笑)
私がお正月は毎回大変なので労って貰いつつ、色々話をしていると最初の5分くらい坊ちゃんは隠れていたのが目の前のトンネルに来て隠れてみたり、キャットタワーに上ったりとアピールしてくるので坊ちゃんにもおやつ(歯磨き対策おやつ)を食べて貰いました。自分から大人しくあったかハウスに入ってくれたりしてお利口な坊ちゃんでした。
10日猫部屋おしゃべり会、11日ワンコの病院受診、12日坊ちゃんの病院受診と予定をこなして来たので、あとは今月は伯母の皮膚科受診くらいですね。私も右目の血管が切れて白目が真っ赤が落ち着き、右の耳の穴の手前には真っ赤なおできのような物が年末から出来ていたのですが、繰り返し消毒とドルマイシン軟膏を塗っていると随分良くなって来ました。
本当はゲンタシンが欲しいのですが病院じゃないと手に入らないので、薬局で手に入るのが「ドルマイシン」なので家庭に1個あると案外使えますのでお勧めです。勿論、頻繁に使うものではありませんが、切り傷が化膿する前に、化膿した場合の治療に、おできにも使えます。使い方は普通に消毒した後に塗るだけです。1日1〜2回くらいで充分です。「ドルマイシン」は2種類の抗生物質が配合されています。ちなみに「ドルマイコーチ」の方が私の化膿して出血もあった耳の穴の手前の小さなおできのようなのには向いていますが、「ドルマイコーチ」はステロイドが入っています。悪いと言われるステロイドは人によっては有効ですが、私の厄介肌は一層酷くなり大変な事になります。
なのでステロイドなしの抗生剤軟膏「ドルマイシン」の方が少しだけ安心な気がします。実際に私の耳の中もゆっくり治りつつありますし。ハイキングやキャンプなど外で活動される際には消毒液や虫刺され薬、そしてドルマイシンもあると安心かな?と思います。特にニャンコを飼われている方はひっかき傷や噛み傷が出来ますから、軽い傷には消毒だけ。出血が伴う傷だけど病院までは行かなくて良い傷だったらドルマイシンを薄く塗られると安心ですよ〜。ドラッグストアでいくらなのか分からないのですが、私はネットで購入し定形外郵便の送料込みで「420円」でした。
ニャンコに酷く噛まれた場合は悩まず速攻で病院へ行かれて下さい。消毒し抗生物質軟膏を塗るのは浅い傷の場合のみです。酷い場合は飲み薬の抗生剤も必要ですから、病院受診をお願い致しますね。
← お気に入りになったスケボー爪とぎ
1月も気が付けば2週間が過ぎました。世の中色々な事が起きていますし、辛い事件も多い年明けでしたが1日でも早い能登の復興を祈って止みません。
皆様ご無理されずどうぞ日々健やかにお過ごし下さいますようお願い致します。体調にもお気をつけ下さいませね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年01月10日
成人式をかる〜く2度過ぎて…
← たくましい背中の坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
お正月も過ぎて、通常の日々に戻りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
寒さにお気をつけつつ、体調にご注意しつつ、健やかに毎日をお過ごし下さいね。
年末を振り返りまして……例年通り、年末大掃除をほとんど出来ないまま新年を迎えました。昨年も一昨年もそうです。断捨離も片付けも出来ないとなれば……なんなら1周回って「断捨離って必要?必ずしなきゃいけない事でもないんじゃ?」と考えるようになりました。おかしくなっていますね、自分自身が(笑)
必要のない物は捨てる。そうじゃないと使わない物はゴミとなって「いつか使う。その内きっと使う」と言いながら使わない物が溜まっていきます。溜まる一方で、片付けないまま数十年。
だったら買わなければ良いのですが、見るとついつい欲しくなってしまうのが人間の性ですよね。
現在、手芸の道具や布が段ボール箱に数箱分あります。布を消費しないまま、可愛い布を見ると購入したくなってしまうんです。だから考えて50pのように少量を購入するんですが、それでも溜まる一方です。
だから決意しました。今年は去年、一昨年の自分とは違うぞ!変わるのだ!と。布は段ボール箱や引き出しに無駄に寝かせるのでは無く、何かを作り上げてしまおうと。
昨年から老眼が酷くなり元々目の病気もあって目が悪い上に老眼が重なってしまい、何かを作るのも億劫になっていました。ダメですね、面倒くさがりな上に億劫なんて。
だったら逆にもっと何かを作るのを楽しんで布を消費しつつ、老眼でもマイペースに創作して億劫な自分から少しだけマメな自分になりたいと思っています。あ、面倒くさがりな自分は変わるのが難しいので少しずつマメにというのが無理しないで続けられる気がします。
今年は手芸をもっと楽しみたいし、時間を上手に使えるように自分なりに変われる、変化の年にしたいと思っています。ささやかな抱負ですけれどね。毎月何かを作りたいです。
← しがみついて遊んでる坊ちゃん。
お話は変わりまして。ずっと「Hulu フールー」に入っていても全く見ないで過ごす月が多かったんです。月々の視聴料は1026円ですが、見ない事が続くとこれでは勿体無いな〜と。
元々は見たい海外ドラマがあって加入しましたがそのドラマも数年前に終わり、朝早くから伯母と猫坊ちゃんの世話をするので以前はそうでも無かったのに年のせいか夜は眠くて仕方ないんです(笑)21時にはウトウトしてしまうのでずっと見れない日々でした。見ようとすると目が閉じてしまって。介護福祉士をしていた頃はその職場で唯一私だけが夜勤で仮眠を取らずに働くと言われていたのに(笑)年には勝てません。
ちなみにその職場では夜勤者の仮眠は就業時間に組み込まれていません。だから明け方に眠くなってウトウトする人が忙しくない時間帯を見つけて少し眠るという感じでした。夜勤者は17時から翌朝10時の17時間勤務で、掃除に洗濯に大量の洗濯物を乾燥機にかけて乾かし干してたたんでカゴに振り分けて朝食を作って準備してと介護の仕事の中にも他にすべき事が極端に多かったです。
私は少しだけ手芸が出来ますから、家族のいらっしゃらない、もしくはいても会いに来られない利用者さんは洋服の替えも少ないので夜勤中に服だけでなく靴下の穴まで繕っていました。そして誕生日会や敬老会、クリスマス会などは経営者が変わって
敬老会や誕生日会を待てずに靴下やタオルが必要になります。日々使うものですから。でも事務所にわざわざ100円、200円を請求するのも煩わしく「勝手な事をして」「勝手に買って来てもお金払わんよ」と色々言われるのが嫌で、私や数人のスタッフは黙って自分達で買って来て利用者さんの名前を書いてタンスに仕舞っていました。私がいた頃はまだ良かったらしく、
それが嫌だったのに、今ではもっと酷いらしいと耳にすると働くスタッフは働いている立場上、何も言えないようです。介護施設は親を身内を預けられると思えるかどうかが基準になると思います。なんでそんな施設が少ないのか残念で仕方ありません。
← よく見ると爪とぎを枕にしてる坊ちゃん。
気分を変えてHuluフールーの話に戻しまして。今はアニメの「薬屋のひとりごと」「葬送のフリーレン」とかをテレビではなくHuluで見ています。
どちらもタイプは違いますが、とても面白いです。「葬送のフリーレン」は絵も奇麗ですし、とても優しい気持ちになれるお話も多くて好きです。人気も凄いですよね。「薬屋のひとりごと」は猫猫(マオマオ)の賢さが光る推理アニメです。それぞれの登場人物の境遇にドラマがあり考えさせられる事も多いです。ちょっと中国風?中華チックな雰囲気の後宮のお話ですが……実際の中国の後宮は恐ろしいお話ばかりですからアニメだと安心して見る事が出来ます。
皆様の中で見られている方はいらっしゃいますか?今のアニメは大人の楽しめる作品も多いので一度見てみると面白くてハマるかもしれませんよ〜!
お正月が過ぎて落ち着いてきましたし、ちょっと映画でも見てみようかな?とHuluを覗けば……気になる映画が。タイトルは「ジャスティス・ブロンド」です。そしてあらすじはこうです。「CIA工作員の父親に育てられたアーニャは父の訓練によって類い稀な戦闘能力を身につけていた。父の元を離れた彼女は世界各国を転々とし法で裁けぬ悪人どもに制裁を加えていた…。」えっと…女性のアクション映画かな?ブロンド美人が出演だと分かるけど、どんな感じかな?と見始めたのですが……所要時間は1時間20分くらいですが、苦痛で何度も一旦停止をしてはスマホを触ってLINEを返したり明日の気温をチェックしたり、コーヒーを淹れなおしたりとちっとも集中出来ませんでした。集中出来ない映画だったんですね。これはB級映画なのかな?
でも見た感じではそれなりに予算を使っていそうです。
まず、ブロンド美女は「CIA工作員の父親に育てられた」というシーンが一切出て来ません。あらすじを読んでいなければ知り得ない情報です。まず父親も出てこない(汗)主役の女性がヨガをするシーンがあり、スレンダーな美女ですが余分なお肉が体に無い代わりに筋肉的では無いボディーです。鍛え上げられた体とは言えない、本当にスレンダーで体が柔らかい美女です。
「父の訓練によって類い稀な戦闘能力を身につけていた」と分かるシーンも一切ありません。全くです。そして類い稀な戦闘能力が全く発揮されません。すぐに殴られるし、間も悪いし、弱いし(笑)足を殴られて「ああ〜!」とのたうち回るシーンを見て一時停止しました。「類い稀な戦闘力よ?どこに?」と口に出してしまったくらいです。
足も遅く度々警察やインタポールに捕まりかけます。カメラにも各国でしっかり写っています。隠すつもりさえないのか顔もバッチリ写りまくりです。元CIAの父から何も教わっていない〜(笑)
詳しい話はもし興味がある方もいらっしゃるかもしれませんのであまりネタバレはしたく無いのですが……主役が最後に出てこないのは微妙過ぎます。一緒に志を共にする女性を勧誘出来たとしても、最後くらいは一緒に出ないと主役なのに?とツッコミどころの本当に多い映画でした。久々に見た映画がこれです(笑)
ただし悪い男性に制裁をするので残酷なシーンもありますから、決して子供と見てはいけない映画になっていますのでこの点は注意が必要です。口直しではありませんが、別の映画を近い内に見なくては(笑)
← 立派なお尻としっぽの坊ちゃん。
お話は変わりまして。ペッツビレッジクロスさんの福袋(実際には福箱)に入っていたパウチのウエットフードが5袋くらいあったのですが、坊ちゃんはカリカリフードは何でも食べるのですがウエットフードに限っては好き嫌いが発揮されます。いや、おデブさんなんだからペロリと食べてよ〜!と思うのですが、それがもう頑なに拒否。食べてくれません。せっかく39℃に温めてあげているのに……食べない(笑)
70gのパウチ1袋を出しても食べないので仕方なくビニール袋に捨て、今度は40gぐらいの少ない高級な良質のパウチ1袋を器に入れると…食べない(涙)ふりかけをかけるも…食べない。いや、これは食べてよ〜!体にも良いのよ〜?なんでよ〜!
これはカリカリを少し混ぜてみようか?とカリカリフードを入れると、それを渋々拾って食べ出してから「うん?悪くないぞ?」といつもだと30秒くらいで食べてしまうのに、ゆっくりと食べ終わるまでに10分くらいかかりましたが完食してくれました。捨てずに済んで良かったです。勿体無いですよね、仕方なくとはいえ無駄にするのは心が痛みますから。坊ちゃんが好きなウエットフードのパウチは超お手頃価格の「フィリックス」です。ホームセンターとかで1箱700円〜で12袋入ったものが好きです。飼い主としては助かります(笑)
ちなみにはごろもフーズが出しているパウチが2袋入っていたのですが、見た目も香りもシーチキンそのものでした。見た目はゼリー状になったウエットフードに細かく柔らかいシーチキンが入っているというような見た目で坊ちゃんの食いつきもとても良く、2袋とも食べてくれました。ウエットフードは色々食べさせても食べたくない物は見向きもしなかったので、飽きなければ良いなと思いつつ中心はフィリックスでその他も混ぜるという感じです。これしか食べない!というのはそれはそれで何かあった時に困りますからね。
お正月に兄とケンカせずに済むように必死で我慢したのですがその甲斐もあって(笑)兄の買い物に付き合った際に、坊ちゃんにはフィリックスのパウチを12袋入りを2箱とワンコには大入りおやつを2袋買って貰い、坊ちゃんにお年玉と5千円を貰いました。坊ちゃんの12日の病院受診の際にの足しにします。
猫に興味が無い兄ですが、私にこんな事を言っていました。「お前は猫だけが生き甲斐だから、少しは協力してやる」と。ハァ?どういう事?
確かに私は坊ちゃんもワンコも愛しく大切で生涯大切に育てる責任があります。今までも動物に対しては真摯に向き合ってきましたし、これは誓って確実な事です。しかし「猫だけが生き甲斐の猫ババァになる」と言われて唖然としました。あるわい!他にも生き甲斐や、やりたい事が一杯あるわい!と(笑)
坊ちゃんは可愛いし育てる責任は重いですが、大切に一生懸命育てます。でも坊ちゃんだけに時間を費やす訳にはいきません、これはワンコでもそうです。当たり前ですよね(笑)だからそれだけが生き甲斐ではなく、生き甲斐の中の内の1つという感じでしょうか。
だからこそ今年は自分らしく楽しく過ごす、やりたい事もやる2024年にしたいと改めて思ったワケです。
兄から「お前絶対、猫ババァになる」とか言われたので(笑)
「子猫ばっかり拾ってから」とか兄に言われたのですが、好きで拾っていません。見て見ぬ振りが出来ないから仕方ないんです。今助けないと死んでしまうと思えば、救う以外の選択肢はありません。「誰か良い人に拾って貰えますように」なんて有り得ない事を知っているからです。捨てられた子達の末路を知っているからです。好きで「見つけた〜!拾うぞ〜!」だと思っているのかしら?
「もう拾わないよ!」と言えば、兄は「いいや!お前はまた拾う。そうやってずっと繰り返してきた!」とも言われました(笑)分かってるなら言うなよ〜(笑)
← こうやって横になってても私と目が合えばゆっくり起き上がって抱っことよじ登ってくる坊ちゃん。
YOUTUBEを見ると猫をとても可愛がられている人、お金の為に育てているような人もいる訳ですが、子猫を拾って育てて下さる方もいらっしゃって、有難くて嬉しくて動画を見ながら「有難うございます!優しさに感謝します!」といつも声に出しています。あなたにきっと幸せな事がありますように!と願って感謝しています。宝くじが当たればもっと色々と動物の為に人の為に出来るのですが。。。
年末ジャンボを10枚購入しましたが当たりは300円でした〜。次こそは!と買うしかありません(笑)
石川県、能登の連日のニュースに毎日苦しくなります。能登半島地震によりお亡くなりになられた方達に深く哀悼の意を表しますと共に、被災された全ての方達にお見舞い申し上げます。復興の為に出来る事は些細ですが寄付をさせて頂きました。
多分善意の寄付は集まっているのでしょうが、それがすぐに届く訳では無く政府の対応が後手になっています。この寒さの中で避難している人も含め早く日常が取り戻せますように。そして現地で救おうと頑張られていらっしゃる全ての方に感謝致します。
今年成人式の方、おめでとうございます!若さ溢れる新成人さんが眩しいばかりです。私は2度成人式を過ごして余りある人生を気が付けば生きて来ました。もう一度新成人に戻りたいくらいですが(笑)今も若いと自分に言い聞かせてムチ打って日々元気に過ごしていきたいと思います。
今日は朝は−1℃でした。日中はそれでも8℃とか9℃、日によっては12℃あります。夜間と明け方、朝が寒いのですが寒暖差が激しいので風邪には気を付けています。来週は15℃の日もあります。
去年の4月は既に暑い日もあり、4月末には猫部屋にウインドクーラーを設置。ゴールデンウイークが暑くて早々にウインドクーラーを使用しました。暖冬ですし今年も九州は春から暑くなるかもしれません。
だって蚊が普通に飛んでいます(汗)それくらい暖かいせいですね。
以前なら4月は雨が多く桜を見たくても雨のせいで花が散る、雨のせいで花冷えするのが普通だったのですが…今はその雨も少なくなっています。暑さも前倒しで春から暑さが続き、夏は異常な暑さ、秋を感じないまま暖かい冬を迎えている感じです。四季折々の変化が乏しくなりつつあります。
そうは言っても寒さは続きますから、春までは気温の変化に注意されて皆様風邪を引かれませんようにお気をつけ下さいませ。
← 毛繕い中。後ろ足ピン!の坊ちゃん。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年01月07日
お正月も過ぎて…。
← おデブですが前足も後ろ足も長いんですよ(笑)
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
年末から年始にかけて慌ただしく過ごしておりましたが(主に兄のせい)伯母のデイサービスも5日から始まり通常通りの日々にゆっくり戻って来ました。朝は冷え込むのでぬるま湯を凍った車のガラスにかけてから猫部屋と伯母の家へ行くのが日課です。
デイサービスの送迎時間は朝9時20分ですがその時間通りに来られる事は無く、5日の朝は8時56分に迎えに来られました。以前でしたら私も伯母の家に前もって来るのが大変でしたが、坊ちゃんを保護してからは猫部屋に早めに来るので問題ありません。デイサービスのスタッフさんに「今後は朝9時前に迎えに来るようになります!」と言われましたが、以前からも時間より20分早めに来られていたので特に問題ありません(笑)
裏にある猫部屋から伯母の家までは、猫部屋の鍵を閉めてから歩いて5〜6秒です。猫部屋を朝8時25分に出ても伯母の準備を済ませるのに35分くらいありますから大丈夫です。時々ごねて行かないと言う時はありますが、いつもではありません。伯母もお正月の間は5日間私と母が来ないと食べるか寝るかという感じでひたすら寝正月だったので5日ぶりのデイサービスは結構疲れたようです。私だけでなく、伯母もお正月休みから通常に戻りつつあります。
伯母のデイサービスでの昼食は月初めに先月分を封筒に入れて直接渡すようになっているのですが、小銭が落ちないように封筒に入る小さめのチャック付きの袋(ジッパーバッグ)にお札と小銭を入れてから封筒に入れてお渡ししています。その中に毎回小さなメモを入れています。「いつもお世話になっております。〇〇月分の食費をお入れしています。」基本はこの書き方で、季節の挨拶を一言書かせて頂いているのですが、今回は新年の挨拶を書かせて頂くとお返事が入っていました。
内容は新年の挨拶と「伯母が久しぶりのデイサービスで疲れていたけれどレクはしっかり参加していた事」「来週の小正月ではぜんざいが出る事」が書かれていました。
伯母は記憶が10秒も持たなくなっていますから、当然ですが何を食べたかも食べた事さえも記憶にありません。ですがその都度美味しく食べて貰えれば何よりだと思っています。
ぜんざい、伯母もきっと喜びそうですね。
← 丸々坊ちゃん。本当にどこも丸いです。
お正月、新年からとても辛い出来事を毎日ニュースで目にし耳にしています。大変な思いをされている方達が1日でも早く通常の生活に戻れますようにと祈るばかりです。大きな余震が続きとても怖い思いの連続だと思います。被害がこれ以上広がらない事を祈りつつ、自分に出来る事をしたいと思います。
少しでも早く、復興出来ますように。被害が広がりませんようにと願ってやみません。
善意の寄付は本当に大切ですが、個人個人の家に電話が直接かかってきて寄付を募るのは詐欺です。
「復興の為に寄付を」と直接個人宅に電話はあり得ませんので、その点はご注意下さい。
せっかくの善意の寄付が不正に搾取される詐欺が多いそうです。寄付の際にはどうぞご注意頂けますようお願い致します。
4日に兄も韓国に戻り、お盆にまた知り合いを連れて来るようで8月のお盆が普段以上に忙しい気がしています。これからゆっくり保留中の坊ちゃんのキャットホイールを組み立てていきたいです。
来週はワンコと坊ちゃんの病院受診が待っています。
お話は変わりまして。ペッツビレッジクロスさんの猫福袋(猫福箱)はYOUTUBEでも猫飼いさん達が中身開封を動画にしてあげられていました。内容はペットのベッドの違いはあれど、ある程度は中身が分かる福袋だったので分かっていた面もありますし概ね似た感じでしたが皆さんお得だと動画で言われていました!
キャットホイールの福袋とペッツビレッジクロスさんの福袋で坊ちゃん用に福袋は2つ購入しましたが、今年の年末も両方のショップさんで購入したいですね〜。気に入るお得な福袋があれば坊ちゃん用にもっと購入出来たら良いなと。「お得」に限ってですけどね(笑)
自分用には今年福袋を1つも買っていませんが、福袋が多過ぎて正直何を購入したら良いか分かりません。
Tシャツの福袋が欲しかったのですが……大晦日の料理作りと元日の忙しさでその間に売り切れていたみたいです。残念〜。化粧品の福袋も厄介肌の私は吟味しないと肌に合わない物が多いので、結局食品の福袋が良いなと思うのですが「それも何を買えばよいのか分からぬ〜!」と何も買わずじまいです。
皆様は福袋は購入されましたでしょうか?あ!思い出しました。毎回カルディの福袋を購入したい事を!
親戚が集まる本家ですから食事の準備と片付けに追われて忙しくて買いに行く時間がありません。元日の翌日の2日になら行けるんですが、売られていません。即完売の人気の福袋ですからね。かなりお得なようですが購入してみたいと思うばかりで現実は難しいですね。
去年は「しまむら」でミッキーの大きなバニティバッグと西川の2枚合わせの毛布2枚入りのセットを購入しました。この毛布は3300円で合わせの毛布が2枚ですからお得でしたが……ちょっと重いんです(笑)暖かくて良いのですが若い内は元気で気にならないと思うのですが、もう私や両親には重くて。毛布が重いと肩凝り持ちだと寝返りも大変だったりします。でも品質はきちんとした京都西川ブランドなので柄も落ち着いていて暖かさも間違いない商品でした。
私と同様に皆様の中で寒いから上掛け布団と2枚合わせの毛布を被ると重くて仕方ないという場合は……毛布は敷布団のように下に敷いてみて下さい。背中側がとても暖かくなって保温効果もとても良いんです。重い場合は1枚の軽いフランネルの毛布と上掛け布団(羽毛でもシンサレートでもどんなタイプの布団でも)にあったかタイプの掛布団カバーを使用するだけで毛布1枚分の暖かさがあります。暖かくて軽い。それが1番です。あったかカバー1枚で毛布1枚分ですから使用しないと損です。
私は掛布団のあったかカバーは「しまむら」や「ニトリ」や「ネット」で購入していますが、今使用している敷パッドも布団カバーも、茶色にミルクが混じったように絶妙なココア色の羊柄のフランネル生地でとても可愛くてテンションも上がります。おまけに見る度に嬉しくなりますし、暖かくて布団の中から出たくないしで幸福感を得られます。
← 掛布団カバー&敷パッド BY しまむら
これからが冬本番です。寒さ対策、風邪を引かれませんように暖かくして皆様も休まれて下さいね。
寒い時期はいつもより少し早めに休まれてお布団の暖かさを噛みしめつつ、疲れが取れますようにゆっくり休まれて下さいませ。
← ろんぐじゃらしで遊ぶ坊ちゃん。
今回、ちょっと気になる猫用のおもちゃを購入しました。1000円もしましたがよく見積もっても400円くらいのおもちゃです(笑)ペット用になると途端に高いんですよね。
ちょろたんブルーを購入しました。ちょろたんイエローとか色は3色くらいあった気がします。これは電池で円を描くように動く「虫型おもちゃ」なのです。
そして横向きになったりひっくり返っても動き続けます。通常だと円を描くように動き、横向きやひっくり返ると円を描かずに動き続けます。
坊ちゃん、じっと見ては噛んで放り投げます。集中して遊びはしませんが動いていると気になって前足でつついたり噛んで投げたりとちょこちょこ遊んでいます。
ただカーペット上では全く動きません。フローリングとか廊下のようにつるっとした場所のみで作動します。猫部屋だったら緑色の床ビニール材の上ですね。坊ちゃんが噛んで投げ飛ばすのですぐカーペットに乗りますが動かないので、私が元の場所に戻すとまた坊ちゃんがカーペットに投げるを繰り返しています(笑)
← 思ったより小さめです。
← 坊ちゃん、おもちゃ見て〜!
← 噛んでからこの後投げます。
こんな感じで遊んでいます。大きな体で小さな虫おもちゃで遊ぶ、シュールな画像となっています(笑)
1日に5分くらい遊ばせていますから、長い時間では無いのでまだ飽きていないようです。
坊ちゃん、食欲も凄くて相変わらずですが、ここ最近の坊ちゃんのマイブーム「抱っこ」です。朝イチで猫部屋に入ると立っている私に飛び乗って左肩目がけての抱っこです。これは夕方にもされます。
そして座っている私にゆっくりと左肩目がけて抱っことよじ登ります。
今日は6日の土曜日なんですが、伯母のデイサービスの帰りが夕方16時前後ですから15時50分くらいまでに母と伯母の家&猫部屋に行きました。母は伯母の家、私は猫部屋へ。少し遊んで早めの夕食を食べさせた後に遊んだりトイレを奇麗にしたりとして、毛繕いする坊ちゃんを確認したらおやつを入れる器やフード用の器に自動給餌器の器と水入れを持って外に出て洗います。
猫部屋の入り口前に水場の蛇口があるのでスポンジで洗っていると、部屋から坊ちゃんの私を呼ぶ鳴き声が聞こえてきます(笑)毛繕いに夢中だったので洗いに出たのですが、すぐに寂しがって私を呼ぶ坊ちゃん。
5つくらい器類を洗い、水を入れ替えて猫部屋に入るとさっきまで鳴いていたのに素知らぬ顔の坊ちゃん。本当にツンデレですね。
伯母が帰って来て世話を終えた母が猫部屋に来て、「腰と膝が痛い」と伯母は横になったけどすぐにご飯を食べ出したよ〜と笑って母と座って話していたら、坊ちゃんゆっくり私の左肩目がけてよじ登ってまたしても抱っこ(笑)母に「この頃、こんな感じで暇があれば抱っこだよ。可愛いけど重いよ」と話すと、甘える坊ちゃんを見て「大きい〜!」と全然抱っこと関係ない事を言っていました。毎日大きいと言わずにはいられないようです。そして「太らせ過ぎて動物病院の先生に怒られるよ」と怖いセリフを貰いました(汗)
坊ちゃん、お互いに辛いなぁ(笑)
抱っこ抱っこと飛び付く坊ちゃんは、私の頭のニオイを嗅いで安心しています。クサイのかもしれませんが、猫は目が悪く顔ではなく声とニオイで認識するそうです。だから坊ちゃんもニオイの確認に余念がありません。そしてついでに髪をムシャムシャします。飼い主のニオイを嗅いで安心する猫ちゃんは多いそうですが、坊ちゃんも最近はそうです。目を細めて頭をクンクンします。安心した顔をしてくれます。
頭に顔を近付けて臭いを嗅いでホッとしている坊ちゃんが愛しいと思う今日この頃です。
← コテンと横になる坊ちゃん。
先日、初めて「びっくりドンキー」で大盛を食べたとブログに書かせて頂きました。ゆめタウン内に出来たんです。名前も聞いた事はあったのですが食べたのは初めてです。
金額が定かでは無いのですが、確か期間限定で1980円みたいなメニューがあったんです。
ハンバーグやソースを選び、飲み物、お味噌汁かコーンスープが選べて、ポテトかパフェが選べたんです。
ハンバーグを200gでご飯も大盛で100円くらい追加で、お味噌汁とアイスカフェオレとポテトにしました。
画像をご覧下さい。お味噌汁の器がかなり大きく容量も多いのに、そのお味噌汁の器を大幅に上回る大きさのご飯の量!山になっています。ちなみに……ご飯もサラダもハンバーグも完食です。食べ過ぎだと自覚しております!(笑)信じられない食欲が自分でも怖いです。次回はご飯の大盛は止めておきますね。← 当たり前。
← このご飯の量を完食しました。
気が付けばお正月から1週間が過ぎました。ワンコの発作のお薬と坊ちゃんのワクチンとで月曜日以降は動物病院の受診が待っています。その前に嫌がる坊ちゃんの爪切りをしたいところです。
こちらは夜中から明け方が寒くマイナスの温度になったりもしますが、日中がある程度暖かい日が年末からまだ続いています。
皆様、寒暖差にはご注意をお願いします。この寒暖差で風邪を引かれませんようにお気をつけ下さいませ。
お正月の休み明けですが、週末で日曜日と月曜日がお休みですから皆様どうぞゆっくりお過ごし下さいね。
その間に体調を整えられて寒さにご注意されて楽しくお過ごし下さいませ。
← 大事なとこが見えております(笑)
← 毎日こんな格好でトンネルで遊んでいます。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2024年01月03日
こんにちは2024年!
← なんちゅう顔してるの?坊ちゃん(笑)
← タヌキのような坊ちゃん。丸々してます。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、昨年はブログにお越し頂き誠にありがとうございました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
無事に年明け致しましたが、昨年末は伯母の不幸もありお祝いのご挨拶は控えさせて頂こうと思っております。
いや、もう昨年の事は昨年の事。過ぎた事は気にせずに父方の伯母も笑ってるだろうと勝手に思っていますので皆様にご挨拶させて頂きますね。
「明けましておめでとうございます。皆様にとって楽しくてワクワクする事が多い年となりますようにお祈り致します!」
美味しい物を一杯食べてご家族の皆様とゆっくり三が日をお過ごし下さいませ。
私は大晦日に年越しソバではなく、年越しぜんざいを食べました。「あめ〜!でも、うめ〜!」と美味しくお餅も2個入れて頂いたのですが、年末から食べ過ぎ放題です。うむむ…胃が重い(汗)
← 毛づくろい中の坊ちゃん。
本当に今年は暖冬で、クリスマスの日は雪が積もりましたが年末からお正月まで暖か過ぎる、こんなお正月は初めてなのでは?というくらい暖かい日々でした。雨は降ったりもしましたが元日は11℃あり、先日の−2℃とは比べられないくらい暖かく過ごし易く過ごせました。
お盆もお正月も関係なく、6時半に坊ちゃんの猫部屋&伯母の家に食事を届けて家には8時半過ぎに戻りそれから準備をして10時に親戚を迎えて食事の準備にと元日は疲れるばかりでした。でも夕方はまた坊ちゃんの伯母の家に行き伯母はご馳走を喜んでくれて、坊ちゃんもいつもと変わらず食欲全開、モリモリ食べてと2024年の1日もみんな元気で過ごせたので良かったです。それからまた家に戻り、すっかり疲れて右手は腱鞘炎になっているので「年には勝てないわ〜」と夕食前に1時間くらい横たわってから、また暴飲暴食に励みました(笑)いや、ダメですね(汗)今年こそは少しでも体重を落とさないと、シュレックのようですから。←これ、本当。
暴飲暴食はずっとですが、年末には知ってはいても近くに無かったので行けなかった場所へ行って来ました。それはゆめタウンの中にある「びっくりドンキー」。初めて行ってハンバーグを食べて来ました。
それもハンバーグは200g、ご飯は100円アップの大盛です!めっちゃ食べるじゃん!とこのブログを読まれた方は思われたかと思います。そうです、これにポテトもアイスコーヒーも頂きました。さらに食べるじゃん!と(笑)大食いばかりで胃が大きくなってしまっていますが、若い時と違い沢山食べると年齢的にしっかり後で胃もたれしました。胃薬飲んでまで沢山食べる女……次はご飯の大盛は止めておこう。。。
時間が取れず毎日忙しく、坊ちゃんのキャットホイールも組み立てられていません。12日には1年に1回の坊ちゃんのワクチン接種に行って来ます。あれから1年ぶりの病院です。きっと笑われる事でしょう、大き過ぎると。本当に縦にも横にもまん丸ですから。それも太った飼い主が太った猫を抱いて行くんですから「そっくりな2人」だと言われるはずです(笑)ええ、否定はしませんとも!事実です(笑)
組み立てられるのはちょっと落ち着いてになると6日以降になりそうですが、坊ちゃんが運動してくれると嬉しいですね。目の前で使ってくれたら写真に撮ってブログにてアップさせて頂きますね。
年末に購入した猫の福箱ですが昨年よりフード類は減り、大きめのおもちゃも減りましたが爪とぎが入っていました。スケボー風の爪とぎです。でも心持ち小さめな形です。
そしてフリルの首輪が入っていたんですが、坊ちゃんは身に着けるものはアウトなんです。もう、付けた瞬間に七転八倒を繰り返して危ないくらいにパニックに!おまけに色も淡いパープルなので女の子用みたいですしプレゼントで知人にあげようと思っています。女の子の黒猫(子猫)ちゃんに!
お話はここで一旦変わりまして。
新年早々に石川県、能登半島で大きな地震が起きました。大変な思いをされている方達が多数いらっしゃると思います。元日からそのニュースを聞き胸が痛くて仕方ありません。寒い思いをされている方もいらっしゃるでしょうし安否もとても心配です。石川県の皆様がご無事でありますように。そして命を第一に守る行動をくれぐれもお願い致します。
← ニオイ確認中の坊ちゃん。
新しい年の幕開けになりました。改めまして本年も宜しくお願い致します。
新札になる事もあり様々な動きがありますが、そういった良くない事ばかりにフォーカスせずに自分自身にフォーカスをして2024年も過ごしていきたいと思います。自分のペースで、日々笑う事の多い年になればと。
皆様にとっても楽しい事が多い笑顔が多い年になりますように!坊ちゃんのように丸々円満でありますように!(きっとそうなりますよ〜!)
← 横顔の凛々しい坊ちゃん。お腹が床に密着(汗)
福箱から今日は「ペティオ 猫小町 ろんぐじゃらし」という和柄の長い紐の中に鈴が入っている猫じゃらしを出して坊ちゃんと遊んであげていたら、気が付けば35分経っていました。そりゃ、右手が腱鞘炎になりますよね(笑)猫じゃらしを振り続けていました。坊ちゃんは新しいおもちゃが好きなので、楽しく遊んでくれました。ボロボロになる前に新しいろんぐじゃらしを探して購入しておいた方が良さそうです。消耗費ですから噛んでボロボロになりますので。
福箱は普段自分で買わない猫商品が入っているのでそこが楽しいですね。今年の年末も購入したいと思います。ちなみに用意されていた福箱650個が全て完売になっていました。1つずつおもちゃやおやつ類を出して坊ちゃんに楽しんで貰えています。
兄が4日に帰りますので、それまでバタバタしそうです。伯母のデイサービスも5日から始まりますし、お正月休みから日常に戻って行かないといけませんね。今後寒くなってくるでしょうから風邪にも注意しつつ。
皆様はお正月休みはいかがでしたでしょうか?ゆっくり過ごされた方、慌ただしく過ごされた方、お参りに行かれた方も旅行された方もいらっしゃるかと思います。ご家族と楽しく過ごされたなら何よりですね。
仕事始めになる方もいらっしゃるかと思いますが、体調に気を付けられて風邪を引かれませんように、皆様ご注意下さいね。
← お手をしている坊ちゃん。
← 何その顔?ww 貫禄あります。
2024年の初ブログ。本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年12月30日
年末のご挨拶
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
まず初めに、年末のご挨拶をさせて頂きます。皆様、今年も1年間つたないブログにお越し頂きまして有難うございました。日々の出来事と坊ちゃんの成長が中心のブログになっていますが、訪れて下さる方に心の中でいつも「有難うございます、どんな方が読んで下さっているのかしら?」と想像しつつ感謝致しております。
こんなブログ書かなくてもいいのではないかと日々思うのですが、猫好きさんが見に来て下さるのか毎日来て下さる方達もいらっしゃって、1人でも来て下さる人がいる限りはもう少し書かせて頂こうと思っております。
1年間本当にどうも有難うございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
お話は変わりまして28日に昨年も購入しましたペッツビレッジクロスさんの「猫福箱」が到着しました〜!
もぐりこみベッドにブランケット、様々なおもちゃに沢山のおやつに臭いのしない袋やお掃除シート、色々試せるウエットフードに欲しかった抜けたヒゲを入れる「ヒゲボックス」も入った盛沢山の内容となっていました。スケボー型の爪とぎも入っていて可愛い!でも坊ちゃんには小さめです。
ただ、昨年は1箱そのままウエットフードが入っていたのでフードに関しては少なく感じました。
昨年は「金のウツボ」の蹴りぐるみでしたが、今年は「龍」の蹴りぐるみ入りです。今年もキラキラですが、赤い毛が付いて華やかですが昨年のウツボより華奢な作りなので噛む力が強い坊ちゃんなので破れるのが早いかもしれません(笑)ウツボも結構早く破れてしまいましたから。
そしてベッド、坊ちゃんは使ってくれないかもしれません。だって……小さい!坊ちゃんは規格外のサイズです。ベッドでもLLサイズ以上でないと合いません。ベッドに関してはサイズが合わないと分かっていましたので、それはクッションとして使えば良いので大丈夫です。それを除いてもお得な福箱です。
お話は変わりまして、坊ちゃんの為にウエットフードを39℃に温める「ラクック 食べごろ ほっとストッカーミニ」を購入し早速使っています。朝は寒いので少しでも体を温めてあげたくて購入しましたが、良く食べてくれます。坊ちゃんはウエットフードのパウチが「美味しい物」だと分かっていますから、猫部屋の中でこのほっとストッカーを設置する事は出来ません。フタが透明でパウチが見えますから、坊ちゃんが滅茶苦茶にします(笑)
猫部屋ではなく入り口ドアの縦長に長い2畳の元キッチンだった場所に猫砂のウッドペレットやフードやウエットティッシューに掃除機にオモチャに私が使うコタツ布団にと様々な備品とかを置いていますが、そこにほっとストッカーを設置してタオルを上に被せて坊ちゃんに気が付かれないようにしています。引き戸を開けると坊ちゃんは備品置き場に飛び出してきますし、玄関の三和土でゴロゴロ転がり背中にこすり付け汚れを体にまとったりするので備品置き場もチェックされたりおやつの袋に噛みついたりするのでほっとストッカーはタオルで被せてパウチが見えないように工夫しています。
← ミニサイズなのでパウチは4袋くらいが適量です。
← コードを噛まれないようカバーを巻いています。
← タオルを被せて隠しています。
このほっとストッカーにパウチなど入れたら1週間以内に食べさせないとずっと熱していれば劣化や腐敗する可能性もあります。多頭飼いの方はこのミニサイズではない方が良いかもしれませんね。
私は食べる分だけ仕込んでいます。夕方食べさせる時に朝の分を入れておき、朝に食べさせる時に夕方分を入れておきます。多く入れても3袋くらいです。これはおやつにも使用出来ます。
一つ不満があるのはボタンの切り替えが無い事です。コンセントを繋いだら温まり、使わない時は抜くしかありません。切り替えのボタンさえあれば「入れる・切れる」と出来るのになんで作らなかったのかしら?
寒い冬の間にしか使いませんが、朝イチは寒いですし春先までは朝も寒いのでそれまで使ったらまた箱に入れて寒い時期になったら使うという感じになりますね。
坊ちゃんの食欲は凄いので冷たくてもモリモリ食べますが(笑)体が冷えると体調も悪くなりますから少しでも温かく美味しく食べて貰えるので購入して良かったです。ワンコは病院代、ニャンコは備品代がかかりますが自分の事は我慢してもこの子達が不満無く過ごしてくれるなら何よりだと思っています。
そして最近、坊ちゃんが粗相をしなくなっています。2ヶ月近くカーペットにオシッコをしていません。これは凄い事です!あんだけ1日に2回する事もあったのに、ストレスが減って来ているのでしょうか?
システムトイレを2個設置した事、私が朝寝をするようになった事、その他にいくつか改善した点が功を奏したのかもしれませんが、まぁ、坊ちゃんです……またいつやらかすか分かりませんから(笑)喜び過ぎないようにしています。
今年は皆様にとってどんな年でしたでしょうか?楽しい事、嬉しい事、大変な事、嫌な事、悔しい事、悲しい事、ワクワクする事、感謝で一杯な事、様々な事があった事と思います。
私自身は秋になり喘息で2ヶ月寝込んでしまいました。その際に父の姉である伯母との別れも経験し今もまだ普通に暮らしてくれているような、そんな気がしているのですが悲しい事も辛い事も大変な事も多かった1年でした。誰でも良い時ばかりではありませんが、それでも皆様にとってこの1年が1つでも楽しい事、嬉しい事が多かった年でしたら何よりですね。
皆様は風邪を引かれていませんでしょうか?ご無理されませんようにお過ごし下さいね。そして残り少ない今年の時間をゆっくり穏やかに過ごされて下さいませ。
← 坊ちゃんはどんな初夢を見るのかしら?
皆様、今年も1年ブログにお越し下さり有難うございました。皆様にとって楽しい事が一杯の年明け、新年となりますようにお祈りいたします。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。良い年をお迎え下さいませ〜!
← まん丸な坊ちゃん
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年12月26日
つららを数十年ぶりに見る!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
本日は長めのブログになります、宜しくお願いします。
こちら九州は20日から極端に寒さが厳しくなりまして、21日には雪が積もり、22日はその雪もまだ積もったままで23日も寒さは厳しい状態でした。24日から現在にかけてやっと雪が融けてくれました。庭にはまだ雪が若干残っています。冬だから仕方ないのですが、雪で道路も滑りますし伯母の家&猫部屋にも3日間歩いて行って来ました。
大雪になった地域もあったと思いますが、寒さが厳しくなってきましたのでお風邪を引かれませんように皆様どうぞお気をつけ下さいね。師走の忙し時期ですから元気に年末、新年を迎えられますよう体調にお気をつけ下さいませ。私も出来るだけ気を付けております。
そして遅ればせながら皆様クリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?私は年に1回くらいしか会えない父の妹である叔母の長女が1週間帰って来ていたとの事で会いに来てくれました。
彼女はパステルで絵を描いたり今はアクリル絵の具を使って抽象的な絵(筆で水滴を飛ばすようにして描いたり)を描いて知人と度々銀座とか横浜で個展を開いていたり、国産紅茶を作られている方の所で週に4回自由に働いています。
24日のお昼に来るとの事だったので、伯母の世話と坊ちゃんの世話をしてから帰って来てバタバタ昼食の準備をし、彼女が来てから一緒に食事をして食後のコーヒーや紅茶を飲みつつ4時間半程話しながら過ごしました。とても元気そうで良かったですが、最近フェイスブックが見れなくなったので理由を聞くと……知らない誰かにアカウントを乗っ取られてしまったという話でした。えっ?何それ?と詳しく聞けば、今も彼女の顔写真のある状態で自分の日常を織り交ぜて更新されているそうです。怖いですね(汗)何がしたいのかしら。
当然フェイスブックに連絡を入れたそうですが、アカウントを乗っ取られた時点でパスワードも何もかも変更されてしまっているのでどうしようも無いとの事でした。変更した後もメールアドレスなどその乗っ取った人のが全て変更しその連絡も本人に行くので打つ手はないらしいんですね。台湾とか中国の人っぽいらしいのですが、女性のように見せていても実際には男性なのかも分からないと言っていました。
彼女はインスタなどSNSでも色々やっていて人とのつながりを大切にしているので、とても素敵な人達と出会った日にフェイスブックのアカウントの乗っ取りがあったのも、それを手放して良いって事だったんだと思ってるし、エネルギーが爆発するようなワクワクする事があったので仕方ないと笑っていました。
笑っていられるのは良いのですが、ネットの世界は怖いと改めて思いました。人のアカウントを乗ってって何がしたいのか分かりませんが、乗っ取る必要があったのか疑問ですね。私も以前に私のアカウントでサインインされた事があります。それは私が悪いのですがメルアド自体がパスワードにもなっていたせいもあり、速攻でパスワードを変えました。サインインされた場所はアメリカだったのですが、世の中にはいくらでも悪い事を平気でする人がいます。自分で気を付けるしかないと従妹の話を聞いて思った次第です。どうぞ皆様もお気をつけ下さいね。
そして先程メールを確認していたら私にもフェイスブックから連絡が。登録だけして利用はしていなかったのですが「アカウントのパスワード変更のリクエストがされたのでこの番号を入れて下さい」と数字と共にメッセージが!リクエストしていないならこちらをクリックとの事でクリックすると「以前のままのパスワードで利用できます。アカウントのリクエストをしていないという事を記録します」とのメッセージがありました。
怖い!数字を分からずに入れていたら、別の誰かが勝手に私のアカウントを利用しようとしていたようです。
これって、本当になんなんでしょうね(汗)従妹だけでなく、私にもこんな事がありました。
ちなみに従姉は分からずにアカウント変更で許可してしまったそうで、自分のアカウントを乗っ取られてしまったのでメッセージはきちんと読まなくちゃいけません(笑)
お話は変わりまして。本日のタイトルでもある「つらら」。子供の頃は良く見ていた「つらら」ですが数十年ぶりに伯母の家の軒先を見上げて見つけました。最近はすっかり見なくなったな〜なん思っていました。もしかしたら目がいかなかっただけなのかもしれません。
「つらら」って「氷柱」って書くのを今更ながらに思い出しました(笑)
子供の頃はつららとか雪とかを子供仲間と食べていた記憶があるのですが、今考えると衛生的にはよろしくないですよね(笑)ガツガツ食べていた訳ではないと信じたいのですが、それさえも定かではない記憶を辿ると小学校の行き帰りで冬は「つらら」や「雪」を口にしていたんですね。雪の白さに「清廉・清らか」なイメージだと勝手に思って口に入れていましたが、今は絶対に出来ません(笑)汚れていると知っているからです。雪以外にも季節が変われば「草や花の蜜」を吸っていたりと、道端の何かを口にしていたのは田舎の子供あるあるです。
道端の草木も勿論、ワンコやニャンコ、はたまた人のオシッコがかかっていたりもするので衛生的によろしくないのですが子供ですから気にしないと言うより、分からなかったんですよね(笑)知らないって怖い(笑)
何でも口に入れていたあの頃。落ちた物も3秒ルールで拾って口に入れていました。本当に、怖い(笑)
伯母の家の「つらら」を久しぶりに見て「奇麗だな〜!」と思いつつ、食べていた頃を思い出して少しげんなりしたのですが、子供時代の頃の方が雪も多くておまけに寒かったからよくつららを見ていたのかと思うんです。確かに大人になって身の回りの自然に目をやらなくなった可能性もあります。それでも今は雪が降る回数が子供の頃よりずっとずっと少なくはなったのでやっぱり以前の方が寒かったんだと言えそうです。
12月なのに「23℃」あった日もあれば、ここ数日のように「−2℃」という寒暖差、温度変化に正直体がついて行けず。部屋にいても眠くないのに寒さ対策で布団の中に入ってしまう状態です。「寒い〜。寒い〜。」と口に出しながら震える体で布団に入っています。
兄にカカオで「めっちゃ寒い。雪積もってる!−2℃だよ!」と言えば、スマホのスクショが送られてきました。えっと、ソウルは「−11℃」でした。想像出来ません(汗)先日は「−7℃」とか言ってたのに。今朝は雪が降ってるとカカオで動画が送られてきました。
めちゃくちゃ寒い地域の方もそれなりに寒い地域の方も、寒さに負けませんようにしっかり食べられて寒さ対策をされて風邪にはくれぐれもご注意下さい。寒暖差で風邪を引きやすくなってしまうので、お出かけの際にはプラスワンを。プラスマフラー、プラス手袋、プラス帽子など。コートなどは当然着られていらっしゃるでしょう。プラスワンは寒さ対策として大事ですので追加されて下さいね。
私はどれもプラスするのでプラススリーです。帽子も一旦被ると外出時は手放せません。
3〜4年ほど前に購入したスヌードを使用していますが、暖かい事この上なし!なくらいです。手放せないくらいですが見た目が分厚くてとても寒い時以外は大げさにみえてしまう感じです。でも手放せないくらい本当に暖かいです。
スヌードはすっぽり被れば良いので巻き方とかの工夫が要らずに面倒さがないのも好きな点です。
購入したスヌードはグレーに小さな黒の水玉、クリームベージュに小さな黒の水玉、大きめの千鳥格子と少し薄地の千鳥格子の4枚を持っています。自分で作ったスヌードもあります。
本当にお得に購入したのですが、クリームベージュのスヌードは1000円で購入。その後、グレーを600円で購入。千鳥格子の薄地を650円で購入し、厚地の千鳥格子を550円で購入しました。どうでしょうか?お得ですよね?1000円だと今もその値段で販売されていますけど、それ以外はお得に購入出来ました。
最初に2018年に、その後2020年に3回購入したのですが福袋企画のような感じでした。ここ数年は福袋企画をしていないようです。
4枚ありますので私はもうスヌードは買わずに、欲しい色合いだと自分で二重に巻くタイプを縫って作るつもりです。購入分のスヌードは4枚もありますし分厚くて品質も問題無いので何年でも持ちそうです。
今は朝夕で伯母と坊ちゃんの所へ行くのに毎日使用中。母にも使って貰っています。使っているのに「あげるよ?」と言うのですが、なぜか母は毎回「いらんよ?」と返事が返って来ます。なぜにいらないと?(笑)
丸々している冬毛の坊ちゃんは寒いせいか食欲が倍増中。雪が積もった日は雪の中、歩いて猫部屋に6時半に到着。伯母の家に8時半に移動し、雪のせいでいつもより15分遅れでデイサービスの方が迎えに来られました。伯母はなかなか着替えず「行かんよ。行かんでいいやろうに行くの?」と布団から出てこなかったのですが、お薬を飲まないといけないからと声掛けするとトイレに行きたいと起き出したので、トイレから戻ってお薬を飲ませた勢いでそのまま着替えを手伝いました。カフェオレを温めて飲ませると「美味しい〜!」と機嫌も直ったので、デイサービスの車を待っている間に伯母の両手の爪を切ったり足の小指の爪が尖っていたので削ったりして待っていました。
機嫌良く出かけてくれたので、その後は雪で寒いし私がいる間はタワーファンも点けておけるので猫部屋へともう一度移動。坊ちゃんも「また来たな」という顔をしていたのでしゃがみ込むと左肩に飛び乗って抱っこをする体制に。自分からの抱っこは良いんですよね〜。私からしたらダメなんですけど(笑)
寒いせいなのか人恋しいのか、目が合うと近づいて来て「抱っこ」とよじ登ってきたり飛び付いてきます。
歩いて帰るのも寒いし、もう昼まで一緒に寝転んでやるかとおやつをあげて遊んだ後は、それから1時間半は布団を敷いて横になっていました。すると今日は坊ちゃん、私の布団の中に入り足元へ。身動き出来ないので逆に疲れました(笑)
坊ちゃんは足元で私の足を毛繕いしてくれているのか、ズボンの上からふくらはぎ当たりをずっと舐めていました。その後は30分くらい自分の毛繕いを丁寧にして、30分くらい眠っていたようです。足元が気になり身動き取れない私は眠れませんでしたが(笑)
それから布団を片付けておやつを器に入れて坊ちゃんがカリカリ食べている間に猫部屋を出て歩いて自宅まで帰りました。
雪の日は歩かなければならず、普段の車の便利さを痛感します。冷たい空気の中、首が暖かいと体感温度が違いますからスヌードは最適だと歩きながら暖かさを噛みしめていました。スヌードは鼻まで隠せますしね!
ゆっくり猫部屋で過ごしていたので、午後3時45分にまた母と伯母がデイから帰ってくる前に伯母の家&猫部屋に行ったのでずっと坊ちゃんと1日過ごしていた気がします。
坊ちゃんにささやかなご馳走を、でもおデブなので量は控えめにと厳選素材使用の少量のレトルトパウチを購入。お値段がするのに坊ちゃんは美味しく食べはするものの、そこまで食いつき良くなく普通でした。坊ちゃんはお手頃価格のフィリックスの方が好きなようです。
冬は寒くて水分摂取量が減るみたいですが、パウチのウエットフードをよく与えているせいで夏より排尿も増えた気がします。坊ちゃんは日に多くて2回の排尿が、1回くらい増えています。おデブさんは尿路結石になりやすいので水分にも気を付けたいと思っています。とりあえず坊ちゃんは元気に食べて、遊んで、寝て、排泄して、私を噛みます。 ← いや、噛まないで(泣)
レトルトパウチのウエットフードはこの寒さですからまるで冷蔵庫で冷やしているかの温度です。それでも坊ちゃんはガツガツ食べますけれど(笑)少しでも温かく食べやすくと、ウエットフードを適温の「39℃」に温める「ラクック 食べごろほっとストッカー」を購入しました。自分の為にではなく、坊ちゃんとワンコの為ならお金は使います(笑)明日には届くかと思いますから、詳しくはまたブログにて書かせて頂きますね。坊ちゃんが美味しく食べてくれるなら何よりですから。
こう寒いと何もする気が起こらずですが、もう27日には兄が帰宅。お正月は親戚がどっと来るしで忙しくなります。年末とはいつもこんな感じですし本家ですからどこかへ旅行なんて夢のまた夢でこの歳になりました。お盆とお正月に海外旅行なんて、本家ですし私と母は親戚が来て食事をする為の料理作りやそれまでに至る準備がありますから海外どころか近辺の旅行も難しかったです。それは現在もですが。
お正月になるとどこへも行けませんでしたが、それでも小学生の頃は兄や従妹達、親戚のおじさんとでアイススケートリンクへ連れて行って貰えるのがとても楽しみでした。滑れもしないのにです! ← ここ重要。
年に1回では上達する訳がないのに、兄は滑るのが上手だったのでこればかりは仕方ない、私は運動音痴なのだと受け入れていました。古くて昔からあるそのスケートリンクに行くのに、車で往復で2時間半かかっていたのですがおじさん達にねだって連れて行って貰い、帰りの車の中でホットドッグを買って貰って食べるのが恒例行事になっていたのでそれが楽しみで帰りの車の中で食べていた記憶が蘇ります。今も食いしん坊は変わらずです。
私が6年生くらいの頃に車で20分以内の距離にアイススケートリンクがオープンしました。10歳下の従妹は小学生時代にそこでスケートを習っていたのですが、私は大人になり運動音痴にも拍車がかかり近くても利用したのは中学生くらいまででした。アイススケートリンクが近くに出来ると、当然遠くのスケートリンクに行く事もなくなったので今も懐かしき記憶を楽しんでいるだけです。毎年行っていたとしても小学1年生からと考えても多くて5回くらい行ったか行かなかったか程度だったのでしょうが、冬に唯一行ける遊びでしたし印象が強いのかもしれません。
喘息で咳が酷い時は出掛ける兄たちを泣きべそをかいて見送っていた記憶もあります。お正月を心待ちにしていた頃が懐かしいです。今ではお年玉をあげる立場になって久しいですね(遠い目)本当は今でもお年玉が欲しいのに(切実)
近くのアイススケートリンクの中では近くにケッタッキーがあるせいか中でチキンフィレサンドが売られていました。そしてカップ麺の自販機もあり、日清カップヌードルとか売られていて食べた記憶があります。
あのキンッと冷たい空気の中で食べる熱々のカップ麺の美味しい事!格別の美味しさです。
友人に誘われてスケートに出かけても滑れない私は遊ぶ彼女らを尻目にリンクを出て、1人早々にベンチでズルズルッとカップ麺をすすっていたんです(笑)いや〜、美味しかったなぁ!寒い中での温かい食べ物は体に沁みわたります。
最近は夕食は鍋だけでなく、熱々の煮込みうどんを作って食べています。具材は冷蔵庫にあるもので。
ネギ、玉子、カマボコ、丸天、白菜、お餅。本当に家にあるものだけですが、グツグツと煮込んだうどんの温かさに体もしっかり温まります。本当は海老天とかあれば最高なのですが……無いので仕方ありません。でもネギと玉子を入れるだけでも十分美味しいです。
冷凍うどんを食べきったのでまた明日にでも買っておかなくちゃ。手軽で今の時期おうどんは美味しいですね。お蕎麦より私はうどん派です。麺は1個半使い、具沢山にして気分次第で少し味噌を入れて味噌煮込みうどんにする事もあります。皆様も温かい食事で体を温めて寒さに負けずにお過ごし下さいませ。
年末のご挨拶を31日にまたブログにて書かせて頂きます。お風邪を引かれませんように、皆様お気をつけ下さいね。大掃除はままならずですが、自室はちょっとだけですが片付けてみました。寒いのであったかい布団の中が一番幸せだと思うこの頃です。
夜間はとても冷えますから、皆様暖かくしてお休み下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年12月21日
全く手付かずの大掃除
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
先週は23℃と冬らしからぬ気温でしたが、この1週間は冬らしく寒い日々が続いています。
昨日は1℃でした。今日は雨も降っていたのですが、昨日よりはマシでも先週と比べて随分寒さを感じます。
昨夜に兄とカカオで「明日はこっちは寒くなるよ」と言えば、兄からは「こっちは−7℃だ」との返事が。−7℃って(汗)−1℃までは想像が出来ても−7℃は想像も出来ません。そして「日本はオンドル無いから帰ったら寒いな」と咳込みながら話していました。
韓国はどんな家でもマンションでもオンドルは標準設備ですから家の中では案外薄着です。ですが一旦家の外に出ればマイナスの気温ですから、かなりの寒暖差で兄は毎冬常に風邪をひいている状態です。
兄曰く、「今は外に出ると寒すぎて耳と鼻が千切れそうだ!寒い通り越して痛いわ」と。
最近はあれだけしたくないマスクも出掛ける際には寒さ対策でしている状態です。ですが、鼻周りだけファンデやBBクリームが毛穴落ちしてしまい、結果的に人前でマスクが外せない状態になります。
これも悩みの種ですね。頬の毛穴も気になりますが、鼻の毛穴は段違い!レベル違いの毛穴です。面倒くさがって毛穴を埋める化粧下地を使わないと、ファンデを塗っている段階で毛穴落ちするレベルの鼻の毛穴なんです(涙)
ちなみに私はオルビスのスムースマットベースとかお手頃価格のセザンヌの毛穴レスコンシーラーを使っています。オルビスの方は色付き(肌色)でセザンヌは透明です。塗れば少しだけマシになるんですが、マスクをするとやっぱり鼻のファンデは崩れがちですね。
今は頬だけでなく、どんどん広がって口周りまで毛細血管が出る症状が出だしたので顔の大半が日によっては真っ赤になる事もあります。お化粧をすれば隠せるでしょうが、なかなか化粧が苦手なのと厄介肌で化粧トラブルが起きるのであまり化粧も頻繁には出来ません。
この頃は坊ちゃんが抱っこ抱っこと飛び付いて来るのですが、私の頬を舐めてくれるのでお化粧をしているとファンデーションを舐める事になります。なのでお化粧をしない方が良かったりします。
抱っこを私からするとすぐに「下りる〜!」と逃げるのですが、自分から抱っこと飛び付いて来た時はなかなか下りてくれません(笑)
重いな〜と思いながら抱っこしているとゴロゴロゴロと坊ちゃんがご機嫌になり、それから私の頬を舐めるという流れになります。重くて柔らかい坊ちゃんが可愛いですね〜。
寒いから暖を取ろうとしているのかも(笑)
最近はずっと早朝、真っ暗な中で猫部屋に行っています。早い時は早朝5時40分〜6時半までには猫部屋に行っています。お腹が空いているでしょうし、少しでも早く行けば伯母のデイサービスの日は8時半には伯母の家に移動しないといけないので早く行けば2時間は一緒にいられます。ご飯をあげてトイレを片付けてコロコロして少し遊んだ後は40分程時間のゆとりがあります。布団を敷き横になっていると坊ちゃんもあったかハウスで時間をかけて毛繕いしたりリラックスしています。それからタワーファンのタイマーを1時間後に切れるようにして伯母の家に行きます。坊ちゃんがタワーファンにくっ付いて暖を取ろうとするので低温火傷も怖いので長い時間点けっぱなしが出来ないんです。
時間が取れる時はデイサービスに見送った後に20〜30分再度猫部屋に戻りブラッシングしたり撫でたり噛まれたり(笑)しておやつをあげて「また後でね〜!」と声掛けして帰っています。
↑ 坊ちゃんのハウス前、水玉柄のコタツ布団を敷いています。ここで私は横になっております。
さてさて。今日のタイトルのお話ですが……もう、掃除がはかどらないどころか、手付かずです(汗)
何してたの、自分?(涙)
もう20日にもなろうとしているのに。やったのはトイレ掃除を念入りにしただけ。後は猫部屋のガラスの引き戸のガラスを磨いたのは今月入ってすぐやったのみです。それ以外はちっともです。ちなみにキャットホイールは明日に組み立て予定です。掃除ってなかなか進まずですが、少しでも部屋の掃除と玄関掃除だけでも念入りにしておかねば来週は兄が帰って来ます。27日から忙しさに拍車がかかりますから、26日までがリミットなのに、ちっとも進みません。この調子ではいつも通りに掃除機をかけて終わり〜!になりそうです。
皆様は大掃除、進んでいらっしゃいますでしょうか?終わっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ズボラな自分がお恥ずかしい……。昨年もそうでしたが、終わりよければ全て良し!で適当に乗り切ろうと思っております(笑)
臨時収入がわずかにあり、坊ちゃんにキャットホイールも購入しましたが昨年に購入した福袋はまだ販売の予告もないな〜と思っていたのですが、やっと予告がありました。
犬猫用で両方福袋が昨年もありましたが、今年もかなり!かな〜りお得な福袋になっています。
おもちゃもおやつもフードもベッドも入った福袋ですからもし皆様がワンコ、ニャンコを飼われていらっしゃったらおススメです。
昨年坊ちゃんに購入した福袋には薄めのマットのようなベッドとトウモロコシ(コーン)のベッド?ハウス?が入っていましたが、昨年購入した時に1度中に入ったのですが坊ちゃんが大きくなり過ぎて今は全く使っていません。
キャットタワーとケージの間に坊ちゃんが落ちたりするので、怪我防止の為のクッション代わりに間に置いているだけです。自分では購入しないけれど色々な物が入っているので今年も販売されていたら購入したいな〜と考えていたところです。黄金のうつぼの蹴りぐるみが入っていましたが、今年の蹴りぐるみは龍です。可愛い(笑)販売は12月25日のクリスマスです。19000円分が7980円。今年も楽しみに購入予定です。
https://item.rakuten.co.jp/kurosu/fukubukuro-cat/
気になられる方は是非チェックされてみて下さいね!正直、ハウス系は坊ちゃんは規格外の大きさなので通常サイズは小さ過ぎますから使えない気がしています(笑)おもちゃ、おやつ、フードを楽しみにしています。
私も購入しますが、在庫数は650になっています。昨年は売り切れになって再度販売されました。その時に購入しましたが、今年は早々に25日に注文します!ワンコ用は高齢の為に歯が悪くおやつが何でも良い訳ではないのと、おもちゃもまったく遊ばなくなったので今年も注文はしませんが、犬用福袋もかなりお得になっています。18000円分が7980円です。
https://item.rakuten.co.jp/kurosu/fukubukuro-dog/
お話は変わりまして。うちのワンコの方は毎日毎日お薬は飲ませても日に何度も咳の発作が出ています。ワンワンと吠えるだけで発作が出るんですね。そして眠る事と粗相が多くなっています。この頃は寒いので暖かくして休ませています。眠っていると時々やっぱり発作が出て苦しそうにだらだら涎をこぼしています。
坊ちゃんにも暖かくと思ってハウスに入っている時にブランケットを上から被せたら2回とも嫌だと逃げられました。あったかいのに〜!とこちらが思っても、坊ちゃんは背中からブランケットが被さるのが慣れていないので嫌なようです。下にモコモコクッションとその下には電気カーペット(ペット用)も入っているので大丈夫なのかもしれませんね。
勿論、人も暖かくしておかないといけません。私自身これでもかと肌着、ここはあえておしゃれにインナーと言わず(笑)しっかり着込んで、猫部屋に行く際に靴下も2枚重ねで履いています。
今からがどんどん寒くなってきますしお正月も控えていますから、どうぞ皆様お風邪をひかれませんようにご注意下さいね。
21日の木曜日は雪のマークが出ています。積もらなければ良いのですが、さてどうなるかしら。気温は最低が0℃。最高で3℃。かなり冷えそうです。雪が積もれば昨年もそうでしたが母と一緒に一杯着込んで伯母の家&猫部屋に徒歩で行かないといけません。
それでも近いから歩いて行けます。歩いても行ける近い距離なので助かっています。
そうそう、伯母が今日テレビを見ながらこんな事を言い出しました。
テレビの画面にはクマが出ているニュースだったのですが、それを見ておもむろに伯母が話し出しました。
伯母「昔、クマに出くわした事があったよ。思い出した!」
私「え?そうなの?」
母「………。( ゚Д゚)」
伯母「シッシッって言ったら、どっか行ったけど」 ← 手を振るジェスチャー付き。
母「そんなバカな(笑)だったらクマなんか怖くないやん」
私「……うん。多分、イタチの事だね(笑)」
最近、伯母はテレビに大きなトカゲが出れば、私の母が小さい頃にぐずぐず泣くのでテレビのトカゲを指差して「これが来るよ!」って言ったら泣き止んでいたとか言ったり、今回はクマにシッシッと言ったら逃げて行ったと言うのですが……全て「イタチ」の事です(笑)笑って話していますが、クマもトカゲもイタチも大きさも違えば動物と爬虫類の違いがありますが、全然区別がつかないくらいに伯母の認知症が進んでいるという証拠です。笑えますが悲しくもあります。10秒前の事も覚えていませんから、私や母が毎日、日に何度も伯母のとこへ来ている事も分かっていません。それはもう仕方ないので、お互いに気分良く過ごしていけるようにするのみですね。本当に、シッシッって言うだけで追い払えるなら良いのに。
確かに餌が無く山から出てきたり、山の中で遭遇するクマの怖さ、恐ろしさは言いようがありません。
クマに遭い命は助かっても酷い怪我を負った人もいますし、その傷跡は悲惨さを極めています。命を落とす人もいますし、食べられる人も世界中にいます。クマの命はとても大切です。私も動物が大好きだからクマにも生きて欲しいと願っていますが、人を食べたクマは味を覚えていますからまた必ず食べます。餌が無ければ生きていく為に食べるしかないんです。だとしたら、人が生きる為にはクマを排除するしかありません。
どちらも生きる権利はありますが、襲われた人が家族だったら?自分の子供だったら?自分自身だったら?
だとしたら、クマが出る地域に住まれている方の問題を、離れた危険じゃない場所から口出しする事は過干渉になると私自身は考えています。区役所などにも全国から批判が殺到しているそうです……。
「クマをころさないで!(あえて漢字表記は避けます)」や「クマの命を守って!」という人がいるのは当然です。私だってそう思っています。でも自分がその問題に立たされたらどうでしょうか。自分を家族を優先するのは当然です。私もきっとそうします。だから色々考えて、私は干渉しない、介入しないようにしています。
伯母のように本当はイタチにですが、シッシッっと追い払えるなら何より良いですよね。山を切り崩し自然を破壊して来たのは人間ですし、山の幸を食べるのも人間です。動物が飢えるのも人のせいではあります。
共存出来るなら何よりですが、決して自然は人の物だけでは無いという事はいつも考えておかないといけないなと思うこの頃です。
今年は何だかんだで結局何もしていない!と昨年と同じ事を考えています。秋くらいに喘息で寝込んだのも同じですし。とりあえず親戚も来ますし、お正月を無事に過ごせるようにして「来年は今年よりちょっとだけ頑張ろう!」と無理のない目標を持ちつつ過ごしていくつもりです。インスタとかXとかしないまま1年がやっぱり過ぎました。来年は今年よりは健康的に楽しく過ごせる事が出来るようにと考えつつ、残りの10日間を風邪を引かないように乗り切りたいです。
皆様は今年はどんな1年だったでしょうか?辛い事も大変な事も楽しい事も悲しい事もあったかと思います。来年が今年よりも楽しく明るく過ごせますように、「終わりよければ全て良し」で年末を無理なくお過ごし頂けましたら幸いです。
私もまだ父方の伯母の事が受け止めきれずにいますが、それは時間が解決してくれる事だと思っています。
きっと1年が過ぎる頃には受け止められるようになっているかな?
今年も残すところ10日くらいですね。皆様、お風邪をひかれませんようにお気をつけ下さいませ。
年末のお忙しい中、体調に気を付けられて日々お過ごし下さいますようお願い致します。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年12月12日
12月なのに暑い〜!
← 朝イチの坊ちゃん。ここから抱っこと飛び付いてきます。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
12月も3分の1が過ぎましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?
こちら九州は……日中、暑い日もありまして。
朝はとても寒い日があり車のフロントガラスが凍って少し温かいお湯をかけないといけない日もありますが、日中は暖かくなる日が多いんです。ちなみに今日は日中21℃ありました。
本当に暑くてちょっと動いても汗が出る始末。
買い物へ出かける前にお化粧を軽くしても、1時間くらいで家に戻ってくる頃には汗で頬や鼻周りが毛穴落ち&めちゃくちゃに。←まぁ、これは季節に関係なく私の酷いたるみ毛穴が問題です。オールシーズンメチャクチャですよ!(笑)何とかならんのかと(切実)
先週からずっと暖かく、今週は16℃だったり17℃だったり18℃だったり20℃だったりと日中は本当に現時点では「暖冬」と言えそうです。天気予報では12月15日の金曜日は22℃になるそうです。
でもこの12月の中、寒くないのは個人的にとても有難いです。猫部屋の冬の寒さはかなり過酷で、夏は外の気温より暑く、冬はまるで外にいるかのような感じで外の気温と同じくらい寒いんです。私のサンルームと同じです。だから1日でも寒い日が少ないのは坊ちゃんにとっては良い事ですよね。それでも少しは夜間や朝方は冷えますから「あったかハウス(ホットカーペットで緩やかに暖かい)」で休んで貰えるので、真冬でも乗り越えられるとは思います。暖かい分、当たり前に12月でもまだ蚊が飛んでいますしバッタもあちこちで見られます。虫も元気ですね。
← 尻尾も長くて体も長い&横幅広い坊ちゃん。
猫ちゃんは基本的に「暗い場所」「狭い場所」が落ち着きます。あったかハウスも暗くて閉ざされた空間ですから坊ちゃんには安心する場所であり、暖を取れる場所でもあります。室内が暖か過ぎるのも猫ちゃんには良くないと言われています。寒くなればあったかハウスで休んで貰い、日が差せば窓際で日向ぼっこをするので少しでも居心地が良いように掃除をこまめにしてこれからの寒い時期を坊ちゃんには乗り切って貰おうと思います。
今朝は久しぶりにカリカリフードを全部吐き戻ししました。丸飲みですからね(汗)普通は夕方のご飯として缶詰やモンプチスープをあげるのですが、そちらの方が吐き戻しにくいと思いカリカリは少しだけあげて缶詰を食べさせました。その後は吐く事も無かったので安心しました。坊ちゃんが少しでも噛んで食べてくれると良いのですが、本当に丸飲みです。むしろモンプチスープとか噛むところがないだろうに、少ない具を噛んだりぺちゃぺちゃ舐めたりして味わって食べています。坊ちゃん、美味しい物を良く知っている〜(笑)
それでも時間を空けて自動給餌器で10時と12時にカリカリを10gずつ分けて与えているので、少量なのと時間を空ける事で吐き戻しも随分マシにはなっています。
おやつも食べ、フードも食べて、遊んで、排泄してしっかり寝ているせいでしょうか?坊ちゃんがどんどん丸くなっていきます。衝撃的に。去年の今頃、小さかったのになぁ〜。そして2月には生後4か月くらいだったのに「生後6か月以上の大きさです!」と動物病院の先生に言われた時の衝撃(笑)先生が「この子はかなり大きくなりますよ。猫は父親の体格に似るんです。5〜6sは確実になります!」と断言されました。
1月に病院に行って来ますが、またしても驚かれるはずです(笑)
ちなみに坊ちゃん、かなり大きいキャリーに入って貰います。前回の病院までの運転時、車の中で到着までずっと鳴き続け、病院の待合室でも鳴き続けました。大きな体でガラスのハートです。
← 写真を撮ろうとするとこんな顔に。凛々しい(笑)
今は暖冬ですが、私が小学生の頃は冬ってとても寒かった印象です。12月は必ず雪が降って町内放送で「雪の為、学級閉鎖」と放送があり、子供ですから学校が休めると喜びまくっていました。
雪だるまを作って自慢げに母に見せると「風邪引いたら喘息が出てまた点滴になるよ!」と怒られていましたが、せっかく雪が降り学校も休みですから遊びたいに決まっています(笑)そして案の定、喘息悪化(笑)
それを考えると大人になるにつれていつの間にか雪があまり降らなくなり、寒さもそんなに厳しくなくなってきた気がします。それでも雪は1〜2回は冬の間に必ず積もりますけどね。
こんなに22℃とか温かいのに再来週の天気予報では最低気温「1℃」最高気温「5℃」という日もあります。
日中、22℃とその差「17℃」こんな気温だからこそ寒暖差で体調が悪くなりそうです。
皆様、お忙しい12月だとは思いますが風邪を引かれませんようにご無理されずにお過ごし下さいね。
お正月まであっという間だからこそ、体調にはお気をつけ下さいませ。
先日、今年最後の猫部屋での女子会ならず単なる「おしゃべり会」をしました。
友人が猫部屋に入ると速攻でシステムトイレ2号の横に身を潜め隠れる坊ちゃん。それでも慣れてきたのか、私と友人で話していると早々に私達の周りを走り出し、時に前を横切ったりしてアピールし出しました。
友人がクッキーやパンを食べているとキャットタワーからガン見する坊ちゃん。友人に「坊ちゃんの顔、ちょっと見て?」言うと自分をガン見する坊ちゃんにゲラゲラ笑い出す友人(笑)
「何を食べているの?僕も食べたいよ!」と言わんばかりの坊ちゃんの顔。そしてキャットタワーからの圧が凄い(笑)坊ちゃん、いつまでもいつまでも友人が食べる様子をガン見し続けてました。それの繰り返しで友人が笑って食べれないので、坊ちゃんにもおやつを食べて貰いました。
その後は私が抱っこしたり、坊ちゃんはキャットタワーでウトウトしたり、女同士のおしゃべりは長いので付き合いきれない坊ちゃんは最終的にあったかハウスで寝ていました。
友人と最近の出来事を含めてちょこちょこお菓子を食べつつ話をし、28日に夕食を一緒に食べに行く事を約束しました。購入したミニコタツを出したのですがコードにカバーをしておらず速攻で坊ちゃんが噛み始めたんです。注意して坊ちゃんの体を離しても、サササッと急いでやって来てコードを噛むので電源を入れずにコタツの敷布団と掛布団をセットし、タワーファン(サーキュレーター)を回しているだけで暖かく過ごせました。コタツ布団に入っているだけで寒さを感じず、いつもはトイレに行きたくて伯母の家まで必ず1回は行っていたのが、体が冷えないお陰でトイレにも全く行かずに済みました。暖冬のせいもありますが、その日はまたしても雨が。友人との猫部屋おしゃべり会は必ず雨な気がします。
途中、激しい雷でゴロゴロと大きな音に坊ちゃんは反応し、雷もかなり光ってちょっと怖かったです。
坊ちゃんもゴロゴロと音がする度に耳がイカ耳になっていました。
今年最後の猫部屋おしゃべり会も終えて、あとは猫部屋の大掃除と私の部屋の大掃除です。
猫部屋の引き戸のガラス部分はある程度アルカリ電解水で奇麗になりました。掃除機と雑巾がけ、備品が多くなっているのでその片付けもしなくちゃいけません。要らない物も棚も完ぺきではなく、ある程度で良いので片付け予定です。
皆様はお掃除の準備はされていらっしゃいますか?もしくはもう始めていらっしゃいますでしょうか?
去年と同じで「間に合わないなら、もうやらない!」という私の適当なスローガンを掲げて、一緒に無理なく頑張りましょう〜!ちびちび掃除しつつ、間に合わなくなったら……間に合わせるのではなく、もうやらない!だって間に合わないんだもん、仕方ないじゃん?くらいでまったりゆっくりいきましょう〜!(笑)
まぁ……こうやって自分に甘いので間に合わないんですよね、いつも(笑)
今日は新しい爪とぎをまた出しました。これはダイソーで200円の爪とぎです。一般的な爪とぎよりも安いのですが、質は柔らかめです。だから交換はかなり早めになりそうですね。前回出したのがもうボロボロになりもう1つ購入していた爪とぎを今日出しました。
お高めのも数本用意していますし、爪とぎタワーも2本あるのであちこちで爪とぎしています。
おまけにピンクのカーペットの部分も爪とぎしています。←本当はやめて頂きたい(笑)
← こっち見てる、シャッターチャンス!
← やっぱ駄目だ。すぐに怪訝な顔になる坊ちゃん。
上の画像、差がひど過ぎる坊ちゃんです。スマホ向けるとすぐ嫌そうな顔になるんですよね。そして最終的に走って逃げ出します。撮りたい瞬間に撮らせてくれないので毎回苦労して撮影をしております。若干、イカ耳になっていますよね?(笑)
ここ数日は兄からの頼まれ事で忙しく過ごしていました。私が暇だと思っているのか、兄からの繰り返しの連絡に「私が暇だと思ってる?」と言えば、一言「違うの?」と。電話に出るんじゃなかった(笑)
普段からカカオトークで連絡し合っているのですが、なぜかここ最近はビデオ通話にして連絡してくるのです。兄が。でも……私は本当にビデオ通話が苦手でして。
まず自分の顔があまり見たくないというのと(本当)兄の顔を見て話したくないんですね。(これも本当)
「なんでビデオ通話にするん?」と言えば「いいじゃん!」とまたしても一言だけ返って来ました。いや、良くないじゃん?と(笑)
太ったおじさん(兄)と太ったおばさん(妹)で顔を見合わせてのビデオ通話……勘弁して頂きたいんです、本当に。インフルエンザで寝込んでいたせいか無精ヒゲ面でした(笑)
日曜日は新作のレースマスクを4枚お客様にお渡しし、在庫がありませんからマスク政策の時間を取りたいのと、商品の撮影が9月から出来ていないので撮影と画像編集にとするべき事はあるのに、ちっともはかどらず。
時間を作って何とかしたいところです。
Huluで映画も見たい、ミシンでバッグを作りたい、商品の撮影をしたい、ワンコを愛でたい、ニャンコを愛でたい、大掃除をしたい(したくはないけど)とやるべき事を少しずつやるしかありませんね。
先日母の友人に色々頂いたので、おかずを作って渡したいし……とすべき事からやっていかなくちゃ。
12月も早々に過ぎて行きますが、皆様お忙しいでしょうが体調に注意されて下さいね。温かい美味しいものを一杯食べて風邪を引かれませんように、どうぞ年末に向けて元気に日々お過ごし下さい。
← 手の長い坊ちゃん。うたた寝中(笑)
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年12月07日
指と手首を痛め中…
← 自動給餌器からフードが出るのを待つ坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
暖冬とは言われていますが、皆様の地域はいかがでしょうか?こちら九州は現時点でもそこまで寒くありません。北海道は雪がかなり降っているニュースを先日ネットで見ました。東北や北海道の方は寒くて仕方ないと思いますが、どの地域の方でもどうぞ皆様お風邪を引かれませんようにご注意下さいね。
九州だと考えられない積雪量ですが、その雪があるからこそ出来る事もあります。「さっぽろ雪まつり」然り。子供の頃はテレビで「さっぽろ雪まつり」を見て衝撃を受けました。精巧な作りのお城だったり、キャラクターだったりがとても上手に彫刻された作品をワクワクしながら見た記憶があります。
さっぽろ雪まつりを直で見てみたいな〜と思うのですが、酷い喘息のある私はなかなか行けずに秋冬は家から出られない状態です。
冬の北海道に一度は行ってみたいですね。雪まつりの彫刻の素晴らしさには目を見張りますし美味しい物が一杯ですから。スープカレーも大好きです!
以前に母と母の友人数人で北海道旅行を15年くらい前に行った事があったんです。駅に着いて外に出たばかりで母の友人が滑って転んでしまい、雪に(氷に)手を付いたせいで骨折。そのまま病院へ行き、半日は病院で時間が潰れたそうです。ご友人は足が折れていたら歩けなかったので腕で良かったと本人が言っていたようでしたが、母が旅行から帰って来てそれを聞き、せっかくの楽しい旅行で怪我なんて大変だったろうなと気の毒に思ったのを思い出しました。
母のお土産は奮発した毛蟹とじゃがいもだったのですが、じゃがいもの美味しさにはビックリしました。
じゃがバターが最高に美味しかったです。ホクホクして大きなじゃがいもがとても美味しくて、父がその北海道のじゃがいもを種芋にして家庭菜園で育てようと植えたのですが……出来上がったじゃがいもは小さく、そして味も全く違いました(笑)
寒い土地だからこそ美味しくなるのかもしれませんし、何より土が違います。最近はネットでじゃがいもを北海道から送って貰える良い時代になりました。北海道のじゃがいも、本当に美味しくて大好きです。色々種類はありますよね。色々食べた中で個人的に好きなじゃがいもは「とうや」です。
男爵やメークインのように煮崩れし易いじゃがいも、逆に煮物向けやサラダやコロッケ向けもありますが、基本的にじゃがバターが大好きなのでどんな種類でもじゃがバターによくします。何より手がかからないのが良いですし、じゃがバターはレンチンしてからホイルに包みオーブンで焼く事もあれば、蒸し器で蒸し芋にして食べる事もあります。レンチンを前もって少しする事で時短にもなります。
シチューやカレー、コロッケにグラタンにとじゃがいもは最高に美味しい食材ですよね。「こうしたら美味しいんだよな〜♪」と、食いしん坊の私は想像するだけで嬉しくなります(笑)
お話は変わり、今日は伯母の家にて伯母にお薬を飲ませている間に作って持ってきたスープをレンジで温めようと引き戸を開ける際に、右手の人差し指から中指、薬指までと手首をグキッと捻ってしまいまして。
立て付けが悪く古い家の木枠の引き戸ですから、とても硬くてドアを引いて開けようとしたらつき指3本と手首を痛めてしまい何をするにも痛みが走ります(汗)この引き戸が硬過ぎるんです。
いや〜!思わぬとこでの怪我です。怪我って些細な事で起きるものですね。指を挟んだ訳でもなく、戸を開けようとしたら硬過ぎて指と手首を挫くというアクシデント。
服を脱いだり着たりさえ痛みでままならず……その痛い右手首を坊ちゃんが噛むもんですから思わず叫んでしまいました(笑)「ギャ〜!痛い〜!坊ちゃん、止めて!(涙)」喜んでいるとか遊んでると思っている坊ちゃん、繰り返し腕に飛び付き手首を噛んだり蹴り蹴りされました。 (;´д`)トホホ…。
笑い事ではないんですが、本当に些細な事で怪我につながるので明日からは片手ではなく両手で開け閉めしようと誓った次第です。
← 大きな目で猫じゃらしを狙う坊ちゃん。
お話はまた変わりまして。この頃は猫部屋で朝寝を坊ちゃんと一緒にする事がルーティンに加わりました。週に1回〜2回。日によっては短めで40分くらい横になったりして3回くらいの時もあります。
そして先にコタツ布団を被って横になる私を、全く気にせずにボールタワーで遊ぶ坊ちゃん(笑)
私はそのボールを回す音を聞きながら坊ちゃんから背を向けたまま「上手ね〜!凄いね〜!」と声だけかけていました(笑)適当に(笑)
するとしばらくして、あったかハウスに入って行く坊ちゃん。ハウスを向かいに合わせに目の前で横になる私。あったかハウスの目の前に顔が来るようにコタツ布団を敷いて横たわっています。
坊ちゃんはいつものようにジーッと私を観察中。すると先日はハウスから出てきて目の前にギリギリまで顔を近づけて圧をかけてくるんです!薄目で見ていると今度は濡れた鼻を私の頬に寄せてきました!
笑って「何ですか〜?何するんですか〜?」と言うと、私の布団の中にそそくさと入ってくる坊ちゃん。
その後、5分くらいして布団から出ていきましたが30秒もしないで「寒い」と言わんばかりに、また布団に逆戻りする坊ちゃん。
それから1時間、足元でゆっくり休んでいました。一緒の布団で休むのはこれが初めてです。
正直に言えば、布団に入られると毛だらけになりますから掃除が増えます(汗)でもその行動が嬉しくもありました。足元に坊ちゃんがいるので私は横向きになって膝を折る感じでいたので体が痛いし狭いしで眠れず。1時間は苦行のようでしたが、坊ちゃんとの距離が近くなっているようで嬉しさを噛みしめていました。
そして今日は……布団には全く入って来ないで自分のあったかハウスにて寝ていました。今の所、布団の中に入ってきたのは1回だけです。気持ち良さそうにあったかハウスで眠る坊ちゃんを見つつ、私も横たわって目を閉じていますが眠れる事は少ないです。スマホをタイマー設定にして横になりますが私が起き上がると同時に坊ちゃんも出てきて「そろそろ帰るんだろう」という顔で「おやつだな」と目の前に座って来るので、頭を撫でて声をかけておやつを器に入れてから帰っています。
坊ちゃん、気持ちが穏やかになっているせいなのか、寒くてトイレが減っているのか分かりませんが粗相も本当に減っていて助かっています。水分補給に缶詰やパウチを与えているので美味しいせいもあり、坊ちゃん食欲が爆発気味です。ワガママボディーで大き過ぎるので1月にワクチン接種しに行く時に動物病院で驚かれそうです(笑)
伯母が最近は私や母の言葉が素通りし空回りする事が増えて来ました。デイサービスが休みの日は下着を穿き替えさせたりするのですが、尿失禁が酷いので失禁用の下着(ショーツ)を8枚購入しローテーションでずっと穿かせています。使っていない下着も2枚別に置いていて、色は汚れが目立たない黒で統一していますが、毎日洗う前に「手間なしブライト」で消毒してから洗っています。
それが声をかけて「下着を穿き替えよう」と伝えても座ったまま、アハハハと笑って動かない。再度声をかけるもボーっとした顔で笑ったり無表情で頷いたりするのですが座ったまま行動はしません。
座らせたままで、ゆっくり促して下着を替えて着替えさせて横にならせるのですが、朝や日中は私が伯母の世話をし夕方は母にまかせています。
猫部屋で坊ちゃんの世話をしていると母が猫部屋に伯母の世話を終えて来ます。
母「今日はパンツ着替えさせるのに、反応が悪かった〜。着替えるよって言ってもアハハハって笑うばかりで動かんのよ。明日、病院行けるやろうか?」
私「う〜ん、どうだろう。寒くなって布団から出ないで横になってテレビばっかり見てるからね。ご飯とトイレ以外は動かないし。だから病院とかデイに行くから少しでも歩けてるんだと思うよ。明日行きたくないって言ったら、薬は病院に取りに行こうか?」
そんな感じで母と話していたら、坊ちゃんが母を見てニャーン(おやつは〜?)と鳴くので、母は坊ちゃんに挨拶してからおやつをあげていました(笑)
伯母もかなり認知症が進んでいます。もう10秒前の事が分かりません。だから昔の話をするのに繰り返し話をするだけでなく、話自体が作り話になっていたり別の話とごちゃ混ぜになって話すようになっています。
先日伯母の家で「トカゲを段ボール箱で動物園にいきなり送り付けた」というニュースがあっていました。最低の行為で寒さでトカゲが命を失っていたかもしれないとの事でした。始めから飼うべきではないんですね、責任感の無い人が。だから無責任な事が平気で出来るんだと憤りつつ見ていましたら、伯母が母が子供の頃を思い出したようで以前にも聞いた話をしてくれました。
伯母「〇〇(母の名前)は小さい時すぐ泣くから、これが来るよ(テレビを指しトカゲを見て)って言ったら泣き止んでいたよ。泣き虫やったね〜!」
私「誰でも小さい頃は泣き虫だよ。3歳とか4歳でしょう?」
そう話したのですが、私が昔から伯母に聞いていたのはトカゲではなく、動物の「イタチ」です。爬虫類じゃなく、イタチです(汗)伯母にはイタチがトカゲになっているという……。トカゲとイタチでは違い過ぎますが、伯母にはそれが分からないですし、伯母には弟で、母にとっては兄にあたる伯父さんに私も伯母も父も母もメチャクチャ迷惑をかけられました。今伯母が住んでいる家も土地も伯母が購入したのに、小学校も3年しか行かせて貰えなかったので手続きを伯父に任せたんですね。それを伯父が勝手に自分の名義にしたまま亡くなり、離婚した奥さんとの間にいる子供達が手続きをしてくれれば良いのですが、頼んでもこの10年間無視され続けています。つまり、伯母の物にはならないので国にこの家は取られる事になると思います。
まだ祖母が住んでいた頃、伯父が勝手に作った借金があり家を借金のかたとして差し押さえられそうになりました。伯父は当時東京に住んでいて、勝手に名義を自分のにしていたので自分の母親が住んでいるのに抵当に入れていたんです。祖母の家を伯母が建てたのに、迷惑だけかける伯父。
結局、東京の銀行に私の父が250万円だったか300万円だったかを送って借金を帳消しにし、祖母は亡くなるまで家で暮らせました。伯父は父にお金を返す事もなく、悪かったねの言葉もなく亡くなるまでの間ずっと知らん顔でした。そんな伯父を伯母は「色々面倒見て貰った」と真逆の事を言っています(汗)記憶違いですがそう思い込んでしまっており、作話が増え続ける伯母です。
祖母が生きている時は、伯母は大阪に住んでいましたが旦那さんが病気になり途中から九州へ来たんです。家は伯母が建てましたが、祖母とは伯母が性格が合わず、気を使うので家の裏に過ごし易い小屋を建ててそこでゆっくり旦那さんと暮らし、トイレとお風呂は伯母の家の中で使っていました。5秒以内で移動出来ますから。そうです、その小屋こそ今の坊ちゃんの猫部屋です。当時は給湯器のある台所で料理もしていましたし、テレビも小さい冷蔵庫も電子レンジもありました。今では床も抜けそうな古い小屋ですが、8畳より少しだけ広くて坊ちゃんには居心地の良い部屋になっています。
当時に伯母達がクーラーを設置していたら私もウインドクーラーを設置したりと暑さ対策の苦労が無かったのですが、それでも電子レンジに冷蔵庫とかを使えるように電気が通っていたからこそ今坊ちゃんの為にホットカーペットやライトに自動給餌器にタワーファンやウインドクーラーなど電化製品が使えているのだから有難い事です。本当に有難く思っています。
伯母の認知症がどこまで進むか、私や母の事が分からなくなってしまうのか、先の事は分かりませんが後悔が少ないように母と楽しく気分良く伯母の介護をしていきたいです。悩み過ぎず、生真面目になり過ぎず。
楽な気持ちでじゃないと、大変でやってられませんからね(笑)
伯母の介護も猫坊ちゃんの世話も、両親の世話も無理なくいきます。私もアラフィフ。無理すれば体がついて来ませんから(笑)
このブログを読まれていらっしゃる方で介護をされている方がもしいらっしゃれば、介護は「無理をしない」「気分良く」「程々に適当に」をお伝えしたいです。そして1人で介護をしないで下さいね。手がかかる方を介護する場合はお近くの市役所の「介護課」や「介護支援センター」「デイサービス」「ヘルパーステーション」「病院」「地域包括支援センター」に是非、ご連絡を。1人で無理をされずヘルプを出されて下さいね。
頑張り過ぎないで下さいね、ヘルプを出して自分のペースで介護が出来るようにされて下さいね。ご無理をされないようにお願い致します。
↑ 一見 おデブでお腹が太いのですが背が高いので実は前足が(後ろ足も)とても長い坊ちゃん。
お話はまた変わりまして。皆様はピアス派でしょうか?イヤリング派でしょうか?
私はピアス派です。そして喘息というアレルギー持ちですから、金属アレルギーも持っています。厄介肌ですから蕁麻疹が出ると普通は注射や点滴をすれば1日〜2日で蕁麻疹が引きますが、私は痒くてノイローゼになるくらい酷くなり治るまでに1ヶ月近くかかります。医師も「なんで痒みがとまらないのかな?他の病院に行った方が…。」とか言われたくらいです(笑)この異常さ、分かりますでしょうか?はい、これが厄介肌です。
蚊に刺されて熱を出し病院に行くけれど、塗り薬は貰わない。だって塗り薬で被れるから。それが厄介肌。
厄介肌と付き合いも長くなりました。
そんな厄介肌でもピアスはしたい!んです。指輪も暑い時期は被れます。でもギリギリ大丈夫。ただネックレスは本当に酷いアレルギーが出ます。ブツブツが出来て真っ赤になり痒くて。掻きむしるとそこが小さなイボが出来ます。年を重ねていくと出来るあの首周りの小さなイボ。私は金属アレルギーで掻きむしるから若い頃から沢山出来ていました(涙)でもネックレスもしたいんです。豚に真珠でも(笑)
だからしたい時はネックレスは服の上からするようにして肌に当たらないように気を付けています。
10代や20代、30代のように若い頃ほどアクセサリーは身に着けませんが、それでも大好きです。特にピアスが。ピアスにはとても心惹かれるんです。他のアクセサリーが難しいからこそピアスに惹かれるのかも?指輪も好きなんですが痒くなるだけでなく、20代の頃に着けていた指輪がサイズが合いません。
ご存じでしたでしょうか?太るとちゃっかり指まで肉が付き指も太るんですよ。怖いですね。 ← 笑えない。
値段に関係なく合わない物は合いませんが、最近はもっぱらボディーピアスのステンレス製を着けています。
ステンレスも被れるタイプはありますが、被れにくく、そこそこ合うのもあります。
だからボディーピアスはステンレス製が多いので値段もお手頃が多いです。極力お手頃なのを探しています。
かと言ってピアスホール(穴)が大きい訳ではありませんから、ボディーピアスのサイズで普通のピアスのホールサイズが20G(ゲージ)を使用しています。数字が小さくなるにつれて穴の大きさが大きくなっていきます。だから16G(ゲージ)とかの太さのピアスを購入しても太過ぎて使えません。
もしステンレスのボディーピアスでシンプルな物を普通に使いたい場合は20Gサイズを。18Gだと普通サイズのホールでは使える場合もありますが、それでもわずかに太くてホールに合わず、無理に使えば出血する事もあると思いますので20Gだと標準のピアス軸の太さとしてほとんどの場合が使えると思います。
猫部屋おしゃべり会の友人に以前にピアスホールを開けてあげたのですが、とても面倒くさがりな子なのでピアスをしないで何年も経っておりピアスホールが潰れています。今回、寒い内にホールを開けて欲しいと言われました。寒い方が耳も被れにくいですからね。ただ今からは寒すぎて耳を冷やして穴をあけるのが風邪を引きかねませんから3月くらいを勧めている最中です。そして病院で開けるのをお勧めしています。
なぜなら、言いたくありませんが私が老眼が酷くなっているからです(笑)
見えないんですから……手元狂うがな(笑)
ピアスだったり、指輪だったり、リップだったりと女性は些細な事でも嬉しかったり楽しかったりしますよね。私も久しぶりにピアスをネットで購入しました。ボディーピアスの20Gで可愛らし過ぎるのですが、お安くなっていたので購入しました。半額近かったかな。安くなっているのにさらに2割引き。有難い〜!
そもそもボディーピアスはほとんどが1個売りです。人によってピアスホールの数が奇数だったり、デザイン違いが1つだけ欲しかったり耳に着けたかったりするので1個売りが基本です。それこそシンプルなステンレスタイプはセールやセール以外でも200円くらいから買えたりもします。
今回、普通に使うので2個のセット売りを3タイプ購入しました。色で悩みましたが、1年頑張った自分にプレゼントだと購入してみました。おばさんには可愛すぎるかもしれませんが、自己満足で使います(笑)届きましたらブログにてご紹介させて頂きますね。揺れるタイプは坊ちゃんが私の耳を噛むので、坊ちゃんの前では外しておきます。
← リラックスモードの坊ちゃん。
1年頑張った自分にご褒美を皆様もご自分自身にプレゼントされて下さいね。心が喜ぶ事、嬉しい事、楽しい事って本当に大事です。
実はまたしても可愛い布生地を購入しました。それこそ50pを4種類です。50pあれば小物や簡単なバッグくらいなら出来ます。可愛い生地(母が好きそうな柄)とピアスが自分へのプレゼントです。
年末にかけて母にはクリスマスプレゼントに化粧水を。坊ちゃんには猫福袋を。ワンコには手作りのジャーキーがあります。
父には……美味しい食事を。苗からではなく種から野菜を植えてみようかと私に言うので、今回「スナップエンドウ」の種2袋、えごまの種1袋、レタスの種1袋をネットで購入。
渡すと父も頑張って植えてくれるかな〜と。
兄には温泉の湯的な入浴剤をドラッグストアで購入しておきます。兄が27日に帰って来ますし今から気分的には気忙しい感じです。でも4日には韓国に帰るので頑張ります。
年に数回しか会いませんし、私が作る食事を楽しみにしているそうなので私も気分良く迎えて見送りたいと思います。「手作りのタルタルソースがかかったカキフライ」とか「炊き込みご飯」とか難しくない物を希望されているので良しとします。
お正月に向けて、料理の食材も揃えている段階です。本家なので親戚が集まりますし、料理は私と母で作るので31日は必ず料理作りです。そして31日でもお正月でも伯母の介護、食事を届けるのも坊ちゃんの世話も休みはありません。親戚が午前中から来る前に伯母と坊ちゃんの世話に行きます。つまり通常通りに朝から坊ちゃんの猫部屋と伯母の家で世話し、夕方になればまた伯母の家と猫部屋です。
だからこそ体調を整えて、年末に向けてボチボチ頑張りたいと思います。
その前に、明日は今年最後の猫部屋おしゃべり会が決定しました。友人も風邪が治ったばかりですから猫部屋を暖かくしておかなくちゃ。坊ちゃんきっと逃げまくるだろうな〜(笑)隠れていてもおやつを見せればすぐ出てきます。最近、どんどん丸くなる坊ちゃんを見て貰う予定です。
12月も1週間が過ぎました。体調には皆様どうぞお気をつけ下さいね。風邪を引かれませんようにお願い致します。
← トンネル大好き坊ちゃん。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年12月01日
ミシンを触る日々
← まん丸の全てが丸い坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
日に日に腕に噛み傷が増え、傷だらけの腕にげんなりしています(笑)
皆様はお変わりはありませんでしょうか?
厳密に言いますと、腕と言うより手首周りですね。手の甲、指、手首、手首の上くらいでしょうか。手の平は噛まれても傷が消えやすいです。ミミズ腫れになった部分はすぐに落ち着きますが、歯の当たり所や爪で引っかかれると出血したりしますし、噛む力が強いので青く内出血したりしています。
太くて肉付きの良い手なのでへっちゃらですけどね(笑)腕や肩近くは長袖なのでそれ程酷い事にはなりません。
そして坊ちゃんは「こいつが嫌いだ!」と私を噛む訳では無く、噛んだ時の歯にあたるムチッとした太くて肉付きの良い私の腕の感触が良く噛みやすくてついつい目にしたら飛び付いて噛み出すんです。
あまりに痛くて「ダメ!」と言うのですが、言って聞く猫なんてこの世にいるのかしら?(笑)と思う程に坊ちゃんも聞きません。
それでも駄目だと伝える為に時々「シャーッ!」をしています。私が坊ちゃんに(笑)
連発すると「それが何か?」と無視されますが、たまにだと ( ゚д゚)ハッ! ← こんな顔で坊ちゃんが動きを止めてくれる事もあります。怒らず、静かに出血部分とかをササッと消毒して知らん顔でカーペットをコロコロしていると坊ちゃんも落ち着いて毛繕いをしたりしています。その後は側に来てお尻を向けて座ってくれます。お尻を向けるのは猫の最大の信頼表現です。だから噛むのはもう私を嫌いだからとかではなく、私の肉を噛みたいってだけなんですね。
噛まれたくはない私。噛みたい坊ちゃん。なぜ噛みたいのか?太いむっちりした腕が噛み心地が良いから。噛まれないようにするには?肉付きが良くなければ歯触りも良くなくなる。だったらどうするか?私が痩せて細い腕になれば良い。結果、それは無理な話(汗)だ〜っ!無理だぁ〜!(涙)仕方ないので、甘んじて噛まれるしかありません(遠い目)
← また母におやつを貰う坊ちゃん。
先日お話しましたが、時々は朝寝を坊ちゃんとしているので坊ちゃんも何だか精神的に余裕のある感じで穏やかな感じで毎日過ごしています。噛まれる時以外は基本的に穏やかで甘えてきます。
比較的に冬は水分摂取が減るのですが、坊ちゃんはそれでも少しはお水を飲んでくれています。ただ猫ちゃんの腎臓病や膀胱はトラブルが起きやすいので水分摂取が大切ですからこの1ヶ月は1日に1回はウエットフードも食べさせています。
最近のお気に入りはこちら。モンプチのスープシリーズです。これは味の種類がいくつかあるので数種類を購入して食べさせていますが、量がメチャクチャ少なめです。体の大きな坊ちゃんには超控えめな量。量が少なく1袋98円くらいなのでコスパは悪いかもしれません。缶詰の黒缶だと3缶セットで沢山入っているので1缶で3回分はあります。つまり3日分くらい。それが400円ちょっとで3缶ですから缶詰だとコスパは良いですね。
なので上手に使い分けつつ与えようと思っています。
← 坊ちゃんのお気に入り。
このモンプチスープは具も少し入っていてスープもほんの少しだけ。でもパウチを見せると坊ちゃんの目が輝き、鳴きまくります。「早く食べたい!頂戴!」と(笑)
落ち着かないほどに鳴きます。そして夢中で食べて器まで嘗め尽くします。それを見るとモンプチスープはコスパ悪くても食べさせてあげたいと思っちゃうんですね。出来るだけ夕方の食事で与えています。それは朝の食事までかなり時間が空くのでご褒美がてらに夕食を楽しく食べて貰いたくて夕方に与えています。
そして夜間は寒くなれば水を飲むのも億劫になってあったかハウスから出ないかもしれません。だとしたら水分補給の観点からも夕方に水分としてモンプチスープやウエットフードを食べて貰う方が良いと思って与えています。濃厚なトロッとしたスープにカニカマやかつおぶし、しらすなどが入っていて味見してみようかな?と思うくらいに美味しそうです。パウチ(袋)だけで喜ぶくらいなのでかなり美味しいんでしょうね〜。
あと5つくらい残っているので全部食べさせたら今度は缶詰を食べさせて、缶を食べ終えたらまたモンプチスープを買うつもりです。
← 大きな子です(笑)
お話は変わり、ずっと作りたい物があったのですが喘息で倒れたりと時期を逃しており今回またレースマスク作りでミシンを触っていたので今度こそと作ってみました。それは……「糸くず入れ」です。つまりミシンで何かを作っていると糸がくずが出まくるのでゴミ箱って事です。
YOUTUBEで作りたい形があったので早速作ってみました。表地は接着芯を貼らなくてよいように帆布生地で、裏地は花柄のパリッとした薄いシーチング生地にしました。この帆布は伯母に食事を届けている保冷バッグを作った際に余った布で作りました。 ↓
長い布部分はミシンに敷いてボックス部分を手前になるようにして使います。糸をハサミで切る度に出る糸くずを入れるのですが、ビニール袋を入れてから使うと捨てる際も楽ちんですし可愛くてテンション上がります。あると便利なのとずっと作りたかったので、出来上がって満足しています。サイズ感も大き過ぎずにコンパクトで使い勝手も良さそうです。小物は小さい柄の方が映えて可愛いですが、好きな生地で少なめの生地で作れますし、余り布を利用して出来るので楽しく作れました。沢山作っても糸くず入れは使いきれないので、あと1個くらい可愛い生地で作ってみても良いかな?と思っています。猫柄の生地で。
消耗品ではないので洗ってまたアイロンをしてと奇麗に使えますしボロボロにはなりませんから量産はしませんが、ミシンを使う度に可愛くて使いやすくて嬉しくはなりそうです。
レトロな喫茶柄で色もダークグレーで好きな布生地です。色違いでまた布地を購入しようかな?
お話は変わりまして。今週はminneさんで販売している商品をご購入頂いて梱包する際にお客様にメッセージを書かせて頂くのですが、そのメッセージを自分で書いていても老眼で本当に見えなさ過ぎて驚きます(笑)それでも感謝をお伝えしたくて今後も手書きのメッセージは送らせて頂きたいと思っています。老眼との終わりなき戦いですね(笑)
「暖冬とは聞いたものの……」確かに12月の初めの時点でそこまで寒くはないんですが、これからどんどん寒くなります。
兄は11月の時点で韓国はマイナス気温だと言っていました。でも韓国では床暖房のオンドルですから室内は半袖の人や薄着の人が多いのですが、室内の暖かさと外の寒さの差が激しいのでその寒暖差で兄はいつも冬の間は常に風邪を引いている気がします。
皆様も寒暖差にご注意下さいね。お出かけの際はコートとかだけでなくマフラー1枚でも暖かさ、体感温度が違います。たったそれだけでも風邪を防げますからね。アラフィフの私は車の中にもブランケットを置いていたり、外食の際はバッグにストールとかも入れて防寒対策しています。お正月に向けて皆様風邪を引かれませんように体調にお気をつけ下さいね。
寒くなって週に1回〜10日に1回くらいはお鍋を作っています。私自身はテレビを見ないので番組で紹介されていたりされているのを知らなくて、ネットで見つけて購入するようになったのですが皆様はご存じかもしれません。有名な鍋の素である「とり野菜みそ」で簡単にお鍋を作っています。石川県の方のソウルフードとの事ですが美味しくて体がポカポカになりますのでお勧めです。
ネットで画像を見つけて来たのですが、この「とり野菜みそ」は寒い時期だけの限定味の「担々味」もあってピリ辛や普通のミソにゴマミソとかもあるんです。お鍋に水を入れてミソを入れると滑らかにすぐに溶けます。私は少し甘くてさらにパンチが欲しいので必ず「ニンニク」「ショウガ」「お砂糖」を足しています。
〆はちゃんぽん麺でもうどんでも、卵を入れて雑炊でも美味しいです。初めて購入したのは今年3月くらいでしたので担々味は無かったのですが、先日購入した際には限定の担々味を購入出来ました。
九州ではあまり見ないのでネットで購入しています。「とり野菜みそ」で検索出来ますので気になられた方は是非。ニンニクとショウガとお砂糖少し入れると味に深みが出ますよ〜。具材はお好みで。好きなお野菜にお肉、お豆腐に油揚げ。
私は鶏ミンチのお団子を作って入れるのが好きです。味をしっかり付けてるのですが、それでも鶏団子になると案外味が薄くなりますので「ちょっと味付け濃すぎるかも?」くらいがお鍋にする際は丁度良くなります。
あったかお鍋を頂くと体もポカポカしますが、鍋のスープや鳥団子にショウガやニンニクを入れたら更に体も温まります。〆は個人的に雑炊が好きです。ちょっと煮詰まって味が濃くなっていますので、少し水を足して味をほど良くしつつご飯と卵とネギを入れて頂く雑炊は最高です!炭水化物バンザイ!の私はメインは鍋ではなく雑炊です(笑)
美味しくて温かい食事で心も体も温めて冬の寒さを逆に楽しんで頂けましたら幸いです。
← イカ耳坊ちゃん。
今年最後の1ヶ月となりました。気持ち良く新年をお迎え出来ますよう、皆様どうぞお風邪をひかれませんようにお気をつけ下さいますようお願い致します。寒さにもご注意頂き、健やかにお過ごし下さいませ〜!
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年11月24日
11月も終わりです(早い〜!)
ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。
ここ数日間は20℃前後で今日23日は日中23℃あり、11月が終わろうとしているのにそれなりに暖かい日が続きました。猫部屋で坊ちゃんにご飯をあげながら気温をチェックすると20℃、夕方18時でこの気温です。夕食後も暑くて20時過ぎでも気温をスマホで見れば18℃。勤労感謝の日で世間はお休みの日でしたから、お出かけ日和だったと思います。むしろめっちゃ暑い1日でした。
11月でも暖かい日はあれど9月から2ヶ月近く喘息で大変でしたので、「風邪だけは引くまい!風邪で喘息が誘発されないようにすべし!」とあったか肌着を着ていますので更年期のホットフラッシュもあり、日中は汗ばむ程でした。
明日からはまた少しずつ温度が下がるようです。それでも朝晩は冷え込みますので注意しています。
お布団から出られない、出てもすぐに戻りたい時期になりましたね〜。寝るまで水分を摂るので夜間は数回トイレに目が覚めます。それでも面倒で寒くて起きたくない!と我慢してしまったり。でもトイレを我慢すると結果、絶対に眠れないので行くべきなんですよね(笑)眠れないからトイレを我慢しちゃいけないと思うのですが翌日も変わらず面倒で我慢してしまってます。「布団から出たくない=あったか布団の幸せさ」を毎朝感じている状態です。
結局、猫部屋のウインドクーラーは自分でカバーを作る事にして外さない事にしました。確か暑くて早々に4月から猫部屋でクーラーを使い始めたんですが、ゴールデンウイーク中もとても暑かった記憶があります。つまり、4月末から半年少し過ぎるくらい使い続けてきました。10月までは使っていたんですね。今度は半年もしないでまた春に暑くなると設置になるので、カバーを作って外さずに休ませる事にしてみました。
表は出っ張っているのでカバーを作りましたが、普通のエアコンと違い窓枠にはめる枠の中にウインドクーラーは設置します。だから形が枠のネジのような物も飛び出ていたりコードがあるのでちょっと被せ辛くなっている作りです。
そして窓の外側はほとんど出っ張りはありませんが、金具のレバーのようなのが飛び出ています。裏側は室外機が無い分、フィルター状の金具部分?とかが剥き出しで、下の隙間も砂とかで汚れておりネジ周りもオレンジ色に変色していました。えっ?まだ新品を使って7ヶ月くらいなのに〜!とショックを受けつつ、雨や湿気とかで変色したんでしょうからこれから寒くなると一層錆びついたりしてしまう!と外さないなら対策をしよう!冷気でやられないように!と早速、適当に対策をしました。ここがポイントです。適当(笑)信じられないくらい適当に!です。
9時半に猫部屋から伯母の家へ行き、10時には一旦家へ戻り、また1時間後に養生テープや新聞紙、大きなナイロンのゴミ袋と梱包用のプチプチを持って猫部屋へ。
まず窓周りとかを奇麗に拭いてから猫部屋を出て窓のウインドクーラーの裏側に、寒さと冷気や湿気による錆防止の対策にまず新聞で覆いました。そしてその上から梱包で使うプチプチ、正式名称は気泡緩衝材(きほうかんしょうざい)を被せて、その上から大きなゴミ袋を2枚使って覆い被せてから養生テープで剥がれないように周りをこれでもか!というくらいベタベタ貼りまくりました。
そのテープの貼り方も我ながらメチャクチャでですね(笑)
その間、坊ちゃんはニャーニャー泣き叫んで猫部屋の中から窓際に体当たりしたりよじ登っては落ちるを繰り返すので、もう気が気じゃなく「待っててね!すぐ戻るから!」と言っているのですが、坊ちゃんには伝わらない!(笑)窓のスリガラスから私のシルエットが見えて声も聞こえるので坊ちゃん、鳴きやみません(汗)
坊ちゃんはずっと鳴くしで急がなきゃと急いで適当にするせいもあり、途中で半透明の目立たない養生テープが無くなり真っ白の目立つ養生テープを使っていい加減にベタベタ急いで貼りまくるので猫部屋に戻って窓周りを見たら……汚らしくて最悪でした〜(笑)
もう少しマシには貼れたはずなんですが、思った以上に酷くて母に言うと「誰も見ないから良いじゃない」と最もな事を言われたので納得する事にしました。思った以上に酷いベタベタ貼り!
でも冷気とかホコリとか虫とかが入らないようにはきちんと出来てたので安心です。新聞紙は保温兼湿気を吸ってくれるでしょうし、プチプチ(気泡緩衝材)やナイロンのゴミ袋で雨や水滴からも守られるので裏側はこれで大丈夫です。3重構造なので少なくとも錆が広がる事も無いかなと思いますし、錆がわずかに出来ている部分は錆取りを春にする事にします。
待ちわびた坊ちゃんは「あ!やっと戻って来た!」という顔を私に向けて来たので頭を撫でて挨拶をし、おやつのチュールでご機嫌を取ってから器に出して食べてくれている間に掃除を簡単にしました。チュールを器に入れるとあっという間に食べますし、空の器をしばらく舐め続けてくれる坊ちゃん。やっぱりチュールは別格ですね。ペロペロ口周りもしばらく舐めているので、よっぽど美味しいんだと思います。
掃除機は坊ちゃんがビックリ&怖がるので部屋の中でも床は拭き掃除して、カーペットはエチケットブラシのコロコロで奇麗にしてから「また夕方に来るね〜!」と1時間くらいで一旦家に戻り夕方の猫部屋訪問時にはカバーをウインドクーラーに被せてみました。
被せやすいように出来上がりサイズより1.5pくらい余裕をもった作りにしてみました。坊ちゃんが爪とぎしたり噛んだりする事もあるかもしれませんが、とりあえずはホコリが入らないようにと汚れないようにしたいだけなので枕カバーを作ったダブルガーゼで作ってみました。「鬼滅の刃」で人気になった古典柄のピンクの麻の葉柄です。禰豆子ちゃん柄で今は知られていますよね。
どうしてもウインドクーラー本体の横からコードが出ているのでピッタリと被せられないかも?と思っていたのですが、それでも案外きちんと被せられてピッタリ過ぎるくらいでした。カバーの作りも適当なので(笑)もう、こんなもんで良いや!とします(笑)カバーはフチ部分に細いゴムを入れています。簡単に言うとシャワーキャップの様な感じです。それを広げて被せるように作ってみました。
早速坊ちゃん、カバーが気になるようです。明日の朝、坊ちゃんが外していないかが気にかかります(笑) ↓
この坊ちゃん、私がエプロンのポケットからササッとスマホを出して写真を撮ったら「してやられた!」と目を見開いている所です。 ↑ 写真撮られるのが嫌いと言うより、スマホ本体が嫌いなようですね。
朝晩は寒い分、布団の中が幸せな温度です。朝起きるのが苦行のような気分で、何とか歯を食いしばって起きています(笑)すっかり日が短くなり、夕方5時40分くらいになるとかなり暗くなって6時(18時)には真っ暗です。坊ちゃんの猫部屋から帰る時はすっかり暗くなってきました。
そして朝に猫部屋と伯母のとこへ行く前に温かいお湯を車のフロントガラスなどにかけて凍っているのを融かすという作業が増えました。この作業をしないと前が見えないので仕方ないのですが、3分以内くらいで着く距離なのに時間がかかるようになってしまいました。冬はこの作業が面倒ですね。
それだけ朝は寒くなって来ているという事なんでしょうけれど、1分でも早く行きたいのにお湯をかけてワイパーを動かしてとしていたら案外時間がかかっちゃいますから「坊ちゃん、私が行く前にあったかハウスから出て待っていないかな?」とか「カーペットに粗相してないかな?」とか「今日は伯母はスムーズにデイサービスに行く準備出来るかな?」とか考えながら寒い車の中でワイパーをシャッシャと動かしつつ車を動かせるまで待っています。
最近は少しでもゆっくりしたら起きれないので早々に朝6時50分くらいに車のガラスにお湯をかけてから車に乗り込み、10分くらいして坊ちゃん達の元へ行っています。その時間はまだ伯母は朝7時だと眠っています。だから8時半まで坊ちゃんと過ごしそれから伯母の元へ行き、デイサービスが迎えに来るまでの50分くらいを一緒に過ごします。伯母を起こしてエアコンとヒーターを点けて着替えて貰ったり血圧のお薬を飲ませたりしてトイレ誘導をし、その間に昨夜に食べて貰った夕食の器やお箸にコップ類を洗ってから出かけるカバンを出してと準備をしてから伯母が機嫌が悪ければ宥めたり、機嫌が良ければもっとご機嫌になって貰えるように話をしつつほんのり甘い温かいコーヒー牛乳を作って迎えを待つ間に飲んで貰ったり、飴を1粒舐めて貰ったりして過ごしています。
デイサービスのスタッフさんに挨拶をして伯母を見送った後は伯母が寝ていた布団をめくって髪の毛やゴミをコロコロで取ってからニオイが消えるように奥の部屋の光が差す窓際に布団を干したりしています。外に干せる時は干しますが、どうしても天候が変わりやすかったり、朝に干してもお昼過ぎに来れない時は夕方まで干した状態だと逆に湿気を吸ってしまいますから昼に来れない時は外には干しません。
デイサービスから伯母が帰ってくる前に伯母の家に行って待っていないといけませんから、朝や昼は私が伯母の対応をし、夕方からは母が伯母の担当になります。
食事を伯母に食べて貰って歯磨きをさせて、エアコンをタイマーにして内服させて水虫のお薬を足に塗ってと色々する事が多いのですが、母がそれを済ませたら猫部屋に来て坊ちゃんに「ニャンスプーン」だったり「チュール」を週に5〜6回食べさせる習慣になっていますから、坊ちゃんも母が来るのを耳をピンとさせて足音がしないか聞き耳を立てて待っています。面白い事に坊ちゃんは自分を優位に見せたいのか、母がドアを開けたら急いでキャットタワーの上に上るんですが、急ぎ過ぎて落ちたりします(汗)高い位置にいる事で自分の優位性を見せつけているんですね。
キャットタワーにいる時に坊ちゃんを触ると酷く噛まれるのはそのせいがあるんでしょうね。自分が偉いんだとアピールしているんです。だから気安く触ってくれるなと思っているんですね(笑)
坊ちゃんから手首の血管の上を噛まれてビリッと電気が走り冷や汗が出る事もありますが、以前に比べて噛む回数自体はほんの少し減っている気がします。あくまでほんの少しですよ?(笑)それでも普通の飼いネコちゃんに比べるとめっちゃ噛むと思います。今は長袖なので手首や手の甲など噛まれると痛いですが、腕だと服のお陰で痛みも半減して助かっています。長袖って良い!(笑)助かる〜!
だから賢い坊ちゃんは手首や指、手の甲に手の平を狙って噛みますけどね。本当に痛くて冷や汗が出たりしますがそんな時はサッと逃げてカーペットにコロコロをしたりすると坊ちゃんも落ち着きます。
お話は変わりまして、久しぶりに金時豆を1sも炊きました。奇麗に洗って前日からしっかり浸水させてキビ砂糖で炊きました。お塩と少しお醤油も隠し味で入れています。キビ砂糖やてん菜糖を使うので甘さは優しいです。母の友人の3人にお裾分けする為に沢山炊きました。伯母も好きなんですね、煮豆が。
圧力鍋ではなく時間をかけてコトコト炊きましたが、女性は「芋・栗・かぼちゃ・豆」って好きですよね。私も大好きです。
母の友人達もとても喜んで貰えます。年齢的に70代後半だと「煮豆なんて面倒で作ってられない!」って感じです。なので喜んで貰えますし、柿を1箱頂いていた方にはそのお礼も兼ねて「赤飯と煮豆」をお渡ししました。夜に電話で「美味しかった!有難うね!」とお礼を言われましたが、美味しいかは別としてやっぱり手作りだと添加物が入らない分、健康には良いと思うんですね。健康に良い食材を食べるのは大切ですから、ちょこちょこお渡し出来たらなと思っていますが……私も面倒で前回に煮豆をしてから数ヶ月経っています(笑)
夏と違い暑さで料理を作りたくない!という暑さではなくなってきました。勿論、私だって料理は面倒ではありますが(笑)70代後半の方は作るのが私以上に面倒でしょうから時々作ってはお裾分けしています。
今日(23日)は朝に猫部屋に行き坊ちゃんと伯母の世話をしてから真っ直ぐに朝10時20分頃に「しまむら」に行って来ました。それは布団カバーを買いにです。あったか掛布団カバーって毛布1枚分の暖かさがあります。
毛布を被らないで良いのでその分だけあれこれ被らない分だけ軽くなります。布団が重すぎると肩凝りの酷い私は寝れなくなりますから。そして更に毛布を被れば私の住む場所では真冬は乗り越えられます。
掛布団カバーは毎年購入するので特に困ってはいないのですが、予備の為に3枚とあったか敷パッドを2枚購入しました。私は今のワンコを育て出してベッドで眠らなくなりました。ワンコが布団の上で寝たりするのでベッドは処分しました。もう14年くらい布団生活です。それ以前はベッド派だったんですね。
今も敷布団は使っておらず、マットを使用しています。ご存じの方も多いと思いますがCMでお馴染みの「トゥルースリーパー」です。マット自体は5〜6cmくらいで薄いのですが、真冬でもあったか敷パッドを被せるだけで全く寒くありません。この「トゥルースリーパー」を使う前は見た目は似ているネットで購入したマットを使っていました。
それが2枚重ねて敷いても真冬は底冷えして体が寒くて仕方なかったんです。それでもマットですからそれなりの値段はしていたんですが、夏は良くても冬は底冷えが酷くて、パジャマだけではなく服を着込んで暖かい恰好で寝たりしていました。着込むと肩が凝って朝になると肩がパンパンになって痛くて仕方なかったんです。
マットも質が良ければ高いには高いだけの理由もあるんだと思いますし、高かったから大事に使おう!と小市民の私は思う訳です(笑)トゥルースリーパーにしてから冬は本当に暖かいですが、夏は正直言えば……更年期のホットフラッシュのある私は熱がこもって暑いくらいです。気密性のある作りのマットだから仕方ないかもしれません。でも冬は本当にあったかくておススメです。
今日購入した掛布団カバー3枚、敷パッド2枚。掛布団カバーは「広告の品」という事で1枚が1100円。敷パッドはセールでは無くても1枚1180円くらいだったかしら?覚えていないのですが数十円だけ高かったので5つで5000円台で購入出来ました。セールでお手頃に購入出来ました。これで暖かさを買えるならお得ですし、カバーの柄も可愛くて満足しています。ピンク色で猫柄や茶色でフクロウとか木の柄にブルー系のノルディック柄です。最近は年齢のせいかシンプルな1色より、可愛い柄だとテンションが上がり嬉しくなります。全て基本的にはフランネル生地だと思います。ボア生地は暖かいですが毛玉のように生地が固まるようになるのでフランネルの方がおススメです。
古くなった掛布団カバーはリメイクして坊ちゃんやワンコのクッションを作っても良いですし、無駄にならないので重宝しそうです。あったか生地の布として使えますから。手芸屋さんで布をフランネル生地を買うよりお安いくらいです。
あったかカバーやあったか敷パッドを使わない頃は冬に布団に入るとヒヤリと寒くて温まるまで時間がかかりました。だから足元に電気アンカや電気毛布を使ったり。寝る直前に電源を切ってから休んでいましたね〜。懐かしい〜。今は電気系を使わずにあったかカバーなどを使えば、布団に入った瞬間からヒヤリと寒さを感じる事もありません。本当におススメです。枕だけは頭が暖かいのは苦手なので枕カバーは購入しませんが、あったか掛布団カバーと敷パッドは冬は使わないと損なくらいです。
4年くらい前にに父の妹である叔母がニトリであったか掛布団カバーを購入した際に「こんなに暖かくて快適に寝れるなら、もっと早く買えば良かった!」と私に話してくれました。いや、そりゃそうでしょう|!(笑)
だから伯母の娘である従妹も早速追加で購入したと言っていました。
ニトリの掛布団カバーもとても良質で可愛いと思います。今年の冬は暖冬だと聞きましたが、本当かどうか真冬になって判断したいと思います。どちらにしろ冬ですから寒くない訳がありませんので「あったかくして快適な環境で」皆様ゆっくり休まれて下さいね。
「あったかいお布団」だと快適に休めますし、ゆっくり眠れれば疲れからも開放されます。そしてどうなるかと言うと……「布団から出たくなくなり」結果、トイレを我慢する事になります(笑)
まだそんなに寒くない内に、冬支度をされて冬が来ても皆様元気にお過ごし頂けましたら幸いです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年11月21日
今年は暖冬って本当?
ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。
寒暖差の激しい日が続いています。寒くなったり雨が続いたり暖かくなったり。忙しい天候の11月も残り10日くらいになりました。……うへぇ?11月終わるの?もう12月になるの?と個人的に時の流れが急過ぎてついて行けませぬ。あっという間ですね、本当に。
9月から2ヶ月以上も喘息で倒れたりして体調を崩し、何も出来ない事もあって一層日々が急ぎ足で過ぎて行った気がします。
ワンコの前足の良性の皮膚の腫瘍が破裂して咳の発作も出て通院続きでしたが、今は落ち着いて咳の発作も回数が減り発作は毎日出ますがお薬のお陰で短く済んでいます。
そして毛も伸びてモジャモジャになっているので久しぶりに美容室に連れて行き、カットとシャンプーと爪切りをして貰いました。うちのワンコはミニチュアダックスでロングコート(毛の長いタイプ)なのでカットが必要です。そして天然パーマなので毛がくるくるうねっています。出来るだけ3ヶ月〜3ヶ月半くらいで美容院へ行くのですが、今回は破れた皮膚が落ち着かないとシャンプーもカットも出来ませんから落ち着くまで待っていました。
今年は今回の美容院が最後になりますから、また来年までお会いしないので美容院の方に「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします!」とご挨拶をして来ました。
こちらの美容室も10年以上ワンコを連れて行ってるのですが、ワンコはいつも震えています(笑)洗われるのもカットも嫌なんでしょうね。いつも震えています。
そして美容師さんから「来年、シャンプー・カット代を値上げします」とキラーワードが(汗)今もそこそこ高いんだけどなぁ〜(汗)何でも物価や光熱費も上がり本当に世知辛いですね。
そして、お話は変わり……坊ちゃんにも少しずつ少しずつ変化が!
ネットでは「おしゃべりな猫(お話する猫)」と「おしゃべりしない猫」との差は個体差もあるけれど、飼い主に話しかけられる事が多い子ほど鳴いてお話する、返事をするという事が書かれていたんですね。でも坊ちゃんはあまり鳴かない子だな〜とずっと気になっていたんです。
ただし例外もありまして、朝や夕方に猫部屋に訪れた時に玄関ドアを開ける前から坊ちゃんのニャーニャーという鳴き声が外からでもずっと聞こえて、鍵を開けて中に入り引き戸を開ける直前までずっと鳴きっぱなしなんですね。それでいざ引き戸を開けて猫部屋に入るとピタリと鳴くのを止めるんです。いや、なんで?(笑)
「あれ?さっきまでしつこく鳴いていたのになんで?」と思うのですが、顔を見せると鳴くのを止めるんですね、坊ちゃん。「おはよう〜!よく寝た〜?寝たね〜?」と頭を撫でまわして抱っこしてと触りまくってと坊ちゃんが私の鼻に自分から鼻をくっ付けてきたりと一通り挨拶をしてから、私は部屋の中のフットライトを消してから今度は蛍光灯を点けて、カーペットの粗相が無いかのチェックをしトイレ周りのカーペットに散っているウッドペレットをトイレに戻したりしていると「ニャ〜!」とやっと鳴くくらいです。
それからご飯を食べさせている間にバタバタトイレ掃除するのですが、坊ちゃん自身が「ご飯」「おやつ」「遊んで」とか「撫でて」という時には鳴きますが基本的に鳴かない子だったんですね。
もっとおしゃべりして欲しいなと思いつつも、気にしないようにして出来るだけ他愛のない話でも坊ちゃんに話しかけるようにしていたんです。例えば「明日は寒くなるからお布団で朝もゆっくり休んでてよ。私が来る前から起きて待ってなくて良いよ?」だったり「ご飯が美味しいね〜。良かったね〜!」だったり、坊ちゃんが好きな言葉で「坊ちゃん、好き〜!可愛い〜!」「偉いね〜。すごいね〜!」や、爪とぎをしたりボールタワーで遊んでいる時には「上手ね〜!」と声かけていました。
特別な事は言わず、些細な事で話しかけていたんです。すると、昨日は「可愛いね〜。好きですぞ〜!」と言うと振り向いて小さく「ニャ〜」と答えてくれたり、「ご飯もおやつも美味しいね。大好きやもんね〜」と言えばまた振り向いて小さく「ニャ〜」と返事をしてくれるようになりました。
昨日は声掛けに4回返事をしてくれました。1年かけて少しずつ少しずつ慣れてきています。坊ちゃんは特別時間がかかる子なんだと思います。キジトラは臆病で神経質で警戒心の塊です。でも更に上を行く繊細さと警戒心でなかなか付き合いが難しかったのですが、1年かけて信頼関係が出来つつあります。まぁ、嬉しくても怒っても噛むところは変わりませんが(笑)
坊ちゃんと過ごす時間を出来るだけ取ろうと思うのですが、それもなかなか難しいので朝は2時間、夕方は1時間半というのが最近のペースです。勿論、時間が取れる時には午前中からお昼まで4時間一緒に過ごしたり、お昼に30分でも時間が取れたら猫部屋へ行くようにしています。まぁ、伯母の家&坊ちゃんの猫部屋は車で3分もかかりません。それこそエンジンをかけて伯母の家に着いてエンジンを切るまでが4〜5分くらいです。
出来るだけ坊ちゃんとの時間を作るようにしていますが、べったりし過ぎるのも坊ちゃんは慣れていないので距離感も大切にしています。会ったら坊ちゃんが構ってほしい時はすぐ側に来るので撫でたり、遊んだり、抱っこしたり、おやつをあげています。そして爪切りをしたり。
爪切り……難しいですね。嫌がって逃げられますし、しつこいと後ろ足で蹴られてガリッとやられます(汗)今日は前足だけ!とか今回は後ろ足だけ!というように一気にせずに爪切りを坊ちゃんが少し我慢してくれる範囲内でササッとするようにしています。
でも猫部屋にいる時は坊ちゃん、最近は私のカバンに頭を突っ込んでゴソゴソしておやつの袋を噛んで引っ張り出したり、お茶のペットボトルを噛んだりといらん事をやってくれます。
仕方なく、またおやつをあげる羽目に(笑)ペットボトルは穴が開いて中のお茶が漏れたりと、色々やらかしてくれております。
抱っこもお姫様抱っこをすると「鼻をくっ付けてくる」挨拶は必ずしてくれますし、もう1つ変わってきた点はとても優しい穏やかな顔をしてくれるようになった事です。目を細めて本当に優しい表情の時があるんです。でも抱っこはやっぱり10秒くらいで「下ろしてくれ」とササッと起き上がって自分で下りたりするのは変わりません。それ以外の抱っこも怒らずにさせてくれるようになりました。嫌な時は軽く噛んで逃げられますけれど。それでも大きな進歩ですし、新しい発見があったりで猫の事、坊ちゃんの事を知れば知る程面白く、そして好きになっていく感じがします。
動物が大好きなのは幼い頃からですが、猫は保護しても数ヶ月で里親さんを見つけていたので坊ちゃんを育てる事が、猫自体を生涯を責任を持って育てる事が初めてです。犬は長年育て続けてきましたけれど、猫は保護以外では初めてなので新しい発見も反省も色々ありつつ坊ちゃんを育てています。
責任がありますから大変だと感じる事もありますが、楽しくて可愛くてたまらん〜となります。
あとは歯磨きさえ許してくれたら最高なんですが、それはもう厳しいですね。走って逃げまわります。
だからお水に入れる口腔ケアの「HELP」と「デンタライフ」というおやつを食べさせています。
諦めずに少しずつ歯磨きが出来るようにしていきたいです〜。
坊ちゃん、この1週間で吐き戻しが朝食後に2回ありました。早食いで全く噛まずにカリカリを丸飲みするのが問題なのと食後に数回水を飲むので胃の中でふやけて胃がパンパンになって吐くのだと思いますが……水を飲ませない訳にもいきません。朝はウエットフードだと吐き戻しが少ない感じなので週に数回は朝にウエットフードを食べさそうかと考えています。ただウエットフードだとカリカリよりも「満腹感」が少ない感じでお皿を舐めまくるんですね。ウエットフードだと「美味しい」という「満足感」はあるので坊ちゃんが気持ちご機嫌になる気もします。
またお話は変わりまして。先日亡くなった父の姉である伯母の長女が「お母さんが、長い間お世話になったね」とお礼がてらに遊びに来てくれました。伯母には良い思い出だけではなく、振り回された記憶の方が多いのですが長女であるお姉ちゃんと話していると伯母を思い出して私は思わず泣いてしまいました。涙が出たのはいくつか後悔があるからです。6月からグループホームに入ったのですが5月末までは頻繁に会っていました。それから「慣れた頃に会いに行くね」と伯母に言ったのに行けず仕舞いになってしまったからです。グループホームにいたのもたったの4ヶ月でした。
グループホームの経営者である女性のMさんの両親は伯母ととても親しかったんですね。いつも行動を共にして、食事に行ったり温泉に行ったりしていました。でも10年以上前にお二人は亡くなられて伯母もショックを受けていたんです。そんな知り合いの娘さんの元だからと伯母は安心してグループホームに入ったんですね。
でも伯母からの電話は「ここは地獄。食事もまずいし、刑務所と同じ。閉じ込められている」と不満ばかり電話で私に言っていたんです。でも伯母はコ〇ナに罹っていたので部屋から出ないようにと言われていた事もあったのですが、認知症も出ていたし実際にはどうなのかな?と気になってはいたんです。
お姉ちゃん曰く「グループホームでお母さんが入院する前に態度や様子がおかしいと何度も電話を貰っていたんよね。でも経営者のMさんもまさかお母さんがこんなに早く亡くなると思わないから厳しく注意してしまっていたらしいんだけど、それは認知症が進んで分からなくなっているからだと思っていたんだって。でもそれは間違いで終末期のケアとして間違った事を言っても全て受け止めらなければならなかったのかもしれないから判断を間違えたのかもしれなかったって話してくれたんよね」と私に話してくれました。
それこそ、時既に遅しで「たられば」の話です。私も7月に子猫を保護しお盆を慌ただしく過ごし、9月から喘息で倒れてと伯母のいるグループホームに面会に行けなかった事が本当に後悔してもしきれません。
8月お盆過ぎに喘息前に面会に行けていたら?手作りの食事を届けていれば?そもそも伯母がグループホームに入らなければ?と後悔だらけです。伯母はグループホームで過ごした4ヶ月、とても辛かったんだと思います。スタッフにも厳しく注意され続けて、そして体調悪化と認知症の状態の中で苦しく過ごしたようです。でも1人だけ心を許せる優しいスタッフさんがいて、その人の事を私にも以前に話してくれました。
何か出来る事がもっとあったのでは?そう思ったら従姉のお姉ちゃんの前で涙が溢れて仕方なく、咳まで激しく出てしまったのですが……お姉ちゃんは逆にケロリとしていてスッキリした表情で「色々お世話になりっぱなしで、私の知らないお母さんを知ってくれていたもんね。泣いたら咳が出るからもう泣かないでね、ありがとう。大丈夫?顔が真っ赤になってるよ」と言われて涙ごと顔を軽く水で洗って流そうと鏡を見れば……本当に真っ赤で茹でダコみたいになっていて驚きました(遠い目)
あれですね、毛細血管拡張症ですからこんな風になっちゃうんです。普通に言えば「茹でダコ」で可愛く言えば「リンゴ」のように真っ赤になるんです(汗)
従姉のお姉ちゃんの話を聞きながら、確かに伯母は私にスタッフさんが「〇〇さん(伯母の名前)は酷い認知症なんだから」と言われたと電話で言っていました。だから以前のブログに「それが本当なら由々しき問題」だとも書いたと思うんです。でもそれは本当だったようです。
でも「終末期ケアは全て受け入れる」とあり、2年くらい前から認知症が出だした伯母が治る訳でもないのに「それは駄目よ!と厳しく注意してきた」と言うのも、認知症は否定されると悪化する場合もあります。
色々考えさせられましたが、従姉のお姉ちゃんと会ってゆっくり話すのも久々だったので再度「お姉ちゃん、お疲れ様でした」と伝えました。お茶を飲みつつ、話をしつつ、私の中ではまだ伯母の事は受け止めているようで受け止めていなかったんだと痛感しました。まだ1ヶ月も経っていないのだから当然と言えば当然ですよね。
意地悪をされ、暴言を吐かれ、こき使われと伯母からは正直辛い目に遭ってきました。これにプラスして母は更にお金を貸しても毎回返してくれないのループでした(笑)私、後にも先にも「この腐れおなごが!」なんて他人にも言われた事ありません。伯母からは様々な暴言を受けました(笑)言われるような事は何1つしていないのにです。メチャクチャで本当に自分勝手で動物の命を軽んじる人で……。動物に酷い事をする事で私がどれほど傷ついたか、今も忘れられない事ばかりで胸を締め付けられ続けています。
それでも伯母は伯母です。本当に自由に勝手に生きてきた人です。周りを巻き込んで迷惑をかけて。
だけど、最後にもう1度会って話がしたかったんですよね。それが今も後悔です。だからふとした瞬間に涙が出るのかもしれません。
父も表に出しませんがまだとても辛そうです。姉ですから仕方ありません。お葬式では父が泣きじゃくっていました。母もです。
子供の頃のアルバムを見ると若かりし頃の伯母の写真がありました。とてもふくよかで髪が多くてバッハみたいなクルクルパーマ頭で(笑)70代半ばまでは太っていた伯母も病気で痩せて別人になってしまいました。私にとっては小学生の頃の、伯母がまだ50代くらいの頃が一番イメージが強いです。
個人的に好きな言葉に「終わり良ければ全て良し」とあります。亡くなる前の少しの間は辛い思いもしたかもしれません。でもお姉ちゃんが病室で伯母が亡くなる前日にスマホ越しにスピーカーにしてくれて私が伯母に呼びかけたら「あ〜、う〜」と声が確かに聞こえました。反応の無かった伯母がきっと私の声は聞こえたんだと何とか声を出して反応してくれたんだと従姉のお姉ちゃんも言ってくれましたし、私もそう思う事にします。
そして息子達や娘やお嫁さん、孫や親戚に見送られて立派なお葬式をして貰えました。「伯母の人生の旅路は無事に終えた」という事でゆっくり私なりに受け入れていきたいと思います。
今でも電話で「何か作ってない?ポーチとか可愛い巾着袋は?」と言われそうな気がします。私の作る布小物をとても喜んでくれたんですよね、本当に誰よりも。手作りの物が好きでしたから、度々こんな電話がかかってきていました。
母でさえそこまで喜んではくれません(笑)私は何か小物を作ったら最初に母にあげるんですね。でもそんなに喜ばないんです。唯一、母の姉である伯母の食事を運ぶ底が広いクーラーバッグを作った時は「可愛い」と喜んでくれました。作ったのは昨年ですが現在も毎日使っています。
従姉のお姉ちゃんと話をし、お姉ちゃんは開放感の方が強いようで明るい表情で笑っていました。
それで良いんだと思います。だから私も後悔はあれど、元気だった頃の伯母を覚えておこうと思います。
大火傷の事やオカメインコの福ちゃんの事など伯母に関する話もブログで書かせて頂いておりましたが、これで父方の伯母のお話は最後になるかと思います。
私も伯母の事をきっかけに色々反省をしました。高齢な父や母に対して言い方はキツクなっているかもしれないなと。限りある時間、有限ではないからこそ、大好きだからこそ両親にもっと優しくありたいと猛反省しました。親をもっと大切にしたいと伯母との別れで今回、本当に痛感したんです。
言い方を優しく、感謝は言葉に出さないといけないとこの年になって初心に帰りました。
明日から有言実行です(笑)いつか来る別れが少しでも遠ければ良いなと、日々両親に感謝しつつ接したいと思います。
人を見送るのは何とも言えず寂しく辛いものですね。誰もが経験している事ですが、誰もそれに慣れる人はいません。それでも繰り返し経験しないといけないなんて……。だからこそ毎日が明るく楽しくあるように自分で仕向けていこうと思っています。たとえ空元気でも!(笑)
どうぞ皆様も日々楽しく明るくお過ごし頂けましたら幸いです。
9月半ば過ぎから新米を頂き出して、本当にご飯が美味しくてついつい食べ過ぎてしまう毎日です。
これからどんどん寒くなると「おでん」「肉じゃが」「お鍋」と煮込みやお鍋系が一層美味しく感じます。
美味しく食べて風邪など引かれませんように、皆様元気でお過ごし下さいね。
最近はワンコがキッチンでオシッコをしたりと認知機能の問題なのか分かりませんが、粗相が増えています。オムツをしているとオムツの中でオシッコをする事も増えています。
ワンコも高齢になってきて今までとは違い、日中に良く眠るようになり夜中に2回程起きてゴソゴソして起こされたりを毎日繰り返しています。尻尾を振りながら側に来てくれると本当に可愛いです。病気だったり皮膚トラブルだったりで大変な子ですが、今後も坊ちゃん同様しっかりお世話して元気に過ごして貰いたいです。
坊ちゃんの日々の変化も最近は本当に楽しみで、毎日猫部屋に通うのが面白いです。
朝はやっぱり寒くなると辛いのですが、坊ちゃんが待っていると思うと頑張って通えます。
ちなみに伯母は猫も苦手で動物全般が本当に苦手な人です。まさか伯母の家の裏の小屋を猫部屋にしているなんて知りもしません(笑)認知症になり散歩もしなくなったからこそ、バレずに済んでいます(笑)
見たらきっと叫び出しそうですね。でも伯母はデイサービスや病院以外は家から出ませんし、猫部屋は私が鍵を持っていて管理していますから伯母にバレる事はありません(笑)
だから朝早くから坊ちゃんのとこで過ごし、デイサービスや病院の時間に合わせて猫部屋を出て伯母の家に行きます。猫部屋の鍵を閉めてから10秒以内に伯母の家です。伯母の家の敷地内で家の真裏が8畳の猫部屋ですから。大体、7時に猫部屋に行き8時半に伯母の家に移動。9時20分前後にまた猫部屋に行ってまた1時間弱くらい過ごしてから帰ります。
朝イチは坊ちゃん、めっちゃテンションが上がるのかジャンプして私の左肩に上ったり、顔を舐めてくれたり手を舐めてくれたりします。そしてご飯を食べたら一緒に遊んで少しずつテンションが下がると私の腕を何気に何度も噛むという(笑)そして自分の鼻を私の鼻の穴目がけてグイグイ押し込んできたりと、何がしたいのかもう私は笑うしかないという感じです。実際に声を出して笑っていますから(笑)
こんな鼻アタックをされるので笑いながら坊ちゃんを見ると、最初の方にも書きましたが目を細めてとても穏やかな表情をしているんです。優しい顔をして私を見てくれるようになり、こんな顔も1年経って出来るようになったんだと思うと本当に感慨深いです。あ、私を噛む時はめっちゃ悪い顔になってイカ耳になっていますけどね。← 本当に悪い顔なんで皆様にもお見せしたいくらいです(笑)
従姉のお姉ちゃんが「今年は暖冬らしいって病院の先生が話してたよ」と言っていたのですが、昨年は11月は雨も多く寒く無くという感じでした。今年はそれよりももっと寒く無いですから暖冬だと言われても頷けます。でも数日前にあられが降ったけどな〜と。風に吹かれて午前中に少し降りましたが、例年より1ヶ月早く雪が降ったという事です。暖冬といえど冬は冬。気を抜いて風邪を引けば、また喘息の発作で寝込む事になりかねませんから注意したいと思います。風邪を引いても喘息が出ますし、風邪を引かなくても急に喘息が出ますから厄介ですけれど自分の体ですから上手に付き合っていこうと思います。
今回、注文分のレースマスクを8枚作り、今月末から来月頭にかけてまた注文分15枚くらい制作予定です。
それが終わったらバッグを作ろうと意気込んでいるのですが、まだどんなバッグか決めてもいません。
多分、あれを作ろう!これを作ろう!と想像しているときが一番楽しいのかもしれません(笑)
だって、可愛い布を見ているだけで幸せを感じるくらいですから。私が作る物を一番喜んでくれた伯母はもういませんが、何か作る度に伯母を思い出すのは間違いないと思うこの頃です。
いつも1週間が早いですね。気が付けば時間が過ぎます。坊ちゃんの猫部屋のウインドクーラーを外そうかどうしようか考え中です。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、ウインドクーラーは室外機がありません。そして工事も必要なくコンセントに繋ぐだけで使えます。超簡単なんです。これのお陰で夏もサンルームのような猫部屋でも坊ちゃんは問題無く過ごす事が出来ました。
ですがウインドクーラーは名前の通り窓に設置します。猫部屋の窓枠に合わせるのに裏から見ると古くて立て付けが悪いので大きな隙間が多く、大きな虫やヤモリとかが入らないようにいくつかある大きな隙間にビニール袋を2重にして中に軽い粘土(ダイソーに売っていて柔らかく紙粘土と違って手に付きにくい)を入れて隙間に合わせて埋めるように押し込み養生テープでカバーしています。ビニールを2枚重ねているので破れて軽い粘土が出る事もありませんし、取り外しもし易いように工夫しています。
これを外して枠を外してエアコン本体(26sくらい)を抱えて……と考えるとまた1人で最初から設置してとなると大変ですし、だったらエアコンの表側(部屋から見える方)は出っ張っているのでカバーを被せれば良いかと考えています。裏側は何かで覆って。
カバーは自分で四角く縫おうかと思っています。ゴムを入れて被せても外れないように。長さと幅を考えると市販品では少し小さめに作られていてウインドクーラーに合わないサイズしか売られていないんですね。だったら自分で縫うしかない!枕カバーと同じです(笑)なけりゃ、作れば良いじゃないのと。そして裏側は大きなビニール袋で覆っておけば良いかと色々考えています。
やらなければいけない事は多いのにいつも後回しにしてしまうので、カバーは出来るだけ早めに頑張って作ろうと気合を入れています。バッグ作るより、エアコンカバーが先ですね。
今回もやっぱり長いブログとなりました。出来るだけ坊ちゃんの画像を見て頂こうと思うのですが、スマホを向けると逃げたりするのでなかなか難しいのです。こちらの画像は目の前に来た坊ちゃんをシャッターチャンスとばかりにスマホを構えたら速攻で顔を背けられた時です。思わず「え〜っ!なんで〜!」と坊ちゃんに突っ込みました。 ↓
こうやって自分から何度も側に来てくれるようになりました。1年かかりましたが大きな変化です。
目が合えばゆっくり側に来る、目が合わなくても側に来てくれる。そして少し離れて坊ちゃんが毛繕いとかをしていたら私はスマホを少し見たりするのですが、ふと顔を上げると大きな目でじーっとこちらを観察していたりします(笑)うつ伏せてスマホを見ていると邪魔をしに来て、ムチムチボディーと尻尾を私の顔にスリーッとして通り過ぎたりと行動も面白いです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
皆様お風邪を引かれませんようにお気をつけて、健やかにお過ごし下さいね。
2023年11月15日
寒暖差にご注意を!
ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。
ずっと日中が暑くて27℃という日もありましたが、今度は寒くなったりで差が激しいですね。
12日日曜日から寒くなり月曜日は日中の最高気温が12℃までしか上がらないという予報でした。
27℃の日と比べてその差15℃!
日中も寒いなら朝晩の寒さも厳しいでしょうから風邪をひかないように注意するしかありません。靴下と肌着で寒さ対策をするつもりです。寒かったり暑かったりですから、どうぞ皆様体調にはお気をつけ下さいますようにお願い致します。
坊ちゃんのあったかハウスにもホットカーペットの準備をしました。坊ちゃん、ホットカーペットのコードを絶対に噛みます。一応、ペット用はコードにカバーがされている状態ですが念の為に再度、ダイソーで購入したカバーを巻いておきました。猫って歯の力がメチャクチャ強いですからね。何でも準備しておかなければ坊ちゃんはすぐやらかす子なので(笑)
↑ 顔をクッションにうずめて眠る坊ちゃん。気持ち良くあったかハウスで過ごしています。
元々、18歳と9ヵ月まで長生きしてくれた保護犬の為に電気カーペットを2つ購入したんです。当時は外で育てていたのですが、病気と認知症になり起きている間はずっとくるくる回り続けるんです。頭を常に振りながら。だから食事もまともに摂れないのに回ってばかりいるので運動量と栄養の摂取量が合わず、骨と皮になっていました。高カロリーの小さな缶に入ったミルクのような物をシリンジで強制的に給餌していました。無理やりで可愛そうですが栄養を取らないと死んでしまいますから、少量を回数を分けて与えていた事を思い出します。
父の作った1畳の半分より少し大きいサイズの犬小屋から、電気が通っている広めの物置小屋へ移動し、囲いを作って床はカーペットを敷いて寒い時期にペット用のLサイズのホットカーペットを2つ購入し設置して毛布を上に被せていました。転んでも大丈夫なように工夫をし、ワンコにはセーターを着せて囲いの外には夜間はハロゲンヒーターを回していました。
ペット用のホットカーペットって本当にサイズが小さく、Lサイズでもそこまで大きくありません。
ワンコを介護していた時に購入していたので、寒い時期に子猫を保護する度に使えて良かったと思います。今の方がお手頃で、当時は1つで5000円を超えていました。2つ購入したのはワンコが回り続けてカーペットのどの部分で眠るか分からないので、当たりを付けて「この辺で寝るかな?」と2個設置し、それ以外はカーペットの下にカイロを貼っていました。どうしても人用のカーペットは低温火傷しやすく病気の老犬の皮膚に火傷まで出来るのは絶対にダメだと思ってペット用ホットカーペットを購入しましたが、小さすぎて全範囲を温められません。心配しつつも使い捨てカイロを使用したんですが、それが寒いせいか熱くはならず緩やかに暖かいという感じで普通にカーペットの下に入れているので低温火傷もする事無く介護が出来ていました。
昨年は母の友人が「ニャンコちゃん用のホットカーペット2つあるから1つやろうかね〜!」と持って来て下さったのですが、前もって電話を頂ければ「ありますよ〜!」と言えたのですが直接持って来られたので「有難うございます」と受け取りました。
なのでペット用ホットカーペット3つある状態です。壊れても大丈夫!次がある!と思うと安心です(笑)4月か5月ぐらいに貰ったのを寒くなったらいつでも使えるようにと猫部屋に持って行って置いていたんです。
早速、カバーを巻いてハウスに設置しました。これで寒くなるこれからも安心です。
ちなみに板状の硬い物なので、人用のホットカーペットとはイメージが違います。硬いプレートですね。
坊ちゃんは毎日きちんとあったかハウスで休んでいます。朝の7時過ぎに行くとハウス内、クッションを触って毎日、チェックしています。クッション表面は触るとほんのり暖かいです。一番下にホットカーペットを低温で設置していますから、ほんのりとした暖かさが持続します。低温火傷にはならないし、ハウス内で休んでいたら夜中でも冷えない感じですね。
まん丸顔の坊ちゃん。何もかも丸いですね。 ↓
温風も出るサーキュレーターは冷風の時は倒れても心配なかったですが、坊ちゃんは遊んでわざとに倒すんです。だから温風だとちょっと心配なので私がいる時以外は使えません。ウインドエアコンもウインドクーラーのみなので暖かくなりません。だからこそあったかハウスをもっと暖かいようにしています。
温風になるサーキュレーターは私が帰る前に2時間くらいタイマーにしてから帰っています。3段階あるのですが「1」にしていますが、温度は緩やかでも付けないのと比べると全然違います。それでもハウスを重点的に「あったかスポット」として坊ちゃんには使って貰えるように居心地良くしています。
ハウスの底は不織布ですから紙一枚。底冷え確実です。まずあったかマットを敷き、その上にホットカーペットを置きました。その上に薄めのモコモコしたブランケットを敷き、そして2重のあったかモコモコブランケットを敷いて上にハウスに付いていたクッションを置いています。カーペットは「低温・高温」の2つしかありません。表が低温、裏が高温といった具合です。
「低温」を安全の為に上に向けて使用しておきます。部屋は寒いけれど、食事の際は私がいる時はミニヒーターや温風のサーキュレーターを入れて食べさせますから「トイレ」と「遊ぶ時(1人運動会)」以外は、きっとハウスでぬくぬくと休んでくれると思います。コタツはハウスを使わなくなりそうなので設置は止めておきました。コタツは大きい坊ちゃんには中が狭いので、ハウスの方がゆっくり休んで貰えそうです。去年は良かったのですが坊ちゃん、どんどん大きくなる〜。コタツが小さくなってしまいました。
そしてコタツを設置しない理由がもう1つ。坊ちゃん、お利口さんの時期を過ぎて……またしてもピンクの薄い黒猫柄のカーペットにオシッコし始めまして。コタツにも前回粗相をしました。オシッコをする場所はカーペットの端っこ部分が多いのです。だからコタツは置かない方が粗相した時も片付けに邪魔になりません。
はい、またしてもションベン小僧の坊ちゃんが始まりました。(;´д`) 寒い時期は片付けが辛いなぁ。
ワンコのお話ですが、気管支拡張の薬を1錠飲んでも発作は出ています。以前は1錠半飲んでいました。でも薬は続けるのも体に負担もあるでしょうし、減らした状態で今回1ヶ月分の30錠お薬を出して貰いました。
そしてワンコも高齢になって目やにが目の中に入った状態になる事が多く、坊ちゃんも右目にゴミが入っていたのですが触れませんから動物病院で「目やにとかゴミを洗い流せる軽い目薬はないでしょうか?」と相談しましたら「ワンクリーン」という犬猫共通の目薬を出して貰いました。
目から離して点眼するのでワンコにも坊ちゃんにも使えます。洗う為にも消毒にも結膜炎や角膜炎などにも効果があるとの事です。ワンコには1人で出来ますが、坊ちゃんには無理なので夕方に母に坊ちゃんをつかんで貰って1回点眼しています。それも私のフリースで坊ちゃんの体を拘束してササッと点眼しましたが、坊ちゃん思ったより無反応(笑)すぐにおやつをあげたので忘れてくれたのか速攻でおやつにロックオン。おやつ大好き坊ちゃんは目薬の事も忘れておやつを食べましたが、目薬自体が痛くないので気にしてないのかもしれません。
日曜日は母と一緒に冬が来る前に伯母の部屋の掃除をいつもより奇麗にしよう!と朝の9時半から伯母の家に行きました。それぞれ役割分担をし私は脚立に上ってエアコンのフィルターを外して洗ったり、エアコンの中を奇麗に拭き上げました。夏はクーラーで酷使しましたし、これから寒くなると暖房で使うので掃除を怠ると利きが悪くなるので頑張って掃除をしました。母はカーペットのコロコロをしたり台所周りの掃除、カーテンレールに埃が溜まっているのを奇麗にしていました。その横では、布団に横になれない伯母は「痛い!腰が痛い!」と文句をずっと言っておりましたけれど(笑)別に私達に文句がある訳ではなく、痛い事に対して文句を言っています。
家にいると病院やデイサービスに行かなかったら寝転がってテレビばかり見ている伯母です。デイサービスから戻れば「痛い!腰が痛い!あそこに行ったら殺される!」と言っていますが、それも当然覚えてはいません。普段横になってばかりなのでデイサービスで座っている行為が辛いのだと思います。掃除中は座って貰っていたので出来るだけ素早くバタバタ掃除をし、寒くなるので毛布を出して伯母が安眠出来るように準備をして一旦帰りました。その際に、伯母にはスープとお昼ご飯とおやつも届けていましたのであれからきっと食べたと思います。
坊ちゃんは粗相をしていたので、その片付けに40分くらいかかりました。リンサークリーナーと水だけでなく、その後に「アルカリ電解水」をスプレーしリンサークリーナーで吸い上げました。ニオイも汚れも電解水を使うと段違いに奇麗になります。床のビニール材にも電解水で拭き上げました。ニオイが強いと部屋中が臭くなりますし、粗相をしたのは本人なのに汚れた部屋は嫌いなのが猫という生き物ですから(笑)
猫の排泄臭は特別臭いので、古くても出来るだけ猫部屋を清潔にしたいと思っています。
2週間くらいお利口さんでしたが、いつもの坊ちゃんに戻りました(笑)ちなみに2つのトイレでもしっかり排泄しているんですけどね。多分、一生懸命カーペット掃除する私が見たいんじゃないかな?「あいつ、必死になって掃除してるww」とでも思っているのじゃないかと最近は思います(笑)
日曜日であっても普通に伯母と猫坊ちゃんの世話がありますから通常運転なのですが、家に戻ってからは前日からまたワンコのチキンジャーキー(むね肉)を作るのにフードドライヤーで乾燥させているので様子を見つつワンコに与えつつ、お昼からは前日に洗ってアイロンで乾かしたダブルガーゼで枕カバーを作りました。
私の枕は通常の2倍以上のサイズです。小さめ枕だと3つ分の大きさでカバーが市販されていません。
今年の1月末にストレートネックに良さそうだと購入しましたが、ネットで購入前の画像と届いた物がちょっと違い過ぎてビックリしました。え〜!何これ?と(笑)違わなかったのは大きさだけです。かなり大きい!
首にあたる部分が丸く盛り上がった作りになっている枕の画像だったのですが、届いた枕は盛り上がりも無くどこも平面な枕でした(笑)なんじゃこら〜?(笑)ここまで違って良いのかと笑ってしまいました。
3280円で購入しましたが後で見たら「商品ページが見つかりません。」と出ました。
きっと苦情が多かったのかな?(笑)私は苦情は言っていませんし、そのまま今も使っています。
ちなみに希望の柄の枕カバーではないのが届いたのも衝撃でした。手に取って「こっ、これは?選べる選択肢にさえも無かった柄だけど?」と。
だったら「選べる」という選択肢がなぜあるかはもう、ツッコミません(笑)
そして久々にそのショップさんを楽天で見ましたら、ショップさんは8月で閉店されていました。……苦情が多かったのかな?(汗)
そのカバーが大きな枕にピッタリサイズというより、ピチピチだったので布が引っ張られている状態でしたから破れてしまいました。カバーを洗う際には乾くまで1日はバスタオルを巻いて休んでいたのです。洗い替えが無いのも「作らなきゃ」という思いはあっても9月から喘息が悪化したのでそれも難しかったのですが、昨日の昼間はダブルガーゼを手で押し洗いと濯ぎをし、ネットに入れて洗濯機で脱水は1分ほどしたら干さずにアイロンをかけて乾かしました。
このアイロンがけが思ったより大変で、ダブルガーゼのサイズが生地巾108で3メートル。大きいので繰り返し繰り返し乾かすのにアイロンをしたのですが、2種類ダブルガーゼを購入したので作業も2倍。お陰で夜寝る時には腕が痛くてズキズキ疼いた程です(笑)少し干してからアイロンをすれば良かったです〜(笑)
夜中に枕のサイズを測ってメモしておき、やっとカバーを2枚柄違いで作れたので「これで洗い替えの問題もクリア出来た〜!」とホッとしております。母の服のほころびを縫ったり、ワンコの柔らかいエリザベスカラーのほころびを縫ったりしましたがそれは手縫いでしたので、枕カバーを作るのに1ヶ月以上ぶりにミシンを触りました。
実はまたしても猫柄の生地を購入しました。ゴブラン織りを初購入。とても可愛いのですが思ったよりも猫の顔が大きかったので小物には向いていない感じです。猫の顔の大きさが直径9pくらいあります。バッグなら良さそうですね。ポーチとかには向かない大きいサイズですが1m購入しましたから、何を作ろうか思案中です。
生地だけでなく、もしもの時の為に坊ちゃんのハーネスも購入しました。ハーネスを付けて1月の病院でのワクチンもしたいですし、何か災害があった時の為に避難する際にも必要かと準備しました。
まぁ、首にリボンの首輪さえさせて貰えずパニックになって坊ちゃん私を蹴りまくり、引っかかれ手の甲も腕からも出血するという経験を数回し……踏まえた上で言える事は、坊ちゃんはとにかく「難しい子」という事です(笑)
首輪は駄目。歯磨きもダメ。食後の口周りを拭く事さえ走り回って逃げるのを捕まえて拭くと、横目でジトッと見て「我慢してるんだからね!」と言わんばかりの表情ですから。
ハーネス慣れてくれるかなぁ。慣れるよりも、付けさせてくれるかなぁ?……でも備えあればという事で可愛いグレーを購入しました。
着れた姿をブログで皆様にお見せできる日を……お待ち頂けましたら……と。
かなり難しいのでどうぞ期待されずに(笑)
お話を戻し、枕カバーのダブルガーゼですが、ピンクの「麻の葉」と黄色い「鱗文様」のガーゼです。古典柄ですが、今ではすっかり「鬼滅の刃」の柄として定着していますね。枕が大き過ぎるので長さが必要になるのもあり、多めにダブルガーゼを購入しました。これで頻繁に洗い替えをしてバスタオルは使わないで済みます。バスタオルは意外と肌あたりが悪く痛いんです。右向きや左向きでの側臥位の方が寝やすいので顔に触れるバスタオルが案外痛いんですね。カバーのお陰でゆっくり休めそうです。
注文を受けておりましたマスクを制作しつつ、父のズボン裾を切って裾上げをしたり枕カバーを作ったりとここ数日はミシンを触っていた日々でした。ついでに何か作ろうかと思っているのですが、母の通院の付き添いも入っているので様子見しつつ何か小物かバッグでも縫ってみたいな〜と思っています。
特に代わり映えはしない日々でしたが、坊ちゃんのカーペットへの粗相がまた始まった事と、坊ちゃんを触ると静電気で手が痛い事が新しい事くらいでしょうか。私自身が異常に静電気体質なので去年の今頃も坊ちゃんを触ると「バチン!」と音がして坊ちゃんを怖がらせてしまった事があります。買い物をしていてもカートを触ると「バチン!」車のドアに触れると「バチン!」痛くて仕方ないのですが、自分は良いとしても坊ちゃんには悪いなぁと思いつつ触っています。毎回ビリビリきます(汗)
脱衣所で服を脱ぐ時も「バチン!」と静電気が凄いんですが、もう体質だと諦めています。
それこそ誰かと手が触れる際にも「バチン!」と来るくらいですから。寒い時期は嫌ですね〜。喘息に静電気にやってられません (;´д`)
ダイソーで静電気除去の効果がある(かもしれない)ゴムのブレスレットを見つけたので右手にしているのですが、これって両手に付けないと効果はどうなのかな?と右手に付けて気が付きました。2個買うべきだったのかもしれません。そもそも効果があるのかしら?
それから坊ちゃんが久しぶりに吐き戻しをしたのでまた様子見をしています。カリカリフードを食べた後、15分くらいしたら「グェ〜ッ。グェ〜ッ。」と食べたカリカリフードを吐きました。吐く所を初めて見たのですが、とても苦しそうで辛かったです。ふやけてこんもりと吐いたのですが、量的には食べたカリカリ全てではなかったようです。すぐに片付け、その後に少しおやつをあげて様子見したのですがそれからは2日程経ちますが吐き戻しはしていません。
水分補給も兼ねてお試しにパウチのモンプチスープを味違いで3袋とマタタビパウダーと猫じゃらしを購入して来ました。美味しく食べて貰えるか食いつきの様子を見つつ好んでくれるようなら冬の水分補給としてまた購入しようと思ってのお試し購入。どうしても寒くなると水を飲む量が減りますからね。
今日の夕方に坊ちゃんにカリカリ少量とこちらのスープ(具も案外入っています)をあげるととても美味しかったようでずっとお皿を舐めていました。今日は猫じゃらしでも夢中で遊び、それからは母からニャンスプーン(チュールのようなペーストがスプーンに入ったタイプ)を美味しそうに食べていました。
吐き戻しがまたありましたが、それも久しぶりでした。食欲もあるし丸々しているし遊んで運動もしていますし粗相もしますし(汗)坊ちゃんは寒くなっても元気で過ごしております。
どうぞ皆様も坊ちゃんのようにしっかり栄養と休息を取られて下さいね。そして寒暖差にもお気をつけ下さいませ。お風邪をひかれませんようにご注意下さいね。
最近はトンネル遊びと猫じゃらし遊びを組み合わせて遊んでいます。 ↓
↑ どうしてこうなった?(笑)坊ちゃん、どんな遊び方?(笑)ちなみに前足です。大きな体ですね。
吐き戻しは少しありましたが、坊ちゃんは元気に丸々しています。
皆様、繰り返しになりますが朝晩の寒さにご注意されてお風邪をひかれませんようにお願い致します。
長いブログとなりました。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。