アフィリエイト広告を利用しています

2025年01月25日

1年で最も食品ロスが酷い日…それは節分!


nyansama.jpg 坊ちゃんのカメラ目線!


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

もうすぐ2月になりますね。新しい月ですから気分も変えてリフレッシュ!して寒さに注意しつつ2月からも過ごしていけたらと思っています。皆様もご無理なくお過ごし下さいね!

もうすぐ豆まきをする節分の恵方巻のお話なんですが…ご存じでしょうか?日本で最も廃棄される食品が節分の恵方巻なんです。コンビニだけでも8億円分です。日本のコンビニエンス・ストア5万5657軒で94万7121本を廃棄されているんです。コンビニだけでこの金額ですからスーパーにデパートにと恵方巻を売られているお店は日本に無数にありますがどれだけの金額、廃棄されているのか想像を絶します。

これっておかしいですよね。食料品は値上げしていくのに、食べずに廃棄するなんて異常な行為です。それこそ莫大な金額の損失です。恵方巻をその年の良い方向に向かって無言で食べて幸せ祈願。でも裏では滅茶苦茶に食品を無駄にしている現実。
だからこそ、もういい加減で止めるべきです!無駄を止めるべきです!

恵方巻を食べる事自体は個人の嗜好ですからそれぞれが好きにして問題ないと思っています。食べたい人は予約をする!販売する方は予約制を厳守する!そして予約していなかった人の為に、販売する方は沢山作り過ぎない!そして捨てずに早々に半額などにして売り尽くす!そうすれば良いと思うんです。

社会の問題として ご飯を食べられない子供達、そこに食糧支援しているNPO法人やボランティアの方もいらっしゃるかと思いますが…恵方巻の異常な食料品廃棄をするくらいならもっと何か出来る事はあるんじゃないか?と思うと悔しい気分になってきますよね。1人の力は少なくても変えようとしないと変わりません。
恵方巻を食べる事が悪いんじゃなく、恵方巻を過剰に作って廃棄する事が悪いんだと思います。
おかしくないかな?と考えるきっかけになり、社会が変わっていく事を切に願う節分となって欲しいですね。

お話は変わりまして、恵方巻ではなく巻き寿司自体が個人的に大好きです(笑)私は生魚が食べれませんから豪華にお刺身が色々入っている巻き寿司は食べれないのですが、玉子焼きやきゅうりが入った昔ながらの巻き寿司といなり寿司とかが大好物です。たまに買って食べます。でも手作りはいなり寿司とちらし寿司くらいで、巻き寿司は滅多に作りません。最近は玉子焼きが大きいバージョンの巻き寿司もあり、見ると食べたくなってしまいます。甘めの玉子焼きで大きめが入っていると「食べんでも分かる!美味しいに決まってる〜!」とついつい購買意欲が刺激されます(笑)

今年の節分もは特に何もしませんが、巻き寿司を作るのも面倒なので 大きな甘めの玉子焼きとかを入れた「おにぎり」を作るか じゃなければ「おにぎらず」を作ろうかと思っています。


kenagare.jpg 毛繕いも真剣です!


またお話は変わりまして。伯母の入院している病院から連絡があり「意識レベルが低下しているのは小さい脳梗塞がいくつかまた出来ているから」「肺炎は抗生物質に対して耐性菌が出ている」と医師に言われました。
伯母に対してずっと抗生物質を使い続けているので、当たり前ですが耐性菌が出るに決まっています。そして意識レベルも何も反応が無くなったのはもう何か月も前からです。
先生が言いたいのは「高齢だからいつ亡くなるか分からない」を言いたいんだと思いますが、その点はもう高齢ですし頑張っている伯母ですから何が起きても受け止めるつもりです。ただ生きてくれているだけで有難いという思いは変わりませんし、亡くなったら頑張ってくれたと見送るだけです。

伯母には認知症があってもまだ多少しっかりしてくれていた時期に、「私と母でちゃんと見送るから心配しないで大丈夫」と伝えていました。伯母も嬉しそうにしていたので、いつどうなっても約束を守る事に変わりありません。今の伯母は仮の姿で私にとっては伯母が70歳くらいの頃が一番印象強くて元気でパワフルな頃だったので、その頃の伯母にとても会いたいです。本当にそう思います。私も若かったですしね(笑)

人は老いるし、両親の老いをいつも感じながら、自分の老いとも向き合う時が来るんだと最近はよく考えています。体調が悪いし体も痛むと人は弱気にも一気にも老け込んでしまいます。経験者ですからよく分かります(笑)でも、前向きに明るくいる事で老いは何とか追いやって、少しでも老いに抗って無理なく若作り出来たらと思っています。


bossbody.jpg 頼りがいのある背中です。


2月は目前ですが、まだまだ2月は寒い日々が続きます。風邪をひかれませんように、そして空気も乾燥していますから喉を潤していると菌も入りにくいので キャンディやのど飴を舐めたりしてケアされて下さいませ。冬でも水分補給をして下さいね!

紅茶は緑茶より抗菌作用が強いとエビデンスがありますし、冷たい水は代謝を促し、お白湯は免疫力低下を防ぐそうです。冷たい水も温かいお白湯もお水系は体に良いので意識して摂取されて下さいね〜!


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2025年01月22日

まだまだ寒いですね〜!


kirakiraeye.jpg むっちり可愛い坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

まだまだ朝晩の冷え込みが厳しいですね!春は目の前まで近づいて来ていますが、2月も寒さ厳しいと思いますので どうぞ皆様 体調にご注意下さいね。

14日は1年ぶりの坊ちゃんの病院受診でした。病院の行き帰りに坊ちゃんがパニックのように鳴き続けていたのですが、それも無事に終わりました。坊ちゃんの体重が6.2sだったのでゆっくりダイエットが必要です。

年末も年を明けてからも入院中の伯母が危篤だと数回 連絡があったんですが、それも持ち堪えてくれました。年末30日〜31日が危ないと言われてそれから何とか持ち堪えてくれて、先週にも危篤だと連絡が来ました。「会いに行かねば!」と会いに行き、モニターも繋がれていて…。それがまた持ち堪えてくれました。それが伯母にとって良い事なのかどうかは分かりませんが、今後もいつどうなるかは分からないと言われています。

それでもホッとしました。生きていてくれるだけでも有難いです。母も伯母と親子ほど年が離れています。まるで母親のようで伯母の面会ではいつも頭を撫でて頬を撫でて「姉ちゃん〜!姉ちゃん〜!」と切なそうに言っています。なので今は3日おきに面会に行っています。

気になるのは危篤を脱したのに、伯母は服を着せて貰えてないんです。肌着を普通に着るのではなく、前から腕を通して背中は裸状態です。そしてその上に病衣を被せて乗せている状態に布団を被っています。
伯母は寒くはないのだろうかと…。風邪を引いてまた肺炎にならないのかと気になっています。
担当の看護師は「着せられないので」と言うんですが、着せられると思うんですが(汗)
色々思う所のある日々です。

今日は朝からワンコの受診日でした。ワンコは咳の発作と後頭部の粉瘤のような物が破裂し膿と出血が酷ある状態に。それで簡単な処置とお薬を出して貰ったりして…2万円で27円のおつりでした。はい、19973円です。地獄のような金額です(汗)毎月の受診ですが、今回は処置もあり凄い金額になりました。でも大した処置じゃないのに処置代が高過ぎるなぁと思ったり。午前中はワンコ、午後からは伯母の面会へ行って来ました。私も相変わらず足は痺れたままで電気が走るような痛み、太ももの痛み、両足の異常な浮腫み、腰痛と椎間板ヘルニアからあれこれ派生して体中の痛みを抱えています。でもしっかり食べて出来るだけ動いてと足の痺れにとらわれない様にしています。


towerb.jpg 見下ろす猫坊主。


お話は変わりまして。私は坊ちゃんの猫部屋に朝と夕方に行くんですが、この1週間は午前中からお昼まで一緒にいたり泊まったりして坊ちゃんとの時間を作っていました。年末年始は慌ただしく坊ちゃんと過ごす時間も少なめだったので、時には坊ちゃんと過ごす時間をしっかり取ろうと過ごしていました。1日に7〜8時間一緒に過ごし、泊まった日は13時間くらい過ごしました。
坊ちゃんは一緒にいると「おやつ!おやつ!」とお手とお代わりをして来るのでダイエットしないといけないのに逆効果なのでちょっと困りました(笑)作れる時には時間を作って坊ちゃんが寂しい思いを日頃しているでしょうから、一緒に過ごすようにしたいと思っています。
最近は胃液を吐いたり吐き戻しはしていないのでその点もホッとしています。

年末くらいから度々思っていたんですが、夕方16時半に猫部屋に行き帰る頃は18時くらいです。するともう真っ暗になっています。猫部屋の周りの家から漂う夕食の支度の香りがするんですが、何の料理か分からないけれど美味しそうな感じがするんです。その時に「ああ〜。幸せの香りってこういう食事の準備の香りなんだな〜!」「これこそ幸せの香りなんだ!」って思うようになりました。
昨日は油の香りだったので夕食は揚げ物だったのでは?と想像しています。何て言いますか「ぬくもり、温かみを感じる食事の香り」が幸せの香りなんだと、おばちゃんになった現在の年齢になって気が付きました。
お菓子の香り、生クリームの香りとかも人によっては幸せな香りかもしれません。

辺りは真っ暗で、暗い中に家々の明かりが灯っていて…そこから美味しそうなおかずの匂いがして。これこそが幸せの香りなんだと改めて気が付きました。なんか良いなぁ〜と他所の夕食の香りを嗅いで思った今日この頃でした(笑)


siranaiyo.jpg 横向き顔もまん丸坊ちゃん。


お話は変わりまして。今日の夕方の18時頃に猫部屋から出て自宅へ帰ろうと車に乗ると、トコトコと伯母の家の庭を歩くとても痩せたタヌキに遭遇。寒くて食べる物も何もないですよね、今の時期は特に。
見ていて辛いし野生はなかなか懐きませんから口笛を吹いて、伯母の家の庭の端に気が付いてくれればとキャットフードのカリカリを少量 置いて来ました。

気が付いて食べてくれるか、カラスが食べるか、野良ニャンコが食べるのかは分かりませんし、そのどの子も食べない可能性もありますが…見ていられなくて置いて来ました。明日にでも食べたのか確認してみます。
そして夏だとアリだらけになりますが、今は寒い時期ですから大丈夫かな〜?と。
野生の生き物も野良ワンコに野良ニャンコもフードが無く骨と皮になって歩いているのを見ると胸がえぐられます。それこそ山にある食べ物まで人は「栗」「山菜」「キノコ」「タケノコ」など採って野生の生き物が食べる物まで食べてしまっているので山には食べる物が残っていませんから。
何とか春になってタヌキが山に戻って行けたらと願っています。1日に1回〜2回、お皿にフードを置いておこうかと思っています。

ちなみにカラスが家に来てミカンを食べ散らかして行きます。カラスも生きているから私達は食べずに友人にいくつかあげて、残りはカラスに自由に食べさせています(笑)人も生き物全ても共存出来る社会だと良いなといつも思います。


utusunya.jpg やっぱりハウス越しだと奇麗に写る坊ちゃん。


まだまだ寒い日が続きますね。今月もあと1週間くらいで終わり2月がやって来ます。驚くほどに時間が早く過ぎますね。寒いけれども皆様体調に注意されて、元気に健やかに2月もお過ごし頂けましたら幸いです。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。

誤字脱字がちょこちょこ見られます。気が付くと直すようにしています。


2025年01月12日

何でも値上げで世知辛い ( ノД`)シクシク…


uemuku.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

1月も半分が過ぎようとしています。年末から年明けまであっという間で、もうお正月から2週間も過ぎたんですね。数日前は雪が積もり、猫部屋へは車で行けないので坊ちゃんの元へ雪の中、慎重に傘を杖にして防寒着も万全で歩いて行きました。
ただでさえヘルニアでまともに歩けませんから、雪で転倒したら入院になりかねません。ゆっくり慎重に慎重に歩いて猫部屋に着きました。
雪は見る分には良いですが、車に乗れないと歩くのが大変ですね。昨年までは伯母の元と坊ちゃんの元と雪の日は母と二人で歩いて行ってたのが、伯母が入院し雪の日でも坊ちゃんだけのお世話になりました。

伯母は年末に一度、危篤になったんですが現在は少し持ち堪えてくれています。肺炎で凄い音が喉からしていて離さなくなった伯母が大声で苦しい様子で声を出しているのを見るのは辛かったです。
現在は以前より小さめの声ですが喉からグルグルと音がなっており、頻繁に抗生剤を使われてきたので肺炎でも抗生剤が効き辛くなってしまっているようです。
出来る事は少ないですが、そう遠くないかもしれない別れを後悔しない為にも面会は出来るだけ行ける時に無理してでも言っておかねばと母と話しています。


warugao.jpg


お話は変わりまして。何でも値上げの世の中になっていますね(汗)そもそも玉子が400円近い値段になるなんて。玉子が198円の頃が懐かしい(笑)キャベツも年末は1個が500円でした。それも軽くて葉が全然巻いていないのにです。お餅も値上がりしていましたし…。

でもこの頃特に感じるのはビニール袋が薄くなった事です。200枚入りが180枚とか160枚とか枚数が減っているのにペラッペラの薄さの心もとない、極端に薄いビニール袋になって更に値上げです。
値上げするなら枚数を減らさないで〜!値上げするなら枚数を減らすのまではまだ良いとしましょう。でも厚みがなくペラッペラですぐに破れそうな薄さに作らないで〜!
値上げと枚数は我慢してもさらに薄く作られるのは勘弁して欲しいです ( ノД`)シクシク…

料理の際にもビニール袋は使いますが、何より私はワンコや坊ちゃんの排泄物を入れています。そうです。
オシッコをしたトイレシートや便などの排泄物を入れていますから薄過ぎると困るんです〜!
破れそうで困るし薄くてニオイが漏れるんです。薄くなる前でさえ漏れるニオイが、今は一層ニオイます!
例えば坊ちゃんのウエットフードにスープなどのパウチの袋で四隅の尖った部分でビニール袋に速攻で穴が開きます。なので結果的に最低でも2枚使います。2枚なら良い方で、朝と夕方で8枚〜10枚くらいは使います。

最近は吐き戻しもあったりするので、ビニール袋はその時に8枚は使います。破れたり漏れたりし易いからです。そうなると1日で18枚くらい使う事になります。これは坊ちゃんの場合だけでなく、ワンコの場合もです。ワンコも1日の平均で8枚〜10枚くらいは使います。薄々でペラッペラなビニール袋を毎日使いながら「前の厚みに戻ってくれたら良いのに〜!」と何度も思います。本当に世知辛いですね。
そして何より世知辛いのは、もう決して以前の厚みには戻らない事です。お米もそうですが、値段を元には戻さないんです。そしてビニール袋も値段も厚みも元には戻らない…。本当に世知辛いですね。

消費税も2030年までに15%に上げられるのが決定していますよね。麻〇太〇氏とIMFの専務理事との協議とIMFがその報告書を公表したとなっています。医療や介護などで増える社会保障を賄うためにというのが理由です。
なんでIMFに決められるのか…そもそもなんで言いなりなのか…は決定事項なので何を言っても無駄ですから何もかもが高くなって「現時点で高いとか色々言っても今後はもっと酷くなる、世知辛過ぎる世の中になる」と思っておけば色々な事にビックリはしないで済みますが、納得はし難いですよね。
まぁ、その内日本は消費税が既に30%まで上がる事が既に決定していると聞いた事がありますけど(汗)

辛い世の中を嘆いていても仕方ありませんから、楽しく明るく前向きに、そして気分良く生活する事にフォーカスしていくしかありません。でも大きな買い物をする場合は消費税が15%になる前に購入する方が良いとは思います。人用の食品やワンコに坊ちゃんのフードは買い溜め出来ないのが辛いとこですけどね。


sunsun.jpg


お話は変わりまして、ファンブログはサービスを終了されてしまう事は先日書かせて頂きました。
どんなブログでも終わりが来ますし、アメブロのように大きな所はまだまだ大丈夫でしょうがブログのサービスをされている所は必ず終わりが来ます。
ファンブログは4月22日まででサービス終了となるようです。

seesaaブログだと引っ越しも比較的し易いらしいので、そちらに移行しても良いかもしれないと考えています。まだ時間も4月まで余裕がありますし、考えている所です。そもそも何か新しい事をしてみようと思ってゴールデンウイークの時に始めさせて頂いたブログですが今年の5月で丸3年経ち、4年目に入る所でした。え?もうそんな時間が経っているの?と自分でも驚きます。おばちゃん、どんどん年を取って行くわ(汗)

父方の伯母や母方の伯母に布の小物やバッグ、帽子などを作って画像をアップしていたのも2年前になるんですね。父方の伯母は一昨年の10月28日に亡くなりましたし、沢山プレゼントした物も処分されてしまっているので寂しいです。でも記録としてブログには色々残っているんですよね。

そんなブログが5月を迎える事なく4月の22日で終了というのは何となく寂しく感慨深く思います。
その頃からずっと通って下さる方もいらっしゃって、有難い事だと思っています。
思えば1人もブログに訪れてくれないなんて事はありませんでした。少ない人数でも必ず訪問者数が0にはなった事がありません。なので読んで下さる方がいるからこそ今まで続けてこられたんだと飽きっぽい私は改めて思います。本当に有難うございます。

今後とも坊ちゃん共々宜しくお願い致します。

雪が降ったり雨だったり、マイナスの気温になったりと寒い日々はまだまだ続きますので、皆様どうぞお身体大切に日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。
寒いけれどお風邪を引かれませんようにご注意下さいね。


neniri.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2025年01月08日

明けましておめでとうございます!


nadetekure.jpg


↑ なでなで待ちの坊っちゃん。いつも前に来て座り圧をかけてきます(笑)可愛いです。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

皆様、新年あけましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。

新年も数日過ぎました。お正月は皆様 ゆっくり過ごされましたでしょうか?良い年をお過ごし頂けましたら何よりです。私と母は例年のお盆とお正月のように、ひたすら親戚の食事の世話と食器洗いで疲れて大変でした。
親戚が朝10時から夕方19時までいましたから本当にハードな1日でした〜。
坊ちゃんの元へも早朝と夕方にも行っていますし、痺れた足で1日家政婦さんの如く動き、親戚がゆっくり飲み食いする中、身を粉にして動いていました。なんで毎回こんなにブラック企業の様に忙しくしなければならないのかと思いますが、父が健在の間は頑張ろうと思っています。

兄も5日の朝に家を出て帰りました。飛行機が1時間飛ぶのが遅れたと連絡がありました。また4月に帰って来る予定ですが、今 韓国は大変な事になっていますね。お正月早々にあの飛行機事故で2人以外は全員亡くなられました。心から残念でなりません。鳥がプロペラに入るとかはあるあるだそうなんです。鳥が入らないようにレーザーで追い払う、撃って排除するなどするそうです。鳥さんには悲しい仕打ちかもしれませんが、その1匹の鳥さんで大きな事故に繋がらないようにどこの空港も鳥を追い払う対策はするそうです。
鳥1匹が引き起こすという…こんな事故が起きるなんて…とても悲しく辛いニュースを新年早々に聞く事になり悲しかったです。

飛行機事故は個人では避けられない事故が起こります。ですが飛行機事故を怖がっていては楽しい旅行は出来ません。怖がり過ぎてもいけないんだと思います。皆様が海外旅行をされる場合には、旅行に行く場所は自分で選び変えられますので、旅行先には安全であるかの下調べをして危険な区域には行かないという事を念頭にし楽しい企画を立てて下さいね。


doup.jpg 坊ちゃんがおやつを欲しいと圧をかける為に目の前に来ます。


旅行も行っていい区域かどうかはネットで調べてみると出てきます。安全だと言われているのにトラブルに遭うのも海外旅行トラブルではあるあるです。ただ、極端な田舎は気を付けて頂きたいと思います。どんな国でも公用語として英語が通じない場所は気を付けて頂きたいです。英語が通じない場所で日本語が通じる訳が無いので、せっかく楽しく海外に行かれるならば安全な場所を。そしてヘルプを出しやすい、人も多くいる場所をお勧めします。まぁ、観光地ではスリなども多いのでいくらでもその点は対策出来ます。

現在、タイの北部、田舎は中国人の危険な詐欺集団なども多くいるそうです。タイでの外国人の拉致や事故など相次いでいます。タイは素敵な国なのに事故が多く危険な地域もあるなんてとても悲しい事ですね。
またタイでは移動手段がタクシー代わりのバイクです。ですが運転手はヘルメットを被っているのに、後ろに乗せる客にはヘルメットがありません。大変、危険です。事故が起きていても変わらないなら、乗らない、乗るならヘルメットを客の分まで用意している所を利用するなどして自分で気を付ける事が重要です。

私も海外旅行をしたいですが、いかんせん、ヘルニアでまともに歩けないので旅行は歩くのが前提ですから難しいです。現在も痺れと毎日戦っていますから。
それがですね、足だけではなく…口の中まで問題が発生です。年齢のせいだけではなく、私がヘルニアで寝たきりになっていたせいもあり歯茎がガタガタになってしまいまして。歯茎が腫れて歯茎が下がってしまったんです。これはもしや歯周病参った!踏んだり蹴ったりで、ギャフン!って言いたい〜!

明日から極端に寒いので雪が降る予報ですが、来週は母の病院受診にワンコの病院受診、そして坊ちゃんの病院受診です。病院三昧。
それが終わってから歯科受診をしますが、歯周病は自己診断ですが間違いなさそうです。(;´д`)トホホ
歯周病だと随分長く通わないといけないかもしれませんね。それも治療して削りまくられた歯の歯茎が悪くなっています。治療した歯の下から悪くなるってどういう事なの?と思いますが、なってしまったなら仕方ありません。治療しに行くしかないですよね。
私は体はでかくても口が小さいので、口を開けなさいと無理に開かれて口角が切れるというのを何度も経験しているので歯医者が怖いんです ( ノД`)シクシク…無理にやられて切れるのに、歯科医はワセリンさえも塗ってくれない。足がついつい遠のいていたのですが、歯周病とか絶対にダメなやつなので地道に治していこうと思います。


odebusan.jpg 坊ちゃんのずんぐりむっくりぶりが凄い!


椎間板ヘルニアで足の痺れや歯周病にまでなり、薬の副作用で抜け毛も倍増し薄毛に拍車がかかっているし、なんてこったな2024年を過ぎて2025年になりましたので色々な問題をゆっくり解決に向けられたらと願っています。皆様にとっても私自身にとっても2025年が実り多い年になりますように!

年末はフードを吐いたり、胃液を何度も吐いていた坊ちゃん。自動給餌器で朝4時半に5gのカリカリが出るように設定してから胃液を吐いていません。胃液は胃が空っぽになると吐くそうなので、私が朝 猫部屋に行くまでに少し食べると胃も空にならず安定しているようです。そして私が6時半に行って朝ご飯やおやつをあげる前に少量のカリカリを食べているので胃の安定だけでなく、坊ちゃんの楽しみも増えたようです。食いしん坊はいつでも食べたいようなので(笑)

寒いのでタワーファン(温風)で空気が冷え過ぎないように回していると空気も乾燥します。だから水分補給にウエットフードや浸透圧スープ、チュールなどを利用しています。坊ちゃんは丸々していて、多分太らせ過ぎだとお医者さんから怒られそうです。14日に坊ちゃんは受診予定です。
元気に冬を乗り切って貰えたら嬉しいですが、ストレスもあるのかいつも両前足を舐め続けていて赤くなり毛が抜けています。それだけが悩みの種です。
昨日の夕方は抱っこして何とか両後ろ足の爪切りも出来ました。小さな声で鳴いて腕に噛みついてきたのでそこで終了(笑)また機会を見て前足の爪切りをします。

きっと気が付けば1月もすぐに過ぎそうですが、年も変わり心機一転してボチボチ頑張りたいと思います。
どうぞ今年も宜しくお願い致します。

あ、そうそう。インフルエンザなどに効果があるのは緑茶だと言われていたそうですが一番の効果は紅茶だそうです。確か紅茶の紅茶ポリフェノールが効果があるそうです。予防の為にも1日1杯でも紅茶を飲んでみて下さいね!ハチミツやショウガも入れるともっとグッドです!


dokomiteruno.jpg 坊ちゃんはハウス内だと写りが良いです(笑)


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
改めまして2025年が皆様にとっても私や坊ちゃんにとっても楽しい事が多い年になりますようにお祈り致します。そして本年も宜しくお願い致します。


2024年12月31日

今年もお世話になりました〜!


yokogaob.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

年末に入り、ついに大晦日となりました。皆様、ゆっくり過ごされていらっしゃるかと思います。
今年も1年間、ブログに訪問して下さり有難うございました。

1人でも見に来て下さる方がいらっしゃるなら続けていきたいと思っているスタンスは変わりません。
お時間がございます時に見に来て頂ける事は有難いと毎年思っておりました。ただファンブログが4月で終了との運びとなりました。データー移行など、する事も多くどのサイトでのブログに移行するかも考えていないので4月までまだ時間もありますしゆっくり考えたと思っております。


ikemensan.jpg


今年はずっと伯母の事で動き、友人の死や保護したかった子猫達の死で精神的に参ってしまい、椎間板ヘルニアで現在も毎日痛みと戦い痺れと戦いながら生活しています。来年はもう気分を変えて楽しい年にしていきたいです!
伯母の病院から電話があり、伯母が肺炎にかかっていて予断を許さない状態だと言われました。なので大晦日の今日も病院へ行きましたが看護師も少なく医師もおらずで…伯母は苦しそうでした(泣)
出来るだけ来年も伯母のとこへ面会に行くつもりです。ですが、それもいつまでかは分かりません。
どんな事が起きても前向きにいきたいと思っています。心の準備もしています。


neru.jpg 坊ちゃんと寝正月がしたいです(笑)

皆様にとって2024年はいかがだったでしょうか?辛い事が多かったとしても次の年はきっと上向きになると信じています!2025年が皆様にとって満ち足りた年になりますように、心よりお祈り致しております。

私はお正月前のクリスマスから既に暴飲暴食が始まっています(笑)来年こそは健康的に痩せたいです。ヘルニアにも体重は軽い方が良いんですよね。
皆様の願いが叶う良き年となりますように、坊ちゃんと共にお祈り致しております。

今日は短めではありますが、ご挨拶をとブログを書かせて頂きました。
改めまして1年間ブログに遊びに来て頂き誠に有り難うございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
そしてどうぞ良いお年をお迎え下さいませ。


housesuki.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2024年12月26日

クリスマスも終わり、師走ですね〜!


bosama.jpg ← クリスマスの丸顔坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

楽しいクリスマスシーズンも終わりました。皆様、一杯ご馳走は食べられましたか?
私はご馳走ではなく24日のクリスマスイブは「キムチ鍋」25日は「おでん」と寒いので鍋三昧です。そしておでんが残っているので26日も必然的におでんになります(笑)
ご家族やご友人との楽しいひと時をお過ごし頂けたなら幸いです。

入院中の伯母が痰が絡んで、窒息の可能性があると聞き24日にも母と面会に行って来ました。また病室が変わっており、5日〜6日おきに面会に行くんですがその都度に移動されています。その理由も何も説明はありませんが、私達もわざわざ聞くのもどうかと思うのでそれは気にしないようにしています。マスクをしていましたが喉からかなり大きな音で「ゴロゴロ」音がし、とても不安になりました。猫の様にずっとゴロゴロ音がするんです。難聴の母が聞こえるくらいの音です。

伯母が笑って話していた4月、老健に入った5月に認知症が悪化し1ヶ月もしないで退所&現在の病院への強制入院の措置。四六時中、寝返りも出来ずに仰向けで拘束されて点滴。それを3ヶ月ですから元気な人でも精神が壊れます。老健に入れたのは間違いだったのかと悩みもしました。でも「あんた誰?」と言われて、便を触りあちこちに便が付いていて……伯母を伯母の自宅で看るのも15年経ちました。そろそろ手が離れる時期だと老健に申し込んだのですが、そこから坂を転がる様に伯母に苦しい思いをさせ続けた気もしています。

ゴロゴロと喉から音がする伯母を見て、母は「姉ちゃん〜!姉ちゃん〜!」と浮腫んだ手や足を、頭を撫でていました。私は涙を堪えるので精一杯でした。薬のせいで髪も無残に抜け落ちて。看護師さん曰く「痰も絡まりやすいので、いつどうこうなるか分かりませんので了承下さい」と言われていますので、会いに行ける時には3日おきにでも行きたいと思っています。
兄が27日に夜に帰って来ますから、28日に一緒に伯母に会いに行くつもりです。
今年は伯母にとっても、私にとってもとても辛い事を強いられる年だったと改めて思っています。


neniri.jpg ← 念入りに毛繕いする坊ちゃん。


伯母の面会後に母とゆめタウンに行ったんですが、24日なので沢山のチキンやオードブルが売られていました。よりどり3つで3000円と選べるご馳走も販売されていました。ポテトやエビフライもありましたが、冷えているので焼き直せば美味しく頂けるんだと思うので人が沢山並んで購入されていました〜。KFCも人が並んでいました。私は全然関係ない、大きなサツマイモを買ったりお豆腐を買ったりお菓子を買ったりして、最後に母が手袋が可愛いと言うので、酷いしもやけの母に手袋をお揃いで購入しプレゼントしました。

母には恒例の化粧水と乳液のクリスマスプレゼントを渡しているので、手袋はおまけです。それも680円とお安いので(笑)2000円の手袋のディスプレイに移動して見ていたので、680円の方に再誘導しました。うひひ(笑)680円なら私の分も買っておつりが出ます!


gl.jpg


どこでもよく売ってあるタイプの手袋です(笑)それが!そこそこ暖かいのは嬉しい誤算でした。私はグレーを、母はブラック希望だったので色違いのお揃いとなりました。ただ指が短いせいか2cm近く指部分の布が長いのでビックリしましたけど(笑)使っていない手袋が3つ家にありますが、普段使い用にこちらは使いたいと思います。

お話は変わりまして、坊ちゃんが最近、頻繁に吐きます。週に3回吐く事も。昨日の朝は床に2回、ハウス内に1回吐いて掃除をしました。猫は特に冬は吐きますが、血液が混じっていないか?虫がいないか?チェックをしていますが、消化されていないカリカリフードと胃の粘液?が少し混じった物が吐き出されています。

そして吐いた後は「おやつが欲しい」と私の目の前に座って圧をかけて、勝手にお手とお代わりをし出します(笑)食欲もありますから大丈夫でしょうが、様子を見つつ1月は受診予定なので吐く事も落ち着かなかったら相談しようと思っています。最近は便秘気味で1日に1回の便が出ていない時もあるのでそれが原因かもしれません。吐いた後はまた食べさせて吐いてもいけないので、脱水防止と水分補給の為に浸透圧スープをクッカー(保温器)に10分くらい入れてから飲ませています。スープだけは吐かないので水分補給でも夏から助かって飲ませています。

夏も冬も水分補給はとても大切なので数袋は残っていますが、追加でまたスープを購入しに行って来ようと思っています。そしておそらく、本日26日に21日に注文したペッツビレッジ クロスさんの猫福箱が届くと思います。届きましたら写真を撮ってアップしますね。
そして27日は兄も韓国から帰って来るので、私は忙しさに拍車がかかります。左足は痺れたまま、それも痺れている範囲も少し広がっているままですが私なりに頑張ろうと思っています。

本当にいよいよ師走になって皆様もとてもお忙しく過ごされていらっしゃると思います。風邪を引かれませんように、ゆっくりお正月をお過ごし頂く為にも体調にご注意されて下さいね。
お出かけの際には首元をしっかり防寒されて下さい!お願い致します。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年12月21日

もういくつ寝ると…。


otetekawai.jpg ← キリッとした坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

今年も残すところ…あと10日。もういくつ寝るとお正月になりますね。
皆様、朝晩の冷え込みが激しくなってきましたが風邪など大丈夫でしょうか?
今年も残り少ない数日間ですが、寒さに負けずゆっくりお正月を過ごされる為にも体調にはご注意下さいね。

猫部屋は入院中の伯母の家の敷地内にありますから車で1分くらいで着きます。ただ早朝は車のフロントガラス含めてバリバリに凍ってしまいお湯を沸かす手間も車を暖気する手間も変わらないので、朝は暖気に6〜7分くらいかかります。ガラスの氷がある程度溶けたら運転し猫部屋へ行っていますが、暖気中が何より寒くて仕方ありません。
坊ちゃんが待ってるだろうと私は気が急くのですが、実際には坊ちゃんは私の車の音がしてからハウスから出ると思います。それまでは暖かいハウスにいる筈です(笑)

猫部屋もタワーファンを1日中で連日回すので坊ちゃんの喉も乾くでしょうし、空気も乾燥していますからバスタオルを濡らして絞り干しています。加湿の為に1日朝夕で2回。夕方も冷たい水は辛いですが、朝イチの水は冷たいを通り越して痛いです(汗)水が本当に冷たいを通り越して痛く、熱く感じるくらいに冷えています。猫小屋の水道は潰しているので、小屋の入り口前にある水場で洗っているんですが、外なので一層冷たさも激しいんですね。
坊ちゃんが朝食を食べた器と水入れを洗い、水を入れ替える。それからバスタオルを濡らして絞ります。震え上がる手の冷たさですから、部屋に戻り器を設置したりしてタオルもハンガーにかけてを終えたら、手を放置せずにタワーファンで温めます。すぐには冷たいままですが、手をこすり合わせて少し温めて…とやるお陰で今のとこはしもやけにもなっていません。

冷たいままで放置が一番ダメなので、出来るだけ自宅に戻ったらハンドクリームを塗ったり保湿クリームをぬったり、最近はユースキン(ビタミン入りの少し黄色いクリームで肌荒れやしもやけに効きます)を使っています。ミッフィーのイラスト入りでコンパクトです。しもやけの指が辛い母にも渡してあります。
水仕事が多い方は特に寝る前にユースキンを多めに塗り込んで、コットンの手袋(百均にあります)をはめたりと皆様も手を労わって下さいね。面倒でもハンドクリームを塗るだけでも大丈夫なので疲れた手に香りの付いたハンドクリームは結構リラックス出来ます。
私は従姉に貰ったクナイプのネロリの香りに癒されています。寝る前に良い香りを嗅ぐとホッとします。


muuu.jpg ← やっぱりハウスだと奇麗に撮れます。


お話は変わりまして、大掃除の一環で洗面所とトイレの大掃除、そしてやっとエアコンの掃除が出来ました。脚立に上がって掃除やフィルターを外したりしたんですが、左足が痺れたままで力が入らないのでとても難儀な掃除となりましたが、何とか掃除出来てホッとしています。猫部屋は掃除も済ませたし、自室も散らかってはいますが少し片づけられたのでもう良し!とします。適当な大掃除でしたが、とりあえず少しずつは出来たので良かったと大目に見ます。

ただ…問題はその後です。脚立に上がった時には左の痺れた足の事も考えて落ちないように注意していました。脚立から降りてフィルターを洗ってを繰り返していたら足がふらつきまして。何もない部屋で転倒しました(汗)顔をぶつけたら歯が折れる!と顔を背けたら右の太ももの付け根をひねり、あろう事か左足の膝から落ちて膝を強打しました…。左足が悪いのに左足を強打〜!アホですね、私は ( ノД`)シクシク…
翌日は1日横になっていました。部屋もまだ中途半端な掃除のままですからもうちょっとだけでも片付けようと思っているのですが…。

そもそも普段からしていれば〜って感じですが、今年は春から伯母の施設入所で忙しく、入所したら大声を出し暴れて1ヶ月も経たずに退所扱いで精神科に入院、そして現在は自力で指一つ動かせないくらいになっています。伯母の着替えなどを取りに行ったりで面会は最初は4日に1回でしたが、今は6日に1回なので週1くらいで病院に行っています。そして色々あった春から夏にかけてでした。親友の死に触れてパニックになり涙が止まらずお盆までは私自身も泣いてばかりでした。そしてお盆を乗り越えたら9月に椎間板ヘルニアで倒れて寝たきりに。掃除する暇…あんまり無かったですね。猫部屋はこまめにしていましたが。


senakaga.jpg ← むっちりさんがこちらを見ています!


母の知り合いのSさんの入院で猫達の世話を頼まれて、ヘルニアで倒れている間は母に任せる事になり私も起き上がれるように何とかリハビリも兼ねて猫達のお世話をしたのが11月の最初までですから本当に忙しく辛い事の多かった1年でした。楽しいと感じられる事も少なく、命について考えさせられる1年だった気がします。

皆様にとってどんな1年でしたか?辛いより楽しかった1年でしたら何よりですね。
私も来年は笑って過ごしたいので、今年の辛さは今年の内に流してしまおうと気分を切り替えています!

今年も猫用福箱(福袋)の販売が始まりました〜!ペッツビレッジ クロスさんです。坊ちゃんを10月末に保護して12月に入りすぐに福袋を注文しました。坊ちゃんも無事に2歳になり、今回、今年で3回目の福箱購入!
最初は坊ちゃんもギリギリ入れたベッドが…今では使えないトウモロコシ型ベッド。前回も無理なサイズのベッドで丸い袋状(トンネル?)のベッドは押し入れに仕舞ったままです(笑)
今回は2種類のベッドが入るようですが、1つはまた袋状ですからそれが届くと使えないですね〜。鏡餅体型の坊ちゃんですから。

この福箱はしっかり段ボール箱に一杯 ベッドにおもちゃにおやつにフードにと詰められて届きます。とてもお得である程度中身が分かります。今回の蹴り蹴りおもちゃ(キッカー)は一昨年と同じで「黄金のうつぼ」と「白銀のリュウグウノツカイ」のどちらかが入ります。坊ちゃんに届いたのは「黄金のうつぼ」が届きました。今回はリュウグウノツカイが欲しいな〜。

メーカー価格なんでしょうが、27000円分相当の賞品が入って7980円です。20日から販売でしたが、20日は前日のエアコン掃除の後の転倒でふせっていたので注文は21日の夜中にしました。
700個限定で現在の残りは320個です。半分はもう売れていますから、ニャンコがいらっしゃるご家庭やプレゼントにもとてもおススメです〜!ワンコ用もあります。リンクは下に ↓

猫用福箱
https://item.rakuten.co.jp/kurosu/fukubukuro-cat/?s-id=ph_pc_itemname

犬用福箱
https://item.rakuten.co.jp/kurosu/fukubukuro-dog/


どちらもある程度、中身が分かりますから安心して購入出来ます。一昨年はフード類が多くて嬉しかったんですが、昨年は減って残念に思っていました。今年は少し増えているかもしれないですね!
昨年末に購入した福袋はキャットランナー(回し車みたいな物でキャットホイールとも言います)をやっとの思いで組み立てて作っても全く使用せず、猫部屋の飾りになっています。私が見ていない時に使ってくれている…のならば鏡餅のような体型にはなっていませんよね(笑)


relaxroom.jpg ← むっちりさんのわがままボディ〜!


ペッツビレッジさんとは別のショップさんですが、キャットランナーの福袋は今年は無いようです。でもキャットタワー付きの色々入っている福袋はかなりお得だと思います。どんなキャットタワーかは届くまで分からないようですけどね。
坊ちゃんの場合は太っていますし、関節がとても弱いので高さがあり過ぎても困ります。そして乗る部分が小さいと体重がかかり、4月に購入したキャットタワーの上が折れてしまい1年も使えませんでした。だから大きくスペースが取られている低めのキャットタワーしか無理なので購入は最初から諦めています。

自分の為のご褒美は足元パネルヒーターを購入したばかりなのでそれで充分です。本当に重宝しています。
エアコンを入れて腰に薄い毛布を巻いてから足元を覆った状態で足元のパネルヒーターを「中」にして毎日使用しています。熱くなり過ぎず、冷えもせずで私には合っています。
椎間板ヘルニアで無ければきっと今年の冬もホットカーペットで床に座って過ごしていたと思います。もう床に長く座る事はないので、今年からはパネルヒーターがお友達です!

お化粧が好きな若い子は色々なブランドからホリデーコレクションとして限定の奇麗なお化粧品が一杯売られていますから、それも自分のご褒美に良いですよね!私は厄介肌で何でも使えないので、もっぱらワンコとニャンコへの献上品ばかりになります(笑)
後は母に化粧水と乳液のセットをプレゼントしました。ワンコとニャンコだけでは申し訳ないですから。倒れている間、一杯迷惑をかけてしまいましたし。

皆様は1年頑張った自分へのプレゼントに何を購入されましたでしょうか?お化粧品や服にバッグにアクセサリーでしょうか?物も良いですが、食べ物も良いですよね!カニとかのご馳走も良いかもしれませんね〜。
頑張った自分に労いを一杯されて、今年の残りの日々も元気に過ごされて下さいね。

寒さは厳しくなるばかりです。九州は来週は₋1℃のようです。寒い〜!
しっかり防寒対策をされて下さいね。出掛ける際には必ずマフラーやスヌードで首元を冷やされないようにご注意下さい。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年12月16日

1日1杯ショウガ紅茶!


kirayokogao.jpg ← むっちり横顔の坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

日に日に寒さ厳しくなって参りました。皆様、体調はお変わりありませんでしょうか?お風邪にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
私は何とか風邪も引かず、ギリギリ喘息も出ていない状態です。

朝は坊ちゃんの待つ猫部屋へ行く為に車に乗ると、早朝はフロントガラスもバリバリに凍っています。
お湯を沸かす手間を考えると、そのまま車の中で暖気を6〜7分するのも変わらないのでガタガタ震えつつ暖気してガラスが溶けるのを待っています。
本来なら秋口から喘息で倒れているのですが その時は椎間板ヘルニアで倒れていたので、今のところはどちらも気を付けて生活しています。それでも何とか寒い中でも風邪を引かずに済んでいるのは「1日1杯のショウガ紅茶」のお陰かもしれません。

飲める時には2杯くらい飲んでいるんですが、忘れる事もあります。平均で夕食後に1杯のショウガ紅茶を飲んでいる事と、家にいても常に首にスカーフやタオル(笑)薄めのスヌードを巻いています。注意しているのはこの2点だけで、それ以外はお味噌汁やスープにショウガとニンニクを少し入れているくらいです。

それもショウガ紅茶は生のショウガじゃなく、チューブのショウガです。手軽です。小さじ1杯のハチミツを入れているので飲みやすいです。スープに入れるのもチューブのショウガにチューブのニンニク。時々は生のニンニクも使いますが、チューブだと便利ですしすぐに使えます。

首元を冷やさない事とニンニクやショウガを摂るようにしているだけですが、風邪を引いていないので結構 効果があるように思っています。簡単ですからどうぞ皆様もいつもよりちょっと多めにショウガやニンニクで体を冷やさないようにして、温かい食べ物をしっかり食べて下さいね。

色々大変な事、辛い事の多かった年でしたが、普通の生活に戻って来れました。左足は相も変わらず痺れたままです。でも足が痛い、腰が痛い、しゃがむと立ち上がれない等はありますが、ワンコや坊ちゃんの世話を自力で出来ているだけでも嬉しいと思えます。
そうそう。寒さのせいか、甘えん坊&食いしん坊がレベルアップしている坊ちゃんは目に見えて鏡餅化しています。
それがこちら ↓ 鏡餅〜!


kagamimochi.jpg


画質が落ちますがアップでドンッ!鏡餅 再び!


okagami.jpg


いや、坊ちゃん、どうなっちょるの?(汗)そっくり(汗)私に似すぎて怖い!(笑)
笑ってられませんね。1月は坊ちゃんの病院受診もありますから、太らせ過ぎだと体にも悪いですし。
でも坊ちゃんは元々が大きい体型なんです。冬だから一層冬毛でモコモコに…いや、太っているんですよ〜。少しでも無理なく体重を落とさないといけないのは私だけでなく坊ちゃんもですね。

こんな体型の猫を坊ちゃん以外で見た事ありません。もっちりむっちりです。
寒くなって動かないけれどしっかり食べるからこうなり蓄えだすんですね、体が栄養を。
可愛いけれど膝の為にも無理なく1月に向けて少し体重を落とせるように、食事に気を付けてあげたいと思います。この体型なので抱きしめやすいので 思わず抱きしめるとゴロゴロとゴロ音が聞こえます(笑)

お話は変わり、左足の膝から下は痺れたまま若干 範囲が広がって痺れています。そして全身の皮膚が痒くガサガサになっていてかなり腎臓や肝臓に負担がかかっているのでお薬を控えています。飲んでも効果が変わらず、飲み続ける事で効き目が止まっています。まだお薬は1ヶ月分以上ありますから、体の負担を考えて少し開けてからまた飲もうと思っています。小さな薬疹ではないのに腰やお尻や足などブツブツだらけで痒いんです。
副作用が出ているのだろうと思いますが、アレルギー体質の私がよく3ヶ月も薬を飲み続けてこの程度で済んでいるなと思うくらいですが…表面に出ていないだけで内臓にはかなり負担だと思います。
体の事を考えつつ、痺れは気になるのですが飲み続けている事で胃も痛いので来月に先生に薬の相談をし、また40秒の診察だったら病院を変える事も考えています。手術をしない選択をしたので薬だけだと難しいのだとも承知しているんですけどね。

猫部屋で坊ちゃんの世話の時には床に座るしかないので、ドーナツ型の腰痛クッションに座っています。負担を減らす為です。ですが自室にいる時には今までの冬は1畳のホットカーペットに座っていたのを、もう床に座る事が難しくなったので机と椅子に座っています。椅子にはドーナツ型クッションを置いてその上に座っています。2個購入しています。自室と猫部屋用に。
ドーナツクッションは「痔(じ)」の人以外に腰痛にも良いんですよ(笑)
そこで椅子に座るんですが、足が寒くて寒くて風邪を引きそうだったんです。
そこでパネルヒーターを机の下に置くのに購入しました。

画像を引っ張って来ました。 ↓
私が購入したのは右側の上に薄いブランケットが付いている方です。

heater.jpg


ギリギリ机の下に入って良かったですが、とても足が冷えるし痺れている部分にも冷えは大敵なので届いて数日ですが快適に使用しています。温度は三段階で選べるんですが、リモコンが取り外せたらもっと良かったですね。3時間で勝手に切れるので切り忘れにも安全と言いますが、勝手に切れて寒くなって気が付くので(笑)便利なのか便利でないのかは微妙です(笑)

ポカポカ暖かいのが希望の方には物足りないかもしれませんが、暑すぎるよりもじんわり暖かい方が私にはぴったりで良かったです。ただ…ニオイが凄かったです。変なニオイが数日続きましたが、ニオイが消えるより私がニオイに慣れた感じでしょうか(笑)
高温・中温・低温で中温しか試していないんですが私には中温で良い感じです。寒くなくじんわり暖かいけれどコタツとかと比べると全く違うので、このくらいが私には良いです。でも上のペラペラのブランケットは目にすると驚くほどにペラペラで…薄いのでブランケットを膝にかけています。

受験生や机での作業や食事の準備などをする人には足元が冷えないのはとてもこの時期良いと思います。
程良い暖かさがお好きな方にはおススメです。
お探しの際にはAmazonでも楽天でも検索スペースに「パネルヒーター」とかで検索してみて下さい。色々出て来ると思います。

12月も残り2週間ですね。えっと…まだ大掃除が終わっていません。予想出来ましたよね?(笑)
猫部屋の掃除もしないといけませんし出来るだけ20日までにある程度済ませられるようにしたいと思いますが、なかなか進まないのが掃除ですよね〜。

年末の忙しい時ですから、どうぞ皆様 風邪を引かれませんようにご注意下さり、日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。


poccharimocchiri.jpg ← むっちりさん!


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年12月10日

スヌードってめっちゃ あったかい!


mochimuchi1.jpg ← むっちりもっちり丸顔。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

日に日に寒さが増してきましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?
こちら九州は7日〜8日にかけて雨。それも8日の日曜日は最高気温9℃、最低気温3℃で土砂降り。そんな中でワンコの今年最後の美容室の予約日です(汗)こんな寒い日に限って(笑)
勿論、予約は11月の半ばにしていたのでピンポイントで土砂降りの寒い日になるとは予想もつかず!予約を入れているのできちんと行って来ました。

ワンコの毛のカットをし毛を短くするのは皮膚疾患と皮膚に腫瘍がいくつもある高齢犬だからです。寒い時期にカットは可哀想ですが、部屋は暖かいし服もありますし布団に入ってしまうので大丈夫です。
ワンコは以前に左前足の皮膚の腫瘍が破裂し、血が止まるまでにも時間がかかりました。傷が落ち着いた所がまた腫瘍になり赤く大きくなっていて いつ破裂するか分かりません。そのすぐ上にもいつ破裂するか分からない赤くなった腫瘍があり、毛を今回美容室でカットして新たに白く皮膚の腫瘍が出来ていました(汗)

左前足に大小で3つ出来ています。良性ではあるのでしょうが、ガンはガンです。それ以外に身体の表面にいくつも見られますし、大きくなると真っ赤になってきます。痛い思いはして欲しくないですが、その内破裂したらまた「キャン!」と鳴くくらい痛いと思います。高齢になってきてあちこち悪く、美容師さんからも「足がふらつき座り込んでしまう」と言われました。いつどうなるか、それは分かりませんが介護が必要ならそれをするまでの事。育てる責任を受け止めていますから、ワンコも坊ちゃんも大事に育てて生涯のお世話をしっかりするだけですね。

次にワンコを連れて行くのは3月くらいなので、次回は春先です。早めのご挨拶をしてお菓子をお渡しして来ました。「良いお年を」「来年もよろしくお願いします」と伝えたのですが、あまりに早くて言いながら自分でも笑ってしまいました。そして椎間板ヘルニアで倒れた事も話し「足が痺れたままで腰も痛くて、動けるデブだったのに動けないデブになってるんです」と言うと、ワンコの美容師さん笑いが止まらず(笑)

本当に身軽なデブだったのになぁ(遠い目)クヨクヨしても仕方ない!また動けるデブに戻るのみです!
あれ?デブは変わらないの?と思われましたよね?デブはそう簡単に変われないと言いますか、食欲はそう簡単に変われないと言いますか…(笑)無理をしないけれど食生活には気を付けていきたいと思っています。ヘルニアに体重は一番悪いですから ( ノД`)シクシク…


iitokomisetai.jpg ← 母に爪とぎする自分を褒めて貰おうとする坊ちゃん。


お話は変わりまして。本日のタイトルはスヌードなんですが、皆様はスヌードを持っていらっしゃいますか?スヌードとはマフラーの様に首に巻くのではなくスポッと被るだけで形も決まるし、とてつもなく暖かい防寒対策に最高な小物です。私は自作が1枚、購入品が6枚の合計7枚持っています。これにマフラー数枚は含まれていません。
かなりのスヌード好きに思われそうな枚数ですね(笑)

2013年に初めて購入したスヌードがメチャクチャ長くって使い勝手が悪く、二重に巻いても首にフィットしなかったんです。そこから「形を気にせずサッと使えるスヌードが便利なんだけどな?」と気になる物を探し、2018年に1000円で1枚購入し、2020年に色違いや柄違いを650円で2枚購入し、2020年に福袋を550円で購入した中に1枚スヌードが入っていたんです。550円で千鳥格子のスヌードなんて、凄いですよね(笑)
自作したスヌードは和柄で、昨年 伯母に作ったんですが父方の伯母は渡したものの、使わないまま冬前に亡くなり 母方の伯母は入院していますから使って貰えないので自分で使おうかと置いています。

毎年雪が降ると車に乗れないので、長年伯母の世話をしていましたから伯母の家まで歩いて行っていました。マフラーから次第にスヌードに変わり、その暖かさが有難くて往復20分くらい歩くのも寒さを気にせずにいられました。むしろ首周りに汗をかくくらいあったかポカポカです。
去年の冬から今年の1月くらいは伯母の家と敷地内の坊ちゃんの猫部屋へ歩いて行きましたが、今年からは坊ちゃんの為だけに雪が降ると歩いて行く事になりますね。

入院中の伯母は相変わらずです。伯母の面会は週に1回、もしくは10日で2回行く事もあります。基本的に目を閉じていて言葉も発しませんし、目が開いていても私や伯母の妹である私の母の姿は映りません。指1本も自力で動かせなくなっています。縛られて身動きを取れなくされて3ヶ月経つと…もう寝たきりの廃人となってしまいました。24時間仰向けで縛られてとすれば、誰でも私でも正気さえ失うと思います。凄い苦しみですから。

先週からまた伯母の病室が移動になり、体は元気だけれど認知症がかなり進んでいる方との同室で2人部屋になっていました。病室の移動も前回の面会の時に知りましたが、連絡は貰わなかったんです。
同室の方は落ち着きなく歩行器で部屋を出たり入ったりする方なので、私の伯母だと寝たきりで反応も無いので問題無いだろうと移動になったようです。髪も6月までは90代でもフサフサ生えていたのに今は無残に抜け落ちて雛鳥の様になっていますが、私も母も寂しいとか悲しいとか、なんでこうなったのかと…そういう思いはありますが、今の伯母も受け止めて会いに行っています。

スヌードのお話に戻りますが、兄が韓国に来た知人の彼女さんが兄の自宅にスヌードを忘れてしまったそうなんです。なので少し預かって今度知人に渡しておくという流れになったそうなんですね。
すると見かけも良く、暖かいので極寒の韓国でも良さそうだと兄の女性の友人に見せると、友人や友人の娘さんも欲しいという事になり私に注文しておいて欲しいという事になったんです。

生憎、希望された色は売り切ればかりでしたから在庫のあるカラーの番号を兄にカカオで送り、そこから3つ選んで貰いました。送料無料まで600円とか700円とかだったので送料も660円とかだったので「送料払うより買った方が良いな。お前も1枚買っていいぞ。これ全部知り合いにプレゼントするからお前も1枚買ってやる」と兄が言うので、「私がどれだけスヌードを持ってるか知ってる?」と言うと「いいじゃん。持っていない色を選べば」と。そこまで言うなら買って貰おうと、1700円ではなく1000円の方を買って貰いました(笑)

兄に対して遠慮してしまいました(笑)控えめな性格なんです(ニヤリ)それでも1000円はお手頃価格ですよね。今は100円ショップでもマフラーはありますが、スヌードは100円ではない品質なので比べると少し高くありますが破れてボロボロにならない限り何年でも使えます。年中使うのではなく冬だけですから、持ちも良いと思うんですね。

私の購入品は画像ではエンジ色がかった紫色という感じでしたが、届いたのは暗いくすんだ紫色でした。お婆ちゃんが好きそうなカラーかもしれません(笑)そしてタイプが違うので生地は薄めです。それでもフワフワして柔らかくて暖かそうです。

スヌードもオシャレタイプもあれば、実用的でカジュアルな首にピタッとフィットするニットで裏がボア生地、ボタンで留めるタイプもありますよね。カジュアルなのは通勤や通学とかに向いています。マフラーだと結ぶ手間もあります。逆にその結び方が可愛い場合もありますよね〜。寒い地域の方は会社の行き帰り、お買い物の行き帰りなどスヌードがとてもおススメです。

首元を温めると体感温度も変わります。忙しい12月で体調にも注意しないといけないのに寒さは厳しくなる一方です。だからこそ、スヌードでもマフラーでも、例えばハイネックのセーターとかでも構いませんので首元を冷やさないように皆様、しっかり防寒対策をされて下さいね。元気にお正月を迎えて頂きたいですから。


nemui.jpg ← あったかハウスでウトウトする坊ちゃん。


今月は12日にまた先日に遊びに来てくれた従姉のお姉さんが来ます。11時に来ると言っていたのでお昼ご飯のメニューを考えていました。チーズたっぷりのグラタンは私が食べたいので決定。バゲットをガーリックトーストにして、チョコレートケーキかガトーショコラを焼こうか考え中です。ケーキは11日に作れば良いし、コーヒーと一緒にケーキも食べてゆっくり話しつつ過ごして貰おうと考え中。
グラタンと言ってもマカロニと冷凍の海老と玉ねぎは冷蔵庫にありますから、牛乳を買うくらいですね。チョコケーキは板チョコが1枚半冷蔵庫にあるので少し買い足さないといけないです。

お正月前にお姉さんに会うのが今年は最後です。前回の11月は簡単なキーマカレーとスープを作っただけなので(笑)12日はちょっとだけ頑張って作ろうかと思っています。チョコケーキは兄が帰ってくる前にも作っておくつもりです。まぁ、左足の痛みが酷いと作らないかもしれませんが(THE 気分次第)

次第に寒さも厳しくなっていますね。どうぞ師走で忙しい12月ですが皆様 体調にお気をつけ下さいませ。


mochimuchi2.jpg

↑ 最初の写真と少し違いがあります。そっくりですが微妙に違います。少しアゴが上がっているので顔が上向きになっています。分かり辛い違いです(笑)少し顔が横向きな分、顔が暗く映ってもいます。

ハウスの中だと周りが暗いから目がクリクリして可愛く撮れるようです。申し訳ありません、親バカで(笑)

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年12月03日

今年も残り1ヶ月!


kyororin.jpg ← むっちり・もっちりな坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

12月に入りました。本当に残り1ヶ月くらいだとは思えない程にあっという間の1年でした。いえ、まだ終わっていないですけれど(笑)

ここ数日は少し落ち込んでいまして。前向きにと考えていても今も足は痺れたままなんです。9月19日から12月に入った現在も左足の膝から下が痺れたままで、痺れた範囲がちっとも治っていませんし、少し範囲が広がっている気もします。ペインクリニックの先生は「薬を出しておこう」しか言われませんから次回に「違うお薬はありませんか?」と聞いてみて、納得が出来ないなら違う病院に行こうと思っています。

毎日、しゃがんで何かをするっていうのはよくあると思います。私の場合はワンコの世話に排泄の片付け、ご飯のお世話。勿論、坊ちゃんの猫部屋の掃除に排泄の片付けにご飯のお世話と食器洗いなど。食器洗いは猫部屋を出たドアの前でしゃがんで洗わないといけません。洗ったら床に手を付いて汚れた手を経って洗うという感じです。何かに掴まって立つのも酷く腰と足が痛み、むしろ床に手を着いた方が楽なんです。
入浴時も床に手を着いて立ち上がっています(笑)痺れている足にビリビリと痛みが常に走ります。
痛くてもじっとしていられませんから、腰の痛みと足の痺れと戦いつつ、忙しく過ごしています。


nemu.jpg ← 急に眠くなる坊ちゃん(笑)


今年は本当に色々辛い事の連続でしたから、11月の25日に友人と厄払いも兼ねて昔に行ったきりで全然訪れなかった、車で25分くらいの場所にある神社に行って来ました。15日前後だと七五三の家族連れの方が多いのでは?と避けたんですが、行ってみると七五三のご家族がとても多くて写真撮影の邪魔にならないように参拝もずっと待っていました。
先にお守りを購入し、本殿以外の周りを歩いて階段を上った先のお稲荷さんを参拝したりして友人の写真を撮ったりして過ごし、それから鳩豆(実際には豆ではなくドライコーンとかの鳥の餌)1袋100円だったので2袋購入して鳩達に食べさせたりして過ごして本殿でお参りしたらランチを食べに行って帰りにイオンで買い物をして帰って来ました。

開運アクションにロト6とロト7を購入して帰りましたが、どちらも当たらず(笑)当たらなくても気分良く開運アクションとして購入したので納得しています。それに番号が思いつかないのでクイックピックで購入しました。1枚ずつですけど、初めてロトを購入しました。ハロウィンジャンボは10枚購入しましたが残念でした〜。まぁ、1枚300円だけですね(笑)年末ジャンボも懲りずに購入します。


jirori.jpg ← 眠そうな坊ちゃんをつついたら、こんな顔に(笑)


お話は変わりまして。皆様、今年もお聞きしたいのですが「大掃除は はかどっていらっしゃいますでしょうか?「もう、終わらせた」という方、「元々散らかっていないから」という方もいらっしゃるのかもしれません。
私は自室がゴミ箱状態です(笑)相も変わらず、情けない限りです。昨年は確か途中で諦めた気がします。とにかく手芸のこまごましたパーツが多く、本当に片付かないんです。はい、お分かりかと思いますが 言い訳しています(笑)そしてこの自室のサンルームがとても狭いんです!はい、言い訳です(笑)
せめて床に置いている物だけでも片付けねば!と少しだけ片付けました。残りはあと2〜3時間くらいである程度落ち着きそうなので、絶対に今週中に片付けたいと思います。期限を区切らないと出来ませんから。
猫部屋は坊ちゃんがいる部屋ではなく、入り口ドア側の2畳半くらいのスペースは少し片づけました。

坊ちゃんの部屋は自分の部屋とは違い普通に片付けているのですが 月に1回はシステムトイレを全部丸洗いするので、メチャクチャ寒くなる前に来週頃に奇麗にしようと思います。坊ちゃんも奇麗なトイレは喜びますし、私自身も坊ちゃんの為に頑張った!と嬉しくなります。痛い足と腰を抱えつつ、頑張らねば!ですね。
今年は絶対に「終わり良ければ全て良し」で自室の片付けと余裕があれば家の細かい所も掃除したいですが、部屋も掃除出来ない奴が何を言うちょる〜!ってなりますので、次回のブログで「何とか部屋を片付けました」と報告出来たら嬉しいです。

以前から抜け毛が酷かったんですが、髪を洗うと洗った際にもドライヤーで乾かす際にも抜け毛が酷くて冗談抜きで洗う際に60本くらい抜けます。乾かす際にも30〜40本抜けますから100本くらい抜けます。これが繰り返されて地肌が見えて来て、でも白髪を染めないといけなくて髪にとても負担がかかっています。
おばちゃんの年齢でも、髪がとてつもなく少ないのはとても辛いですね。
髪も足も色々辛いですが、やっぱり悩み過ぎるのは私らしくないのでモリモリ食べて元気に今年の残りの時間もマイペースでボチボチ過ごしていきたいと思います。


himonozoki.jpg ← 色々入れているトートバッグの持ち手から見える坊ちゃん。クリクリな目が可愛いです。


nekobouya.jpg ← キャットタワーにてくつろぐ坊ちゃん。


坊ちゃんは最近、床で座っているか 相変わらず爪とぎタワー近辺で寝そべっています。それ以外ではあったかハウス内でまどろんでいます。寒くなってきたせいか低温のペット用ホットカーペットをハウスに入れていますから、これから寒くなったら一層ハウスから出てこなくなるかもしれません(笑)
気分が乗ればキャットタワーに上がります。

タワーファンを夜間「1」にして回すと酷い寒さになりませんが、坊ちゃんの喉が渇くと思います。なので夜間に回しておく際にはバスタオルを濡らしてハンガーにかけて簡単に加湿器代わりにして帰る様にしています。
今年の夏はウインドクーラーとタワーファンで乗り切れました。冬も坊ちゃんのハウス内のペット用ホットカーペットとタワーファンで乗り切っていけそうです。

お世話になったウインドクーラーはフィルターを洗い、昨年に作ったダブルガーゼの手作りのカバーをかけて、昨年同様に裏側は外から新聞紙やビニール袋にプチプチで覆って冬の湿気で錆びないように(それでも少しは錆びちゃうんですが)きちんとしました。これも昨年からの例年行事になっています。毎年4月の半ばから暑くてゴールデンウイークにはクーラーを入れないといけないくらいなので、来年の春までクーラーはお休みです。
ウインドクーラーは通常のクーラーより電気代が高いのが大変ですからおススメは難しい面もありますが、工事不要で室外機を置いたり壁に穴を開けたりしないですぐに窓に取り付けられるのは大きな利点です。
電気代だけがデメリットですが、今の暑さは異常ですから工事が出来ない猫部屋の様に壁が薄い板のような場合や物置小屋とかで作業をする場合は取り付け簡単ですからメリットもしっかりあります。

窓さえあれば取り付けられるのと、やっぱり真夏の暑さでは扇風機や冷風扇とかでは無理!クーラーじゃないと室温は下げられません。命に関わりますからウインドクーラーがおススメです。
あ!デメリットがもう1つ。音がうるさいんです。最初は坊ちゃんもビックリしていました。
母も「何!この音」と驚いていました。室外機がないので、室外機と一体になっているので大きめな音がしますしそれも数分おきに「ガタン」と音がします。電気代と音は気になりますから、デメリットも知ってメリットも知ると良いと思います。

そしてもう1つでメリットを!(笑)いくつあるんじゃい!(笑)
デメリットと言いますか、いつもブログにも書いておりましたが窓枠に固定しますから風の方向も固定されます。真っ直ぐに風が出ますし、ほんのわずかに向きが動かせますが、ほぼ一方向だと思って良いです。だから扇風機やサーキュレーター、タワーファンも含めて風を(冷風を)回す事が大切です。回す事で一応、室内がある程度全体的に冷えます。取り付け不可能な場所、猫部屋でも取り付けられるだけで、私は坊ちゃんの命が守れると思って助かっています。


himonozoki2.jpg ← バッグの持ち手越しの坊ちゃん。どこ見てるの?


鍋が美味しい時期になって来ましたし、週に1回は鍋を作って食べています。寒い時には身体がとても温まりますし、ニンニクやショウガをたっぷり入れると風邪の予防にもなります。皆様も温かいお食事をされて風邪を引かれませんように、日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年11月24日

11月も終わりが見えましたね!


potesippo.jpg ← 貫禄のある下半身の坊ちゃん。


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

朝晩がすっかり寒くなってきましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?
寒いと身体が動かし辛いですね。

今朝は今年初めて車のフロントガラスが凍っていました。最近は猫部屋に朝に行く時は寒くて起きれずで、早くて7時、遅くて8時に行く事が多かったので今日は6時過ぎの早朝に行けたんですが車のフロントガラスが凍っていてすぐに坊ちゃんのとこに行けず(笑)
毎朝、お湯を窓にかける時期が来たな〜と感じました。

ここ最近は腰の痛みと足の痺れを庇いつつ、父の眼球注射の為に眼科の付き添いをしたり、退院してワガママの度合いがパワーアップしたSさんからの連絡が多かったり、ワンコの毎月の通院もあり慌ただしく過ごしていました。

昨日は昨年亡くなった父のお姉さん、私からすれば伯母ですが伯母の娘である従妹のお姉さんが遊びに来ました。前もって前日に来ると連絡が来ただけでも良かったです。「朝10時頃に行くね」とラインが来たので、猫部屋から9時少し過ぎて家に戻り、急いでお昼ご飯の準備をしました。
鶏ミンチがあったので玉ねぎを入れて「キーマカレー」を作り、えのきが多めにあったので「えのきのカリカリ焼き」と「たっぷりえのきとネギの玉子スープ」をバタバタ準備しました。時間が無くてサラダを作る暇が無かったので、ゆで卵はカレーに添えて、サラダは作ってないから「漬物をだそう!」と切り替えました(笑)

お姉さんが来たのでコーヒーとエクレアやお菓子を準備していたので一緒にお茶しつつ話しつつし、ご飯を炊きつつ話しつつ。お昼になったんで昼食を食べて話をし。
お姉さんが来る前に猫部屋から戻って来たんですが、10時10分くらいに来て帰ったのが夕方4時過ぎ(16時過ぎ)で6時間いました〜(笑)ゆっくり過ごせてくれたと思います。
そしてお姉さんの薬剤師の息子が群馬から埼玉へ転勤(1年くらいで移動)したので、引っ越しの手伝いに行ったそうで群馬の美味しいお菓子をお土産に買って来てくれました。

皆様、群馬のお菓子「ぐんまちゃんぽてと」「ぐんまちゃんまろん」ってご存じでしょうか?とても小さめの和菓子のような洋菓子のような風合いです。洋菓子よりではあるんでしょうが、甘さも上品で控えめで美味しく頂きました。

お姉さん、普段は「H姉ちゃん」と呼んでいますが、帰った後にはまた猫部屋の坊ちゃんの元へ。
坊ちゃんに食事を食べさせた後は器を洗い水も入れ替えるので、猫部屋の外に出て入り口側に古い水道の蛇口があるのでそこで洗っています。椎間板ヘルニアになってから、しゃがむ行為がとても大変で、立ち上がる際に激しい痛みに襲われます。両手を床につけ、勢いをつけて手の力で立ち上がるような感じです。

容易に立ち上がれない痛さで股関節の骨が砕けそうな痛みを感じます。これと私は一生付き合っていかないといけないんだと日々痛感していますが、毎度これでは「心まで折れる」ので、伯母が使っていた浴室用の風呂イスを水場に置いて今日の夕方から器を洗う際に使おうと思っています。
猫部屋でも高反発のクッションを床に置いて座るようにしないといけません。
痛まない、悪化しない対策を考えて過ごしていかないといけませんね。

現在、ここ数日は折り畳みのイスを使っていますが痛いです。床に座るよりは負担はないですが高反発クッションを来週にでも注文予定です。今自室の椅子の上に置いて使っているんですが、あるのと無いのでは負担が違います。色違いで購入し猫部屋で床に直に座らないようにしようと思っています。


check.jpg ← 猫部屋で使っているイスをチェックする坊ちゃん。


11月22日は4回目のペインクリニックへ。状態を聞かれて前回と同じように「左足の膝から下は足首の少し下まで痺れたままです。腰の痛みは何とかコントロールしています」と伝えると、私が4回目でも先生は覚えていないのかMRIをササッと見て「ああ、痛いよね。薬出しとくね」でやっぱり40秒で診察が終わりました。
こんなペインクリニックある〜?(汗)診察に時間をかけなさ過ぎです。
28日分お薬を貰い帰って来ました。薬だけはヘルニアの痛みで動けなくなったらいけないので必要ですけどね。流石にもっときちんとした対応が欲しいです(汗)

そんなこんなで明日25日は友人が神社にお参りしてランチでも!って事になっています。
明後日の26日は母の通院の付き添いです。母はすっかり車の運転も面倒になり、近く以外では運転したくないそう。その方が高齢になっているので危なくないかと思います。

まだ夏服も微妙に片付けていないまま、ワンコのケージを洗ったり壁を拭いたりと掃除で動いて椅子に上がって掃除していたんですが、椅子から降りる際に左足に力が入らず床に尻もちを着きました。カクンと膝が急に折れてしまうんです。痺れて感覚が乏しいせいでこうなってしまいます。歩いていてもカクン。
なかなか難儀します。
伯母の病院にも面会に行きました。目を閉じたまま全く反応を見せてくれなかったです。薬の影響か頭も無残に剥げてしまっています。なのに担当看護師さんからの電話では「髪も伸びてきたようですし、12月に美容師さん来られるんでカットされますか?と言われました(汗)ど、どこ見てる〜?

「触るだけで酷く抜けて地肌が見えています。髪もブツブツと切れて短い状態ですからカットは必要ないと思います。櫛で梳くだけでも抜けるので」と言うと「そうですよね〜」と返事が返って来ました(笑)
見た目の変化も著しいです。
足もパンパンに腫れていて気になっていたので、今回はまた追加で肌着と冬用の男性用の靴下を5足購入し届けました。男性用なら履かせ易いと思ったんです。
いつも伯母以外の靴下やタオルとかも間違えて入っている状態なので無くならないように、全て油性ペンで伯母の名前を書いたネームシートをミシンで肌着や靴下にも縫い付けました。靴下を縫うのは結構大変。

毎日が忙しく慌ただしく、そして足も腰も痛いのを庇いながら過ごしています。
冬の準備にスリッパを購入しました。

suli2.jpg ← あったかそう〜!

suli1.jpg ← 全体はこんな感じです。

どうでしょうか?あったかそうですし、猫柄なので購入してみました。3色あり、ピンク系とブラウン系もありました。ピンク系は白い猫、ブラウン系は黒い猫でした。中間でモカ系で白い猫にしてみました。
価格は498円くらいでしたから、まぁ500円ですね。お手頃価格です。ドラッグストアのコスモスで購入。

今はずっと夏のスリッパ(猫柄)を使っていたんです。消耗品なのですぐスリッパ裏が破れてしまうのですが、しまむらで最近はスリッパを購入します。消耗品なのであまり高くても困りますが可愛いと何だか嬉しいですよね!小さな楽しみを見つけて気分を上げています。

なかなかブログを書けない時もありますが、おばちゃんは元気に過ごしております(笑)自分でおばちゃんと言うのも仕方ない年齢ですから堂々と自分をおばちゃん呼びします!

寒くなって坊ちゃんが抱っこをせがむように。ヘルニアで痛みが辛いですが、坊ちゃんが少しでも抱っこして欲しいというなら抱っこしますとも!
猫部屋は寒いのでタワーファンを夜通し「1」で回しています。日中はお昼までは点けて切っています。
「1」でも全然違います。空気がふんわりあったかい!そして坊ちゃんの冬用ハウス内の低温にしたホットカーペットもあるので坊ちゃんは快適です。私の方がいつも寒いくらいです(笑)夏も冬もタワーファンが欠かせないですね。

タワーファンは灯油を使わないので、数時間回そうと1日回そうと空気は汚れずクリーンです!ただし乾燥はします。坊ちゃんも水を多めに飲んだりしてくれています。猫部屋はタワーファンと坊ちゃんのハウス内のヒーターで寒さを乗り切っていけそうです。結構ハウスが大きめなのでゆったりですが、狭い方が暖かいかもしれないとアイリスオーヤマの「パンダハウス」を購入していました。でも特に問題無いようなので昨年からのそのまま大きめのハウスを使って貰っています。こちらもアイリスオーヤマです。


umaaa.jpg ← 食後のウマウマ顔の坊ちゃん。

坊ちゃんも一杯食べて…私に似て食べ過ぎ気味ではありますが、寒いと私がいてもササッとハウスに入って行きます。「暖かい」と認識して入って行くので、寒さで体調を崩さずに済むと安心しています。

猫飼いさんでカインズの電気を使わないでもあったかいハウスが販売されて人気のようです。
近場にカインズが無い〜!( ノД`)シクシク… 
電気代を使わず暖かいなら猫ちゃんにも良さそうですね。猫飼いさんで近場にカインズがある方はおススメです!

坊ちゃんも元気ですし、ワンコは時々具合が悪くなったりしつつも慌ただしく日々を過ごしています。
皆様、これからが冬本番です。寒さ対策をしっかりされて風邪にも注意されて下さいね。
どうぞ日々健やかにお過ごし頂けましたら嬉しく思います!

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。




2024年11月16日

奇跡の1枚!(坊ちゃんバージョン)


kisekinoichimai.jpg ← 奇跡の1枚(笑)

ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

朝晩が冷えるのに日中は天気で暖かいので、寒暖差でしんどくなりますね。
皆様、お変わりなく過ごされていらっしゃるかと思います。風邪など どうぞお気をつけ下さいね。

1枚目の画像。坊ちゃんが冬になったら使うあったかハウスに入っていると中が暗いので坊ちゃん自身が奇麗に写ったんです。目もパッチリくりくり。そして顔もまん丸、タヌキのようになっている姿が写り奇跡の1枚となりました。

坊ちゃんは現在、勝手に「お手とお代わり」を自分からしておやつを貰おうと毎日しつこく迫って来ます。何度も何度も。「お手とお代わり」の押し売りを頼みもしないのに繰り返ししてきます(笑)
ある程度おやつをあげたら知らんふりしてカーペットにコロコロ掃除をしたりするんですが、するとあったかハウスに低温でペット用電気カーペットを入れているのでおやつを貰えず寒いとすぐハウスに入るようになりました。
ハウスにまずクッションを入れ、電気カーペットの低温側を上にして入れ、またクッション最後に入れている状態です。クッションで電気カーペットを挟んでいる感じですね。ずっと座っていると坊ちゃんの重みでじんわり暖かくなるので低温で良さそうです。もう少し寒くなるとモコモコのブランケットも入れてみようと思っています。


utukusiibouzu.jpg ← 奇跡の2枚目です(笑)


↑ やっぱりスマホを向けると顔を反らすんですよね。なのでなかなか真正面を向いてくれないのですが、横顔も猫らしい顔で可愛く撮れたのではと自画自賛しております。

母の友人のSさんに家の鍵や電話代に病院の入院時のオムツ代を代わりに私が預かったお金で払っておいたので領収証を渡す必要もあり、Sさんは近場ならもう車に乗られているので13日に私の家に来られました。
おつりは二十何円かくらいですが、きちんとお渡ししました。
そしてポテトサラダ(マカロニ入り)とと煮物を沢山渡し、雑穀米もお漬物と大きな梅干しも真ん中に入れてタッパーを3つ分、沢山入れて渡しました。
Sさんが痩せてシワシワになられているので、2〜3sくらい体重が増えたら良いなと思い、沢山食べて貰おうと度々おかずを渡していますが、Sさん自身も「鶏肉、豚肉、牛肉を買って冷凍庫に入れてる」と言われていたので、しっかり食べる意思があるので安心しています。

内視鏡は体に穴を2つ開けて手術をするものだと思い込んでいたんですが、Sさんは合計4つの穴を開けていました。「いつまでも痛くて引きつった感じがする」と言われていた手術跡を見せて貰ったんですが、確かに引きつったように見えました。Sさんは手術から今月末で2ヶ月経つんですが…なかなかあの傷の痕は治りが遅そうに見えますし「ご飯を食べたら傷が引っ張られるようになって痛い」と言っていました。
う〜ん、これは日にちが薬なんだろうと様子見をしましたが、いつまでも治らないなら医師に言うべきですよね(汗)

どちらにしても健康が1番、それを痛感しています。ちなみに左足の膝から下は痺れたままです。
薬も今月24日で3ヶ月飲み続けています。痺れよ、吹き飛べ〜!と思いつつ、日々忙しく過ごしています。

今日は午後から入院中の伯母の面会に行きますが、目も開けず寝たきりの顔しか見れていません。
それでも着替えを持って、会える時に会っておこうと思っています。伯母がどんな姿でも。


kawayuine.jpg ← 奇跡の3枚目!


ハウスにいる坊ちゃんなら奇麗に撮影できる事が今回分かりましたので、今後奇跡の1枚が度々撮れて奇跡じゃなくなると思います(笑)

まだブログを書いている途中でアップしてしまいました(笑)中途半端に読まれた方は申し訳ありません。
改めて次回は少し長めのブログになると思います。
今回は坊ちゃんの奇跡の1枚(数枚あるけど)が撮れた事が嬉しく、坊ちゃんも益々元気に過ごしている事を書かせて頂きたかったんです。Sさんのニャンズのお世話は離れて、今は坊ちゃんとワンコにフォーカスしています。

冬支度に冬のインナーや服などを引っ張り出しています。今年の冬は寒くなるのか分かりませんが、足の痺れも治っていないし体調には注意したいと思っています。病み上がりですから(汗)

皆様、どうぞ体調に注意されて下さいね。免疫力が上がれば風邪も引きづらいので免疫力がアップするようにショウガやニンニクを一杯食べて下さい!これから来る冬の寒さに負けないようにお互いに気を付けていきましょう〜!


mata.jpg ← ある意味奇跡の1枚(笑)

どうでしょうか?迷惑そうな顔をする坊ちゃんです。何度もスマホを向けたので不服そうな顔をしています。
またの機会に奇跡の写真がもっと撮れると嬉しいですが、ハウスの中というくくりだと同じような写真にばかりなりそうですね。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年11月11日

慌ただしい1週間!


mannmarutuchinoko.jpg ← 見上げる坊ちゃん

ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

朝晩が冷えるようになって来ましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?風邪も流行っていますので寒さ対策をしっかりされて下さいね!

私の方は変わらず左足の膝から下は痺れたままです。倒れたのが9月の19日、受診したのが24日、9月24日から薬をずっと飲み続けており副作用が出てしまいました。なので減らせるお薬を考えたらロキソプロフェンなので痛みは我慢できる程度になっているので(痛いけれど)それ以外の神経のお薬などは飲んでいます。

倒れて激痛でどうかなりそうだったのが、嘘のように落ち着いて暮らせるようになりました。痛みや痺れが無くなれば最高なんですが、椎間板ヘルニアは手術を選択しなかったので治る事はありません。無理なく上手に付き合うしかありませんが、痛みというのは人を無気力にさせる事もあると痛感しています。

痛くて苦しくて眠れなくて。それも激痛です。激しい痛みが四六時中続き、その痛みがいつ終わるかも分かりません。汗だくで痛みで涙は出て、歯を食いしばると血の味がして。寝たきりでトイレへも行けないから食事もままならず。それが今ではモリモリ食べています!(笑)多少の痛みも痺れも治っていませんが食べています!きつい薬を飲んでいるので体の負担もありますから、せめてしっかり食事を摂るようにしています。

先週は怒涛の1週間でした。日曜日くらいから入院中のSさんからずっと電話が来ていて、猫ちゃん達(ニャンズ)の冬用ハウス2個、ハウスに入れるペット用ホットカーペットを購入し、フードも購入したりして預かっているお金が1万円残っていたので電話で話し「先月の(手術した方の病院)入院費でオムツ代が別途で7000円くらい請求書と振込用紙がポストに入っていたので支払いしておきますね」と伝え、買い物のついでにコンビニで払ったりしていたんです。領収書は後ほど渡そうと保管して。

そして月曜日にも電話があったので話していたんですが、愚痴だらけです。Sさんの不満は分かります。それは本当に酷いので(汗)全てのスタッフや医師が悪い訳ではないと思っています。ですがリハビリの為に入院したSさんの病院は入院した日に会って以来、3週間くらい経つのにそれ以来、一度も医師は様子を見にも来ていないんです。伯母が入院している病院と同じですね…。
「リハビリはどう?」の一言もなく、退院はいつなのかの説明もなく…医師は来ない。
Sさんは私と母に猫の世話を任せていて早く家にも帰りたいのを、先生からの説明を今か今かと待っていたんですが…医師は来ない。先月退院してその足でこの病院に入院しましたが、リハビリの理学療法士の方も全くやる気のない若い男性で「これがリハビリ?食堂のテーブル周りをたった2周回るだけで数分で終わる」と言っていました。


omeme.jpg 目がクリクリですね〜!

病院のスタッフさんが状態を聞くとSさんの不満が溢れて「医師は見に来ないし、退院もいつまででも伸ばされてる。リハビリはリハビリと呼べない物で、自分が1人で歩行器を使って歩き回っている状態。食事の量が少なくどんどん痩せていき、こんなに痩せたら体力が付く訳ない!」と怒って当たり前ではありますが、不満を言ったそうです。ここまでは良かったんです。
問題はその後の発言です。「食事は不味いのに量も少なくて栄養バランスも何もないし、こんなに痩せてシワシワでペタンコになったお腹を見たら情けなくて涙が出たんよ!このお腹写真に撮ってばらまいてやろうかと思ってるんよ!こんな病院におったら殺される」と不満をぶちまけてしまったんです。言わなくて良い事まで(汗)

それをスタッフさんが看護師に話し、医師に伝わり月曜日の午後から会議になって翌日に退院となったんです。悪い事を言ったSさんは良くない点もありましたが、病院側が悪いのは事実です。特に医師とリハビリの理学療法士。みんなではなく、個人的に悪いんだと思います。その後も医師は会いにも来ないし、翌日の退院の時でも一度も会いに来ませんでした。何その医者は(汗)お金だけ儲けられれば良いという感じでしょうか。
確かにSさんは失礼な発言をしました。ですが夕方のリハビリの時には理学療法士さんはブスーッとした顔でやって来てリハビリも5分で終わり、Sさんに向かって「俺たちも頭に来てるんだからね!言いたい事ばっかり言ってから」と言ったそうです。……う〜ん。プロ失格です。そんな時は「高齢な人だから自分の言いたい事ばかり言うんだ」くらいで明日には退院するんだから受け流すのがプロです。
そして看護師達の態度も一変。素っ気なく意地悪な言い方に変わりました。

なぜ私が分かるかと言えば…退院の朝に丁度Sさんと電話で話していた時に看護師さんがやって来られたんです。「説明があるんでこっちに来て貰っていいですか?」と声が聞こえました。字で見ると普通ですが(笑)それはそれは棘のある口調に聞こえました。意地悪です。そう、プロ失格です。看護師も人間ですから嫌な感情になるのは当然です。でも自分が言われていないのに高齢者に対してそこまで変な態度になるのでしょうか?集団でなんて酷いです。優しかった看護師さんまで冷たくなったとSさんは言っていました。

確かにSさんは自己中です。高齢者あるある。そして私の母もSさんからは理不尽な態度を取られたりと長い付き合いで色々ありましたし、常にあります(笑)私自身もSさんの言動に戸惑う事も度々、いえ常にあります(笑)それでも人は相手が悪いからと一方的に攻めたりするなんてしませんよね。ああ、そういう所もあるなと思いますが相手があまりに合わないなら、そっと離れて行けば良いだけです。

そんな感じで火曜日に退院となったんですが、支払い時に町内会長さんが迎えに来てくれるとの事でした。
支払い時、すったもんだがあったそうで…。前回の手術をしたI病院では16万円を支払い、今回はリハビリもまともにせず医師からの診察もないままの入院で16万円だったらしく、財布に6万円しか入っていなかったそうです。近くに住む友人に来て貰って10万円を借りて支払いを何とかしたそうです。

私はSさんに「限度額適用認定証は手続きはしなかったんですか?」と聞くと「何それ?」と言います。
手術前にも私がそれを言うと、「町内会長さんが色々知っているから任せている」と言っていました。なので私も気にしなかったんです。
「その手続きを退院前にしておけば、支払う金額がある程度 払える範囲内で収まるんですよ。高額療養費はお金が戻るまでに3〜4か月前後かかるので、支払う金額は同じですが支払う際の金額を抑える為に手続きをしておくんですよ」と言ったんですが、支払った後では限度額は適用されません。

家に戻られてから私はコンビニと市役所に行って話を聞いて欲しいと言われて、急遽退院したSさんの家へ行って来ました。その当日の朝も猫トイレやフードの準備に台所を少し片づけておいたんです。コンロの目の前にビニール袋が一杯入ったビニール袋があり、火が燃え移りそうで怖くて片付けました。

限度額は適用されないのに市役所?と思ったんですが、一応話を聞いて高額療養費の発生したと知らせる書類がポストに届いたら市役所にまた来て手続きをする事を伝え、コンビニに寄ってうどんやおにぎり類をSさんが購入し私も煮物を作っていたのでSさんに渡して、家の中まで付き添ってお薬の説明を再度しまた猫トイレを片づけてポストを見ると携帯代の請求がきていたので(Sさんはガラケー)帰る際に、預かり金が3500円くらいあったのでまた代わりにコンビニに行って支払っておきますね!と声掛けして帰って来ました。

「年金までお金が無い。年金が12月に来ても友達に10万円返すし、自動車保険も支払わないといけないからお金が無い」と言っていたSさん。「食費は大丈夫ですか?」と聞くと「食べる分くらいならある」と言っていたのに金曜日に電話すると…うるさいと思ったらパチンコをしている最中でした。車に乗れたなら良かったですが、やめると言ったのにパチンコ狂いだったので…やめられないんですね(汗)
それよりも久しぶりに帰ったのに、猫を愛でる事はせずパチンコ。それが一番 腑に落ちません。

車に乗れるなら心配は無いですが、入院中の山のようなタオルや着替え類も洗わず放置しているんだと分かります。「病院にいるより家で料理や掃除をするのがリハビリでしょう!」と言ったSさん。いや、どこが〜(汗)どれもしないでパチンコです。手術前も手術後も。それがSさんの生き方ですから干渉は出来ません。
私が介入するのは猫が大切な命だからです。前もって多めにフードと猫砂を買ってあげといて良かった〜!


pocha.jpg ← むっちり冬毛になっています。むっちりさん!


約2ヶ月のSさんとこのニャンズ(猫ちゃん達)との世話も一旦、終了です。Sさんの病気も考えれば、今後検査入院以外で手術とかになれば猫は手放す事を強く伝えます。なぜなら高齢ですし、独り暮らしなので施設入所の可能性も数年経てば視野にいれないといけないからです。
大人の猫を貰って貰える場所はなかなか難しいでしょうが…。
あれだけ「猫は家族」と言っていてずっと離れていたのに、パチンコ三昧に戻ってしまいましたが…それはある程度予測がついていましたけどね(笑)

私も少しずつ生活を戻し、お正月の為の魚類を買うのにあちこち奔走しています。法事もあるし親戚も集まるので盆前とお正月前はいつも準備を前もってしています。なかなか必要な魚が揃わないので見つけたら買うをしています。ほん鯛はニオイが苦手なのでそこそこの大きさのレンコ鯛は先週に購入し塩を軽くして冷凍しました。
12月に入ると高くなりますので今の内に揃えようとしています。

気が付けばもう11月も三分の一が過ぎました。私もお正月の負担を母だけに強いたくないので、頑張って体調を戻している所です。そろそろYouTubeで腰痛体操を検索しやってみようと思っています。

今の悩みは坊ちゃんが、私の前に座ってこちらが何も言わないのに勝手に「お手とお代わり」をしておやつの催促をする事でしょうか。お手とお代わりをしたらおやつが貰えると賢く学習した事をやってくれるのは嬉しいのですが、キリがありません。だから「ダメ!おやつは終わり!」と言うのですが、そう言うとパクリと腕を噛みます。自分が勝手におやつ欲しさにやるんですよね。

朝晩がこれからどんどん冷えてきますので、皆様どうぞ体調にはお気をつけ下さいね。インフルエンザやマイコプラズマ肺炎が流行っているそうですが…例年寒くなると流行ります。しっかり食べて体力をつけて日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


siran.jpg
↑ やっぱりスマホを向けると顔を反らす坊ちゃん。


2024年11月04日

次から次へと色んな事が(汗)


sukikawaii.jpg ← 可愛いと言うと目を細めて喜んでいる坊ちゃん(笑)


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

皆様、朝晩が冷えるようになってきましたね。お変わりなくお過ごしでしょうか?急にひんやりし出して日中は日も差して暖かい時は寒暖差で体調を崩しがちになりますのでご注意下さいね。

入院中の母の友人Sさんの猫達(ニャンズ)のお世話をし出して今月で2ヶ月目に入ります。11月18日で丸2ヶ月ですが、私は椎間板ヘルニアで倒れていたので、高齢の母に(運転は父がして)任せていました。
私のヘルニアは腰が痛かったのは通り過ぎずっと足の付け根から足首まで酷く痛み、現在も膝から下は痺れたままです。起き上がれるのも先月の途中からだったのですが、やっと私も母と一緒にSさん宅へ行きニャンズのお世話をしています。


newcussion.jpg ← 新しいクッションをあったかハウスに入れる前。


来週から極端に冷えだすと思い、Sさんにニャンズの寒さ対策について電話をしました。火の気のない部屋はとても寒くニャンズが体調を崩す事を伝えると、Sさんが「分かった。そしたらハウスとペット用ヒーター(電気カーペット)を買って来て置いてくれる?」と言われたので「ではお見舞いも兼ねてその話をしましょう!」と母と2度目のお見舞いに行って来ました。Sさんの愚痴とかも聞きつつ、お金を預かったのでそのまま母とSさんのニャンズのハウスと電気カーペットを買いに出かけました。

正直、足を引きずりつつなので歩くのがとても辛かったですが、ニャンズの為だと頑張って来ました(笑)
Sさんは普通のオープンタイプのハウス(クッション風)で良いかね?と言われたので、私は「ダメです!部屋に火の気がないと腹部だけしか暖かくないので真冬も使うんですからドーム型にしましょう!そうすれば部屋中が寒くてもドーム状なのでクロちゃん達の背中や頭と全体的に温まり防寒対策になります」と伝えたのでドーム型を買う事になりました。良かった!
ドーム型ハウスはMサイズ1700円くらいで2つ購入、ペット用ホットカーペットは3700円を2つ購入しました。
Sサイズのハウスはかなり小さくMサイズまでしか売ってなかったんですが、Mはサイズ的にはMとLの中間のようなサイズ感で大きめなクロちゃんでも無理なく入れるサイズ、小さなキジちゃんは余裕過ぎるサイズです。Mサイズのカーペットも丁度入るサイズでした。

それらを購入し、一応ペット用カーペットは電化製品なので動作確認をする為に設置は翌日にしたんです。問題無く温まりましたが、裏と表で高温と低温なのですがずっと入っていると低温でも熱いくらいかも?とカバーはありますが低温火傷対策にタオル巻いてからクッションを乗せようとか考えていたんです。

母「でもどこに設置するの?」

私「テレビの前でハウスは少し離して設置してって言ってたよ」

母「畳くらい拭いて、周りを触り過ぎないように奇麗にしないと……」

私「うん。明日は奇麗にして畳も拭いてからハウスを設置しようか」

そんな話をしました。えっと、控えめに言ってSさんの家はゴミ屋敷です。ハキハキと物を言うテキパキした人だと今までは思っていました。たまに片鱗は見えてはいました。
例えば家の中だけでなく車の中に発泡スチロールの箱を入れていたんですが、何かの汁とかが流れたまま乾いて生臭い激臭がするのに購入した物を保冷バッグ代わりに入れていたり(汗)おかずを作って渡したタッパーがベタベタで帰って来たり(笑)
自宅を見たのは初めてですが、ゴミを捨てないし片付けないし、玄関周りも酷い有様です。

Sさんはすい臓がんで すい臓が働かずインスリン注射を入院までの少しの間 自宅でインスリン注射をされていました。私と母でSさんの部屋を片づけつつ、先に母がほうきで部屋を掃除し、数十年拭いた事の無いであろう畳を拭いたりしてくれていました。あまりの汚れ、雑巾の黒さにビックリし「猫がかわいそうね」とポツリと呟いていました。私もハウスを設置しようと畳を見ると…透明の小さなキャップが。坊ちゃんだったら速攻で噛んで飲み込みそうなので、クロちゃん達もそうであろうと拾おうとしたんです。

その瞬間、鋭い痛みが!針が刺さりました。「痛い!ヤバイ!そこ危ないから片付けるまで行かないで」と私は飛び上がり、急いで水道の水を出しっ放しにして針が刺さった中指の先を絞りまくりました。血をしっかり出そうと指を絞りつつも、細い針ですがつかんだので強く刺さり出血が結構ありました(汗)
Sさんの家には消毒も無かったので、消毒用ジェルをキッチンペーパーに出し指に巻き応急処置をしました。

これはインスリン注射の針です。Sさんの糖尿病ですい臓がんの血液が付着しそれを1ヶ月以上放置された針です。病気はこんな細い針で感染する事はありませんが、カビだらけの部屋ですから破傷風の危険もあるのでは?と家に帰り穴は塞がっていたのですが再度消毒後、家に置いてあった抗生物質を食後の度に4回くらい飲みました。特にその後も問題は無かったです。
家の中も床に物だらけですから、何か小さな物が落ちても全く分からず管理も杜撰だったんだと思います。この注射針や注射器は病院に返したと言っていましたが、落としていたんですね(汗)

私が考えたのはクロちゃん達が口に咥えたりしなくて良かった!母の指に刺さらなくて良かった!と思いました。もし私が倒れていて寝たままだったら母は1人で来ていたでしょうから母の指に刺さっていたかもしれません。でも母だったら応急処置など考えもせず血を絞って出すなどさえも出来なかったと思います。
もしクロちゃん達は口の中に刺さったままでも激しい痛みなのに、飲み込んだら大惨事でした。口に咥えてすぐに刺さるのでパニックになり暴れて飲み込んだと想像が出来ます。
だから私で良かったと本当に思いました。あ〜!本当に良かった〜!勿論、気持ちの良い物ではありません。

杜撰でゴミ屋敷だからこそこんな事が起こったんだと思いますし、潔癖な人は怒ると思います。私も痛みをおしてニャンズの世話をしたりしつつ掃除もしているのに…なんでこんな目に遭うの〜!と思いました。ですが、思っても仕方ないので出来る事をするというスタンスは変えず数日経った今も頑張って毎日車で通っています。

その後は、ぐしゃぐしゃになっていた小さめのマットを2つ見つけて外でホコリを取りパンパンとはたき、敷いてからその上にハウスを置きました。何とかタオルを見つけてホットカーペットに巻き(カバーも当然付いていますが)中に入れてハウスの中にあるクッションを一番上にして設置しました。そして中のホットカーペットの電源を入れて、豆電球にしてから帰りました。

翌日の光景です。↓


kurosan.jpg ← ハチワレ猫のクロちゃん。


ご覧の通りハウスの中に入ってくれていました〜!キジちゃんは茶色いハウスを設置していますが、キジちゃんは私達の前に姿を現さないのですが多分、寒くなると夜間とか入ってくれていると思います。
家の中の状態はプライバシーの問題もありますので周りは入らないようにクロちゃんを拡大しているので画像が荒くなっていてスミマセン。クロちゃんの可愛さだけ伝わればと思います。

お話は変わり、母がまた吐き気の酷い発作で昨日11月2日〜3日にかけて夜間の救急外来に付き添いしました。
9月初めに吐き気で救急外来に行きましたが、それは夜の22時くらいで受付が出来ました。それが2日は22時半に電話をすると「受け付けは閉め切りました。明日の朝に受診されて下さい。受け付けは終了しているので診れません」の一点張りでした。それも母のかかりつけの病院です。
もし例えば食中毒で、アニサキス症で緊急の処置が必要な場合だったら22時半過ぎだとこの病院では無理だという事です。本当に患者の為ではない病院だと思いました。

そこで父が2年前に鼠径ヘルニア手術でお世話になり、母もかかった事がある病院へ連絡をし受け入れてくれるとの事で、夜間なので比較的車も少なくいつもより早めに車を25分くらい運転して到着しました。
夜間で初診・その病院を受診し3ヶ月以内だと良いのですが、そうでない人は全て診察代以外で別途7000円が必要でした。夜間の医師は脳の専門の医師らしく、循環器は分野では無いと言いつつ、血液検査やレントゲン、腹部エコーに心電図を撮ってもらいました。
その際にも母が吐き続けるので(この時点で2時間以上吐き続けている母)「先生、スミマセン。母が吐くので吐き気止めを2度飲んでいるんですが吐くので、飲む以外で注射でとかお願い出来ませんでしょうか?」と伝えたら、採血の際に吐き気止めを注射して貰いました。それでも自宅に戻っても黄色い胃液を吐き続けていましたが(汗)

やっぱり理由はイマイチ分かりませんが、便秘でも吐き気がするので腸活もして食事にも気を付けるようには離されていました。心電図も問題無く、血液検査もそれほど問題は見られないと言われました。
医師も「う〜ん、正直 食中毒でもなく重篤な病気ではないのに激しく吐き続ける病気を僕は知りません」と言われました。はい、今まで数十年の間 言われ続けた言葉です。
とりあえず、先に母を車に乗せて私は支払いと吐き気止めの座薬を貰う為にしばらく診察室で待たされて支払った金額が「11110円」でした。高いですね(涙)
母は車の中でも持参した洗面器に胃液を吐いていました。自宅に戻ったのが夜中の1時50分。日付は3日になっていました。

それから私は眠るのに3時になり、母が心配で病院に行って医師と話したりで神経が高ぶってしまい寝付けずにいたんですが、気が付けばもう坊ちゃんの猫部屋で行く時間でした。とても疲れていたので3時間くらいですが深く眠っていたようです。
坊ちゃんは3畳カーペットに粗相をしたんですが、洗うのが大変です。なので2畳用に新しくカーペットを購入。すると古い緑のレトロな床材が見えるようになり床材に直接粗相をしていました(汗)でもビニールだから掃除は今までより簡単〜!(ニヤリ)
こちらが新しい2畳用のカーペットです ↓


newleaf.jpg ← たたずむ坊ちゃん。


気分を変えて、今日は米粉100%の小さめ丸パンを焼きました。発酵も含めて焼く時間も入れても1時間以内で出来ます。その後、母が好きなのでクルミを刻みシナモンを入れてシナモンクルミの米粉パンを焼きました。
相変わらず映えない写真ですが(笑)


komepan.jpg ← こちらはノーマル米粉パンです。


色々と次々に大変な事がありますが……私は「ふん!負けやしないわい!」と大して気にもしないで過ごしています(笑)嫌な事もあるけれど、災い転じて福となす!で頑張ろうと思います。
「明日は明日の風が吹く」これも好きな言葉です。
綺麗な夕焼けの写真が撮れました。色々あっても空を見て美しいと思える余裕がまだありますので大丈夫です(笑)


yuuyake.jpg


では最後に、もう1つの出来事を。先日椎間板ヘルニアのペインクリニックを受診したらたったの40秒で終わりました。今回で3度目の受診です。前回は1分くらいでしたが、今回はもっと短い!診察室に入りました。

医師「どうね?」

私「9月に倒れた時より随分良いです。ただ左足の膝から下は痺れたままで、痺れている範囲も広がり足首下まで、ギリギリ足の裏までは回っていないですが痛みと痺れがあります」

医師「ほうほう」

私「……」

医師「じゃ、28日分薬出しておこう」

私「(それだけ?)」

これで終わりです。本当にこのやりとりで終わりです。40秒以内で終わりました。痺れに関しても何も言われず。う〜ん…。あと28日分、薬を飲んでも状態が変わらなかったら病院を変えようと思っています。「薬を飲めば痺れも落ち着くよ」くらいの言葉は欲しかったですが、こればかりは個人差なので黙っていたのでしょうか。どちらにしても対応は良くは無いですよね(汗)患者は不安になります。


keru.jpg ← 爪とぎタワーを蹴って移動する坊ちゃん。


更新が出来ない間もブログをお読み頂き有難うございます。誤字脱字が度々ありますが生ぬるい目でみて頂ければ幸いです。

朝晩が冷えてきましたから皆様 風邪を引かれませんようにご注意下さいね!
坊ちゃんのあったかハウスにもペット用電気カーペットを設置しました。なぜか今朝 猫部屋に行ったらクッションをハウスから出していました。なんで?(笑)


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2024年10月26日

気分を変えて前向きに!


nanisiteru.jpg ← 下に何もないのに何か探す坊ちゃん。


ご訪問頂き有り難うございます。感謝致します。

九州は雨が降ったり晴れたりの繰り返しで、26〜30日はまた雨です。雨だと猫部屋は暗くなり、日が差さないので坊ちゃんが恨めしそうに窓辺で佇みます。それでも雨だと日は差さないのが分からないので、健気に待っている姿は哀愁を誘います(笑)

季節の変わり目ですし、朝晩は冷えてきましたが皆様 お変わりないでしょうか?
私は薄い毛布を1枚昨夜から追加しました。寝る前は更年期のホットフラッシュで暑かったのですが、夜間にトイレに目覚めた時は寒くて毛布も一緒に被りました。
昨夜はなかなか眠れなかったんです。

伯母の病院の医師から電話があり、伯母の話をされました。その日は母と伯母の面会にも行き、帰って来てから電話があったんです。
「ここ数日元気が無いので検査をしたら脳梗塞を起こしていたので、点滴や薬で脳の血管を流れるようにするけれど、そしたら脳内出血が起こる可能性もあり高齢なので何が起こるか分かりませんのでその点をご理解下さい」との事でした。
伯母が反応を示さなくなったのが私が9月19日に倒れる前からです。1ヶ月以上経って医師は「元気が無い」と検査をしてくれたようですが……遅過ぎます。寝たきりだからと、以前は少しは反応があったのに放置だったら脳梗塞が起きていて無反応になったのかと今になって納得しました。脳梗塞を1ヶ月放置。
言葉が話せたりすれば発見ももっと早かったのかもしれません。

私や母に出来る事は面会と着替えを洗ってまた届けるくらいです。私はこの足ですが、久しぶりに伯母に会いました。脳梗塞で無反応。母は伯母を見ては胸を痛めて悩んで眠れない状態です。
今日は予定があるので、明日には伯母の家の掃除をしたいと思います。以前に掃除はしたので全く散らかっていないんですがホコリとかは出るでしょうから、空気の入れ替えをし母と掃除機をかけたりする予定です。
時々、空気の入れ替えはしていますがお盆前に空気の入れ替えをしてハチに刺された事は忘れません(汗)

いつ伯母がこの家に帰って来るか(亡くなって帰って来るか)分からないので、奇麗好きの伯母の為に掃除をしておこうと母と話し合いました。伯父の仏壇など問題はありますが、母と色々やらなければいけない事があります。
苦しそうな伯母を見て辛いですが、それでも少しでも長くいて欲しい気持ちもあるのが正直な気持ちです。
胸が痛くなる事も多いですが、自分の体の事も含めて前向きでいたいと思っています。

左足は痺れたまま、右目の眼瞼下垂が酷く目が開け辛い事、髪が異常に抜けて地肌が見えて私は落ち込むばかり……かと普通はなりますが、おばちゃん 頑張るわよ!(笑)
風呂上りは頭が生まれたての雛鳥のようです。薬は1日に11錠くらいでしたが、抜け毛も薬の影響もあるのだろうと考えています。その割に左足の痺れは一向に治らずです。
こんなんでは先が見えない足の痛みと痺れにストレスが溜まる〜!と気分転換する事にしました。

今まで人気はあったのに一度も購入した事が無かった、リップモンスターを初めて購入しました〜!
正直に言えば、厄介肌の私はリップや口紅により唇の皮がベロベロに剥ける現象を起こします。値段が高くても安くても、どんな物でもベロベロに剥けます。一度、写真に撮ってブログに上げてみましょうか?(いや、やめとけ!)

体調が悪くてもボロボロになりますし、何か塗るとボロボロに。どうせなるなら 塗らなきゃ損 損!とリプモンを購入した次第です。

ripumon.jpg ← くすみピンク。絶妙なくすみ感!


この13番はくすみピンクなんです。色は淡い感じで重ね塗りしても濃くはなりません。
このくすみピンクが私のくすんだ肌にピッタリ!なんです。おばちゃん、ビックリ!(笑)
おばちゃんの私の肌に合うくすみピンクは有難い。どちらかと言うと私には(この年齢には)地味目の色です。正確には、地味目に映る色です。くすんでいる肌と若い子の肌では映り方が変わるくすみ色。
このスモーキーなピンクは派手さが無いのですが悪目立ちしない感じです。

薄化粧でシミとか見えてますが、とりあえず化粧をして出かける際にこの目立たないピンクが私にはさりげなくて良いんです〜。若い色白の子が付ければ逆に可愛く目立つのかもしれません。若い頃にこの色があれば〜!当時の若い私は資生堂のレシェンテとか人気が凄かったんですが、当時は動物実験を化粧品会社はバンバンやっていまして…。化粧品会社の化粧品を買うのが嫌だったんですよね。思い出しました。酷い事をやっていたもんですから。
意味の無い実験は最悪です。ウサギの目に薬剤を流して腐らせたり化膿させたり。そして廃棄です。これはドレーズテストと言います。胸くそなお話はここで止めて、リプモンの話に戻しますね。

リプモンは色も色々あり、私はこの足なので引きずって歩きますからネットで購入しました。
色に関しては分からないのでイチかバチかの大勝負で…お気に入りの色を見つけられました。
出掛ける際にはこのリプモンが活躍してくれそうです。
兄が「え?お前、化粧ってほとんどしてないじゃん。口紅とか塗らないだろ?」と言われたのが心外でしたが、速攻で「しとるわい!化粧下地にファンデーション、チークにアイシャドウにその他 色々やっとるわい!」と唾を飛ばしながら言うと「……そっ、そうか」と引き気味に言われた事を思い出しました。
塗ってはいますよ。めっちゃ薄いだけで(笑)

ただしシミとかは見えても「年だからな、仕方ない」と言ってくれます。ある意味、容赦ないですが(笑)
たまに会うからこそ、顔や体型のアラが見つけ易いのかもしれません。お互い様だけど。うひひ。

気分を変えるのは良い事なので母が希望したので適当なサンドイッチを作りました。写真はこれまたいつも通り映えなくてスミマセン(笑)


sando.jpg ← コロッケサンドと玉子サンド。


↑ 母の友人にもお裾分けしました。耳を切ろうか考えたんですが、そのままにしました。
食べ応えアップ(笑)


こんな感じで少しずつ日常に戻っています。足の痺れは朝起きる度に「まだ痺れたままか」と思うのですが、じっとしてもいられません。カラ元気でも元気は元気!そう思って過ごしています。
私が倒れている1ヶ月の間、Sさんのお宅の猫ちゃん達の世話と猫部屋の坊ちゃんの世話を頼んでいました。
それでつい最近になって気が付いたんですが、母が坊ちゃんに食べさせるウェットフードがこれでした。


15.jpg ← 15歳からって大きく書いてあるのに(笑)


↑ なんですと〜?15歳から坊ちゃん、やっと先月くらいで2歳になったばかりですが?(笑)
よく見て買わない、高齢者あるある(笑)これを1箱食べさせていたようです。まぁ、特に問題はないですが。
坊ちゃんの世話を丸投げで文句は言えません。

坊ちゃんと出会ったのは2年前の10月28日です。だからそれより1ヶ月ちょっと前に生まれたであろう計算です。そして昨年の10月28日は父の姉である伯母の亡くなった命日でもあります。
1年って本当に早いですね。

私がいなかったせいだけではなく、坊ちゃんは「カーペットに粗相」が一定周期であります。なので今まで3畳用のカーペットだと洗うのが大変なので2畳用のカーペットを購入し敷いています。ちょっと小さめですから2.5畳が理想ですけどね!新しいカーペットに慣れてくれました。

雨が降ったり、急に寒くなったりして寒暖差が激しいですが、皆様どうぞ体調にはご注意下さいね。
ストレスを溜めず、気分転換をされて日々健やかにお過ごし頂けましたら幸いです。


pocha.jpg ← 相変わらずよそ見の坊ちゃん。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


ファン
検索
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール