新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年07月05日
東京都知事選
今回の都知事選は、
当選確実が出るのが早かったですね?!
なんとなく、わかっていた感じでしたが、
現東京都知事、小池百合子氏の再選で、
決まりそうですね。

立候補者数だけを見ると、
今回、2020年の都知事選が
過去最多の22人ということだったけど。
コロナ渦ということもあり、
本当に、盛り上がりに
欠けていた感が否めない。
でも、東京五輪とコロナなど、
何かと注目を浴びていた小池都知事。
国や安倍首相に対して、
東京都として、しっかりと「もの申す」
主張を出したりしていたことをみると、
小池都知事の再選は、順当なのかな?!
と思います。
特に、コロナ対策と、
来年の東京オリンピックについては
ここでトップが変わることで、
何かしらの影響が出る、
きっとまた混乱することも
多くなることでしょうからネ。
小池都政については、
当然、賛否両論がありますが、
今の時点では、多くの人が、
更なる政的な混乱は避けたい!と
思っていることでしょうから。
大勢に大きな問題がなければ、
今は、不要な混乱のリスクを避けて、
現体制で、現状維持、または、
更なる向上を目指す方が、
確かに無難という選択肢が有効ですよね。!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2020年06月11日
ヨネックス スポーツフェイスマスク
このところは、急に暑くなった・・。
さすがに、マスクをしてると、
顔の熱気が煩わしい・・xx。
こうなってくると、やはり、
夏用のマスクは、必須でしょうね。
最近、スポーツメーカーなどから、
結構、発売されてますよね?
先日、見たのが、「ミズノ」
今日知りましたが、
「ヨネックス」も、販売するですね?
キシリトール配合涼感
「 スポーツフェイスマスク 」
パッと見、なかなか良さそうでした。
ただ今は、マスクは、なんでも、
購入制限がついてるのが、たまにキズ!
購入できるのは、抽選のうえ、
1人1セット(4枚)限定とのこと。
オンラインショップでの販売は、先着順
というのも、また、アクセス殺到で、大変そう。
先着予約開始は、
2020 年6 月15 日(月)12 時00 分(正午)から。
上限数に達成次第終了となってました。
あともう1つ選択肢が。
それは、「店頭販売」
ただし、事前申し込みが必要で、
マスクは、東京の店舗での受取が必須。
こちらの事前予約は、
Webだと、専用ページからで、
申込期間は、
2020年6月15日(月)12時00分から
29日(月)17時00分まで。
あとハガキ申込みもOKで
その場合には、
2020年6月29日(月)必着となってましたね。
イイな!と思ったマスクですが、
今回販売されるのは、
オンライン店舗だと、2500セット、
店舗は、1000枚となっていたので、
ゲットするには、
結構な厳しさがあるかな・・??
ソース:https://yonexshop.jp/news/7
さすがに、マスクをしてると、
顔の熱気が煩わしい・・xx。
こうなってくると、やはり、
夏用のマスクは、必須でしょうね。
最近、スポーツメーカーなどから、
結構、発売されてますよね?
先日、見たのが、「ミズノ」
今日知りましたが、
「ヨネックス」も、販売するですね?
キシリトール配合涼感
「 スポーツフェイスマスク 」
パッと見、なかなか良さそうでした。
ただ今は、マスクは、なんでも、
購入制限がついてるのが、たまにキズ!
購入できるのは、抽選のうえ、
1人1セット(4枚)限定とのこと。
オンラインショップでの販売は、先着順
というのも、また、アクセス殺到で、大変そう。
先着予約開始は、
2020 年6 月15 日(月)12 時00 分(正午)から。
上限数に達成次第終了となってました。
あともう1つ選択肢が。
それは、「店頭販売」
ただし、事前申し込みが必要で、
マスクは、東京の店舗での受取が必須。
こちらの事前予約は、
Webだと、専用ページからで、
申込期間は、
2020年6月15日(月)12時00分から
29日(月)17時00分まで。
あとハガキ申込みもOKで
その場合には、
2020年6月29日(月)必着となってましたね。
イイな!と思ったマスクですが、
今回販売されるのは、
オンライン店舗だと、2500セット、
店舗は、1000枚となっていたので、
ゲットするには、
結構な厳しさがあるかな・・??
ソース:https://yonexshop.jp/news/7
2020年05月13日
ZenBookDuo UX481FL
今実際に、使ってみたな~って
そんな風に思ってる、
ノートPCなんです。
そう、昨年に登場して、
話題を呼んだ、2in1の
2画面ノートPCの新製品
「 ZenBook Duo UX481FL 」
昨年の高性能モデルから、
今回は、機動性、携帯性UPの
より使いやすいノートに
改善されたようですね!
メインディスプレイが、14インチ、
セカンドディスプレイの
「ScreenPad+」は、12.61インチ
になって、ひと回り小さくなり、
重さも、840g軽量化され、
1.66kgになった。
さらに、価格は、下位モデルなら、
20万円を切っての18万円台というから、
とっても魅力的になりましたよね!
2画面ノートは、まだ未体験なので、
その魅力や便利さ、
実力がわからないですが、
今、とっても気になる
PCの1台なんです。
さわって、いじってしまうと
欲しくなっちゃうかな~~ (^_^)v
ちなみに、昨年登場の
高性能モデルは、
「 ZenBook Pro Duo UX581GV 」
上位機種になると、
40万以上の高性能・高価格モデル。
posted by Choco之助 at 23:51
| PC パソコン カメラ