新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年12月02日
英語の勉強の目標(2025年〜)
金のセンテンス→索引に全部マーカー出来たらいいな
単熟語exなど→映像が思い浮かんでくるように
1語1語しっかり自分のものにしたい。
2025年は英語の勉強に、どれぐらい時間を
かけられるか分からないけど寝る前はスマホじゃなくて
単語帳をながめる習慣をつけるのも良いですね!
単熟語exなど→映像が思い浮かんでくるように
1語1語しっかり自分のものにしたい。
2025年は英語の勉強に、どれぐらい時間を
かけられるか分からないけど寝る前はスマホじゃなくて
単語帳をながめる習慣をつけるのも良いですね!
2024年09月12日
単熟語ex
去年、改定された単熟語帳。
やっぱり買う事にしました。
2冊で4000円かぁ。
前述の通り、
英検を受ける予定はないのですが
5年後、10年後には
この膨大な数の単熟語が
ほぼ分かるようになってると良いな~
改定前のも手元に置いてます。


やっぱり買う事にしました。
2冊で4000円かぁ。
前述の通り、
英検を受ける予定はないのですが
5年後、10年後には
この膨大な数の単熟語が
ほぼ分かるようになってると良いな~
改定前のも手元に置いてます。
![]() | 出る順で最短合格!英検1級単熟語EX/ジャパンタイムズ出版英語出版編集部/ロゴポート【1000円以上送料無料】 価格:2090円 |

![]() | 出る順で最短合格!英検準1級単熟語EX/ジャパンタイムズ出版英語出版編集部/ロゴポート【1000円以上送料無料】 価格:1980円 |

2024年04月15日
2024年の英語の勉強
もう4月半ばなのですが
改めて今年の目標としては
復習もまたやっていかなきゃと思ってます。
1年ほど全く英語の勉強から離れてしまっていたので
スクリプトの次のお話も進めつつ
日々こつこつと単熟語をためていく感じに
していこうと思います。
改めて今年の目標としては
復習もまたやっていかなきゃと思ってます。
1年ほど全く英語の勉強から離れてしまっていたので
スクリプトの次のお話も進めつつ
日々こつこつと単熟語をためていく感じに
していこうと思います。
2024年04月11日
このブログ始めて5年!
ふと今までの投稿を読み返してみたら
2018年の11月頃から今まで
何と5年以上、経っていることにびっくりです!
(1年ぐらい普通に放置している期間も
ありましたが。)
飽きっぽい私がこんなに長期間、
同じことを好きでいられた理由の1つは
「コロナ騒ぎ」です。皮肉なことに。
これからも生活や仕事、色んなバランスを
取りながら、この活動?を続けていきたいな。
と思ってます。
このブログに読者が、いらっしゃるとすれば
私が1番伝えたいのは
「モチベーション」と「わくわく感」かなぁ。
2018年の11月頃から今まで
何と5年以上、経っていることにびっくりです!
(1年ぐらい普通に放置している期間も
ありましたが。)
飽きっぽい私がこんなに長期間、
同じことを好きでいられた理由の1つは
「コロナ騒ぎ」です。皮肉なことに。
これからも生活や仕事、色んなバランスを
取りながら、この活動?を続けていきたいな。
と思ってます。
このブログに読者が、いらっしゃるとすれば
私が1番伝えたいのは
「モチベーション」と「わくわく感」かなぁ。
2024年04月10日
Writing
高校の時、1番好きだった科目。
Writingって頭使うけど
文章を作るトレーニングになりそうだし
文章ごと覚えるきっかけになりそうで
和訳→英文
も、やっていこうかなと思ってます。
もちろん教材はデスパレートな妻たちとSATCで。
最近、文字を書きたい欲が出てきてるのと、
集めてきたリフィルや文房具も
使わないともったいないですしね。
Writingって頭使うけど
文章を作るトレーニングになりそうだし
文章ごと覚えるきっかけになりそうで
和訳→英文
も、やっていこうかなと思ってます。
もちろん教材はデスパレートな妻たちとSATCで。
最近、文字を書きたい欲が出てきてるのと、
集めてきたリフィルや文房具も
使わないともったいないですしね。
ペンを1年以上、放置していたら。。
カスカスになっているものも、ありました。
買いたての時から
裏うつりしていた
〇スタビロ
〇マークタス
は比較的、今でも普通に使えますが
フリクションファインライナーや
フリクションマーカーは
色が出づらくなってます。
特にラメペンのケセラメや
デュアルメタリックは
ラメ感が少なくなったような。。
使い続けたらまたラメとともに
出てきたりするのかなー?
その点、付箋の「ポストイット」などは退色の
心配は、ないし安心して集められそうですね。
買いたての時から
裏うつりしていた
〇スタビロ
〇マークタス
は比較的、今でも普通に使えますが
フリクションファインライナーや
フリクションマーカーは
色が出づらくなってます。
特にラメペンのケセラメや
デュアルメタリックは
ラメ感が少なくなったような。。
使い続けたらまたラメとともに
出てきたりするのかなー?
その点、付箋の「ポストイット」などは退色の
心配は、ないし安心して集められそうですね。
英語字幕などで英語を勉強する
私にとって英語の勉強は好きな趣味のうちの1つです。
今のところ字幕を使った勉強が1番モチベーションを保てるし(時間とやる気のある時にしかしてないけど。)
今日はドラマや映画の字幕以外で教材になりそうなものも考えてみようと思う。
ふと思いついたのが英語バージョンのアニメやコミック(漫画)。こういったものも子供たちのモチベーションを上げるのにも良いんじゃないかなと思います。
ただ日本であまり手に入らなそうなのが難点。
まだの方は、ぜひ自分の大好きなアニメやドラマなどで勉強始めてみて下さい(⍨*)
今のところ字幕を使った勉強が1番モチベーションを保てるし(時間とやる気のある時にしかしてないけど。)
今日はドラマや映画の字幕以外で教材になりそうなものも考えてみようと思う。
ふと思いついたのが英語バージョンのアニメやコミック(漫画)。こういったものも子供たちのモチベーションを上げるのにも良いんじゃないかなと思います。
ただ日本であまり手に入らなそうなのが難点。
まだの方は、ぜひ自分の大好きなアニメやドラマなどで勉強始めてみて下さい(⍨*)
2024年03月04日
英語の勉強、再開!
かなり放置ぎみだった、このブログと英語の勉強and文房具遊び、再開しようと思います。
モチベーション維持のためにも
気が向いたら色々書いていこうと
思ってます。
今はyoutubeでデスパレートな妻たちの
英語字幕を表示して観るのに
ハマってます。
モチベーション維持のためにも
気が向いたら色々書いていこうと
思ってます。
今はyoutubeでデスパレートな妻たちの
英語字幕を表示して観るのに
ハマってます。
2023年03月24日
2022年07月03日
アイリスオーヤマの除湿機
文房具じゃないけど
除湿機、買うか買わないか迷ってる方へ
参考になればと思って投稿します。
○これぐらいの価格帯だと
タンクが大きかった。
○今の時季、買うならデシカント式じゃなくてこちら
○音は私はあまり気にならなくて
除湿機の音がすることにより
むしろ周りの騒音にフォーカスしなくて良くなって、
気持ちの良い空間にしてくれてる音だから
心地が良い音って感じです。
○やはり室温が上がるので1部屋除湿室を確保するか
冷房との併用が必要かな。
湿度50%まで下がったら除湿機は切ってます。
○マットレスなど乾燥機に入らない
大物を乾燥させるのに便利!!
○脱水したての洗濯物を乾かすのは、
やはり乾燥機の方が早い。
あともう少しで乾くのに雨が降ってきた時とかは
除湿機が活躍しそう。
○私は、こちらを買って何よりもストレスが
激減しました!!
ストレスが減ったので文房具の事や英語の勉強とかに、より集中しようっと!
って感じです。
除湿機、買うか買わないか迷ってる方へ
参考になればと思って投稿します。
○これぐらいの価格帯だと
タンクが大きかった。
○今の時季、買うならデシカント式じゃなくてこちら
○音は私はあまり気にならなくて
除湿機の音がすることにより
むしろ周りの騒音にフォーカスしなくて良くなって、
気持ちの良い空間にしてくれてる音だから
心地が良い音って感じです。
○やはり室温が上がるので1部屋除湿室を確保するか
冷房との併用が必要かな。
湿度50%まで下がったら除湿機は切ってます。
○マットレスなど乾燥機に入らない
大物を乾燥させるのに便利!!
○脱水したての洗濯物を乾かすのは、
やはり乾燥機の方が早い。
あともう少しで乾くのに雨が降ってきた時とかは
除湿機が活躍しそう。
○私は、こちらを買って何よりもストレスが
激減しました!!
ストレスが減ったので文房具の事や英語の勉強とかに、より集中しようっと!
って感じです。
![]() | 価格:16,800円 |
