アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ちんねんさんの画像
ちんねん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年10月12日

詐欺師に騙されるな!情報商材のワナ

副業を始めるときによくあるのが、簡単に稼げるなど謳った決まり文句に騙されてお金を取られてしまうパターンです。

そんな詐欺に遭わないようにするために情報商材について説明したいと思います。

情報商材とは、インターネットやSNSなどを通じて販売される情報のことです。
副業や投資、ギャンブルなどで高額収入を得るためのノウハウなどが代表的な例です。

情報商材が詐欺に思える理由は、以下のようなものが挙げられます。

- 内容が虚偽だったり、価値と価格がかけ離れている場合が多い。
例えば、「必ずもうかる」と言ってパチンコや競馬の必勝法を高額で売りつける、
「簡単に稼げる」と言って実際には役に立たない副業マニュアルを販売するなどがあります。

- 返金保証や無料体験などを謳っておきながら、実際には返金や解約に応じない、または追加料金を請求する場合がある。
- 個人情報やクレジットカード情報を不正に取得したり、遠隔操作アプリを使って借金をさせたりする場合がある。
- ネズミ講やマルチ商法に誘われたり、友人や知人から勧誘されたりする場合がある。

情報商材が詐欺と思い込むことで副業の妨げになる理由は、以下のようなものが考えられます。

- 時間やお金の無駄になる。詐欺的な情報商材に引っかかってしまうと、本当に有益な情報や副業の機会を逃してしまう可能性があります。

- 信用や信頼を失う恐れがある。詐欺的な情報商材を紹介したり、勧誘したりすると、周囲から信用や信頼を失ってしまう可能性があります。また、詐欺被害に遭ったことで自分自身の判断力や能力に自信を失ってしまう可能性もあります。

- 法的なトラブルに巻き込まれる可能性がある。詐欺的な情報商材は違法性の高いものも多く、消費者契約法や不正競争防止法などに違反している場合があります。
また、詐欺グループに関わってしまうと、犯罪行為に加担してしまう可能性もあります。

以上のことから、情報商材は慎重に選ぶ必要があります。
詐欺的な情報商材を見抜く方法としては、以下のようなポイントが挙げられます。

- 大げさな広告や甘い言葉に惑わされない。「誰でも」「簡単に」「確実に」といった言葉や、「今だけ」「限定」「あと5分」といった言葉に注意しましょう。

- 購入前の情報開示を確認する。
販売者の氏名や住所、電話番号などの連絡先、商品の内容や価格、返品や解約の条件などを明確に示しているかどうかを確認しましょう。

- 価格の妥当性を判断する。
情報の価値と価格が釣り合っているかどうかを検討しましょう。
また、高額な商品を購入する場合は、クレジットカードや消費者金融などの借金をしないようにしましょう。

- マイナス要素を伝えているかどうかを確認する。情報商材には必ずリスクや努力が伴います。それらを隠しているか、あるいは過小評価しているかどうかを見極めましょう。

ただし、私が提供した情報はあくまで参考程度のものであり、正確性や完全性を保証するものではありません。申し訳ございません!
また、私は法律の専門家ではないため、法的なアドバイスはできません。
詳しく知りたい場合やトラブルに遭った場合は、専門機関や弁護士に相談することをお勧めします。

本日もありがとうございました。
posted by ちんねん at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 副業

重大発表! 副業を妨げる要因!

副業ができない、わからないと心理的な障壁が原因で副業に繋げられていないと思い、色々調べてみるとこの二つが原因なのではないかと思いました。

嫌儲バイアスとマネースクリプトです。

嫌儲バイアスとは、お金儲けをしている人やお金に関する話題が嫌いになってしまう心理現象のことです。
この用語は、ネットスラングから生まれたもので、正式な心理学の用語ではありません。
しかし、日本人の多くがこの嫌儲バイアスを持っていると言われています。

嫌儲バイアスが生じる原因としては、以下のようなことが考えられます。

・他人と自分を比べて劣等感や不満を感じること
・自分の考えや行動と矛盾することに対する不快感や正当化の必要性
・戦後の日本社会におけるお金に対する価値観や教育

嫌儲バイアスは、自分の経済的な状況や目標に影響を与えるだけでなく、
他人に対する態度や評価にも影響を与えます。例えば、以下のようなことが起こります。
・お金持ちや成功者を悪く言ったり、羨んだり、見下したりすること
・お金に関する話題や情報を避けたり、否定的に捉えたりすること
・お金を稼ぐことや使うことに罪悪感や抵抗感を持つこと
・お金を貯め込んだり、無駄遣いしたりすること

嫌儲バイアスを持っている人は、自分のお金に対する考え方や信念を見直す必要があります。それは、「マネースクリプト」と呼ばれるものです。


マネースクリプトとは、お金に対する考え方や信念のことです。
マネースクリプトは、私たちの金銭行動や意思決定に影響を与えます。
マネースクリプトは、家庭や社会の環境によって無意識に形成されます。
マネースクリプトには、以下の4つのタイプがあります。

金銭忌避
お金は汚いものであり、お金持ちは悪いことをしているから稼げていると考えるタイプです。お金をもらうことや稼ぐことに抵抗があります。
お金は慎ましく暮らすことが美徳だと信じています。

金銭ステータス
お金は地位や価値の象徴であり、お金持ちこそ偉いと考えるタイプです。
お金で人間を計ったり、見栄を張ったりする傾向があります。
お金がない人は怠け者だと見下しています。

金銭警戒
お金は使うものではなく貯めるものであり、お金が減ることを恐れるタイプです。
お金は将来の不安から守ってくれると信じています。投資やギャンブルに手を出さずに貯金に励みます。

金銭崇拝
お金は自由や幸せの源泉であり、お金があれば問題が解決できると考えるタイプです。
お金を使って楽しみや贅沢を求めます。
どれだけお金があっても満足できないと感じます。

これらのタイプは、個人の経験や知識によって形成されています。
自分のマネースクリプトを知ることで、自分のお金の使い方や目標について考え直すきっかけになるかもしれません。

ではマネースクリプトと副業について考えてみます。

マネースクリプトが副業に及ぼす影響については、以下のようなことが言えるかもしれません。タイプ別に見ていきます。

金銭忌避のタイプ
副業をすることに罪悪感を感じたり、自分の価値を低く見積もったりする傾向があります。
副業をすることで自分の能力や時間を有効に活用できると考えることが大切です。

金銭ステータスのタイプ
副業をすることで自分の地位や価値を高めたいと思う傾向があります。
しかし、副業によって得られる収入や評価だけに固執すると、ストレスや不満が溜まりやすくなります。
副業をすることで自分の興味や情熱を追求できると考えることが大切です。

金銭警戒のタイプ
副業をすることで自分の貯蓄や資産を増やしたいと思う傾向があります。
しかし、副業によって得られる収入を貯め込むだけでは、お金の本当の価値や使い方を見失う可能性があります。
副業をすることで自分のライフスタイルや目標に合わせてお金を使えると考えることが大切です。

金銭崇拝のタイプ
副業をすることで自分の自由や幸せを手に入れたいと思う傾向があります。
しかし、副業によって得られる収入や快楽に依存すると、お金がない時に不安や不幸になりやすくなります。
副業をすることで自分の成長や貢献を感じられると考えることが大切です。

以上のように、マネースクリプトは副業に対する考え方や行動に影響を与えます。
マネースクリプトは変えられないものではありません。
自分のマネースクリプトを知り、それが自分の経済的自立にどう影響しているかを考えてみることで、より良いマネースクリプトへと変化させることができます。

やはり客観視ということが副業をすることにおいても大事だということを学びました。

本日もありがとうございました。
posted by ちんねん at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 副業
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。