アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

2019年01月20日

ハオルチア 植物 育成LED 試作

 冬の管理の難しさを改めて感じている草爺でございます。

 室内管理・・・ 昼間は読書くらいなら困らず、真っ暗なわけではないがハオルチアを育てるには日の光があまり入らない日照不足の室内での管理・・・ あーだ、こーだ言ったってそれでもここでやらなきゃならんわけで1番困ってるのはハオさん達で・・・ 責任は常に私が取るなんて言ってみて・・・(涙


 「徒長」・・・ やはり、徒長して良い事はないように思えてとりあえず「植物育成用LED」なるものを使ってみることにしました。

 年末年始のお金のやりくりが難しい中、とりあえず最低限の出費でと検索検索・・・

 購入した物と諸々の金額・・・

 植物育成用LED蛍光灯 120cm 1本 1,500円 × 2 = 3,000円
 手数料 300円
 送料  648円

 LED蛍光灯用器具 40W型 120cm 1灯式 電源コード付き
 600円 × 2 = 1,200円

 LED蛍光灯用器具 20W型 60cm 1灯式 電源コード付き
 480円

 手数料 250円
 送料  800円

 延長コード 4個口(個別スイッチ付き)
 1,080円

 合計 7,758円

 植物育成用LED蛍光灯の60cmも欲しかったんですが・・・ 財布の中身もあれなんですが(笑 とある記事で「一般のLED蛍光灯でも植物は育つ」とか書いてあったんで60cmのはそれを使ってみようかと思って購入してません。

 とりあえず、設置してみた感じはこんなです。

植物用LED2019・01・20−1.jpg

植物用LED2019・0120−02.jpg

 湿度等の影響とかで壊れないかが心配なところですが、現在、設置3日、点灯は朝から昼過ぎくらいから長くても15時くらいから17時くらいには消灯で使ってますが、特に何もないようなので・・・次は簡易温室の改築を考えています。

 簡易温室の横のサイズが現在 140p くらいでLEDを真横に設置しちゃうと上がってくる熱気がもろに当たる箇所が出来るので現在斜めに設置しているLED蛍光灯を真横に設置するためにパネルヒータの設置場所を30〜40cm横にずらす為の増設作業・・・作業自体は難しくはないのですがサイズが大きくなると現在使用しているパネルヒーターの性能では力不足となるようなのでそこもなんとかPCファン等などを増設して上手くやれないか模索中・・・

 とりあえずは足掻くだけ足掻いて今後のハオさん達の成長具合で微笑むのか泣くのかは決まります。

 しばらくは「怪しげに輝くハオルチア」を要観察です(笑













多肉植物 ハオルチア アイススプライト 3号サイズ タニクショクブツ 室内や半日陰での管理がお勧め 観葉植物 通販【ラッキーシール対応】

価格:1,382円
(2019/1/20 11:04時点)
感想(14件)



 

2018年12月22日

ハオルチア 冬の管理2018

 しばらく更新していませんでした(涙

 ちょっとした心の・・・ 

 去年、霜の被害を受けた後に冬支度をした苦い記憶から今年は天気予報なのどをチェック、霜に備えて速めの越冬準備に取り掛かったのでございますが・・・

 苗が増えたんで去年使っていた棚をもう1つ足して大きな簡易温室を作成・・・ ヒーターは買い足す予算が無く、PC用のファンを使ってなんとか室内を暖める事に成功したみたいで今のところはトラブルなくやれています。

2018・12・22棚の3.jpg

2018・12・22棚の2.jpg


 と、まぁ、こんな感じで・・・ 気分はアゲアゲだったんですが・・・(アゲアゲ!?


 ところがどっこいの展開が待っていたんです(汗

 去年はさほど成長しなかったハオルチアさん達が成長通り越して「徒長」気味・・・いや、アウト(涙
「徒長」しているんです(号泣

 レース系ならまだなんとか・・・ 「玉扇」「万象」あたりも・・・ (号泣

 それで心が沈んじゃって「ブログ・・・どしよ・・・」って、更新が途切れてました(涙

2018・12・22棚の1.jpg

 去年同様、「枯れるよりは・・・」って言われても色々と工夫してきてなんだか良さげに育っていたハオルチアさん達が・・・ 「無念」「心が痛い・・・」


 「植物用LED欲しい・・・」 「お金ない・・・」「何か代用は・・・」「無い・・・」の頭の中で無限ループ(汗

 気温ばかりが最適で日照不足なのはなんとなく気になっていたところ・・・ LEDを装備するにしたってそれなりの設備を整えなければいけないところ・・・ 愛情だけじゃどうもならん・・・ 最後は金なんかい(汗

 と、まぁ、師走で忙しい最中、悶絶している草爺でございます。





ni1ハオルチア 長崎スプリング交配美種×N水晶コンプト実生苗 多肉植物 ハオルチア 7.5cmポット

価格:6,750円
(2018/12/22 18:00時点)
感想(0件)











2018年08月28日

ハオルチア 植え替え 準備2018/08

 最近は雨ばかりで残暑の暑さを回避出来ているような日々・・・ ですが、また日が射すようになれば気温が上がりそうで怖い・・・

 9月に入ったら植え替えやら仕立て直しやらと考えていますが気温が気になる(汗

 ところ変われば今日だって34度とか超えてるような所もあるようですから・・・

 何月だから「どう」って事じゃなくて気温とかを気にしてやんないといけないところが大変です。

 で、また、植え替えにむけて色々と考えておりました草爺です。


 近況報告としましては最近、鉢の中の用土を少し工夫してみたんですがどうなる事やら・・・

 とりあえず、計画を立ててみた時の図です(笑

鉢の中20180828.jpg

 以前は鉢の中に「アロエ・ガステリアの土」&「オルトラン」やら「マグァンプ」だけだったんですが水捌けと根を下に伸ばしたいって願望から少し工夫を凝らしてみました。

 ある程度、根に栄養分のある土を触れさせておきのその上は養分のない土で・・・って作戦・・・作戦って程でもないか(笑

 この夏の暑い最中、落札して送られて来た苗は図のような感じで植えられていますが中が見えないので以前の植え方とどのように違いが出てくるかは次の植え替えの時か成長具合でしか検討をつけられません(笑

 「根が生きていれば何とかなる」の教訓から、まずは「根」を育てる事を第一に考えるようになりました。

 今回の工夫が何かしら良い結果に結びつくようなら万々歳なんですがね(汗



 それと、今回、植え替えるにあたって色々と検索して「おっ!」って記事を発見したんで「おっ!」の部分を、そのまんまではなく私の解釈と文章で書き込んでみます。
 ( 注意書きとしまして、下記は文章を載せていた方に一切の責任はなく私個人の解釈による文章となりますので信じる信じないは個人の責任・判断でよろしくお願いします。

 ハオルチアの植え替えに関するご教授で植え替え時の根の処理について、サボテンの処理とハオルチアの処理が同じ方法で良いとは限らない的な文を読んで私なりには納得・・・

 サボテンは植え替えなんかの時に根を処理してあげると根に刺激が与えれて新しい根を発根させる引き金になるそうです。
 ですが、ハオルチアの場合は根を処理されるのがストレスになるようでそこはサボテンと違うとか・・・
 ハオルチアの根の処理は極力最小限、古い根なんかを取る程度に・・・

 根の処理後、乾燥させるのもハオルチアにはストレスになるようです。乾燥させないと雑菌による傷みなどが出そうなので乾燥させるのは雑菌を入らせないようにとの配慮なのかもしれませんが個体差はありますがある程度の免疫力、抵抗力はあるようなのでそこまで気にしなくても・・・それでも何かトラブれば薬品を使えば良いと書いてあり大いにうなずける内容に「この人、すげぇ〜」て、何が凄いのかは置いといて独り言発動(笑

 私は植え替えの時に根を処理はしてましたが乾燥はさせず、少し土の付いた状態で植え替えていたんで大いに読んでいて納得(笑 
 それと、乾燥の部分では送られて来た苗がかなり水を切っていたんであろう状態の物は復帰に時間がかかるのも乾燥に強いとはいえかなりのストレス状態故なのかと・・・
 今回、根の処理は最小限にってところはこれからの課題・・・

 それと、植え替えの時に使う「用土の変化」で成長を止めて休眠したりとって書いてあって、うちの動きの無い苗や鈍っている苗はこれが原因かなって思うところも(汗

 用土は自作ブレンドしてみようかと思っていましたがやめました。

 図の植え方は続けますが、中間層の土は市販のものを継続して使っていきす。

 何を信じるかは個人のあれなんで(笑

 もっともっと勉強せなあかーんってまたまた思った次第でございます。

niハオルチア 大型凸窓特美白線模様 特艶コンプト N水晶 多肉植物 ハオルチア 7.5cm

価格:8,618円
(2018/8/28 13:22時点)
感想(0件)











2018年08月17日

ハオルチア ダビディと棚

 暑さも和らぎ・・・今日は少し肌寒いくらい・・・もう少ししたらサイズ的に植え替えないといけないような苗があるんで、植え替えの季節待ち、それを超えるとまた冬の管理・・・

 「もう、冬の事・・・?」 なんて、お思いでしょうが油断していると季節なんてあっという間に過ぎていきますから(笑  去年みたいに霜でやられる苗が出ないようにと、もう考えているわけです。

 と、まぁ、最近やっと棚をDIYしてハオルチアさん達の快適な居場所を確保出来たと思っている&ちょっと大き目な簡易ビニールハウス・・・いや、温室・・・ていうか・・素人感バリバリの小屋(汗 建設計画進行中なので冬の管理は考えるもののどうなることかです。

 とりあえず、まだまだ改良の余地ありですがの棚・・・

20180815棚DIY.jpg

 遮光用のシートと簾で光量を調節してますがもう少し何とかしたい(笑

 使っている木材は虫除けと防腐処理がしてあるやつで平らなのが中々見つからないなど集めるのに苦労しました。 設計上、切らずに使っているのと切って使うのとがあったんで簡易の電動ノコを用意してたんですが予めサイズを決めておけば有料ですがホームセンターで切って貰えるんで切る手間が省けてあとはドリルでネジ止め(笑  計画中のハウスでも使う予定での試作品、あといくつか作りますがここまで辿り着くまでに無駄な出費が悔やまれます・・・(涙

 参考になる書籍(立ち読みですみません)や、どなたかのホームページ、作業の動画など色々勉強するんですがまだまだ経験値不足・・・とにかくやんないとだね(笑

 と、話題を替えて、今日はこの子をご紹介します。

 「ダビディ」・・・

20180816ダビディ.jpg

 ずーーーーーーと欲しかったんですが中々出ないし(笑 出ても高い(笑

 小さな苗なんですが「大きかろうと小さかろうと欲しい物は欲しい」で今回出せる上限以内で落札出来たんで「これも何かの縁」・・・後は立派な苗に育て上げるだけなんですが(汗 最近、溶かした苗があるだけに要注意で管理するべしと気合を入れました。

 実物の親苗は見たことがありませんが・・・写真で見る限り大きくなったらさぞ美しい姿で楽しませてくれるんだろうと妄想にふけている草爺でした。

 大苗はどんなか気になる方は検索して見てください。





niハオルチア 大型凸窓特美白線模様 特艶コンプト N水晶 多肉植物 ハオルチア 7.5cm

価格:8,618円
(2018/8/17 15:01時点)
感想(0件)











2018年06月01日

ハオルチア 照度計(ルクスメーター)

 曇り空が続いている中、移動先を探してとりあえずの目安としては半日陰で風の抜けが良いところ・・・

 いざ探してみるとあるようで無い(汗

 とりあえず、どれくらいの日差し(照度)があるのか知りたくてスマフォのアプリを検討してみたんですがイマイチな評価と私のは手帳みたいになってるんで置いて測るのに向かないような・・・

 で、検索して見たら精度はともかく意外と安価の物があるようで即、カートに入れてと・・・

 細かい数値までは必要としていないので大いに満足しています。

ルクスメーター.jpg

 とりあえず、使い方は簡単・・・ 蓋明けて電源オンで測定し始めます。

 ほぼ、止まる事はないので少し様子を見てHOLDを押して、表示された数値をある程度の目安として見れば十分役に立っているとおもいます。(どうしても正確なのがって人は高価な物を買えばOK

 で、これまた参考になるか一応、拾った情報を載せときます(信じるかどうかは自己責任で

*オブツーサ系・レース系       6、000 lx〜
*スプリングボクブランケンシス    6、000 lx
*ピクタ・スプレンデス 8、000〜10、000 lx
*玉扇・万象・コンプト・硬葉系   12、000 lx
 
 とりあえず、

*晴れた日中の直射日光が     100、000 lx 
*曇り空            5,000 lx 前後
*日中の木陰(影の輪郭から1m以内)が 10,000 lx
*晴れた日中の室内 約 3、000〜5、000 lx

 とりあえず、私がハオさん達を置いてる所が晴れた日中の窓際で7千台・・・窓から離れるほど数値は低くなっていくんで置き方を考えれば丁度良いのは良いのですが、玉扇とか万象やらのもっと照度を必要とするものには適した置き場ではないことが分かりました。通りで徒長気味になっているわけです・・・ 

 それにしても 12、000 lxも必要なんて調べるまで分からんかったしねぇ・・・

 どれも直射日光を避けて半日陰にと思っていたから(汗

 移動先は色々と工夫して照度の違いを出してあげないととかまだまだ勉強不足です(汗

Urceri 照度計 光度計 温度計内蔵 最大200000LUX計測可 撮影 植物育成 視力ための照明管理 研究実験 工場などに【一年保証】

新品価格
¥2,200から
(2018/6/1 12:49時点)




【送料無料】Urceri 照度計 光度計 温度計内蔵 測定器 ルクスメーター デジタル温度計 最大200000LUX計測可 撮影 植物育成 照明用【一年保証】

価格:2,350円
(2018/6/1 12:50時点)
感想(2件)











2018年02月04日

ハオルチア 簡易温室整理

 「またまた雪が・・・」 と、今日はのんびりとしようかと思ってんですが簡易温室にひと手間加えて棚整理でもしようかと雪の中、車を走らせていた草爺でございます。

 使っているのは「ビニール温室4段」
 サイズは 幅 69cm 奥行 49cm 高さ 157cm  耐荷重(静荷重)1棚当たり最大10kg

 2,5号〜3、5号の鉢だけ並べるなら結構な数を並べられると思うんですが2段目、3段目のパネルヒーターの真上を空けて使っているのでその分、使えるスペースが減っていてそこの分をどうにか他でカバーできないかと考えておりました。

 以前、簡易温室を買う前に自作で棚を作ろうかと考えていた時に見つけていた「積重ね棚」と言う商品、100均にて最初に発見、ですが、ホームセンターなんかにも売っているんで値段以外の違いをチェック・・・流石に100均は値段通りの感じ・・・で、初期投資(数百円)ケチって後でなにかあると嫌なんでニトリさんの「積重ね棚S」って商品を購入、サイズ的にもぴったりでとりあえず耐熱温度110℃(笑  
あぁ、100均のが使えないとかじゃなくて載せるものが多分、想定外の物だと思うんで選択は自己責任でって感じで(汗

 こんな感じで・・・

積重ね棚S2.jpg

積重ね棚S.jpg

 背の高い苗は置けないですが小さな苗が置けるんでかなり他で余裕が出来ました(笑

 そそ、花芽がどうのと言っていた件ですが・・・ 間に合いそうにないんでどうしようかと・・・
 だって花芽って種とか関係ない時って邪魔なだけなんで(汗

 こんな感じ・・・

コレクタジュピターと.jpg

 ジュピターの花が終える頃、コレクタって感じでしょう・・・

 前に、種蒔きしたんですがほっときすぎて枯らしちゃったんで次こそはと思っています。
 自分の苗から取れた種蒔きしたいです(笑













◇ハオルチア◇おまかせ6種6鉢セット◇2寸鉢◇

新品価格
¥2,100から
(2018/2/4 12:59時点)


2018年01月05日

ハオルチア 鉢回し

 あけましておめでとうございます・・・ 確実に正月太りまっしぐらを気にし始めた草爺でございます。

 年末の忙しさから解放されてってのもありますが年が明ける前の寒い季節から暖かい物が恋しくてついつい食べ過ぎてしまう事が増えてしまい、そして「止めの正月・・・」 まだまだ寒い日が続くので春にはどうなっいる事やら(汗

 そんな中、ハオルチアさん達が気付くとあらぬ方向に・・・ 

 太陽(日の刺す方向)に向かって育つ育つ・・・ 油断してました(汗
 寒くなってきてからそんなに成長を感じられなかったんで油断してたんですが簡易温室の居心地が良いせいかこの寒い季節でも順調に育っているようで・・・ 

 まぁ、一例として・・・

大石玉露 鉢回し.jpg

 正面、右に傾いて写っていると思いますが傾いている方に窓があって・・・

 まだまだ小さい育ち盛りの苗なんで鉢の向きを変えてと・・・ 他のもとりあえず怪しい感じだったんでせっせと「鉢回し」しました。

 それこそ上(見えてる部分)が止まっているときは下(根)が成長してるって聞いたんですが簡易温室管理前の秋の期間に根が育ち冬の簡易温室内で上が成長している感じのある苗達が怖い怖い(汗 

 上の写真の苗は12月に入ってから家に来たんですが、来た時に根がしっかりと育ってたんでまっすぐ植えたつもりですが短期間でこんなです・・・

 最近は鉢の大きさで分けて大体15〜20日くらい間隔で水をやっててふと気になるとやっていた鉢回しを忘れてた期間でそこまで形を崩すか・・・って、ビックリで(涙
 
 長いリハビリ?が必要なんじゃない?の代表 「万象 紫晃」

万象 紫晃 鉢回し.jpg

 「こんなに傾いてた?」って・・・

 とりあえず「鉢回し」って大事なんだ・・・ってつくづく気付かされた年明けでした。

 と、それとダイソーで最近お気に入りの鉢・・・発見?

そば鉢1.jpg

 ホントは「そば」食べる用?なのかな?

そば鉢2.jpg

 底にドリルで穴を開けて・・・ 側面の下に溝を入れて・・・

そば鉢3.jpg

 受け皿付きなんで・・・

そば鉢4.jpg


 鉢のサイズで言うと7cmなんで2・〇号? 1号3センチって記憶があるんでそれくらいかと(笑

 近くに小さな鉢を売っているところが無くてネットで購入する感じでしたが探せば鉢に出来そうなものでってのも面白そうです(笑  まぁ、すこし割高ですがね・・・

 と、まぁ、今回はこんな感じで(笑  では、新しい年を迎えてまだ1つも落札していないヤフオクパトロールにでもと・・・










国華園 多肉植物 ハオルチア オブツーサ 1株【※発送が国華園からの場合のみ正規品です】

新品価格
¥999から
(2018/1/5 11:25時点)




多肉植物 ハオルチアウィミー交配美種魔剣7.5cmポット

価格:5,940円
(2018/1/5 11:25時点)
感想(1件)



2017年12月19日

ハオルチア 冬の管理 パネルヒーター その後

 白くなってはまた消え・・・また薄っすらと白くなっては消えとまとまって降らず積もらないだけで車の運転も仕事も楽だけど・・・ ハオルチアの管理となると話は別・・・

 日々「寒い・・・」 寒さに弱いなんて思っていなかっただけに最近の冷え込みに老いを感じる草爺でございます。

 と、前置きは程々に(笑

 冬の管理が始まって使い始めたパネルヒーターのその後です。

室内温度1219.jpg


 室内温度 6度   湿度 71%  さっき戻って来た時の簡易温室を置いてある部屋の温度です。

 で、丁度、サーモによってパネルヒーターが停止していた状況で簡易温室内の温度計を見てみました。

 2段目・・・ 温度 13度   湿度 72%

2段目.jpg

 3段目・・・ 温度 15度   湿度 58%

3段目.jpg


 4段目・・・ 温度 19度   湿度 60%

4段目.jpg


 パネルヒーターを置いてある1段目には温度計を置いてないので1段目は推測ですが10度前後・・・それよりも低いかもしれないですがあまり苗を置くスペースも無く休眠させて育てる感じで良いと割り切った苗が置いてある段なんで適当になってしまってますが(汗 
 今後、温度計を置いてみたいと思います。そしたらそん時に載せます。

 それとサーモを設置してある3段目が 15度 ってなってますが温度計が置いてある高さとサーモが設置されている高さが少し違うのでサーモのあたりは2・3度高いのかな? 流石に再始動が20度設定で15度って事は無いと思うし、写メとってすぐくらいにまた動き始めたんで多分、んー(汗

 まぁ、パネルヒーターは動いたり止まったりを繰り返してしっかり温度管理をしてくれているようです。

 それこそ室内の温度が上がれば止まっていることの方が多いんですけどね・・・

 まぁ、管理している部屋の温度が冬本番には0度にいくことがあるんでそうなったらもっと稼働があがるんでしょうが・・・

 とりあえず、下に溜まる水の処理に嫌気がさしてきたんでなんとか改良を加えようかと考えております。
 
 それと参考になればですが・・・
 電気代は 250W 24時間で 約 155円 くらいだそうなんで(契約内容とかその時の料金とかで変わるらしいんであくまで参考価格) 1日どれくらい稼働しているかで違いますがそれほど電気代もかからんのは助かります。

 とりあえず、冬本番でどれくらいになるかですね・・・





昭和精機工業 パネルヒーター 250W(グリーンサーモZY-6A付) (SPZ-250)

新品価格
¥10,800から
(2017/12/19 13:34時点)




【大感謝祭限定!】 温室用 パネルヒーター 250W ( グリーンサーモ付【加温用】) SPZ-250 / 温室 ヒーター 250 園芸 サーモ

価格:11,600円
(2017/12/19 13:35時点)
感想(10件)







 

2017年12月05日

ハオルチア 冬の管理 パネルヒーター

 まだ雪は積もってはいませんが日々の寒さが身に染みる今日この頃・・・ 日照不足気味な室内管理のハオルチアが徒長しないか心配な草爺でございます。

 流石に「使えない・・・」とぼやいていたショーケース管理を何日か前から止め、室内にて簡易温室管理を始めました。

 パネルヒーターをどうのと以前に書きましたが、最終的に簡易温室のサイズと予算で250wの物で落ち着きました。

 「場所を取る」なんて感想も見ましたが思っていたよりはコンパクトな物でした。

パネルヒーター1.jpg

パネルヒーター3.jpg

 とりあえず4段の簡易温室で使用しハオルチアを自然光に当てる事を前提に窓の近くに設置して使っています。 
 とりあえず冬場の曇り空が続く中での遮光管理なんでよほど天気の良い日じゃなければ何もせずにいますが天気がよければ遮光して日照時間があまり取れなくてあまりにも徒長気味になったらLEDも用意しようかとまた過保護な思考に陥ってますが(笑 今のところなんとかこのままいけるんじゃないかと財布の中身も考えて様子を見ている今日この頃です。

 と、まぁ、今のところ順調に寒さをしのげています。が、冬本番・・・室内温度も結構下がる日が続いたらどうなるか少し冷や冷やしてますがこのままいい感じでいてくれるなら冬場の管理は楽に出来そうです。

 と、商品レビューみたいになりますが参考までに・・・

 使用している簡易温室は 幅 69cm 奥行 49cm 高さ157cm  4段

パネルひーたー4.jpg


 このサイズの簡易温室で使用する場合、パネルヒーターの適合表?何表?だと 外気温0℃で最大温度上昇値が10.2℃らしく、1日中10.2℃だとハオルチアの管理には「足りないかな?」とは思いますがサーモが付いているんで自動での設定温度管理のもと24間稼働している中で夜間と早朝の時間くらいを上記の温度でしのいでくれて、日中はそれなりに室内温度も上がってくると思うのでハオルチアが過ごしやすい温度に上がってくれば管理としては万々歳(笑 と、考えて使用しています。

 それこそ冬本番を迎えてどうなったかはまたネタとして載せますが(笑 とりあえずは今現在安定して稼働中です。

 ちなみに設定は20℃にしてあります・・・私は説明書通りにMAXまで上げておいてそれから温度調整を行いました。今のところ精密には測ってないので設定温度の誤差は何とも言えませんが簡易温度計で測った結果サーモの表示と誤差は無いようです。

結構古いレビューに「設定温度に多少誤差があるので表示をうのみにせず温度計で計測して使うと確かですと・・・」まぁ、そんなのを見たんでとりあえず使ってみて判断してください。

 パネルヒーター5.jpg

 まぁ、冬でも暖かい地域ならこれ一式で十分だと思います。 寒い地域だともしかしたら物足りないかも・・・ なんだかんだ言ったところで「環境によって・・・」って事になりますが「凍らせない」が私の中の冬の管理での最重要課題なんで私はこの組み合わせで今年の冬を超えていきたいと思っています。

 あ、あと簡易温室なんですが下の方に隙間が出来ちゃうのでそこのケアをしないと結露で床が大変な事に(汗
 なので私はすのこを置いてその上にダイソーで購入した園芸用シート(防水加工)を敷いてその上に簡易温室を置いてあります。 隙間は園芸用シートと簡易温室のビニールをテープでつなげて隙間を少なくしています。
 とりあえず後は湿気がすごくなったらどうしようかと悩んではいますが・・・
 まぁ、追々、色々と工夫してやっていこうと思います。

 あくまでも個人の感想なんで参考までに。





昭和精機工業 パネルヒーター 250W(グリーンサーモZY-6A付) (SPZ-250)

新品価格
¥10,800から
(2017/12/5 18:43時点)





【在庫あり】 温室用 パネルヒーター 250W ( グリーンサーモ付【加温用】) SPZ-250 / 温室 ヒーター 250 園芸 サーモ

価格:11,600円
(2017/12/5 18:44時点)
感想(9件)






2017年11月22日

ハオルチア 不織布(ふしょくふ)

 今日は寒くてなかなか布団から出れませんでした(笑

 お昼頃には曇り空となりましたが早朝から昼までは素晴らしい秋空・・・ 天気が良い日が続けばいいのにって最近はため息ばかりです。

 早朝の風景・・・

風景1.jpg

 まぁ、朝方は天気が良かったせいか放射冷却現象?で霜が・・・

風景3.jpg

 そして車のフロントガラスが・・・

風景2.jpg

 とりあえず、寒さ&霜対策として発泡スチロール&不織布なんぞを使っていたおかげでうちのハオルチアは被害は0で「ホッと」しておりますがこれから冬本番を迎えるにあたってまたしても気が気でない日が続きそうです。


不織布2.jpg

 とりあえずこんな感じです・・・ 伝わり辛い?

 発泡スチロールの外側を3重に覆うようにして布(後で説明)と梱包用のプチプチシート、不織布を使い寒さと霜の対策をしてみました。

 発泡スチロールの箱はホームセンターで600円くらい、不織布はダ〇ソー(百均)で購入、100円の割にかなりの面積の物でビックリ(笑 梱包用のシートも100円 で、同じダ〇ソーで見つけたのが一番外側を覆う物・・・ なんと座布団をしまう時に使うらしい入れ物・・・少し大きめですが見つけた時のイメージと使ってみた時の使用感が「思わずグジョブ・・・」となった品です(笑 あぁ、これも100円です。

 室内管理のハオ達は不織布の直かけで今回はしのげたんで・・・

不織布4.jpg

 今回の寒さで屋外の管理から室内管理に切り替えます、まぁ屋内ですがスペースのせいで簡易温室に入れてあげられない苗はこの発泡スチロール箱管理で冬を越せないかなと考えております(汗

昭和精機工業 パネルヒーター 250W(グリーンサーモZY-6A付) (SPZ-250)

新品価格
¥10,800から
(2017/11/22 16:38時点)




【在庫あり】 温室用 パネルヒーター 250W ( グリーンサーモ付【加温用】) SPZ-250 / 温室 ヒーター 250 園芸 サーモ

価格:11,800円
(2017/11/22 16:38時点)
感想(9件)