アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
時事(1)
投資(103)
金融(2)
投資家(2)
(1)
プロフィール
日別アーカイブ
タグ / 株価

記事
第一三共(4568)について [2023/05/06 12:31]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は第一三共(4568)のIR情報です。 売上 売上は2021年から右肩上がりです。2008年から安定した売上で大きな波はなく2021年からは大きく売上を伸ばしています。 2024年予想は1.45兆円です。 EPS 1株当たりの利益 EPSも2021年から右肩上がりです。5年に一度のベースで大幅に上がっている年があります。 2024年3月予想は59.98円です。 自己資本比率 自己資本比率は..
日立製作所について [2023/03/29 09:43]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は日立製作所(6501)についてです。 日立製作所というより日立グループと言ったほうが分かりやすいかと思います。 家電が一番はやく思い付きますが原子力発電等他にもいろんな事業を展開しています。 さて、IR情報です。 売上 23.3月予想は10兆5500億円です。 2010年から波はありますが安定しています直近3年は右肩上がりです。 EPS 23.3月予想は671円です。 こちらも波はありますが2..
味の素について [2023/03/26 09:27]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は味の素(2802)についてです。 味の素はコロナ化の3年で倍に株価が伸びています。 料理する人、お菓子を買う人、冷凍食品を買う人、コーヒーを飲む人が増えている証拠です。また価格高騰で冷凍食品はあまり値が上がってないので助かります。 さて、IR情報です。 売上 23.3月予想は1.37兆円です。 2008年から売上は横ばいで、成長ではなく安定しているといったかんじでしょうか。 EPS 23.3..
ビジネス・ワンHDについて [2023/02/05 09:34]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回はIR BANK の2022年に増益増収となった企業の中から1社紹介したいと思います。 14期連続増収増益のビジネス・ワンHD(4827)です。 事業内容は顧客にマンション経営を提案する賃貸事業を行う会社です。 分譲マンション管理、賃貸管理、家具家電レンタル、不動産開発等の事業を展開しています。 売上 14期連続増収増益のために2008年から右肩上がりで2023年予想が110億円です。 EP..
9月の配当紹介です [2022/10/09 07:38]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は、9月にもらえた配当金、分配金の紹介です。 基本インデックス投資なのでちょっとしか投資してませんが、それでももらえたので紹介します。 まず ジョンソン&ジョンソン 5株保有 842ドルの投資で5ドルもらえました。 マイクロソフト 2株保有 624ドルの投資で1ドルもらえました。 SPYD 30株保有 1210ドルの投資で10ドルもらえました。 ギリアド・サイエンシズ 13株保有 90..
ブラード総裁の発言について [2022/08/21 08:45]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は利上げに関するお話です。 株価が最高値を更新しているなかでやはり9月の利上げに関する話が出てきたので紹介します。 本年の連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を有するセントルイス連銀のブラード総裁がウォールストリートジャーナル紙とのインタビューで9月FOMCで75ベーシスポイントの利上げ支持に傾斜していると発言したため大幅利上げ観測に伴うドル買いが一段と加速した。 という記事が紹介されました。 これに伴い..
7月のFOMCについて [2022/07/31 09:02]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は7月のFOMCについてです。 先月、先々月のFOMCについては、過去の記事をご覧ください。 今回のFOMCで2会合連続で0.75%の利上げを決定しました。 景気の状況判断では消費と生産の指標は鈍化しているという分析だそうです。 ただ雇用は堅調で失業率は低くインフレの高止まりは今まで通りまだまだという見解でした。 次回の9月の会合についてパウエル議長は、 「異例な大幅な利上げが適切となるかもしれな..
6月のFOMCについて [2022/06/17 06:14]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は日本時間16日に行われた米連邦公開市場委員会(FOMC)についてです。 米連邦準備制度理事会(FRB)は米連邦公開市場委員会(FOMC)で金利の誘導目標を75ポイント引き上げ1.50-1.75%としました。 アメリカで起きている急速なインフレに積極的に対応する形となりました。 5月に50ポイント利上げし、6月に75ポイント利上げする形になりました。 一度に75ポイント上がるのは1994年以来だそうです。 ..
景気動向指数について [2022/06/12 09:05]
おはようございます、ちゃちもんです。 週1の投稿なら苦ではありませんが、もう少し投稿回数は増やしたいです。 今回は景気動向指数についてです。 景気動向指数は景気全体の現状を知ったり、将来の動向を予測したりするときに使われる経済指標です。経済に重要かつ景気に敏感な30項目の景気指標をもとに指数が算出されます。  景気動向指数の種類にはコンポジット・インデックス(CI)とディフュージョン・インデックス(DI)があります。 CIは構成する指標の動きを合..
オリックスの決算について [2022/05/19 08:37]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回はオリックスの決算について議論している投資家さんが多いので、調べてみました。 参考資料はオリックスの決算プレゼンテーション資料を元にしています。 当期純利益は前期比+62%の3121億円です。 +62%と聞けばすごい成長に感じますが、18年19年20年から見ると元に戻っただけです。 一年で元に戻すのはすごいですが。。。四半期で見れば最高益を計上しています。 中期的な目標としては、2025年3期で目標4400億円..
フューチャーについて [2022/05/05 08:19]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は企業分析です。 4722 フューチャーについて分析していきます。 5/2時点で株価は1,843.00でした。 フューチャーはテクノロジーをベースにITコンサルティングサービスを提供する会社です。 IT関連事業は伸びやすい分野なので良い分野にいらっしゃいます。 分析結果はこちら。 売上高は2022年予想で555億です。 2008年から見ると順調に右肩上がりです。2009年、2016年、2020年で前年..
不定期報告 [2022/04/28 06:22]
おはようございます、ちゃちもんです。 今回は保有している投資信託の一部を紹介します。 NISA預りで保有しているのは全部S&P500の派生です。 理由としてはレバレッジにしたらどれだけ変わるのか、 eMAXISとSBI-Vでどれだけ差があるのか知りたかったからです。 現状検証中のため結果は数年後ですね。 レバレッジは右肩上がりのときはとても調子がいいですけど、レンジ相場のときは、マイナスになりがちです。去年の11月くらいに買ったから買っ..
≪前へ  次へ≫
0.75% 05% 0円 102万 122万 140円 1ドル140円 1株配当 2000万円 200日移動平均線 20代 20代夫婦 20代投資家 2802 29歳 2次補正予算案 30代 3844 4527 4568 6301 7466 8058 9381 AFG AI AIビジネス ASKUL au Au回線 CI CPI CREAL DI DX DX推進 EPS ETF EV Fire FOMC FP FRB GAFAM GILD HITACHI iDeCo IR IR BANK IR BANK IR情報 ITバブル崩壊 IT企業 IWI JNJ JT KDDI LINE LOHACO MSFT NISA paypay PER pove povo qqq QT QYLD ROA Robust Intelligence ROE S&P500 SBI SBI.V SBI・V.・S&P500 SBI・V・ SBI・V・S&P500 SBI証券 SPK SPYD TSMC Twitter VGT VOO VTI XYLD Yahoo Youtube ZOZOTOWN Zホールディングス おけいどん お菓子 がん たぱぞう たぱぞうさん つみたて つみたてNISA ふるさと納税 アスクル アメリカ イギリス インテリジェントウェイブ インデックスファンド インデックス投資 インフレ イーロン・マクス ウェザーニュース ウォーレンバフェット ウォーレン・バフェット ウクライナ ウクライナ侵攻 ウクライナ情勢 エムスリー エンハーツ オススメ オリックス カンザスシティー連銀 キャッシュフロー ギリアド・サイエンシズ クリアル グランビルの法則 コカコーラ社 コカ・コーラ コマツ コムチュア コロナ コンビニ コーヒー シリコンバレー銀行 ジョンソン&ジョンソン スタートアップ スパイダープラス スピーチ セントルイス連銀 チャート チャート分析 デジタルソリューション デフレ データ トヨタ トヨタ自動車 トランプ大統領 ハーバード大学 バックホウ バフェット バークシャー バークシャー・ハサウェイ パウエル議長 ビジネスモデル ビジネス・ワンHD ファミマ フューチャー ブラックマンデー ブラード総裁 プレゼンテーション ヘルスケア ペットケア ボーナス ボーナス使い道 ポートフォリオ マイクロソフト マイナス マンション経営 ユニ・チャーム リコーリース リスク リセッション リターン リベ大 リース リーマンショック レバナス レバレッジ レンジ ロシア ロックダウン ロバスト インテリジェンス ロンドン ローソク足 ロート製薬 ロールオーバー ロールオーバー上限 一株配当 一致指数 一般 一般NISA 一般口座 三井物産 三菱商事 上海 下落率 下落相場 不動産投資 世帯年収 両学長 丸紅 乗り換え 二重課税 人材サービス 企業分析 伊藤忠 伊藤忠商事 休みなし 低金利 住友商事 余裕資金 価格高騰 保有株 保険 信用 信越化学工業 個人資産 個別投資 個別株 値上がり 債権 優先劣後出資 優良企業 先行指数 円安 円高 再投資 冷凍食品 出会い 出生率 出費 分かりやすい 分析 分配金 切り替え 初心者 初心者投資家 利上げ 利下げ 利益 利益確定 副業 割安 医療 医薬品 原子力発電 右肩上がり 含み損益 味の素 商社 営業によるCF 営業によるキャッシュフロー 営業利益率 固定費 国債 国税庁 増収 増益 増配 増配株 売り時 売上 売上高 売却 売却益 外国株 外国税額控除 外貨 大恐慌 天気予報 失業率 女性 子育て 学び 守る力 官房副長官 定期報告 家計 家計簿 家計簿アプリ 家計簿アプリZaim 家電 寄付金 富裕層 対策 小松 小林製薬 少額投資非課税制度 少額資金 岸田 岸田首相 平均年収 平均給与 年初来 年収 建設業 建設機械 引き締め 当期純利益 急落 恒久 恒久化 悩み 感想 成長株 所得税 手数料無料 投資 投資の神様 投資予想 投資信託 投資初心者 投資原則 投資家 投資家さんと繋がりたい 投資家初心者 投資活動 投資結果 投資非課税制度 指標 損失 損害保険 損益 携帯 支援 改悪 改正 政府 政治 政治家 政策 政策金利 料金プラン 新NISA 新しいNISA 日本 日本株 日焼け止め 日立 日立製作所 日銀 明治 明治産業 晩婚化 晩産化 景気 景気動向指数 景気後退 暴落 最適解 最高値 月々 期限 本体機種代 東証グロース 東証マザーズ 株 企業分析 株主優待 株主還元 株価 株価が上がる 株価が上がる理由 株式 株式会社 株式投資 格安スマホ 格安スマホプラン 格安プラン 業績 楽天 楽天モバイル 民間給与実態統計調査 決算 治験 浪費家 海外事業 消費者物価指数 為替 無駄使い 物価 物価上昇 物価高 特別口座 現物 現物株 現金 現金等 生活費 生理用品 男性 異次元金融緩和 発電関連 的中 目薬 短期投資 破綻 社会 福岡 移動平均線 税収 税金 積み立て 積立 積立NISA 第一三共 第一次オイルショック 節税 節約 簿記 米国 米国ETF 米国株 米国株投資 米国高配当 米国高配当ETF 米短期金利先物市場 米連邦公開市場委員会 米連邦準備制度理事会 米連邦準備理事会 純利益 経営 経常利益 経済 経費率 結婚 給与 給料 継続 繰上償還 自己資本比率 自民党総裁選 自治体 著書 薬剤 複利 見直し 評価 説明 貯める力 貯蓄 貯金 貯金額 買い時 貸し付け 賃上げ 賃貸事業 資産1000万円 資産形成 資産所得倍増 資産所得倍増プラン 資産所得倍増計画 赤字 輸出入 連続増配 連続増配株 連邦準備制度理事会 遅行指数 運用 運送会社 選挙 還付 配偶者控除 配偶者特別控除 配当 配当性向 配当金 金利 金融 金融庁 金融所得課税 金融緩和 長期投資 限度枠 限度額 非婚化 非課税 非課税投資枠 面倒 食品大手 食費 高インフレ 高効率 高配当 高配当株 黒田 黒田総裁