新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年04月30日
PICマイコン 始めてみます。
PICマイコンを始めてみたくて、
PICマイコンとPICkit3、
ブレッドボードとブレッドボード・ジャンパーコード(オス−オス)セット
を買ってきました。
開発環境を整えます。
MPLAB X IDE v3.60をダウンロード&インストールします。
http://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
次に、Cコンパイラをダウンロード&インストールします。
http://www.microchip.com/mplab/compilers
と、ここでインストールが進まない問題発生。
ディスプレイ設定で「すべての項目のサイズを変更する」
が100%になっていないとこうなってしまうそうです。
100%に設定し直して無事インストール完了しました。
にほんブログ村
PICマイコンとPICkit3、
ブレッドボードとブレッドボード・ジャンパーコード(オス−オス)セット
を買ってきました。
開発環境を整えます。
MPLAB X IDE v3.60をダウンロード&インストールします。
http://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
次に、Cコンパイラをダウンロード&インストールします。
http://www.microchip.com/mplab/compilers
と、ここでインストールが進まない問題発生。
ディスプレイ設定で「すべての項目のサイズを変更する」
が100%になっていないとこうなってしまうそうです。
100%に設定し直して無事インストール完了しました。
にほんブログ村
2017年04月29日
格安オシロスコープキット 完成しました。
格安オシロスコープキット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11890/
完成しました。
トリマーコンデンサーの調整が甘かった気もしますが、良しとします。
これから電子工作に役立ちそうです。
にほんブログ村
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11890/
完成しました。
トリマーコンデンサーの調整が甘かった気もしますが、良しとします。
これから電子工作に役立ちそうです。
にほんブログ村
2017年04月27日
1005サイズ チップLEDの半田付けに挑戦
鉄道模型に使おうと思って買っておいた、
1005サイズのチップLEDにリード線を半田付けして光らせてみました。
このサイズのLEDにリード線を付けるのは初めてでしたが、
こんな感じにやってみました。
LEDを破壊することなく、なんとか光らすことができました。
にほんブログ村
1005サイズのチップLEDにリード線を半田付けして光らせてみました。
このサイズのLEDにリード線を付けるのは初めてでしたが、
こんな感じにやってみました。
LEDを破壊することなく、なんとか光らすことができました。
にほんブログ村
2017年04月24日
オシロスコープキット 組立中です。
格安オシロスコープキット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11890/
組立始めました。
最初のチェックポイント、電源入れて起動するか?、は無事OKでした。
説明書の通りに、抵抗やらコンデンサーを半田付けしていきますが、
最大の難関はBNCコネクタですね。小さな半田ゴテでは、熱量が足らず半田がうまく付きません。
BNCコネクタのGND側と基板のGNDの導通をテスターで確認して良しとしましたが、
たぶんちゃんと付いてないです。
にほんブログ村
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11890/
組立始めました。
最初のチェックポイント、電源入れて起動するか?、は無事OKでした。
説明書の通りに、抵抗やらコンデンサーを半田付けしていきますが、
最大の難関はBNCコネクタですね。小さな半田ゴテでは、熱量が足らず半田がうまく付きません。
BNCコネクタのGND側と基板のGNDの導通をテスターで確認して良しとしましたが、
たぶんちゃんと付いてないです。
にほんブログ村
2017年04月23日
バックマン C型DLの走りっぷり
アルナイン/アルモデル製 アルパワー16Aを走らせても
テストベンチの電流計が反応しなかったので、
反応しそうな車両ということで、バックマン C型DLを走らせてみました。
アルパワー16Aと比べると、ずっしり重く、これはこれで快調に走ります。
ちなみに、重さは
C型DL 56g
アルパワー16A 11g+3g(付属の重り)
でした。
にほんブログ村
テストベンチの電流計が反応しなかったので、
反応しそうな車両ということで、バックマン C型DLを走らせてみました。
アルパワー16Aと比べると、ずっしり重く、これはこれで快調に走ります。
ちなみに、重さは
C型DL 56g
アルパワー16A 11g+3g(付属の重り)
でした。
にほんブログ村
2017年04月22日
アルナイン/アルモデル製 アルパワー16Aの走りっぷり
2017年04月21日
格安オシロスコープキット、買ってみました
JYE Techの格安オシロスコープキット DSO Shell DIY kit (15001K)
を買ってみました。
秋月電子で¥3500、アマゾンだと¥3400〜 で取り扱ってます。
キット内容は、こんな感じです。
主なスペックは、
・チャンネル数:1ch
・アナログ帯域:0〜200kHz
・最高入力電圧:50V(ピーク)
・サンプリング周波数:1メガサンプル/秒
・タイムベース:10μS/Div〜500s/Div
・レコード長:1024サンプル
・ディスプレイ:2.4インチカラーTFT液晶、320×240ドット
となってます。
にほんブログ村
を買ってみました。
秋月電子で¥3500、アマゾンだと¥3400〜 で取り扱ってます。
キット内容は、こんな感じです。
主なスペックは、
・チャンネル数:1ch
・アナログ帯域:0〜200kHz
・最高入力電圧:50V(ピーク)
・サンプリング周波数:1メガサンプル/秒
・タイムベース:10μS/Div〜500s/Div
・レコード長:1024サンプル
・ディスプレイ:2.4インチカラーTFT液晶、320×240ドット
となってます。
にほんブログ村