新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年06月23日
うみかぜサバfight第三弾の巻
読む前にクリックしてね。
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます♪
サボってばっかでごめんなさい!
違うんです、日々忙しく・・・・・平日にうなぎ探索行ったり、漫画喫茶で漫画読んだり
後、Huluで配信が始まったドラマに没頭したり・・・・・ごめんなさい(笑)
6月12日
うみかぜ公園
もう、3回連続なんて頭オカシイいぐらい通ってます(笑)
朝一にに、竿を海に奉納した私が居ます・・・・ちょっと気を抜いた時に生き餌仕掛けが海にドボン。
えぇ、ドラック緩める事も忘れてました。えぇ、自分の失態ですけど・・・・・意気消沈してます。
ルイスもあきれ顔(海外ドラマSUITのルイス、面白いドラマですよ)
お隣のお兄さんが、我が家の近所に住んでいて釣り談義に盛り上がり、あっとゆう間に朝焼け。
お兄さんも2週連続通ってるとの事(笑)
お兄さんに浮きが消し込んで時合キターと喜んで上げてみると!
タモが必要なフグ(笑)
グーフーも順調にいお育ちになってらっしゃる!!
この後、私の竿にも鯖が掛かったのですが・・・・・・パパのタモ取り込み失敗で・・・私不機嫌!
お隣のお兄さんとパパが鯖を1匹づつ釣り上げ鯖タイム終了。
回遊はありませんでした。
小さい鯖やイワシの回遊もまったりですがづつと続いて、ポツポツ釣れてます。
投げカゴにも小さいイワシが掛かる始末で、少し泳がしてると浮きが消し込みます。
奇跡キターーーーー!!
人生初のヒラメGETです。
いやーこれをバラしたら私は東京湾にダイブしてましたね(笑)
この後も、コメジナを釣果に加えて帰宅です♪
ヒラメとメジナはお刺身
リベンジしめ鯖、まだ締めが納得できない結果に!美味しいですけどね。
鯖とイワシのから揚げ
竿1本奉納で、ヒラメが帰ってきて良かった〜!
まぁー安物竿なんで気にしてませんけどね(強がり)
次回は、うなぎ探索紀行を書くか・・・幼馴染と弾丸遠征を書こうか悩んでます(笑)
fishing.blogmura.com/kantoturi/ranking.html
釣果応援にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
-
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます♪
サボってばっかでごめんなさい!
違うんです、日々忙しく・・・・・平日にうなぎ探索行ったり、漫画喫茶で漫画読んだり
後、Huluで配信が始まったドラマに没頭したり・・・・・ごめんなさい(笑)
6月12日
うみかぜ公園
もう、3回連続なんて頭オカシイいぐらい通ってます(笑)
朝一にに、竿を海に奉納した私が居ます・・・・ちょっと気を抜いた時に生き餌仕掛けが海にドボン。
えぇ、ドラック緩める事も忘れてました。えぇ、自分の失態ですけど・・・・・意気消沈してます。
ルイスもあきれ顔(海外ドラマSUITのルイス、面白いドラマですよ)
お隣のお兄さんが、我が家の近所に住んでいて釣り談義に盛り上がり、あっとゆう間に朝焼け。
お兄さんも2週連続通ってるとの事(笑)
お兄さんに浮きが消し込んで時合キターと喜んで上げてみると!
タモが必要なフグ(笑)
グーフーも順調にいお育ちになってらっしゃる!!
この後、私の竿にも鯖が掛かったのですが・・・・・・パパのタモ取り込み失敗で・・・私不機嫌!
お隣のお兄さんとパパが鯖を1匹づつ釣り上げ鯖タイム終了。
回遊はありませんでした。
小さい鯖やイワシの回遊もまったりですがづつと続いて、ポツポツ釣れてます。
投げカゴにも小さいイワシが掛かる始末で、少し泳がしてると浮きが消し込みます。
奇跡キターーーーー!!
人生初のヒラメGETです。
いやーこれをバラしたら私は東京湾にダイブしてましたね(笑)
この後も、コメジナを釣果に加えて帰宅です♪
ヒラメとメジナはお刺身
リベンジしめ鯖、まだ締めが納得できない結果に!美味しいですけどね。
鯖とイワシのから揚げ
竿1本奉納で、ヒラメが帰ってきて良かった〜!
まぁー安物竿なんで気にしてませんけどね(強がり)
次回は、うなぎ探索紀行を書くか・・・幼馴染と弾丸遠征を書こうか悩んでます(笑)
fishing.blogmura.com/kantoturi/ranking.html
釣果応援にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
【圧倒的コストパフォーマンス!!】M'on(エム・オン)【振出 遠投 磯竿 4号-450PTS】4-450 遠投カゴ釣りでイサキ・シマアジ・真鯛・ヒラマサ・ハマチ等々に。ハイパフォーマンスカーボンロッド☆ SEE |
-
2016年06月14日
うみかぜサバfight第二弾の巻
読む前にクリックしてね。
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます♪
またもや、ブログ更新サボり、釣りに出てしまっていました(笑)
前回のバラしたサバを確保すべくリベンジです。
6月4日
すでに大勢の人が集まる、うみかぜ公園
気合い十分で釣りの準備。
今回もサビキを準備して小物を生餌に挑戦します。
サビキは夜にも関わらず、ポツポツとサバやカタクチイワシが掛かって飽きません。
遠投カゴには、フグがゲストに掛かります。
てか、大きくなってるんではないでしょうか(笑)
小物と遊んでいると、夜明けも早い!!
サビキに嬉しいメバルが掛かったりして、テンションが上がります。
この時間になると、もう釣り場確保が難しいくらいの人に!
狭い・・・・・・。
ギュウギュウに入ってくるので、我が家は子供の分の場所確保の為に竿置きを少し広めに置いときます。
じゃないと、初心者が投げる事など難しいぐらいになっちゃうんです。
私は、その恐怖を知っているので、お隣さんにはニコニコと話しながらオマツリしても怒られない努力を惜しみません(笑)
本当に回遊始まると、緊迫感増しますよ。
鯖が1匹、上がろうものならね。そこの場所に、斜めでも投げ込んできますからね。
オイオイ、落ち着け、チャローどもとか思いますが、女性や初心者ファミリーはオマツリしょうものなら顔が青くなる事間違いなしな、緊迫感!
鯖fight開幕のゴングが鳴りました。
最初に上げたのは、相方です。
本当に浮きが消えちゃうんですよ。見てて楽しい!!
その後、お隣やそのお隣の仕掛けが、斜めに飛んできて我が家の投げ竿仕掛けに絡む、絡む。
手前に投げようとも、お構え無しに斜めに投げる、投げるで。
我が家の、竿はカゴ1個に絞って、全て竿を上げる事に。
もちろん、ちゃんとサバ祭りは継続中。
相方は、プリプリご機嫌ナナメ。
まっすぐ投げているのに、斜めに投げる奴がなんでオマツリさせてるのに悪びれないのか不思議でならない様子
私は仕方なく・・・本当に仕方なく、3本上げた所でサポートに徹しました。
しめ鯖と刺身で食べたいので、その場で内臓を抜きたかったのと、鮮度を保って置かないとヒスタミン中毒が怖いですからねぇー。
そして、我が家は7本上げた所で終了。
だって、雨が降ってきてしまったんですよ。
この翌週に、常連さんに聞いた話によると朝の回遊でストップ。夕方はパッタリだったみたいです。
それでも、ヒラメとマゴチはたまに釣れてるようなので、生餌ドリームを追いかけられそうです(笑)
次回は初のサバ御前!!
fishing.blogmura.com/kantoturi/ranking.html
釣果応援にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
色々セットでお安い感じ。
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます♪
またもや、ブログ更新サボり、釣りに出てしまっていました(笑)
前回のバラしたサバを確保すべくリベンジです。
6月4日
すでに大勢の人が集まる、うみかぜ公園
気合い十分で釣りの準備。
今回もサビキを準備して小物を生餌に挑戦します。
サビキは夜にも関わらず、ポツポツとサバやカタクチイワシが掛かって飽きません。
遠投カゴには、フグがゲストに掛かります。
てか、大きくなってるんではないでしょうか(笑)
小物と遊んでいると、夜明けも早い!!
サビキに嬉しいメバルが掛かったりして、テンションが上がります。
この時間になると、もう釣り場確保が難しいくらいの人に!
狭い・・・・・・。
ギュウギュウに入ってくるので、我が家は子供の分の場所確保の為に竿置きを少し広めに置いときます。
じゃないと、初心者が投げる事など難しいぐらいになっちゃうんです。
私は、その恐怖を知っているので、お隣さんにはニコニコと話しながらオマツリしても怒られない努力を惜しみません(笑)
本当に回遊始まると、緊迫感増しますよ。
鯖が1匹、上がろうものならね。そこの場所に、斜めでも投げ込んできますからね。
オイオイ、落ち着け、チャローどもとか思いますが、女性や初心者ファミリーはオマツリしょうものなら顔が青くなる事間違いなしな、緊迫感!
鯖fight開幕のゴングが鳴りました。
最初に上げたのは、相方です。
本当に浮きが消えちゃうんですよ。見てて楽しい!!
その後、お隣やそのお隣の仕掛けが、斜めに飛んできて我が家の投げ竿仕掛けに絡む、絡む。
手前に投げようとも、お構え無しに斜めに投げる、投げるで。
我が家の、竿はカゴ1個に絞って、全て竿を上げる事に。
もちろん、ちゃんとサバ祭りは継続中。
相方は、プリプリご機嫌ナナメ。
まっすぐ投げているのに、斜めに投げる奴がなんでオマツリさせてるのに悪びれないのか不思議でならない様子
私は仕方なく・・・本当に仕方なく、3本上げた所でサポートに徹しました。
しめ鯖と刺身で食べたいので、その場で内臓を抜きたかったのと、鮮度を保って置かないとヒスタミン中毒が怖いですからねぇー。
そして、我が家は7本上げた所で終了。
だって、雨が降ってきてしまったんですよ。
この翌週に、常連さんに聞いた話によると朝の回遊でストップ。夕方はパッタリだったみたいです。
それでも、ヒラメとマゴチはたまに釣れてるようなので、生餌ドリームを追いかけられそうです(笑)
次回は初のサバ御前!!
fishing.blogmura.com/kantoturi/ranking.html
釣果応援にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
イグルー(IGLOO) ホイールクーラー 38コンボ (36L) #10275 ディアブロレッド クーラーボックス クーラーバッグ アウトドア キャンプ 【送料無料】 |
色々セットでお安い感じ。
2016年06月10日
うみかぜサバfight第一弾の巻
読む前にクリックしてね。
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます♪
5月28日
幼馴染に誘われ、うみかぜ公園に。
だいたい、彼が誘うときは天変地異的な現象が起こるのがセオリーと冒頭でお伝えしておきます。
取りあえず、場所の確保はできたのでのんびり狙う事に!
ここは、明るくトイレもあるから安心して釣りできるから好きです。
難点は人が多い事ぐらいですかね。
私も半年前に、初上陸した時には人の多さと自分の釣りスキルの無さ、猿島を眺めながらノックアウトしてました(笑)
そしてスキルは積んでないけど、根性だけは積んできた(笑)
朝まずめから、カゴ仕掛けで飛ばそうとコマセを準備。
投げるも、アタリすらないので諦めて、足元サビキ
カタクチイワシや、小さいサバがポツポツ釣れてきます。
餌で投げてる相方は、メゴチが掛かるだけと撃沈。
常連さんにレクチャー受けたりして、情報集。
ヒラメ、マゴチが手前で釣れてるとの事。
そんな会話をしていると、海面が異様な色に・・・・・
赤潮到来。
今回は幼馴染と来ても天候は荒れないと思ったら・・・・
赤潮を呼び寄せるとは、流石です。
お昼過ぎに、幼馴染とお別れして家族でのんびり釣り続行。
なんと、夕方手前に大サバ祭り開催じゃないですか。
我が家はコマセ切れてるし、どうしたもんかと道具箱を漁ります。
リアルエビぽいサビキ仕掛けを発見。
カゴ仕掛けに装着して、投げ込みます。
相方にコマセを買いに行ってと頼んだ途端に・・・・・浮きが消えてる・・・・。
慌てて巻くと、走る、走る
相方を大声で呼び戻し、抜き上げようとしたら・・・・・・・。
相方の投げ竿の仕掛けに絡まりまくりの、サバ落下(笑)
チーン
燃え尽きちまったぜ。
時間的にも心身的にもタイムアップ
待ってろー絶対釣りあげてやるんだから!!!
次回、うみかぜサバfight第二弾の巻
fishing.blogmura.com/kantoturi/ranking.html
釣果応援にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます♪
5月28日
幼馴染に誘われ、うみかぜ公園に。
だいたい、彼が誘うときは天変地異的な現象が起こるのがセオリーと冒頭でお伝えしておきます。
取りあえず、場所の確保はできたのでのんびり狙う事に!
ここは、明るくトイレもあるから安心して釣りできるから好きです。
難点は人が多い事ぐらいですかね。
私も半年前に、初上陸した時には人の多さと自分の釣りスキルの無さ、猿島を眺めながらノックアウトしてました(笑)
そしてスキルは積んでないけど、根性だけは積んできた(笑)
朝まずめから、カゴ仕掛けで飛ばそうとコマセを準備。
投げるも、アタリすらないので諦めて、足元サビキ
カタクチイワシや、小さいサバがポツポツ釣れてきます。
餌で投げてる相方は、メゴチが掛かるだけと撃沈。
常連さんにレクチャー受けたりして、情報集。
ヒラメ、マゴチが手前で釣れてるとの事。
そんな会話をしていると、海面が異様な色に・・・・・
赤潮到来。
今回は幼馴染と来ても天候は荒れないと思ったら・・・・
赤潮を呼び寄せるとは、流石です。
お昼過ぎに、幼馴染とお別れして家族でのんびり釣り続行。
なんと、夕方手前に大サバ祭り開催じゃないですか。
我が家はコマセ切れてるし、どうしたもんかと道具箱を漁ります。
リアルエビぽいサビキ仕掛けを発見。
カゴ仕掛けに装着して、投げ込みます。
相方にコマセを買いに行ってと頼んだ途端に・・・・・浮きが消えてる・・・・。
慌てて巻くと、走る、走る
相方を大声で呼び戻し、抜き上げようとしたら・・・・・・・。
相方の投げ竿の仕掛けに絡まりまくりの、サバ落下(笑)
チーン
燃え尽きちまったぜ。
時間的にも心身的にもタイムアップ
待ってろー絶対釣りあげてやるんだから!!!
次回、うみかぜサバfight第二弾の巻
fishing.blogmura.com/kantoturi/ranking.html
釣果応援にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
2016年04月21日
横須賀の海に可能性を見たの巻
読む前にクリックして下さいね。
にほんブログ村
いつも、励みになります!!
ビックなカレイをゲットして、私の気持ちは・・・・
HAPPY SPRING
でも、お供の犬たちは・・・・・。
飽きてます。すごくだれてます(笑)
夕方に差し掛かろうとする時に、お転婆娘に釣らせるべく自家製ボウズ逃れを作成して竿を出させてあげたら・・・・・。
初ゲットは、ハオコゼ!!
流石、持ってるお笑い担当(笑)
その後に、ジャリメでなんとカタクチイワシをGET。
その時に言った一言に大爆笑!
「私、赤ちゃんの時からカタクチサビキを釣るのが夢だったの」
は?サビキ?
彼女、普通はサビキで釣ると伝えたら、魚種と勘違い。
しかも、赤ちゃんからとな?
あんた、天才だよ・・・・・。
なんと、夕方からコマセサビキの家族連れにカタクチイワシがバンバン掛かるではありませぬか。
回遊して来たんですね。うちはコマセが無く断念しました(涙)
回遊も終わり日が暮れたら、すぐにアタリがきました。
アナゴさん。
相方と立て続けにGETするが続かない。
夕飯を済ませ、色々してたらすでに夜。
それからは、風は強くなるは雨は降りだすで苦行モード。
そして・・・・・・。
イシモチじゃないですかーーーー。
初GETでしたが、それから狙うも単発でした。
あまりの強風に、納竿。
いやーイシモチもカレイもと誕生日プレゼントには十分な釣果でした。
良かったねって思う人はポチッとお願いします♪
にほんブログ村
女の子に可愛いリールはどうですか?
にほんブログ村
いつも、励みになります!!
ビックなカレイをゲットして、私の気持ちは・・・・
HAPPY SPRING
でも、お供の犬たちは・・・・・。
飽きてます。すごくだれてます(笑)
夕方に差し掛かろうとする時に、お転婆娘に釣らせるべく自家製ボウズ逃れを作成して竿を出させてあげたら・・・・・。
初ゲットは、ハオコゼ!!
流石、持ってるお笑い担当(笑)
その後に、ジャリメでなんとカタクチイワシをGET。
その時に言った一言に大爆笑!
「私、赤ちゃんの時からカタクチサビキを釣るのが夢だったの」
は?サビキ?
彼女、普通はサビキで釣ると伝えたら、魚種と勘違い。
しかも、赤ちゃんからとな?
あんた、天才だよ・・・・・。
なんと、夕方からコマセサビキの家族連れにカタクチイワシがバンバン掛かるではありませぬか。
回遊して来たんですね。うちはコマセが無く断念しました(涙)
回遊も終わり日が暮れたら、すぐにアタリがきました。
アナゴさん。
相方と立て続けにGETするが続かない。
夕飯を済ませ、色々してたらすでに夜。
それからは、風は強くなるは雨は降りだすで苦行モード。
そして・・・・・・。
イシモチじゃないですかーーーー。
初GETでしたが、それから狙うも単発でした。
あまりの強風に、納竿。
いやーイシモチもカレイもと誕生日プレゼントには十分な釣果でした。
良かったねって思う人はポチッとお願いします♪
にほんブログ村
女の子に可愛いリールはどうですか?
2016年04月20日
横須賀に春が来ているの巻
読む前にクリックして下さいね♪
にほんブログ村
押してもらうとランキングが上がるんです♪
上州屋から、うみかぜ公園へ移動をした朝まずめ。
取りあえず、投げ竿を用意してぶん投げてみます!!
猿島は今日も綺麗
今日は比較的、駐車場前が空いている!
ノジマ電機裏でキスが上がってるって情報のせいでノジマ裏は一杯(笑)
さっきから投げ竿にフグじゃないようなアタリがあるんですよねぇー。
キス狙いの針に変えて、探り開始。
さびくにも、根があるから難しい!
なんとか乗せて、キス確保!
やはり、お前だったかぁぁー。
ただ、キスはサーフでしか狙ったことが無いので根がある所で釣るのは修行が足らず1匹だけ。
お隣さんはサバ狙いのカゴで1匹だけサバを上げてました。
水温のせいで、今年は遅いとの事!
うみかぜ公園内は、春爛漫!!!
子供たちの声がして、楽しそうです。
キス仕掛けでメゴチ2匹掛け!
こんな小さいのアタリ取るの久々です。
そして、タモを忘れたので上州屋で適当な網を購入してたので息子たちがカニを人口磯で確保してきました。
まぁ、好き勝手遊んでいます。
そんな午後に、竿を眺めていると・・・・・・・。
何か曲がってるような・・・・・・・。
巻き上げると何か重い・・・・・いや、すげーーーー重いんですが。
エイかなって思いながら、手前へ寄せると・・・・。
カレイ・・・・・。
タモ届かないし、どうすんだよ。
優しいサバ狙いのお隣さんが取り込んでくれました。
昼間にこの大きさが釣れるなんて以外でした。
明らか重さは、今までで一番です。
カレイ狙いのおじさんたちが寄ってきて、いやー今日はノジマ裏じゃなかったとこぼしていました(笑)
隣でやりたそうでしたが、場所は無し。残念(薄ら笑い)
鹿島とは違い、水温が春らしくなってきたんでしょうね。
夜釣りの記事も更新します。
http://fishing.blogmura.com/ranking.html
ポチッ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
上手くなったら欲しい竿です♪
にほんブログ村
押してもらうとランキングが上がるんです♪
上州屋から、うみかぜ公園へ移動をした朝まずめ。
取りあえず、投げ竿を用意してぶん投げてみます!!
猿島は今日も綺麗
今日は比較的、駐車場前が空いている!
ノジマ電機裏でキスが上がってるって情報のせいでノジマ裏は一杯(笑)
さっきから投げ竿にフグじゃないようなアタリがあるんですよねぇー。
キス狙いの針に変えて、探り開始。
さびくにも、根があるから難しい!
なんとか乗せて、キス確保!
やはり、お前だったかぁぁー。
ただ、キスはサーフでしか狙ったことが無いので根がある所で釣るのは修行が足らず1匹だけ。
お隣さんはサバ狙いのカゴで1匹だけサバを上げてました。
水温のせいで、今年は遅いとの事!
うみかぜ公園内は、春爛漫!!!
子供たちの声がして、楽しそうです。
キス仕掛けでメゴチ2匹掛け!
こんな小さいのアタリ取るの久々です。
そして、タモを忘れたので上州屋で適当な網を購入してたので息子たちがカニを人口磯で確保してきました。
まぁ、好き勝手遊んでいます。
そんな午後に、竿を眺めていると・・・・・・・。
何か曲がってるような・・・・・・・。
巻き上げると何か重い・・・・・いや、すげーーーー重いんですが。
エイかなって思いながら、手前へ寄せると・・・・。
カレイ・・・・・。
タモ届かないし、どうすんだよ。
優しいサバ狙いのお隣さんが取り込んでくれました。
昼間にこの大きさが釣れるなんて以外でした。
明らか重さは、今までで一番です。
カレイ狙いのおじさんたちが寄ってきて、いやー今日はノジマ裏じゃなかったとこぼしていました(笑)
隣でやりたそうでしたが、場所は無し。残念(薄ら笑い)
鹿島とは違い、水温が春らしくなってきたんでしょうね。
夜釣りの記事も更新します。
http://fishing.blogmura.com/ranking.html
ポチッ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
上手くなったら欲しい竿です♪
2016年04月19日
誕生日リベンジ釣行(深浦湾)の巻
読む前にポチッとお願いします。
にほんブログ村
あいりがとうございます♪
4月16日の深夜から深浦湾にリベンジ釣行をしてきました。
今日の深浦湾も安定して凪でございます。
今回も、ポム&ココが釣行に参戦。そしておチビ軍団も。
相変わらず不安そうなポム。
いい加減慣れて頂きたのだが、彼の脱走癖は止まらず・・・・・。
ここでもリードの金具を壊して、逃走するのであった。
ただ、ポムはある程度の散策をすると戻って来るので逃げる為の逃走では無いらしい。
深浦で4時まで粘るがアタリが無いので、餌を購入しがてら移動する事に。
相方がここの上州屋4時から開いてるって・・・・マジ!!!
うみかぜ公園の近くの上州屋。
週末は4時かららしいので、いきなり釣り行きたくなっても安心!
そして、朝の買い物をした人にはハリスをプレゼント!!!!
神上州屋ですね。
うみかぜ公園の利便性の凄さに、感動すら覚えます。
私の中で子供連れでこれる釣り場、堂々の1位に決定です。
そして堂々の1位になるべくの釣果は明日書きますね!
今回は、期待していいんです(笑)
応援ポチッとお願いします♪
にほんブログ村
全部収納できて、便利です。ガスコンロさえあればラーメン作るのも楽ですね。
にほんブログ村
あいりがとうございます♪
4月16日の深夜から深浦湾にリベンジ釣行をしてきました。
今日の深浦湾も安定して凪でございます。
今回も、ポム&ココが釣行に参戦。そしておチビ軍団も。
相変わらず不安そうなポム。
いい加減慣れて頂きたのだが、彼の脱走癖は止まらず・・・・・。
ここでもリードの金具を壊して、逃走するのであった。
ただ、ポムはある程度の散策をすると戻って来るので逃げる為の逃走では無いらしい。
深浦で4時まで粘るがアタリが無いので、餌を購入しがてら移動する事に。
相方がここの上州屋4時から開いてるって・・・・マジ!!!
うみかぜ公園の近くの上州屋。
週末は4時かららしいので、いきなり釣り行きたくなっても安心!
そして、朝の買い物をした人にはハリスをプレゼント!!!!
神上州屋ですね。
うみかぜ公園の利便性の凄さに、感動すら覚えます。
私の中で子供連れでこれる釣り場、堂々の1位に決定です。
そして堂々の1位になるべくの釣果は明日書きますね!
今回は、期待していいんです(笑)
応援ポチッとお願いします♪
にほんブログ村
ロゴス 便利な調理器具セット クック10LOGOS 料理セット 鍋 ざる ザル カップ レードル しゃもじ クッカー 手つき 手付き 持ち手 セット アルミ コンパクト収納 キャンプ用品 キャンプ アウトドア バーベキュー メッシュ巾着袋付き 父の日 運動会 |
全部収納できて、便利です。ガスコンロさえあればラーメン作るのも楽ですね。
2016年03月10日
横須賀の海はそんなに甘くない!の巻
やりますよー釣りますよーって
午後に期待を込めて、竿を出しましたよ。
えぇ、出しましたさっ。
沢山の餌を着けて、フグよけに仕掛けに
装飾を着けたりもしてね・・・・・。
暇なんです。
すごく、暇なんです。
ニャーーーーーーーーーーーーーー
おっと、前回の横須賀遠征の時に出会った猫さんたち。
餌を求めに、我が家の車に居るではありませぬか。
パンを狙っていたので、パンをちぎってあげました。
(猫にパンは塩分の関係もあるので、あげ過ぎ注意)
猫餌を車に常備しておこうと、心に決めた瞬間です。
ふと、そらを見上げると、とんびが羨ましそうに眺めて居ます。
相方がスナックを空に投げると、「ヒューヒョロロ」
ナイスキャッチ!!!
沢山飛んでいて、ここで釣りをすると勇ましい姿に
惚れ惚れして、時間を忘れます。
時間を忘れて、釣りも忘れて・・・・アタリなし!!
移動じゃ、移動じゃーーーーーー。
深浦湾にカレイは居ない!
うみかぜ公園に移動決定。
ノジマ電機裏で、竿を出しアタリを待ちます。
すげーー向かい風。アタリも何も解らない有様。
深浦はやはり、風の影響を受けにくい場所なだと
再確認しました。
みんな、帰っていく・・・・・・。
これから雨の予報も出てます。
頑張って、夜中の1時までやりました。
カレイの姿を見ることも無く、アナゴにも出会えず
横須賀の別れを告げる事になりまし
た。
今回も、仕掛けの色や貝ヒモ調査が出来ずにごめんなさい
こんな厳しい釣りは初めてです。なんだかんだ徹夜する
私の頑張りに着いてきた釣果。
神は私を見捨てたのでしょうか?!
只今、横須賀方面の地引網が本格的に始まっているので、底荒れは
逃れられないですね。
これから、横須賀で釣りをするなら浮き仕掛けやブラクリなどが
ベターですね。
もう少し、季節が進めばサバも回遊してくるでしょう。
それまでの間、しばしのお別れです。
横須賀よ、また来るぜぇぇぇー。
次回も期待して下さる読者様、ポチッとお願いします。
にほんブログ村
午後に期待を込めて、竿を出しましたよ。
えぇ、出しましたさっ。
沢山の餌を着けて、フグよけに仕掛けに
装飾を着けたりもしてね・・・・・。
暇なんです。
すごく、暇なんです。
ニャーーーーーーーーーーーーーー
おっと、前回の横須賀遠征の時に出会った猫さんたち。
餌を求めに、我が家の車に居るではありませぬか。
パンを狙っていたので、パンをちぎってあげました。
(猫にパンは塩分の関係もあるので、あげ過ぎ注意)
猫餌を車に常備しておこうと、心に決めた瞬間です。
ふと、そらを見上げると、とんびが羨ましそうに眺めて居ます。
相方がスナックを空に投げると、「ヒューヒョロロ」
ナイスキャッチ!!!
沢山飛んでいて、ここで釣りをすると勇ましい姿に
惚れ惚れして、時間を忘れます。
時間を忘れて、釣りも忘れて・・・・アタリなし!!
移動じゃ、移動じゃーーーーーー。
深浦湾にカレイは居ない!
うみかぜ公園に移動決定。
ノジマ電機裏で、竿を出しアタリを待ちます。
すげーー向かい風。アタリも何も解らない有様。
深浦はやはり、風の影響を受けにくい場所なだと
再確認しました。
みんな、帰っていく・・・・・・。
これから雨の予報も出てます。
頑張って、夜中の1時までやりました。
カレイの姿を見ることも無く、アナゴにも出会えず
横須賀の別れを告げる事になりまし
た。
今回も、仕掛けの色や貝ヒモ調査が出来ずにごめんなさい
こんな厳しい釣りは初めてです。なんだかんだ徹夜する
私の頑張りに着いてきた釣果。
神は私を見捨てたのでしょうか?!
只今、横須賀方面の地引網が本格的に始まっているので、底荒れは
逃れられないですね。
これから、横須賀で釣りをするなら浮き仕掛けやブラクリなどが
ベターですね。
もう少し、季節が進めばサバも回遊してくるでしょう。
それまでの間、しばしのお別れです。
横須賀よ、また来るぜぇぇぇー。
次回も期待して下さる読者様、ポチッとお願いします。
にほんブログ村
|
2016年03月09日
早々に深浦湾リベンジの巻
前回、大苦戦してしまった横須賀
3月4日、5日とリベンジしてきました。
前回、赤い仕掛けと黒い仕掛けの釣果の違いや
餌、(ホタテの貝ひも)で釣れるのかの実験を
してくると言いましたが、あまりのアタリの無さに
実験が上手くいかなかったので、再挑戦。
夜中2時からの開始です。
3時間・・・・・・・・生命反応無し
例のごとく、朝焼けを眺めて自分を見つめ直します。
「こんな、餌代の掛かるカレイと戦っていいのか
本格的に釣りを始めて5ヵ月。アホなんじゃな
いのか」
色んな事を適当に考えて時間潰ししてました。
最終的にビール飲みたいに変わりましたけど・・・・
朝になると、突如アタリが忙しくなります。
暖かくなってきた海ののゲストが判明!!
グーフー。
夜までに結局、相方と2000円分は餌を与えて
しまいました。ちくしょーーーーー(笑)
暇な私は、もう1本竿を出して小物を狙うかなぁー
なんてロッドケースを見ると・・・・・・・・
タコ用の太いロッドしか無かったので、
丸い中通し錘に、海タナゴ針をセットし遊ぶ事に。
こんなフザケた仕掛けでクジメゲット。
ワカメの生えている、石の隙間を狙うと
ギンポやハゼが相手をしてくれる。
私の心を癒してくれる小物たち。
お前何しに来たのと、寒い目で見る相方。
もう、いたたまれなさMAX!!
深浦の海にも地引網が来ていました。
こんな狭い船着き場みたいな所に3台グルグルと。
時期なんですねぇー。4月30日までは続くそうです。
小物と遊ぶのを辞め、昼からは真剣にやるぞぉーと
心に決めて、餌を付け直すのでした。
次回、横須賀の海は甘くない!
お前もよくやるねぇーと思った人は
ポチッとお願いします(笑)
にほんブログ村
3月4日、5日とリベンジしてきました。
前回、赤い仕掛けと黒い仕掛けの釣果の違いや
餌、(ホタテの貝ひも)で釣れるのかの実験を
してくると言いましたが、あまりのアタリの無さに
実験が上手くいかなかったので、再挑戦。
夜中2時からの開始です。
3時間・・・・・・・・生命反応無し
例のごとく、朝焼けを眺めて自分を見つめ直します。
「こんな、餌代の掛かるカレイと戦っていいのか
本格的に釣りを始めて5ヵ月。アホなんじゃな
いのか」
色んな事を適当に考えて時間潰ししてました。
最終的にビール飲みたいに変わりましたけど・・・・
朝になると、突如アタリが忙しくなります。
暖かくなってきた海ののゲストが判明!!
グーフー。
夜までに結局、相方と2000円分は餌を与えて
しまいました。ちくしょーーーーー(笑)
暇な私は、もう1本竿を出して小物を狙うかなぁー
なんてロッドケースを見ると・・・・・・・・
タコ用の太いロッドしか無かったので、
丸い中通し錘に、海タナゴ針をセットし遊ぶ事に。
こんなフザケた仕掛けでクジメゲット。
ワカメの生えている、石の隙間を狙うと
ギンポやハゼが相手をしてくれる。
私の心を癒してくれる小物たち。
お前何しに来たのと、寒い目で見る相方。
もう、いたたまれなさMAX!!
深浦の海にも地引網が来ていました。
こんな狭い船着き場みたいな所に3台グルグルと。
時期なんですねぇー。4月30日までは続くそうです。
小物と遊ぶのを辞め、昼からは真剣にやるぞぉーと
心に決めて、餌を付け直すのでした。
次回、横須賀の海は甘くない!
お前もよくやるねぇーと思った人は
ポチッとお願いします(笑)
にほんブログ村
|
2016年03月07日
リバウンド王はお前だぁぁー(横須賀完結編)の巻
昼間の疲れで、意識は朦朧としていますが
横須賀を、こんな釣果で〆るのは許されないので
夜釣り開始です。
ここは、ノジマ電機の真裏の一番角になります。
50メートルぐらいまでは、根があるので結構引っかかりました。
夏場はもっとすごいらしいので、投げ釣り難しいポイント
なのかもしれないです。
用意も終わって、相方のブラクリ一投目
ヒットーーーーー♪
初のカサゴですよぉーーー。
相方はボウズ回避で、ホッとしております(笑)
それを見ていた息子が、俺もブラクリしてみたい。
釣れず暇な私は、ブラクリを作ってあげる事にしました。
息子は、ブラクリしつつ投げ竿で暇じゃなさそうです。
投げ竿2本に、ボウズ逃れを1本出して反応も無く・・・・
(私的にこの仕掛けは、ボウズ逃れられないと呼んでます)
気が付かないうちに、息子が何か釣ってるーーー!!!
お前〜〜〜〜〜〜〜〜
また、息子がカレイをゲット。20センチぐらいはあります。
えぇーーーー。
もう涙目な私・・・。
雨も降ってきました・・・・・・・・。
私の竿は、生命反応無し・・・・・・。
また、息子が騒ぐ・・・・・・・・・。
初のブラクリで、カサゴとは・・・・・
息子がリバウンド王として開花した一瞬でした(笑)
その後に、私が釣りあげたのは・・・・
小さいメジナ・・・・・
撃沈
今回の主役は、息子よ・・・・あなたでした(笑)
雨も強くなり、撤退する事に
リベンジするぞーーーー横須賀カレイ!!!
息子のこれからの成長に期待して
ポチッとお願いします(笑)
にほんブログ村
横須賀を、こんな釣果で〆るのは許されないので
夜釣り開始です。
ここは、ノジマ電機の真裏の一番角になります。
50メートルぐらいまでは、根があるので結構引っかかりました。
夏場はもっとすごいらしいので、投げ釣り難しいポイント
なのかもしれないです。
用意も終わって、相方のブラクリ一投目
ヒットーーーーー♪
初のカサゴですよぉーーー。
相方はボウズ回避で、ホッとしております(笑)
それを見ていた息子が、俺もブラクリしてみたい。
釣れず暇な私は、ブラクリを作ってあげる事にしました。
息子は、ブラクリしつつ投げ竿で暇じゃなさそうです。
投げ竿2本に、ボウズ逃れを1本出して反応も無く・・・・
(私的にこの仕掛けは、ボウズ逃れられないと呼んでます)
気が付かないうちに、息子が何か釣ってるーーー!!!
お前〜〜〜〜〜〜〜〜
また、息子がカレイをゲット。20センチぐらいはあります。
えぇーーーー。
もう涙目な私・・・。
雨も降ってきました・・・・・・・・。
私の竿は、生命反応無し・・・・・・。
また、息子が騒ぐ・・・・・・・・・。
初のブラクリで、カサゴとは・・・・・
息子がリバウンド王として開花した一瞬でした(笑)
その後に、私が釣りあげたのは・・・・
小さいメジナ・・・・・
撃沈
今回の主役は、息子よ・・・・あなたでした(笑)
雨も強くなり、撤退する事に
リベンジするぞーーーー横須賀カレイ!!!
息子のこれからの成長に期待して
ポチッとお願いします(笑)
にほんブログ村
|
2016年03月06日
うみかぜ公園に天才現る!の巻
うみかぜ公園に移動した、変態+湘南バスケ部は
アナゴを上げた後は、生命反応を感じないまま
地面に転がり、海に愚痴をこぼすなど
無駄な時間を過ごしていた。
朝焼けが綺麗だねぇー。
うみかぜ公園は、歩いて5分に上州屋などがあり
駐車場から近くに、電機屋や西松屋などの子供服が
買える場所ファミレスやショッピングモール
(ダイソーもある)などが徒歩圏内にあるんです。
干潟もできるので、子供たちは
カニやヤドカリ採りに夢中。
砂場、遊具、スケーボ、BMXなどのコースもあるんです。
バスケも、もちろん出来ます(笑)
ファミリーフィッシングの聖地
暖かい。眠い。釣れない。
こんな昼マズメに相方の竿に生命反応がーーー
ウミウシでしたぁー。
もう、誰もが魚は居ないんだろーなって諦めムード。
そんな最中に息子がノソノソっと自分の竿を巻いている。
ギャーーーーーーー何か釣れてるんですが。
周りの釣り人が何も上げてない最中
カレイキターーーー!!
(本人の希望により、犯罪者使用な写真です)
息子、釣り始めたらボウズ無しなんですよ。
始めて、3か月足らずでキス、アイナメ、カレイ、
海タナゴやメジナなんか釣りあげて
ここでも、やらかしましたねぇー。
変態一家は、ボウズのまま昼マズメに
撤退となりました。
我が家はどーしょーかねぇー?!
拳王軍団が言います。
アナゴは要らない、大きいカレイが欲しい。
釣れてないなら、まだ、まだ釣りする〜〜〜。
寝てない私にムチを打てと?
あっ、打つもんですね、ムチは・・・・・・
はーい。徹夜で50時間経過中。
取りあえず、ファミレスで栄養補給と10分の仮眠を
取らせて頂き、夜釣りする事に相成りました(笑)
次回、横須賀合宿の完結編
リバウンド王はお前だぁーーーーー。
応援ポチッとお願いします。
にほんブロ
ぜひ釣った魚は〆て下さいね。
アナゴを上げた後は、生命反応を感じないまま
地面に転がり、海に愚痴をこぼすなど
無駄な時間を過ごしていた。
朝焼けが綺麗だねぇー。
うみかぜ公園は、歩いて5分に上州屋などがあり
駐車場から近くに、電機屋や西松屋などの子供服が
買える場所ファミレスやショッピングモール
(ダイソーもある)などが徒歩圏内にあるんです。
干潟もできるので、子供たちは
カニやヤドカリ採りに夢中。
砂場、遊具、スケーボ、BMXなどのコースもあるんです。
バスケも、もちろん出来ます(笑)
ファミリーフィッシングの聖地
暖かい。眠い。釣れない。
こんな昼マズメに相方の竿に生命反応がーーー
ウミウシでしたぁー。
もう、誰もが魚は居ないんだろーなって諦めムード。
そんな最中に息子がノソノソっと自分の竿を巻いている。
ギャーーーーーーー何か釣れてるんですが。
周りの釣り人が何も上げてない最中
カレイキターーーー!!
(本人の希望により、犯罪者使用な写真です)
息子、釣り始めたらボウズ無しなんですよ。
始めて、3か月足らずでキス、アイナメ、カレイ、
海タナゴやメジナなんか釣りあげて
ここでも、やらかしましたねぇー。
変態一家は、ボウズのまま昼マズメに
撤退となりました。
我が家はどーしょーかねぇー?!
拳王軍団が言います。
アナゴは要らない、大きいカレイが欲しい。
釣れてないなら、まだ、まだ釣りする〜〜〜。
寝てない私にムチを打てと?
あっ、打つもんですね、ムチは・・・・・・
はーい。徹夜で50時間経過中。
取りあえず、ファミレスで栄養補給と10分の仮眠を
取らせて頂き、夜釣りする事に相成りました(笑)
次回、横須賀合宿の完結編
リバウンド王はお前だぁーーーーー。
応援ポチッとお願いします。
にほんブロ
ぜひ釣った魚は〆て下さいね。