アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013年01月25日

赤道より1度上。ローカルには寒過ぎる日々??

昨日は久しぶりによく晴れました!

ドルフィン(イルカ)達も好天を喜ぶかのように、うちの前を午前11時ころからジャンプしまくり。せっかくいくつもビデオとったつもりが興奮中に誤操作したようで、ファイルを消してしまったようで公開できず...[E:shock]

日本もかなり寒いと聞いてますが、こちらも最近異常に涼しい! 赤道より1度上で殆ど赤道直下に位置するようなもんですが、涼しく過ごしやすく、もわ〜んと暑いトロピカルとはとても思えない。日中はまあ日が射せばちょっと動くだけで汗も出る程暑いけど、なにぶん今はウインター(雨期)、真夏じゃないので「真剣に暑い」わけではなく、すぐにそんな汗もひいてしまいます。

体内温度計がローカルになり過ぎてるせいか、夜などはうすら寒くて、うっかりしていると風邪をひきそうになるので、クビにスカーフをまきつけて寝たり...フリース来て寝ることができる夜なんてのは、こちらに移住してきた最初の3年間以来。気候もそういえば、移住当時に逆戻りしたような、激しい大雨も多いこのごろ。

グローバルウォーミングなんていうのは実は存在せず、アルゴアが更に億万長者になるための作り話だった、なんて話が出回っているそうですが、何かまんざら嘘でもないような( ̄ー+ ̄)

Bunaken_manado_bluesky

2013年01月22日

使い古した雑巾?に代わり機械登場!!??

Manado_bunaken_roti

倉庫にしまわれていたパン焼き機をひっぱり出して来て、パンを焼いてみました。








メインシェフがお休みに出ている間、料理人補助の女性スタッフ達に「パンの作り方」を教えようかとも思ったのですが、正月明け故か、モノを言いつけると、使い古した雑巾 のような ”ヒジョ〜にお疲れ" の表情でにらまれてしまい...( ̄◆ ̄;)  
やっぱやめとくかぁ〜、と弱気。


でも何かできないか?? 教えられないか??  と頭をめぐらせたら、ふとこのパン焼き機があった事を思い出し、まだ使える筈だけども...と恐る恐るやってみたら、一応それらしいのができた!

Manado_bunaken_bread

前に使っていた時は期待し過ぎたせいもあり、私達からは人気が無かったけど、計量をかえて試してみたら、だいぶ好みのタイプのものができるようになったので、この機械にこれからは働いてもらおう!

料理人補助のイブイブ(ご婦人たち)曰く、

「あー、よく働くねえ、機械だからね〜。 

簡単じゃないッ?(こっちでやればいいじゃない?) 」 

ってひとしきり。

そ、それはそーなんだけどねぇ〜。
やっぱりたまには皆さんに手作りもしてもらいたいとこなんですけどぉ〜...(^-^;



ドルフィン(イルカ)たちが回遊中@ブナケン島

昼過ぎまで大雨が続いていて、雨期といっても普段より雨が多く、ずいぶん酷い天気です。先ほど穏やかになり、少し晴れ間が出て来そうな気配を魅せつつも、いまだ小雨状態。

ふと海を見ると、割と大きめのドルフィン達(イルカの群れ)が、広範囲を行ったり来たりしていていました。

Manado_bunaken_dolphin1

Manado_bunaken_dolphin2

Manado_bunaken_dolphin4

夕方のブナケン・チャチャより

2013年01月17日

魚はドンに置いてゆけ??

海が荒れやすい日が続いたので、ちょっと晴れてくると漁師さんや、海岸から釣りを始める人が一気に出て来ます。

久しぶりにカツオを届けてくれたうちの漁師さん、ボックスに目をやり、何か見せたげにしていたので「何?」と聞いたところ、なんと....

Manado_bunaken_fisherman

子鮫が釣れてしまったのだそうです。

Manado_bunaken_shark

釣り挙げてしまったものは仕方ないにしても、まだ皮膚も柔らかい子鮫。見てると悲しい気分になりますね。イギリスあたりでは魚屋さんに行くと、ちょうどこのくらいのが店先につるして売られているのを目撃したことがあるし、”美味しい”という人もいるのですが、うーむ。

カツオは「とっても新鮮!今晩は焼き魚だッ!」ってすぐ思えるのに、子鮫だと”可哀想”な気に。 漁師さんもこちらの複雑さを感じていたのか、売る気配は見せず。

ところが、私が写真撮影して引き上げると、この漁師さんをひきとめたのがうちの”カカ”一番年長(おじいさん?)スタッフ。 

ちゃっかりこの子鮫を漁師さんからゲットしてしまったようです。 カカさん、チャチャで働きはじめてからもう10年ほど、うちが漁師さんから魚を買う度に、オマケの魚を笑顔だけで毎回数匹無料ゲット...(^-^;  長老の知恵??

普段、外国人の私達に対しては金銭事について非常に厳しい現地人ですが、ローカル人同士って不思議なくらい気前がいいので驚かされます。

そういえば昔、私達が雇っているスタッフ達であるにも関わらず、毎日自動的にコーヒーを出すようにお願いしても、雇い主には毎朝コーヒーが自動で出てくる事は一切ないのに、なぜかカカには、「スラマットパギー!(おはようございます)カカ、コーヒー入れましょうか?」 って、優しく元気に彼に呼びかける従業員たちがどーしても理解できず。 年配や年上の人、村長さんなどにも敬意を表する、っていう習慣や態度などは、殆どこの島の人には見られないので、そういう理由でもなさそうなのに。

今は笑顔のおじいちゃんスタッフであるカカも、昔は威張ってた頃もあったから、それが理由なのでしょうかね。 笑顔だけで魚せしめちゃう、ってのは彼の特技というか、あーみえても”村のドン”だったり....って事は長年彼を知っているので、絶対ないと思うのですが...何かあるんだったらこっちも秘訣を教えて貰いたいもんです[E:smile]

2013年01月16日

今タルシウス(スラウェシ・メガネザル)が鳴いてまーす@ブナケン島

Manado_bunaken_weather16jan

今年の雨期、とても雨がしつこい気がします。あれほど年末年始にかけて降ったのに、からっと1日じゅう晴れる日が数日のみ、数時間のみ。 
今朝はうちのほう側は静かでも、メナド側は大波が発生していたようです。

でも昨日の夜からうちの周りはタルシウス(スラウェシ・メガネザル)が賑やかになって来ました。 今も後ろの森で元気に数匹鳴いています。彼らのお目覚め時間。

そう、タルシウスは夜行性の有袋類動物らしいので、「これからハンティングに行くぞ〜ッ!」ってところでしょうか。 お、すぐ裏の木に1匹来てるみたいです。

2013年01月02日

2013初ドルフィン(イルカ)目撃と初流れ星

写真には写ってはいませんが、本日夕方4時くらいでしょうか、ドルフィン(イルカ)の群れが10頭くらいで、流れの中、漁をしているような様子を目撃しました。

Manado_bunaken_firstdolphine

夜には夜で、ゲストとバルコニーで話していたら、「あッ!流れ星!!」とゲストの一声。またこれも、2013年、”初流れ星を早々に目撃”ということで盛り上がりました〜(*^ω^*)ノ彡

小台風のようになったかと思えば、青空が出て暑くなり、そのうちまた雨と、コロコロ変わる天候続きの最近ですが、今晩は珍しく晴れて夜空のお星様にみな歓声をあげていました。日本と同じで、冬の星座、大きなオリオン座も今日は久しぶりに見る事ができました。”初オリオン”ってことになりますかねぇ〜[E:good]

2012年12月30日

チコの大お絵描き大会@ブナケン島

ゲストのお子さんたちが、それぞれの画風で、チコ(グレートデン犬)をデッサンしてくれました。
みな、チコの上目遣いや、チャーミングポイントである頭の上の点マークなど、特徴をよくとらえてくれていて、誰が一番うまくチコを描けるか”コンペティション”なんて最初は言ってましたが、どれもチコの個性をつかみ、可愛く描いてくれてるので、まったく甲乙つけ難い結果に!!!

Manado_bunaken_children2

Manado_bunaken_children_1

チコをほんとに上手に描いてくれて、皆さん、どうもありがと〜!!![E:heart01][E:pig][E:heart01]

Manado_bunaken_children

2012年12月29日

天気の変化がかなり激しい毎日です

Manado_bunaken_bluesky

12月29日は朝から大波出ましたが、日中にはこんな晴れ間も。ここのところ数時間おきに天候の激変が続いてます。

2012年12月25日

メリークリスマス! メナド(マナド)、ブナケン島より

今日はクリスマス!  
うちでは”ネコの手も借りたい”ピークシーズン...です(苦笑)

みなさんは楽しいクリスマス、良いお年をお迎え下さいねー!!

Card2013vol18

ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートより

2012年12月09日

ドラゴンフルーツかゲッカビジンか??@ブナケン島

下記にご紹介したお花ですが、調べたら、月下美人(ゲッカビジン)か、ドラゴンフルーツではないか??ということがわかりました。 
フィーさんの言ったとおり、サボテンの一種でした。

ドラゴンフルーツ(英名は”ピタヤ”だそうです)の花は、旧暦の1日、15日の大潮の前後に花開く神秘的な花、なんだそうです。

ゲッカビジンの場合も、花は夜に咲き始め、翌朝までの一晩でしぼみ、めしべに他の受粉がつかなければ散ってしまうのだそうです。

うっかりして花の匂いまでかぎませんでしたが、香りが強く、夜間開花するので、コウモリなどが媒介受粉をしてくれるのだとか。
現在、日本のコウモリの権威?ともいえるコウモリ研究家、大沢ご夫妻が見えているので、何か因縁を感じざるをえません。

”つぼみは初期は垂れ下がっているが開花直前になると自然に上を向いて膨らみ、夕方に芳香を漂わせはじめる。これもコウモリがホバリングをしながらやや下を向き、舌を伸ばして花蜜と花粉を摂食する行動との共進化と考えられている。”(ウィキペディアより)

数日忙しくしていて花のことを調べなかったので、うっかりしてました。
現在はこんな感じで花はすっかり萎んで、二つあったうち一つは落ちてしまいました。

Manado_bunaken_flower3

コウモリが蜜を吸いにくるには、あまりにはかなく耐久性に問題がありそうなので、今回受粉されてたかどうかは疑問ですが、なんとなーくドラゴンフルーツっぽい形が根元にあるのがみえませんか?

『嬉しい発見』 をしたような気分です。 フフフ...


いつも読んで頂いてありがとうございます!
よろしければポチッとワンクリックお願いいたします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ダブダブゴレンさんの画像
ダブダブゴレン
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。