新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2011年04月02日
ウィンディことカゼター君、無事にダイブマスター卒業式!
天気 曇り 気温 30度
先月からダイブマスタートレーニングをしていた風太君が今日日本へ出発していきました。全ての課程を修了し、ダイブマスターとなったのです! 長いようで短い1ヶ月でしたが毎日ダイビングの仕事を頑張ってこなし、病気になることもなく無事終了できて本当によかったです。
辛い事も色々あったと思いますが楽しいこともたくさん経験してもらえているといいなぁ・・・と、自分のダイブマスタートレーニングを思い出しながらちょっとしんみり・・・でも、きっとまたメナドに遊びに来てくれるよね!
トレーニング期間中応援していただいたゲストの皆様、スタッフに本当に感謝とお礼を申し上げます ありがとうございました そして風太君、本当に頑張りました!ダイブマスターおめでとう!!
コメント:YUKO
写真はダイブマスター卒業式恒例? 梅酒とギネスを混ぜた「ダイブマスター人生のミックスドリンク」一気飲み[E:sign02]
そ、ダイビング人生は甘く楽しいだけではなく、苦い経験もしてこそ、一人前のプロダイブマスターに
なるのですぞ〜ッ[E:thunder]って気合いをこめて、ネッ! 今後もイントラ目指して頑張ってねー。チャチャで待ってるよ〜(管理人からのヒトコトおまけ)
ダイブマスター講習、水中地図作成@ブナケンチャチャ
3月28日 天気曇り 気温30度 水温29度 透明度15m カレント少し
本日ダイビング、シラデンで水中地図の作成を、ダイブマスター講習中生徒のカゼターことウィンディこと風太(かぜた)君とやってまいりました。
前回ちゃんと終了できなかった水中地図に再挑戦ですが、今日はそれほどカレントも強くなくちゃんと終了できる予感・・・コンパスを構えてスタートです。
私はついて行ってフィンキックサイクルのカウント開始。大きな流木が沈んでいるのをスタート位置に決めてコンパスを見ながら進んで行きます。5mごとに止まり周囲の目標物やポイントとなる珊瑚や岩などをスレートに書き込んでいくのですが、その間私はまわりをきょろきょろしてカサゴを見つけたり、ウミウシを見つけたりして書き込みが終わった風太くんにポイント[E:smile]
前回はコンパスを見るのを忘れちゃったり、私に指示のサインを出さなかったりしてかなり時間がかかってしまったのですが、今回は2回目ということもあり、ちゃんとサインをだしてリードしながらスムーズにどんどん進んで行きます。そして終了!
あとはこのデーターを見ながら地図にしていけばOK(お絵かき用の色ペンもあるからね!)あと少しでダイブマスターコースも終了ですね!頑張って風太くん!
コメント:YUKO
2011年03月24日
シェフは波に弱かった??
天気 晴れ 気温 31度
本日ダイビング、チャチャ前でダイブマスター講習生徒、ウィンディ、またはカゼターこと風太の為の、OW講習限定水域をやってまいりました。
オープンウオーター生徒の役は、我が社のシェフ、M君を迎えてのOW講習、スキルの練習です。
まず器材のセッティングから始まりましたが、M君はめったに見られないような真面目な表情で取り組んでいます(^-^;
ダイブマスタートレーニング中のカゼターも、M君の器材セッティングについてチェック、足りないところを最初は躊躇いがちに・・・でも徐々にしっかりと指摘して私のアシストをしてくれました。 水中のスキルの説明、バディチェックをすませ、さあ!レッツゴー!!・・・ところが・・・波がどんどん高くなり、これはダイビングよりサーフィンじゃないっ??って言うくらいになってきて、水中に入ってもうねりがすごい![E:wave]
ちょっと水中でスキルをやるのは無理ということで中止に・・・ 水面スキルはなんとか波が弱まったところでやれたものの、限定水域終了はならず明日へ持ち越しとなったのでした。
実は波が好きではなかったM君の顔は、恐怖で青冷め、ひきつっていました・・・
頑張って生徒役やってくれてありがとう! 明日もよろしく!
コメント:YUKO
2011年03月19日
ダイブマスター講習生 かぜた(風太)@ブナケン・チャチャ
初めまして、只今ダイブマスター修業中の風太です
僕は珊瑚が好きで世界屈指と名立たるこのメナドを修業の地として選んだわけですが・・・
水の中を覗いてみると、ここはまさに お魚天国! 豊かな珊瑚礁に支えられているブナケン(メナドとして知られる、メナドからボートで1時間の島)の海は色とりどりの熱帯魚に満ち溢れています。ダイバーはもちろん、スノーケラーも虜[E:heart04]になること間違いなしです!!
ところで今日は珍しい全身が黄色いハナヒゲウツボを見ました。調べたところ、よく見る青色のは雄、今回見た黄色いのは雌だということです。不思議なことに雌のほうが珍しいそうです。昼間は砂の中に隠れているのか、はたまたハナヒゲウツボの男女比が1対1ではないのか謎です・・・では、夕飯のおいしい匂いがしてきたのでこのへんで!!
3月10日 コメント:ウィンディこと風太(かぜた)