2008年12月28日
思ったより複雑?ムカデミノウミウシ
これはムカデミノウミウシの一種
(学名:Pteraeolidia ianthina (Angas 1864))
↓これはツタのような海藻の一種
ウミウシも、毒々しい色で身を守るだけではなく、こういった海藻にも擬態してるってことなんでしょうか。よく似てるのが近くに二つ並んでたので、思わず納得。でも一体どうやって擬態相手の形状をここまで真似できるのかが不思議ですね。
それだけでなく、ミノの部分に褐虫藻(かっちゅうそう)という小さな単細胞の生物を取り入れ、光合成を行わせ、それによって生産された脂質や炭水化物を栄養素として受け取っているのだとか。 褐虫藻は初めからムカデミノウミウシの体内にあるのではなく、褐虫藻を持つイソギンチャクやソフトコーラルなど他の生物から摂取しているそうです。同じように褐虫藻を体内に取り込むウミウシは他にも存在するそうですが、ウミウシ、されどウミウシ。体は小さいけど、生きる為のシステムはここまで複雑ナノだ。恐れ入りました!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
コメント有り難うございました。
今思えばなぜかカンフーサンタさんのサンタ姿も見ないうちに(笑)あっという間にクリスマスが過ぎてしまいましたよね。
お天気もとっても雨季らしくイマイチでしたから物足りない感もごもっとも。やはりこれはまた来週にでもホリデーやりなおしていただきませんと(笑)。
冗談は別として、お体のほうはバッチリ復活できましたか?日本で美味しいお雑煮でも食べて、しっかり栄養つけて下さいませ。いいなー、おせちにお雑煮。
どうぞ良いお年をお迎え下さいねー。こちらこそどうも楽しい時間の共有を有り難うございました。
こんばんは。
帰国して日の短さ(午後4時半に夕焼けが!)と空気の乾き(洗濯物はパリパリと仕上がる)に驚いています。
今回もいろいろとお世話になりました。
楽しく遊んでいたら一週間はあっという間に過ぎて、何だか物足りません。
いよいよ年末ですが、チャチャにおかれても皆さん良いお年をお過ごし下さい。