アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
プロフィール
バルバスバウさんの画像
バルバスバウ
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
サイトリンク
*********** 広 告 ***********

◇◇ 総合通販 ◇◇


◇◇ ポイ活 ◇◇
1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー スキマ時間を、もっとカシコく『dジョブ スマホワーク』

◇◇ IT ◇◇


◇◇ アウトドア ◇◇


◇◇ 食品 ◇◇


◇◇ 造形 ◇◇


◇◇ 廃品回収 ◇◇

2024年08月31日

その316:[2253]グローバルX DIV-US(国内ETF)の9月配当金受領(22,510円)

新NISAの成長枠で保有している隔月配当の[2253]より配当金 22,500円ほどを受領。
厳密には8月分配当になるのだが、もう8月の収支は締め切ってしまったので9月収入分とみなすこととする。

新NISAなので配当金はもちろん非課税(天引きされない)。もし、天引きされる特定口座であった場合、今回の手取り配当額は 17,937円と絶賛4,500円の目減りとなる。

地味に収入の助けになる、新NISA。

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 2,251株(新NISA):配当金手取り 22,510円
・[2685]グローバルX QYLD 2,000株
・[5711]三菱マテリアル 100株

■9月運用実績(ブログ更新時点) +22,510円
(1) 株式(ETF)配当 22,510円
 ・8/31 [2253]グローバルX DIV-US 2,251株(新NISA):配当金手取り 22,510円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 0円

20240831_2253.jpg

その315:8月の副業収入が確定(+272,635円)

夏が終わる8月の収入は270,000円余り。

上旬にコツコツドカン(1日の日経平均下げ幅-4,451.28円[-12.4%])が発生して少し驚いたがすぐに戻ってくれて、おかげさまでキャピタルゲインも得ることができた。ありがたや、パタヤ。

■8月運用実績 +272,635円

(1) 株式(ETF)配当 265,385円
 ・8/08 YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
 ・8/10 JEPQ 360株:配当金手取り 15,918円
 ・8/15 SRET 1,391株(旧NISA):配当金手取り 26,776円(181.53ドル*147.5円)
 ・8/16 ALTY 10,000株:配当金手取り 74,679円
 ・8/16 [2685]グローバルX QYLD 2,000株:配当金手取り 17,682円

(2) 株式売却損益 +6,408円
 ・8/15 [5632]三菱製鋼 0株(売却益 6,408円) ← 100株

(3) FX損益 +842円
 ・8/01 資金 50,842円 ← 50,000円(+842円 ドル・メキシコペソのベア)

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 2,251株(新NISA)
・[2685]グローバルX QYLD 2,000株
・[5711]三菱マテリアル 100株

■保有米国ETF
・ALTY 10,000株
・YYY 10,000株
・JEPQ 395株
・TMF 300株
・SRET 1,391株(旧NISA)
・ARCC 50株(旧NISA)

※8月末時点の主な株価指標およびドル円レート
 ・日経平均株価 38,647.5(前月比 -475.5)
 ・TOPIX 2,712.63(前月比 -81.63)
 ・ニューヨークダウ 41,563.08(前月比 +720.29)
 ・ナスダック総合 17,713.62(前月比 +114.83)
 ・ドル円レート 146.157(前月比 3.623円の円高・ドル安)

20220730_Wani.jpg

2024年08月21日

その314:JEPQ(米国ETF)の買増し(+35株)

YYYは保有株数が10,000株となったので買増しはいったん小休止してJEPQの買増しを開始。
まずは保有数500株を目指す腹積もりだ。

YYYは少しの間買増す予定はないので、YYY買増し時の恒例であったFP(ファイナンシャルプランナー)学習の続きをこの記事で展開。
今回は所得税(確定申告)に関係する10種類の所得種別の最後。カテゴライズが難しい所得はコレでいいやと思ってしまいそうな雑所得をご紹介。

→10. 雑所得

雑所得とは、「1. 利子所得」〜「9. 山林所得」までのいずれにも該当しない所得を指す。

具体的には、
 ・公的年金(国民/厚生年金、国民/厚生年金基金、確定拠出年金からの老齢給付金)
 ・外貨預金の為替差益(FXの収益も含む)
 ・暗号資産の取引による収益
 ・友人に貸し付けたお金の利子
 ・副業に係る所得(原稿料やシェアリングエコノミーに係る所得など)など

雑所得は原則として総合課税の対象である。
(他の所得と合算してのち課税される)

雑所得金額の計算方法は、公的年金分とそれ以外の分とで分けて計算し合計する。
 ・公的年金分 公的年金の金額 - 公的年金の控除額 ※リンク 詳細は国税HP「公的年金等の課税関係」を参照方。
  +
 ・それ以外の分 総収入金額 - 必要経費

公的年金のみ受給していてその他の所得がほぼなく、以下の条件に当てはまる場合は確定申告は不要。
 公的年金の受給額が年400万円以下でそれらがすべて源泉徴収の対象であること、かつ、公的年金以外の雑所得が20万円以下であること。


□所得税の対象となる所得
1. 利子所得
2. 配当所得
3. 事業所得
4. 給与所得
5. 一時所得
6. 不動産所得
7. 譲渡所得
8. 退職所得
9. 山林所得
→10. 雑所得 ※今回紹介

■保有米国ETF
・ALTY 10,000株
・YYY 10,000株
・JEPQ 395株 ← 360株(+35) Update!
・TMF 300株
・SRET 1,391株(旧NISA)
・ARCC 50株(旧NISA)

20240821_JEPQ.jpg
タグ:米国ETF

2024年08月16日

その313:[2865]グローバルX QYLD(国内ETF)の8月配当金受領(17,682円)

毎月配当の[2865]より8月の配当金 17,000円余りを受領。

この[2865]のようなETFは上場株式と同じように取引きできるが、もともとは投資信託なので数を数える単位は株ではなく口である。
(例えば、保有数100株ではなく100口と表現するほうが正確)

――というのをつい最近知った。投資を始めて約10年、(ETFでない)投資信託は購入したことがなかったので当該無知についてはご容赦を。

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 2,251株(新NISA)
・[2865]グローバルX QYLD 2,000株:配当金手取り 17,682円
・[5711]三菱マテリアル 100株

■8月運用実績(ブログ更新時点) +272,635円
(1) 株式(ETF)配当 265,385円
 ・8/08 YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
 ・8/10 JEPQ 360株:配当金手取り 15,918円
 ・8/15 SRET 1,391株(旧NISA):配当金手取り 26,776円(181.53ドル*147.5円)
 ・8/16 ALTY 10,000株:配当金手取り 74,679円
 ・8/16 [2685]グローバルX QYLD 2,000株:配当金手取り 17,682円
(2) 株式売却損益 +6,408円
 ・8/15 [5632]三菱製鋼 0株(売却益 6,408円) ← 100株
(3) FX損益 +842円
 ・8/01 資金 50,842円 ← 50,000円(+842円 ドル・メキシコペソのベア)

20240816_2865.jpg

その312:ALTY(米国ETF)の8月配当金受領(74,679円)

毎月配当のALTYより8月の配当金 74,000円余りを受領。

ALTYの構成銘柄はちょいと面白くて、構成銘柄の約8割はETFで、そのうちのさらに8割がEMBD・PFFD・QYLD・SRETでほぼ等分保有されている。
なので、EMBD・PFFD・QYLD・SRETのいずれか以上を保有したい人はALTYだけ購入すれば解決する――かもしれない。

※TradingView ALTY:ファンド内容より
20240816_ALTY_2.jpg

■保有米国ETF
・ALTY 10,000株:配当金手取り 74,679円
・YYY 10,000株
・JEPQ 360株
・TMF 300株
・SRET 1,391株(旧NISA)
・ARCC 50株(旧NISA)

■8月運用実績(ブログ更新時点) +254,953円
(1) 株式(ETF)配当 247,703円
 ・8/08 YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
 ・8/10 JEPQ 360株:配当金手取り 15,918円
 ・8/15 SRET 1,391株(旧NISA):配当金手取り 26,776円(181.53ドル*147.5円)
 ・8/16 ALTY 10,000株:配当金手取り 74,679円
(2) 株式売却損益 +6,408円
 ・8/15 [5632]三菱製鋼 0株(売却益 6,408円) ← 100株
(3) FX損益 +842円
 ・8/01 資金 50,842円 ← 50,000円(+842円 ドル・メキシコペソのベア)

20240816_ALTY.jpg
タグ:米国ETF

2024年08月15日

その311:[5632]三菱製鋼全100株売却(+6,408円)

8月第2週から3週にかけての暴落時に押し目買いした[5632]三菱製鋼の値が戻ってくれたので粛々と売却。

購入額130,000円に対し手取り利益は6,400円。しめて利益率は4.8%。
いつもより利益率が高かった(いつもは2〜3%)のですこぶる満足、満足。

(1) 購入額 131,315円
(2) 売却額 139,385円
(3) 源泉徴収(所得税・地方税)1,662円
(4) 売却益 6,408円 ※(2) - (1) - (3)

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 2,251株(新NISA)
・[2685]グローバルX QYLD 2,000株
・[5711]三菱マテリアル 100株
・[5632]三菱製鋼 0株(売却益 6,408円) ← 100株 Update!

■8月運用実績(ブログ更新時点) +180,274円
(1) 株式(ETF)配当 173,024円
 ・8/08 YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
 ・8/10 JEPQ 360株:配当金手取り 15,918円
 ・8/15 SRET 1,391株(旧NISA):配当金手取り 26,776円(181.53ドル*147.5円)
(2) 株式売却損益 +6,408円
 ・8/15 [5632]三菱製鋼 0株(売却益 6,408円) ← 100株
(3) FX損益 +842円
 ・8/01 資金 50,842円 ← 50,000円(+842円 ドル・メキシコペソのベア)

20240815_5632_1.jpg
20240815_5632_2.jpg

その310:SRET(米国ETF)の8月配当金受領(26,776円)

毎月配当のSRETより8月の配当金 26,000円余りを受領。

このSRETを旧NISAで保有し始めたのが2021年だったから、旧NISAの期限にあたる5年後の2026年より古い保有株から順次特定口座に移ってくることになる。
そのときはどうしようか。基本方針は、含み損だったらナンピンして含み益だったら売却、だ。

■保有米国ETF
・ALTY 10,000株
・YYY 10,000株
・JEPQ 360株
・TMF 300株
・SRET 1,391株(旧NISA):配当金手取り 26,776円(181.53ドル*147.5円)
・ARCC 50株(旧NISA)

■8月運用実績(ブログ更新時点) +173,866円
(1) 株式(ETF)配当 173,024円
 ・8/08 YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
 ・8/10 JEPQ 360株:配当金手取り 15,918円
 ・8/15 SRET 1,391株(旧NISA):配当金手取り 26,776円(181.53ドル*147.5円)
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 +842円
 ・8/01 資金 50,842円 ← 50,000円(+842円 ドル・メキシコペソのベア)

20240815_SRET.jpg
タグ:米国ETF

2024年08月10日

その309:JEPQ(米国ETF)の8月配当金受領(15,918円)

毎月配当のJEPQより8月の配当金 16,000円弱を受領。
JEPQを買増したいなぁと思っているときにちょうど値下がりしてくれて、記事更新時点の株価は51.29ドル。
(高値のときは56ドル台)

今月予定のすべての配当を受け取ったらJEPQを買増しだ。おそらく30株くらいは買えるだろう。

■保有米国ETF
・ALTY 10,000株
・YYY 10,000株
・JEPQ 360株:配当金手取り 15,918円
・TMF 300株
・SRET 1,391株(旧NISA)
・ARCC 50株(旧NISA)

■8月運用実績(ブログ更新時点) +147,090円
(1) 株式(ETF)配当 146,248円
 ・8/08 YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
 ・8/10 JEPQ 360株:配当金手取り 15,918円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 +842円
 ・8/01 資金 50,842円 ← 50,000円(+842円 ドル・メキシコペソのベア)

20240810_JEPQ.jpg
タグ:米国ETF

2024年08月08日

その308:YYY(米国ETF)の8月配当金受領(130,330円)

毎月配当のYYYより8月の配当金 130,000円余りを受領。一つの銘柄で受領した配当金の最高額を更新。
7月のYYYは高値でちょいと無理のある買増しであったが、保有数一万株まで買い付けた甲斐があった。

一万株に配当金十万円以上。…うむ、ちょいとしたカタルシス※を感じるのう。
(※心に溜まった澱が浄化されるありさま)

■保有米国ETF
・ALTY 10,000株
・YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
・JEPQ 360株
・TMF 300株
・SRET 1,391株(旧NISA)
・ARCC 50株(旧NISA)

■8月運用実績(ブログ更新時点) +131,172円
(1) 株式(ETF)配当 130,330円
 ・8/08 YYY 10,000株:配当金手取り 130,330円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 +842円
 ・8/01 資金 50,842円 ← 50,000円(+842 ドル・メキシコペソのベア)

20240808_YYY.jpg
タグ:米国ETF

2024年08月05日

その307:日経平均およびTOPIXの記録的な下げ(備忘)

8/5(月)終値
 日経平均株価(日経225):-4,451.28円(-12.4%)の31,458.42円
 TOPIX:-310.45(-12.23%)の2,227.15

これほどの下げに出会ったことがなかったので、Stock Voice(株式番組)にて表示された上記指数映像をついスマホで撮ってしまった。

記録的な暴落のためかStock Voiceの解説の方々は少し暗い感じで相場状況を話されていた気がする。

20240805_Nikkei.jpg
20240805_Topix.jpg