2013年06月26日
平成仮面ライダーシリーズ結末の定番
独身中年の僕が毎週欠かさず見ている「平成仮面ライダーシリーズ」いやいや、その内容は子供では理解できない程の凝りよう(笑)少年時代に見た昭和ライダーから今のライダーシリーズの変遷は正に僕ら世代に合わせたかのような進化を思わせる。実際、主対象の子供には戦闘シーンやアイテムなど、お母さん世代にはキャストのイケメン俳優。そしてストーリーはまさに僕らお父さん世代を狙っている。ああ、普通に家庭持ってたら息子と仮面ライダー見て、そのあと仮面ライダーごっこして(それはしんどいのでやりたくないがww)・・・て感じなんだろうね。独り者は夜中に動画サイトで仮面ライダー見ながら晩酌してます。さびしい限りよ。それにしても今回のウィザード。・・・この頃は2人のライダーが定番でしたが、白い魔法使い以外にもまたまたライダーが登場します。いやこれはライダーやなくて魔法使いやね。龍騎みたくそれぞれが違う個体やなくて、どうやらこの真由ちゃん以降は量産タイプ?のようやけど(映画版でみんなが返信するときのタイプと同じ見たいですね)白い魔法使い。こんなに魔法使い増やして・・・。ワイズマンの儀式に備えるつもりか・・・てことはハルマゲドン的決選が予定されているのかね。デビルマンを彷彿させますね。この展開、555やキバなど今やライダーシリーズの定番ですね。派手なエンディングとして使いやすいんでしょうか。
http://www.dailymotion.com/video/x1168r9_kamen-rider-wizard-ep40-raw_shortfilms
http://www.dailymotion.com/video/x1168r9_kamen-rider-wizard-ep40-raw_shortfilms
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image