アフィリエイト広告を利用しています

2010年01月16日

ジャトゥカム・ラマテープ E


ジャトゥカム・ラマテープ

材質:金属製  2008年(仏暦2551年)


裏面
posted by billiken at 21:04| タイのお守り

ジャトゥカム・ラマテープ D


ジャトゥカム・ラマテープ

材質:金属製  2008年(仏暦2551年)


裏面


底面

刻印があります。

posted by billiken at 20:56| タイのお守り

2010年01月15日

プラクルアンB


タイのお守り プラクルアン



ソートーン

22金フレーム ケース



裏面


プラクルアンは同じ寺院でも入魂の時期により、色や形状、仕様が変わります。

また、寺院の経典により プラクルアンは何年も作れないと言う所もあります。
posted by billiken at 10:03| タイのお守り

2010年01月14日

プラクルアン A


タイのお守り プラクルアン



チンナラー

22金フレーム ケース


プラクルアンは厳格な規律のもとに徳を積んだ高層のみが行い、神聖なる入魂の儀式を経て、寺院が許可した物を正式に認め、完成します。
posted by billiken at 22:12| タイのお守り

プラクルアン @


ペンジャパーキー

タイのお守り:プラクルアン  22金フレームケース


本物のプラクルアンは神聖なる仏蛇の教えにのり、お寺で作られる。
1回の製作につき1種類が原則であり、作成に取り掛かるのに当たり、ひとつひとつ 
仏に捧げ、高層による入魂の儀式を行います。
また、製作する日にちや個数は経典によりきちんと決められており、誰でも何処でも
作れると言う物ではありません。寺院によっては何年も作れないと言う所もあります。
posted by billiken at 21:41| タイのお守り

2010年01月13日

ジャトゥカム・ラマテープ C


ジャトゥカム・ラマテープ 

2007年製 (仏暦2550年)


材質:霊草  直径5.5cm

 
「ジャトゥカム・ラマテープについて」
ジャトゥカムとは西暦500年頃にマレー半島(タイ南部の都市、現在のナンコシータマラート県を王都とする)で繁栄を謳歌した王国の王の名前です。
「ジャッ」は4を意味し、「カム」は 全すべてを意味します。ここでは「全4方位」、すなわち「東西南北」を表し、「全世界」を意味します。
「ラマテープ」は世界の規定者、支配者を意味し、神「テーワダー」と同じ意味です。

お守りとしてのジャトゥカム・ラマテープは以外にも その歴史は浅く、1987年にナンコシータマラート県で最初の版が作られました。
最初に作られたジャトゥカム・ラマテープは日本円で約120円でしたが、今では330万円以上の価値があると言われています。

裏面


このジャトゥカムのルンは(コート・セーティー)です。
「コート」は「非常に」を意味し、「セーティー」は「大富豪」を意味します。
「コート・セイティー」で「超大富豪」といった意味になり、金運向上のご利益があるルンです。
ルンとは、版とかバージョンと言った意味です。
このジャトゥカム・ラマテープは、ワット・マハタート(ナンコシータマラート県)発行です。
posted by billiken at 21:47| タイのお守り

2010年01月12日

ジャトゥカム・ラマテープ B


ジャトゥカム・ラマテープ

2006年製 (仏暦2549年)


22金フレームケース 高さ5.2cm



このジャトゥカムのルンは「吉祥の徳」です。
過去にもこのプラクルアンのようにペンダントトップになる仏像タイプのジャトゥカムが何度か発行されましたが、このルンはその中でも最も美しく精密かつ精巧であるとの評価を得ており、タイでも高額取引されている貴重なルンです。純粋なジャトゥカム・ラマテープ(本物)は必ずワットにて高層による儀式が行われます。

ルンとはバージョンと言う意味です。
このジャトゥカムは(マンコンバーラミー)と言います。
マンコンは「花飾り、縁起の良い吉祥の」と言った意味を表し、
バラミーは「徳行、仁徳、権力、力」と言う意味です。
「マンコンバーラミー」で「吉祥の徳」と言った意味になります。


裏面



posted by billiken at 21:45| タイのお守り

2010年01月11日

ジャトゥカム・ラマテープ A


タイのお守り ジャトゥカム・ラマテープ

型名:ジャルン・ポーカーサップ


合金ケース入り


表面にはレーザーでコードNo.が打たれています。


裏面

ラック・ムアンが2006年(仏暦2549年)に作成した、ジャトゥカム・ラマテープです。材質はワーンと言われる霊草が使われていて、両面に塗金処理がされております。
posted by billiken at 22:07| タイのお守り

ジャトゥカム・ラマテープ @


タイのお守り ジャトゥカム・ラマテープ

型名:グン・ライ・マー


合金ケース入り

材質はワーンと言われる霊草が使われていて、香りがします。



裏面



このジャトゥカム・ラマテープは2006年(仏暦2549年)にナコンシータマラート県のワット・プラマハータート寺で発行されました。型名を「グン・ライ・マー」いいます。このタイ語を訳すと「お金が流れてくる」という意味だそうです。


2007年(仏暦2550年)同寺でこの2代目にあたる「グン・ライ・マーVer.2」が発行されました。それを手にするために数千人が押し寄せました。グン・ライ・マーVer.2の予約券をもらう為、争う群集の下敷きになり、50代女性が亡くなったそうです。
posted by billiken at 22:01| タイのお守り
プロフィール
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31