新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年09月01日
遅ればせながらads.txtを設置してみた
しばらく更新していなかったブログを見直している。
折角なら収益化のことも考えようとadsenseから通知がだいぶ前から通知が来ていてほったらかしになっていたads.txtを設定することにした。
なにやらめんどうそうだなあと思って調べないでいたのだが、「fanblog ads.txt」を検索してみたら、ちゃんと「FANBLOGからのお知らせ」に書いてあった!
【続報】ads.txtファイル設置について: ファンブログからのお知らせ https://fanblogs.jp/fanbloginfo/archive/242/0
設定→ブログ設定→ads.txt入力
(ads.txtは自身のadsense管理サイトからコピーしてきて入力)
こんな簡単なら早くやればよかった。
心に余裕がいつもないんだよね、反省。
折角なら収益化のことも考えようとadsenseから通知がだいぶ前から通知が来ていてほったらかしになっていたads.txtを設定することにした。
なにやらめんどうそうだなあと思って調べないでいたのだが、「fanblog ads.txt」を検索してみたら、ちゃんと「FANBLOGからのお知らせ」に書いてあった!
【続報】ads.txtファイル設置について: ファンブログからのお知らせ https://fanblogs.jp/fanbloginfo/archive/242/0
設定→ブログ設定→ads.txt入力
(ads.txtは自身のadsense管理サイトからコピーしてきて入力)
こんな簡単なら早くやればよかった。
心に余裕がいつもないんだよね、反省。
タグ:Adsense
2016年08月08日
案の定、忍者ツールズ解析とはアクセス数に大きなずれ
いくらなんでもこのブログに一日数千のPVはあるまいと疑い、別なアクセス解析をつけました。
Googleアナリティクスがいいのでしょうが、ここは慣れたninjaツールズにしました。
予測どおりというか数十しかありません。
FAN BLOGのあとの2000余りのアクセスはなんでしょう?
そこでもう一度FAN BLOGの方のアクセス解析を見てみました。
リンク元をよくみると
ブックマーク・アクセス元情報なし
というのが2000あります。
これはどうもFAN BLOG内でインデックスされていて自動的にカウントされるものではないでしょうか。
amabloのカウントも同じような感じです。たとえば読者登録など、そのブログが立ち上がった時点で自動的に1カウントになります。なにかそんな感じがします。
詳しくないので断定はできませんが、FAN BLOGのpvはそういうからくりがあるので、喜んではいけません。
利用の仕方とすれば更新回数を増やすとますますPVがあがりますので、ランキングがあがります。
見た目のランキングが上がっていればそれを見て見に来てくれる方もあるので無駄ではありません。
とにかくがんばって更新すればやはりメリットはあります。
その数がブログを見てくれた数ではないのです。考え方とすればtwitterのインプレッション数に似ているのでしょう。
関連のFANブログを閲覧するとpvがあがるということ。
しかし、関連がブックマークであるのかなんなのかはわかりません。
------
ほぼ今のところこんな予測です。
Googleアナリティクスがいいのでしょうが、ここは慣れたninjaツールズにしました。
予測どおりというか数十しかありません。
FAN BLOGのあとの2000余りのアクセスはなんでしょう?
そこでもう一度FAN BLOGの方のアクセス解析を見てみました。
リンク元をよくみると
ブックマーク・アクセス元情報なし
というのが2000あります。
これはどうもFAN BLOG内でインデックスされていて自動的にカウントされるものではないでしょうか。
amabloのカウントも同じような感じです。たとえば読者登録など、そのブログが立ち上がった時点で自動的に1カウントになります。なにかそんな感じがします。
詳しくないので断定はできませんが、FAN BLOGのpvはそういうからくりがあるので、喜んではいけません。
利用の仕方とすれば更新回数を増やすとますますPVがあがりますので、ランキングがあがります。
見た目のランキングが上がっていればそれを見て見に来てくれる方もあるので無駄ではありません。
とにかくがんばって更新すればやはりメリットはあります。
その数がブログを見てくれた数ではないのです。考え方とすればtwitterのインプレッション数に似ているのでしょう。
関連のFANブログを閲覧するとpvがあがるということ。
しかし、関連がブックマークであるのかなんなのかはわかりません。
------
ほぼ今のところこんな予測です。
2016年08月07日
FANBLOGのアクセス解析は信じていいのか?
一日に1000とか2000とかのPVということを見るとうれしくなるがどうもFANBLOGのアクセス数は信じられない。
それだけのアクセスがあれば、何かリアクションがおこるはず。
端的にいえばアフィリエイトプログラムの成果やアドセンスの成果が伸びるはずだ。
でもそんな気配はない。
ということでninjaツールをつけることにした。
それはいいとしてFANBLOGがgoogleからハブられているような事態にときおり遭遇する。
これは結構致命傷
どんなにいいコンテンツを書いてもアップするドメインを間違うと無駄になりかねない。
そのあたりをしっかりと調べてみよう。
-----------------
みんなのプロジェクト
[BLOG2.0]
▼遂に来た18禁路線!おもしろい話題のブログ「とりあえずなにかはじめてみる」
これでアクセスアップを狙うか
ある夏、深夜に起こった衝撃的な出来事(18禁)- とりあえずなにかはじめてみる
▼爽快な読書日記
コラム<エビシャコの脱力小話> 正しい餡蜜狩り指南 | 回廊蝦蛄日和
[みんなのすごい]
みんなのすごい! - みんなのすごい!分かち合う社会へ
[みんなのツール]
▼お店もソーシャルに発信しましょう。個人でもお店を持ってみましょう。低コストで簡単、プロのようなホームページ作成「グーペ」がいいですよ。まずはすぐに始めることです。すぐに始められる仕組みがグーペです。飲食店経営の強い味方! 月額1,000円(税抜)で始めるホームページ
それだけのアクセスがあれば、何かリアクションがおこるはず。
端的にいえばアフィリエイトプログラムの成果やアドセンスの成果が伸びるはずだ。
でもそんな気配はない。
ということでninjaツールをつけることにした。
それはいいとしてFANBLOGがgoogleからハブられているような事態にときおり遭遇する。
これは結構致命傷
どんなにいいコンテンツを書いてもアップするドメインを間違うと無駄になりかねない。
そのあたりをしっかりと調べてみよう。
-----------------
みんなのプロジェクト
[BLOG2.0]
▼遂に来た18禁路線!おもしろい話題のブログ「とりあえずなにかはじめてみる」
これでアクセスアップを狙うか
ある夏、深夜に起こった衝撃的な出来事(18禁)- とりあえずなにかはじめてみる
▼爽快な読書日記
コラム<エビシャコの脱力小話> 正しい餡蜜狩り指南 | 回廊蝦蛄日和
[みんなのすごい]
みんなのすごい! - みんなのすごい!分かち合う社会へ
[みんなのツール]
▼お店もソーシャルに発信しましょう。個人でもお店を持ってみましょう。低コストで簡単、プロのようなホームページ作成「グーペ」がいいですよ。まずはすぐに始めることです。すぐに始められる仕組みがグーペです。飲食店経営の強い味方! 月額1,000円(税抜)で始めるホームページ
2014年03月15日
twitdelayを使ってアクセスを集める
Twit Delay | Twitter 予約投稿サービス
このサービスはtwitterの予約投稿サービスの中でも優れたサービスです。
使いこなせばサイトのアクセスアップを実現できます。
TwitDelayのサイトに入ってtwitterアカウントと連携して
後はtweetを登録していきます。
一ヶ月先までそして100個まで登録できます。
サイトの告知にはぴったりです。
URLはbitlyで短縮できるので便利です。
なぜ便利かというとURLを短縮できるだけでなくbitlyにはアクセス解析機能がついているのです。
何回クリックされたかが確認できます。簡単にtweetの効果測定ができるわけです。
どのようなtweetがクリックされるかを分析するのに役立ちます。
ぜひTwitDelayを活用してサイトへのアクセスを増やしてください。
このサービスはtwitterの予約投稿サービスの中でも優れたサービスです。
使いこなせばサイトのアクセスアップを実現できます。
TwitDelayのサイトに入ってtwitterアカウントと連携して
後はtweetを登録していきます。
一ヶ月先までそして100個まで登録できます。
サイトの告知にはぴったりです。
URLはbitlyで短縮できるので便利です。
なぜ便利かというとURLを短縮できるだけでなくbitlyにはアクセス解析機能がついているのです。
何回クリックされたかが確認できます。簡単にtweetの効果測定ができるわけです。
どのようなtweetがクリックされるかを分析するのに役立ちます。
ぜひTwitDelayを活用してサイトへのアクセスを増やしてください。
2014年01月28日
この際ブログタイトルも変えて心機一転します
ずっとブログとアフィリエイトをテーマにやってきました。最初の記事が2007年12月5日ですので、もう7年になります。
これが最初の記事
↓
はじめまして「アフィリの初心者ブログ」です
7年の間にはいろいろなことがありました。
一貫してアフィリエイトのことを追いかけてきました。
それでわかったことはアフィリエイトをテーマに取り上げてもなかなかうまくいかないということです。
目指していることが、仕事以外での豊かさと生活の充実であるならば、そのことをテーマにした方がやっていて楽しいということです。
気づいてはいましたが、性分上やめることもできず、だらだらと書いてきました。
いやそれなりに力を入れたものもあります。
今回のファンブログのリニューアルをきっかけに方針を変えて
まず、書くことをテーマにしてみます。
何をどう書くかということを少しいろんな視点から考察してみます。
書けと言われればいつまでも書いていますので、これはきっと得意なことなのでしょう。
ブログならではの書き方というものもありますが、基本はエッセイなのでしょう。
最近、それに関連して2冊の本を読みました。
と
両方ともキンドル版を購入して読みました。
特に「ブログ飯」の方は成功までの体験がリアルで、参考になりました。スマホのレビューでブログがアクセスを集めるようになるまで、結構大変だったことがわかります。
一方イケダハヤトさんの方は、身を切りながらの炎上マーケティングに近い手法。とにかく思いついたら書いてしまう。これはとてもまねのできないもので、参考にすると大変なことになりまそうです。マシンガンのように書き続けることはできないし、その才能もないので大変なことになることはないでしょうが、とにかく「書き続ける」という姿勢は参考になります。そのことで得られるメリットをいろいろとあげてありますので一度目を通しておくといいかもしれません。
そうそうその少し前に同じくkindle版で「Chikirin日記の育て方」を読みました。これがブログをやるには一番参考になるように思います。kindle版でしか読めませんが、ブログの本質的なところをChikirinのぶれないポリシーとルールを紹介しながら、魅力的に伝えてくれます。オススメです。
これが最初の記事
↓
はじめまして「アフィリの初心者ブログ」です
7年の間にはいろいろなことがありました。
一貫してアフィリエイトのことを追いかけてきました。
それでわかったことはアフィリエイトをテーマに取り上げてもなかなかうまくいかないということです。
目指していることが、仕事以外での豊かさと生活の充実であるならば、そのことをテーマにした方がやっていて楽しいということです。
気づいてはいましたが、性分上やめることもできず、だらだらと書いてきました。
いやそれなりに力を入れたものもあります。
今回のファンブログのリニューアルをきっかけに方針を変えて
まず、書くことをテーマにしてみます。
何をどう書くかということを少しいろんな視点から考察してみます。
書けと言われればいつまでも書いていますので、これはきっと得意なことなのでしょう。
ブログならではの書き方というものもありますが、基本はエッセイなのでしょう。
最近、それに関連して2冊の本を読みました。
と
両方ともキンドル版を購入して読みました。
特に「ブログ飯」の方は成功までの体験がリアルで、参考になりました。スマホのレビューでブログがアクセスを集めるようになるまで、結構大変だったことがわかります。
一方イケダハヤトさんの方は、身を切りながらの炎上マーケティングに近い手法。とにかく思いついたら書いてしまう。これはとてもまねのできないもので、参考にすると大変なことになりまそうです。マシンガンのように書き続けることはできないし、その才能もないので大変なことになることはないでしょうが、とにかく「書き続ける」という姿勢は参考になります。そのことで得られるメリットをいろいろとあげてありますので一度目を通しておくといいかもしれません。
そうそうその少し前に同じくkindle版で「Chikirin日記の育て方」を読みました。これがブログをやるには一番参考になるように思います。kindle版でしか読めませんが、ブログの本質的なところをChikirinのぶれないポリシーとルールを紹介しながら、魅力的に伝えてくれます。オススメです。
「Chikirinの日記」の育て方
posted with amazlet at 14.01.28
ちきりんブックス (2013-11-26)
売り上げランキング: 968
売り上げランキング: 968
予約投稿機能はまだないファンブログ、これは結構痛い!
私のコーヒー・アフィリエイト物語<上>: アフィリの初心者ブログ
この記事がキーワードで検索されていたので懐かしくてリンクしました。
時間ということを最近よく考えます。
時間差とか未来とか自分のなかでは重要なキーワードに思えているのです。
だから予約投稿はぜひとも欲しい機能です。
ファンブログさんにお願いしておきます。
お問い合わせでいれておこうかな。
ユーザーの要望というのは意外と大事なのです。
私はこれでメーカーと親しくなったことが何度かあります。
クレーマーにならずに熱心なユーザーになるのがお互いにいいと思います。
この記事がキーワードで検索されていたので懐かしくてリンクしました。
時間ということを最近よく考えます。
時間差とか未来とか自分のなかでは重要なキーワードに思えているのです。
だから予約投稿はぜひとも欲しい機能です。
ファンブログさんにお願いしておきます。
お問い合わせでいれておこうかな。
ユーザーの要望というのは意外と大事なのです。
私はこれでメーカーと親しくなったことが何度かあります。
クレーマーにならずに熱心なユーザーになるのがお互いにいいと思います。
ファンブログリニューアルに合せて当ブログの方針(ニュールール)を立ててみました
変えますよ!
1)まずはブログデザイン。
カスタマイズ用のスキン(テンプレート)が用意されていますので、いずれ、カスタマイズすることにしてとりあえず、気に入ったデザインのものに変えます。最近のものは横幅が広いので助かります。
一応カフェスタイルのものにしました。
2)余計なサイドバーにつけたコンテンツを整理します。基本は断捨離。売れないバナーは外します。
3)少しコミュニケーションを意識した作りに変えます。まずはソーシャルボタンです。TBはスパマーに狙われるので閉じます。コメント欄は認証制になるようならそうします。もちろんスパム対策です。
4)ソーシャル連携をします。個人的には実名のFBウォールが使えないのでFBページと連携ができるか探ってみます。できないようなら要望を出します。twitterはニックネームなので連携します。
こういう作業は楽しいですね。夢が膨らみます。
追記)管理ページにアクセス解析が付いていますが、それによると今日のアクセス数が100になっています。記事の更新前です。やはりファンブログのリニューアル効果がでているようです。ちゃんと更新すれば2,3倍にはなるでしょう。
追記2)やはりフェイスブックページとの連携はできないようです。サラリーマンにとっては実名のウォールにアフィリエイト記事をリンク(ブログ更新しましたというヤツ)するのは躊躇します。できれば、フェイスブックページを作ってそこと連携したいのですよね。方法があればどなたか教えてください。自分でも調べてみます。
追記3)インスタグラムとの連携はいいですね。スマホで撮ったものをインスタグラムにアップロードしておくと便利です。
1)まずはブログデザイン。
カスタマイズ用のスキン(テンプレート)が用意されていますので、いずれ、カスタマイズすることにしてとりあえず、気に入ったデザインのものに変えます。最近のものは横幅が広いので助かります。
一応カフェスタイルのものにしました。
2)余計なサイドバーにつけたコンテンツを整理します。基本は断捨離。売れないバナーは外します。
3)少しコミュニケーションを意識した作りに変えます。まずはソーシャルボタンです。TBはスパマーに狙われるので閉じます。コメント欄は認証制になるようならそうします。もちろんスパム対策です。
4)ソーシャル連携をします。個人的には実名のFBウォールが使えないのでFBページと連携ができるか探ってみます。できないようなら要望を出します。twitterはニックネームなので連携します。
こういう作業は楽しいですね。夢が膨らみます。
追記)管理ページにアクセス解析が付いていますが、それによると今日のアクセス数が100になっています。記事の更新前です。やはりファンブログのリニューアル効果がでているようです。ちゃんと更新すれば2,3倍にはなるでしょう。
追記2)やはりフェイスブックページとの連携はできないようです。サラリーマンにとっては実名のウォールにアフィリエイト記事をリンク(ブログ更新しましたというヤツ)するのは躊躇します。できれば、フェイスブックページを作ってそこと連携したいのですよね。方法があればどなたか教えてください。自分でも調べてみます。
追記3)インスタグラムとの連携はいいですね。スマホで撮ったものをインスタグラムにアップロードしておくと便利です。
1位 |
|
2位 |
|
3位 |
|
4位 |
|
posted by blackcoffee11 at 21:28| ファンブログ-ノウハウ
2013年01月15日
iPhoneでの記事作成のノウハウ(メモ)
ファンブログ公式アプリがないのでiPhoneで記事を更新するには、Safariで管理ページにログインし、記事を書きます。
ログインIDはiPhoneアプリに無料の「かんたん辞書登録」というのがありますので、これで辞書登録しておくといちいち入力切替しなくても「あいうえおモード」のまま呼びだせるので楽になります。パスワードは安全のためiPhone上では管理していません。(パスワード入力で自然にローマ字モードになるのでそれほど大変ではありません)
IDの他にローマ字を入力するものはひらがなで登録しておくと入力切替をしなくていいので便利です。
メールアドレス、よく使う英単語などを登録しておくと便利です。
*iPhoneの辞書登録は(設定−ユーザー−キーボード−ユーザー辞書)と深いところにあるので「かんたん辞書登録」が便利です。登録だけで削除などの管理が出来ないので辞書を駆使される方は他に良いものがあるかもしれません。
ブログのアプリは画像のアップロードが簡単でiPhoneで写真を撮って簡単にアップできるのでアクセスアップのために記事の更新頻度を上げたい時などかなり使えます。
続きを読む...
ログインIDはiPhoneアプリに無料の「かんたん辞書登録」というのがありますので、これで辞書登録しておくといちいち入力切替しなくても「あいうえおモード」のまま呼びだせるので楽になります。パスワードは安全のためiPhone上では管理していません。(パスワード入力で自然にローマ字モードになるのでそれほど大変ではありません)
IDの他にローマ字を入力するものはひらがなで登録しておくと入力切替をしなくていいので便利です。
メールアドレス、よく使う英単語などを登録しておくと便利です。
*iPhoneの辞書登録は(設定−ユーザー−キーボード−ユーザー辞書)と深いところにあるので「かんたん辞書登録」が便利です。登録だけで削除などの管理が出来ないので辞書を駆使される方は他に良いものがあるかもしれません。
ブログのアプリは画像のアップロードが簡単でiPhoneで写真を撮って簡単にアップできるのでアクセスアップのために記事の更新頻度を上げたい時などかなり使えます。
続きを読む...
posted by blackcoffee11 at 08:11| ファンブログ-ノウハウ
2010年04月16日
ベルーナもA8にランキングバナーができました
<ウェザーコックスポツ>夏の快適レイヤードTシャツ
3月からベルーナの売り上げランキングをカテゴリー別に作れるようになっています。
ランキング上位は、売りやすいかもしれませんね。
ときどき紹介していきます。
もっと工夫した利用法があるはずです。
たとえば、それだけでサイトを作ってもいいですよね。
あるいは楽天とベルーナを混ぜても面白いでしょう。
自分(アフィリエイター)だけにしかできないshopが出来上がりますよね。
こだわってみると何かが見えてくるはずです。
3月からベルーナの売り上げランキングをカテゴリー別に作れるようになっています。
ランキング上位は、売りやすいかもしれませんね。
ときどき紹介していきます。
もっと工夫した利用法があるはずです。
たとえば、それだけでサイトを作ってもいいですよね。
あるいは楽天とベルーナを混ぜても面白いでしょう。
自分(アフィリエイター)だけにしかできないshopが出来上がりますよね。
こだわってみると何かが見えてくるはずです。
posted by blackcoffee11 at 22:02| ファンブログ-ノウハウ
2009年09月07日
ケータイでアップすると不具合発生する件
ケータイで撮った画像を添付するとうまくアップされません。
投稿はできるのですが、表示がうまくいきません。
どうもタグが変なようです。
投稿はできるのですが、表示がうまくいきません。
どうもタグが変なようです。
posted by blackcoffee11 at 12:35| ファンブログ-ノウハウ