2019年10月16日
ノートルダム大聖堂、遠い再建の道のり 火災から半年
ノートルダム大聖堂、遠い再建の道のり 火災から半年
https://www.afpbb.com/articles/-/3249366
【10月15日 AFP】フランス・パリのノートルダム大聖堂(Notre Dame Cathedral)が火災に見舞われた翌日の4月16日、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は国営テレビで、国を象徴する文化財が破壊されたことに衝撃を受けている国民に向け、こう表明した。「大聖堂をさらに美しく再建する。5年以内に完成させたい」「われわれにはできる」
だが、13世紀に建造された大聖堂の屋根や尖塔(せんとう)を崩落させた火災から半年過ぎ、再建のための道のりは当初の予想よりもはるかに複雑であることが明らかになってきている。
作業員らは、屋根から溶け出した膨大な量の鉛や大聖堂周辺の汚染された地域の清掃を行っている。
また、どのように再建するかについても意見が分かれている。多くの専門家は尖塔について以前と全く同じ形にすることを望んでいるが、マクロン氏は革新的なデザインを望んでいる。
結局、再建よりも、火災で受けた損傷により今も崩壊の危険がある大聖堂の安全確保が優先されることになった。2020年末になってようやく安全確認が終了し、建築家らが大聖堂の再建案に取り掛かる。工事自体の着工は2021年になる見通しだ。
■最終寄付総額は8億ユーロの見込み
パリのミシェル・オプティ(Michel Aupetit)大司教は、「どのくらいの費用や期間がかかるのか」については現段階では言えないと述べた。
最優先事項は、火災の前に行われていた改修工事で設置された重さ500トンの足場が、円天井に及ぼす危険を取り除くことだ。足場のパイプ1本が落下しただけでも、取り返しのつかない損害が生じる可能性がある。足場の撤去作業には数か月かかるとみられている。
火災後、個人や企業、特に仏企業が、大聖堂再建のための多額の寄付を申し出ている。この寄付については、実現に懸念もあった。
だが、寄付を呼び掛けている団体のコンソーシアムによると、既に6億1600万ユーロ(約730億円)以上が実際に振り込まれているまたは確定しており、最終的な寄付総額は8億ユーロ(約950億円)に上る見込みだ。
ノートルダム大聖堂を愛する観光客や建築愛好家、信者らがこの歴史的建造物を再び訪れることができるようになるまでには、しばらく時間がかかりそうだ。
火災で最初に避難指示が出された際に大聖堂の中にいた信者のミシェル・シュバリエ(Michele Chevalier)さん(70)は、「親をなくし、喪に服している気分だ」「どうにか祈りを続けているが、前と同じではない」と語った。(c)AFP/Jean-Louis DE LA VAISSIERE and Stuart WILLIAMS
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
October 16, 2019 at 08:20AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3249366
【10月15日 AFP】フランス・パリのノートルダム大聖堂(Notre Dame Cathedral)が火災に見舞われた翌日の4月16日、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は国営テレビで、国を象徴する文化財が破壊されたことに衝撃を受けている国民に向け、こう表明した。「大聖堂をさらに美しく再建する。5年以内に完成させたい」「われわれにはできる」
だが、13世紀に建造された大聖堂の屋根や尖塔(せんとう)を崩落させた火災から半年過ぎ、再建のための道のりは当初の予想よりもはるかに複雑であることが明らかになってきている。
作業員らは、屋根から溶け出した膨大な量の鉛や大聖堂周辺の汚染された地域の清掃を行っている。
また、どのように再建するかについても意見が分かれている。多くの専門家は尖塔について以前と全く同じ形にすることを望んでいるが、マクロン氏は革新的なデザインを望んでいる。
結局、再建よりも、火災で受けた損傷により今も崩壊の危険がある大聖堂の安全確保が優先されることになった。2020年末になってようやく安全確認が終了し、建築家らが大聖堂の再建案に取り掛かる。工事自体の着工は2021年になる見通しだ。
■最終寄付総額は8億ユーロの見込み
パリのミシェル・オプティ(Michel Aupetit)大司教は、「どのくらいの費用や期間がかかるのか」については現段階では言えないと述べた。
最優先事項は、火災の前に行われていた改修工事で設置された重さ500トンの足場が、円天井に及ぼす危険を取り除くことだ。足場のパイプ1本が落下しただけでも、取り返しのつかない損害が生じる可能性がある。足場の撤去作業には数か月かかるとみられている。
火災後、個人や企業、特に仏企業が、大聖堂再建のための多額の寄付を申し出ている。この寄付については、実現に懸念もあった。
だが、寄付を呼び掛けている団体のコンソーシアムによると、既に6億1600万ユーロ(約730億円)以上が実際に振り込まれているまたは確定しており、最終的な寄付総額は8億ユーロ(約950億円)に上る見込みだ。
ノートルダム大聖堂を愛する観光客や建築愛好家、信者らがこの歴史的建造物を再び訪れることができるようになるまでには、しばらく時間がかかりそうだ。
火災で最初に避難指示が出された際に大聖堂の中にいた信者のミシェル・シュバリエ(Michele Chevalier)さん(70)は、「親をなくし、喪に服している気分だ」「どうにか祈りを続けているが、前と同じではない」と語った。(c)AFP/Jean-Louis DE LA VAISSIERE and Stuart WILLIAMS
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
October 16, 2019 at 08:20AM
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く