アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月04日

日本の良き風習「鏡開き」

1月11日は鏡開きです!!

鏡開きとはいったいなんなのか?改めておさらいしてみましょう♪♪

<鏡開き>
神へのお供えが1月7日に終了したのち、11日に実施される。
お供えしてあった鏡餅を手や木槌などで割って(割るという響きは縁起が悪いために開くに言い換えられた)
雑煮などに入れて食べ、長寿を祈るとされている。

アイリスの鏡もち 超特大 生きりもち・生まるもち 3kg アイリスフーズ送料無料 鏡餅 かがみもち 年末年始 年越し お正月

価格:8,240円
(2018/1/4 16:41時点)
感想(0件)




<鏡開きの由来>

江戸時代、武家では鎧などに供えた餅を下げて雑煮などにして食べることを刃柄(はつか)を祝うといい、女性が鏡台に供えた鏡餅を開く事を「初顔」を祝うといったことから一般化し風習として伝えられている。

地域によっては鏡開きの際に、細かく餅が割れると、その年は豊作になるとも言われていた。

また、固い餅を刃物で切るのは、切腹と同じ事といわれ、木槌や手で割るようになった。
鏡は「円満」を開くは「末広がり」を意味する。

※現在では切腹は存在していないために、当然包丁で切るご家庭も多いかと思います。
それでも固い御餅は切るのが大変ですね〜!!

お雑煮ではなく、お汁粉として食べるのもおススメです♪♪

このような日本古来から伝たわる風習は大事にしていきたいですね☆

<御餅のおススメの食べ方>
餅嫌いな私ですが・・なんとなく余りを食べて気が付きました!!

焼いたり、揚げたりした御餅に蜂蜜をかけて食べたらGOOD!!量は食べれないけど・・意外と美味しかった☆
是非お試しあれ☆




2018年01月03日

正月太りと健康管理に☆七草粥

 正月はおうちでまったり♪♪なんて方多いのではないでしょうか??寒くなるとどうしても活動範囲が狭くなり、家から出なくなる方も多いかと思います。

 家でごろごろ・・・食って・・寝て・・・を繰り返している方も少なくはないと思います。

 私は、幸いなのか不運なのかわかりませんが・・2日より通常運転にて仕事をしているため寝たくても寝れない(泣))

さて・・そんな食べてばっかりの胃を休める日が近づいてまいりました♪♪
「七草粥」の日ですね♪

過去の大規模ダイエット後お粥好きになった私には待ちどおりしいかぎりです!!

<七草粥 概要>
春の七草を具材とし塩で味付けするお粥の事。
1年の無病息災を願って1月7日の朝に食べられる。正月の食事・お酒などで弱った胃を休める為とも言われています。


<春の七草>
・セリ
・ナズナ
・ゴギョウ
・ハコベラ
・ホトケノザ
・スズナ
・スズシロ

国産 うさぎさん達の七草セット 試供品おまけ付【HLS_DU】

価格:1,600円
(2018/1/3 15:49時点)
感想(1件)



<七草粥の作り方>※1合
*材料*
・ごはん ・・・ 1合
・塩    ・・・ ひとつまみ
・水    ・・・ 2合
・七草   ・・・ お好みの量

*作り方*
@ご飯とお水を鍋に入れヒト煮立ちさせる
Aお塩と刻んだ七草を入れさっと火を通し完成☆

*ポイント*
・七草は前日夜に準備しておくと朝らくチンです♪
・お塩はひとつまみが適量ですが、もし味気ない場合は梅干などを添えて食べても美味しいですよ〜




※人によってはあまったお餅をいれる方もいるようですね〜

ただ、胃を休めるなどの意味を考えると逆効果かも!!

七草粥で疲れた胃を休め、胃をリセットしてあげることでダイエット効果にもつながります♪
ただ!!注意しないといけないは・・・その後正月同様の暴飲暴食を続けてしまうと・・リバウンドどころか体重上昇しますのでくれぐれもお気をつけくださいね☆
これから新年会も待っていますので、それまでには胃を休めてあげてください♪♪

2018年01月02日

お餅にあきたらアレンジレシピ♪

お正月といえば「お餅

私は、餅が苦手です(泣))なので毎年正月料理は食べませんww
あっ!!おせちは食べます☆


お餅って意外と余りませんか??保存食として使われるので長期にわたって楽しめますが・・意外と取って置くのを忘れ・・カビ状態で発見されることもしばしばww

 そんな御餅をつかったアレンジレシピをご紹介します♪

☆餅ピザ☆
<材料>1枚分
・切り餅 ・・・ 1個


・ピザの材料はお好みで♪

<作り方>
@切り餅を5mmくらいの厚さで薄切りにする
Aフライパンに餅を並べ焼く!焼けたらひっくり返しで両面に焦げ目がつくようにやく
B一旦火を止めピザソ−スまたはケッチャップを塗りお好みの具材を入れチ−ズを載せてフライパンに蓋をし再び弱火〜中火くらいで火をつける
Cチーズが溶けたら完成☆

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まだ餅が余ってないようなので今年は作ってないので写真がなくすみません(泣))

それ以外でも、切り餅を薄切りにスライスして鍋にいれ餅シャブのような感じで食べることも多いです。
よく、なべ用の餅が販売されていますが・・・そんな感じの要領でどうぞ♪♪


御餅といえば・・・もち米!!更に米どころといえば「新潟」
新潟の美味しいお餅もおススメです☆
是非ご賞味あれ♪♪

【ふるさと納税】Z8-002 新潟県長岡産こがねもち「切もち」1.8kg(特別栽培米) 40切れ

価格:8,000円
(2018/1/2 11:42時点)
感想(1件)


2018年01月01日

1月誕生石「ガ−ネット」

1月の誕生石といえば・・・「ガーネット」

パワ−スト−ンとも呼ばれ、身に着けている人に石それぞれの思いを導いてくれるとも言われていますよね〜♪

本日は1月の天然石「ガーネット」が今日のお話♪
DSCN4842.JPG


<ストーンメッセ−ジ>

心身を健康にしやる気向上☆

・努力する人を応援してくれる

・エネルギ−を活性化してくれる

・持久力を高めてくれる

<スト−ンパワ−>

強い活性作用があるガ−ネット、大事なときに頼りになる石です。
やる気がほしいとき、相手に気持ちを伝えるときなどに力を貸してもらえる石です。
また、愛情が強すぎて自身が制御不能に陥ったときなどは、気持ちをコントロ−ルしてくれるともいわれています。
古来より、その真っ赤に輝く石から「血の石」とも呼ばれたガ−ネットは戦などの守護石として称えられ、体内の血行を良くしてくれるともいわれ、健康維持・持久力、忍耐力の向上作用があるとも言われています。


<その他>
・主な原産国は・・・インド・ブラジル
・色のバリエ−ション・・・赤・ピンク・紫・黒 etc
・浄化方法   ・・・・ 月の光での浄化・クラスタ−(水晶)浄化・水浄化
             ※水浄化は自然の中で行う事がおススメ☆
・効果的な使い方・・・・ピアス・イヤリング・ブロ−チ
            女子力アップには→ピアス・イヤリング
            気になる子を振り向かせたいときには→ ブローチ

1月誕生石ネックレス 大粒 天然ガーネット(8×10mm) ダイヤモンド ネックレス ペンダント「メルヴェイユ」【K10WG40cm/K10PG45cmのみ あす楽対応】【K10ホワイトゴールド/K10ピンクゴールド】送料無料 国産 日本製 チェーン40cm/45cmスライドアジャスター付

価格:21,492円
(2018/1/1 17:42時点)
感想(28件)





・相性のいい石・・・・基本的に天然石はあまり石同士はけんかしないので、ご自身の好きな感じで組みあわせることが一番!!※非常にパワーが強い石のために、同じ強いパワ−を持つ「ラピスラズリ」とは相性がよくないです
ただ、意味を重視して作りたい(買いたい)場合の参考として・・・
※ガーネット+アベチュリン・・・・ 物事の本質を見極める力と鋭い洞察力を与えてくれる
※ガーネット+ローズクオーツ ・・・・ 愛の女神ビ−ナスのパワーが宿る。 

天然石の持つパワ−って科学的根拠はないと思います!!
それでもいいんです!持ち主が身につけることでポジティブになることが大事なのですから!!

個人的に依頼を受けてアクセサリ−を作る事も多いです!
身につけたら運気上がった!!って良く聞きます!
正直それは石の力ではなく身につけた人の気持ちがいい方向へ向かっていったからだと思ってます!
あくまでも、気持ちが前向きになれるかどうか!!
天然石は、持ち主の気持ちを前向きにしてくれるサポ−トをしてくれるんです☆

各方面で成功されている方々も後ろ向きな発言聞きませよね〜♪
人間ポジティブで前向きな人ほど成功しているんだ!!と私は常日頃から思っています☆

※そんな私は、人からはポジティブだね〜なんて言われますが・・・自分ではかなりの勢いでネガティブではないかと常に反省してます(照)

恋に仕事に家庭に頑張る貴方へ!是非前向きな気持ちでご自身にあった石を探してみてはいかがですか〜?






2018年の幕開けです♪♪

新年あけましておめでとうございます☆

今年の開運を祈り!早速初詣にいってきました☆

長野県松代町にある「皆神神社
DSCN5523.JPG

皆神山の麓にあるこの神社景色も最高です♪♪
DSCN5525.JPG
※ちょっと曇っていたので・・・こんな感じでしたが・・

また、入り口には3つの池があります☆
DSCN5528.JPG

綺麗な水にしか生息しないクロサンショウオの生息地だとか・・・
DSCN5530.JPG


空気が綺麗でたくさんのパワ−を頂き今年も気合いれて頑張ろう☆

今年は一年で最初の日なのでゆっくりされる方、出かけている方様々だと思います・・・

非常に残念なのが、ゆっくりしたいのですが、正月のテレビっていつも本当につまらないものが多い!!
レンタルショップが毎年この時期人気らしいですね〜。知り合いのショップ店員情報☆

昨年より日々ご紹介させていただいているHuluがこんなときに役に立つこと間違いなし!!
今まで見たかった映画!Huluオリジナルのドラマチャンネルなど・・・この時期に思い切ってイッ見してみるのもいいかもしれません♪♪





過去のいくつかおススメ洋画情報を掲載しているので是非興味のあるものがありましたら見てみてくださいね♪♪

2018年もお得な情報&雑学を掲載していきます♪
今年も宜しくお願いいたします☆
posted by メイ at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画

2017年12月31日

おせち料理で一年を祈願♪

2017年も今日で最後です!!

最後の最後までバタバタされている方!多いでしょうね〜!

本日は明日より食べられる「おせち料理」についてです。

 お正月三が日は主婦でも家事をお休みするために保存がきく食材を詰め合わせたのが「おせち料理」だと思っていました!おせち料理にはそれぞれ意味があるんですね〜。

<各おかずの意味>
@ 田作り
五穀豊穣を願うとされています。
A 黒豆
邪気を払う、黒く日焼けするほどマメに働けるという意味
B 数の子
数の子は卵の数が多いことから「子孫繁栄」を願うとされています。
C たたきごぼう
地中深くに根が入っていくごぼうは縁起のいい食べ物として言われています。
D 紅白かまぼこ
赤は魔よけ・白は清浄
E 伊達巻
形が巻物に似ている為、知恵が増えるとの願いがこめられています。
F 昆布巻き
「こぶ」→「よろこぶ」との意味より
G 栗きんとん
豊かさと勝負運を願います。
H 海老
腰が曲がるまで長生きするとの意味
I れんこん
穴があいたレンコンは将来の見通しがきくようになるとの意味
J サトイモ
小芋がたくさんつくことから、子孫繁栄の意味
K紅白なます
平安や平和を祈願

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご家庭でつくるおせち料理の意味をそれぞれ考えるとこんな感じですね☆
いぜん、栗きんとんを作ったときのブログを載せておきます☆
https://fanblogs.jp/beardaunt/archive/29/0
20171004_182135.jpg



2018年の初めは縁起のいい食べ物を食べてすばらしい一年になりますように☆


おせちのお供には是非!!この人気のお酒をご一緒に〜♪♪




今年は統一感ないブログにお付き合いいただきありがとうございます☆
皆様が読んでいただけるだけで心の支えになってました(照))

是非皆様にとってよいお年が迎えられますように祈願しております♪
来年もひとつひげおばさんを宜しくお願い申し上げます!!

2017年12月30日

親族集まったらやっぱりお酒♪

 新年を迎える準備できてますか?ようやっと仕事収めでお休みに入った方も多いのでは??

残り2日でお正月準備に大掃除・・やることいっぱいで大変ですよね〜・・

私は、まだまだ仕事なので、早々に大掃除は終了しましたが。。やはり多忙なのには変わりはありません(汗)))

帰省ラッシュも昨日より始まっていますので、新年を離れていた家族と盛大に祝う方も多いですよね〜

そんなお正月に必要なのが、「おせち」「お餅」「お酒」!!

本日は、「お酒」についてお話したいと思います〜

<お神酒とは?>

お正月だけではなく様々なシ−ンでよく聞くお神酒とはなんなのか??
日本酒を神前に供えることで霊力が宿り、宿った神聖なお酒をいただくことで、その霊力を体内に取り込み、建前などの安全祈願や健やかな成長を願ったりします。

一般的には、お正月・結婚式・七五三・地鎮祭などに用いられます。

<お神酒の種類>
清酒・白酒・黒酒・泥酒が正式らしいですね!

本来、この4種類のお酒を供えるらしいのですが、現在、黒酒が入手困難になっているらしく、略式の清酒のみをささげるのが一般的になったようです。

<お神酒を自宅で飲むのは?>

現在だと神社などでお神酒を振舞ってもらい車で帰るのは、飲酒運転になりますので注意してくださいね!
そのため、お神酒を頂き自宅で飲むという方も増えてます。

それ以外にも、ご自宅に神棚を設けている方は神棚に清酒(今ではお神酒用の小瓶も販売しております)をささげ、それをお神酒として飲む方も増えてます!


<お屠蘇とは?>
こちらも良く聞くお屠蘇とはいったいなんなのか?
お屠蘇とは、お酒とみりんに5種類以上の生薬を漬け込んだ薬草酒の事。
お正月にこのお酒を飲むことで、一年間の邪気を払い長寿を願うとされる祝い酒です。

用いられる代表的な生薬とは・・
@ビャクジュツ
オオバナオケラの根の事らしいですね・・
A山椒
山椒の実
B桔梗
桔梗の根
Cニッケイ
ニッケイの樹皮
Dボウフウ
ボウフウの根

知っているのもあれば知らないものも多いですね・・・中々専門店でないと入手困難かも(汗))
今ではお屠蘇も販売しているところもありますから、買った方が早いかもしれませんね♪

<お神酒とお屠蘇の違い まとめ>
お神酒・・・神の宿ったお酒
お屠蘇・・・薬草酒

どちらも一年の初めにには飲んでおきたいお酒であることにはかわりはありませんね♪

お酒は寒い季節には体を温めてくれる効果もありますから、是非お正月はほどほどにお酒をたしなみたいものですね♪
女性の方でも美味しく飲める!やさしい飲み口のお酒はこちらでどうぞ♪




プレゼントにも最適な一品です♪お酒は専門店が一番いいですね☆

2017年12月24日

朝の梅干は1日の難逃れ!!

昔からの言い伝えってたくさんありますよね〜!科学的根拠のないものが大半ですが〜ただ、小さいころから親に言われて何故か気をつけてしまうことが多々!!
 今だと年末の大掃除もそうですね〜。別に年末の寒い日にしなくても大掃除すればいいかと思いますが〜。小さい頃から家族総出で年末に大掃除して新年を綺麗な家で過ごす習慣は大人になった今でも体に根付いている自分がいます。

 本日はそんな言い伝えをいくつかピックアップしてみました☆

@夜爪を切ると親の死に目に会えない
 現代では離れて暮らしているかたが多いので守らなくても死に目に会えない人は多いのでは?と思ってしまいます。
では、これはどこから来たのか?
 江戸時代にさかのぼります。夜間お城を警備する役目を「夜詰め」と呼んでいたそうです。この夜詰めは例え親が死んでも持ち場を離れてはいけない!といわれてきていたそうです。
 夜詰め → 夜爪 に変換されて現代まで言い伝えたれてられているとか(汗)))

 それ以外にも、爪は親からの大事な授かりものといわれてきており、暗闇で親の授かり物を切るということは親不孝になるとも言われてきたらしい・・・髪の毛も同様ではないかと思いますが・・(汗))


A茶柱がたつと縁起がいい

 茶柱とは茎の部分です。茎がお茶に入っていることが珍しいらしいです。そのため、お茶を飲むときに茶柱が入っていると縁起がいいとされていますが、その際、茶柱が立つということは、「柱が立つ」→「家の柱が立つ」と例えられ、運気が上がるといわれて今日まで言われています。

B朝の梅干は難逃れ!
私も毎回親に言われて来ました。占いも基本的に信じてしまう私は、運気を上げるために朝食べるように心がけていましたが・・・これにも理由があったんですね〜

梅には、疲労回復や殺菌効果・腸内環境を整えてくれる作用があるためにそのように言われてきたのだとか・・・
梅の酸っぱさで体がシャキとし疲労回復効果で脳の回転率も上がるために自身で自然と難を回避しているのではかとも言われています。これも確かに根拠はないですね〜
ただ、朝の梅干にはそれ以外にも美肌効果もありますので、美容目的を併用して摂取すると気持ちも変わります♪
今では、酸っぱいだけの梅干ではなく、はちみつ入りの酸っぱさを抑えたものありますのでだいぶ食べやすくなりました。特に梅干の王道!「紀州梅」は粒も大きくて肉厚!!1個で十分のほどの満足感を得られているので、愛用しています。

本日ご紹介するおススメの紀州梅は、商品ごとに塩分が書いてあるので、塩分が気になる人でも安心してご購入いただけます☆




朝からパワフルに活動できれば、厄を未然に回避できているかもしれませんね♪

2017年12月21日

クリスマスが近づいてきました♪かわいいアップルパイを作ってみた☆

人気アプリ「クラシル」でやっていたアップルパイを作ってみました☆

リンゴが時間たってしまって直接食べても美味しくなかったので・・パイにしてみたのがきっかけ(笑))



<材料>

・りんご  → 1個

・砂糖   → 30g

・バタ−  → 20g

・レモン汁 → 小さじ1

*カスタ−ドクリーム*

・薄力粉  → 15g

・砂糖   → 30g

・卵    → 1個

・牛乳   → 200ml

・バニラエッセンス → 数滴



・冷凍パイシ−ト  → 1枚

<作り方>

@リンゴの芯だけ切って薄くスライスし、冷凍のパイシ−トは常温に戻しておく

A切ったリンゴをボ−ルに入れ、砂糖・バタ−・レモン汁を入れ、ラップし600wのレンジで3分加熱し、冷蔵庫で冷ます。

※私の場合バタ−が溶けてなかったのでバタ−が溶けるまで加熱しました

Bボールにカスタ−ドクリームの材料をすべて入れ、よく混ぜた後ラップし600wのレンジで2分30秒加熱し再び混ぜ、更に2分30秒加熱し混ぜ冷蔵庫で冷ます。

※2回目の混ぜるときに私はハンドミキサ−を使いよく混ぜました。2回目の加熱完了後にはいい感じのカスタ−ドクリームが完成していましたので軽く混ぜる程度にし冷蔵庫で冷ましました。

C冷凍のパイシ−トを麺棒で伸ばしパイ型に入れ形を整えます。

Dカスタードクリ−ムとりんごの煮汁を適量いれ混ぜCに流し込みます。

※煮汁は入れすぎないのがポイント

Eカスタードクリ−ムの上にリンゴを綺麗に並べ、200度のオ−ブンで15分焼いた後に180度にさげ更に15分焼いて完成☆

20171214_190059.jpg


バラっぽく作りたかったのが、リンゴを意外と厚めにしてしまったので綺麗な形に出来なかったのが反省!!

でも!味は美味しい☆是非クリスマスパ−ティにお役立てくださいませ〜♪結構簡単でした☆



それでも作るの面倒方はこちらのクリスマスケ−キはおススメ♪

地元では有名の洋菓子店♪毎年すごい人気です☆



2017年12月18日

キャンドル作りに参加してきました♪

クリスマスム−ド満載の今なので・・・便乗してキャンドル作りに参加してきました☆


キャンドルって結構難しい〜(汗)))

蝋を溶かして・・・混ぜて・・・コロコロまとめて〜♪♪
その繰り返し☆
このコロコロが結構難しいんですよね〜力いっぱい丸めると逆に丸みに亀裂が入ってしまうし・・・ゆるゆるだと綺麗に丸まらない!!力加減が難しいものなんですね〜☆

20171217_114513_187.jpg


頑張って作った作品で〜す♪手前の黄色の帽子をかぶった雪だるまが作った作品♪♪
後ろの2つの雪だるまが先生の作品なんです♪

流石に先生の作品には負けます!!素人作品に割には味があっていいでしょ♪と自分を励ましながら帰ってきました〜

しかし、手作りっていいですね〜。今回のキャンドルは汗と涙の結晶なので、火は灯せませ〜ん!っていうか灯したくない!!しばらくインテリアとして飾っておこう☆世界にひとつの素敵な宝物が出来ました♪

時々手作りの素晴らしさについてブログで伝えていますが、手作りものって本当に素晴らしいし大好き☆
ここではハンドメイド作品がたくさんあります〜♪
みんなの作品は素晴らしいですよ〜



キャンドル関係も数多くありますよ〜。個人的には流星キャンドルとかいって・・・星空の素敵な輝きが特徴のとにかく素晴らしいキャンドル!!よかったら見てみてください☆

冬は活動範囲が狭くなります!!家にこもる機会が増えたら是非ハンドメイドデビュ−してみたらいかがですか??
手先を動かすことは脳の低下を防ぐらしいですよ〜!それに1つの事に集中するっていい事ですからね♪
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
メイさんの画像
メイ
B級ものから大ヒット作まで様々な映画の感想をご紹介!! それ以外にも大好きな天然石のお話や旬の食材を使ったおススメ料理など〜様々な情報をランダムに配信しております☆ 暇な時間のまさに暇づぶしブログを目指して・・・
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。