新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年12月27日
VFC HK416 GBBR バレルカット!
今回は、もうひとネタ!
前回のHK416の初速が上がり過ぎた事に対してバレルカットで対応します
とりま、パイプカッターで切りたい所で切ります
こんなもん切りました
で、切ると内側に潰れるんですよね
まぁ、そう言う物なんでしょうがないですw
てな訳で、どこの家庭にでもある電動ドリルにバレルを装着!
あとは、電動ドリルでグルグル回しながらペーパーナイフを当ててバリを切り落としついでに内壁も削ってテーパー加工していきます
施工前と施工後の断面比較
こんな感じになります
正直、短いバレル使えば手取り早いんですけどね´д` ;
このバレル加工してあるから他のに変えたくないんですよねぇw
ちなみに初速も80程度になりました
夏場はどうなるかわかりませんが、ひょっとしたらもっと短いバレル作らないといけないかも´д` ;
出来れば年明けの早い段階で次回の記事書けるように頑張ります!
正月休み欲しいよぉT^T
それでは良いお年を〜
にほんブログ村
前回のHK416の初速が上がり過ぎた事に対してバレルカットで対応します
とりま、パイプカッターで切りたい所で切ります
こんなもん切りました
で、切ると内側に潰れるんですよね
まぁ、そう言う物なんでしょうがないですw
てな訳で、どこの家庭にでもある電動ドリルにバレルを装着!
あとは、電動ドリルでグルグル回しながらペーパーナイフを当ててバリを切り落としついでに内壁も削ってテーパー加工していきます
施工前と施工後の断面比較
こんな感じになります
正直、短いバレル使えば手取り早いんですけどね´д` ;
このバレル加工してあるから他のに変えたくないんですよねぇw
ちなみに初速も80程度になりました
夏場はどうなるかわかりませんが、ひょっとしたらもっと短いバレル作らないといけないかも´д` ;
出来れば年明けの早い段階で次回の記事書けるように頑張ります!
正月休み欲しいよぉT^T
それでは良いお年を〜
にほんブログ村
2015年11月20日
VFC HK416 ローディングノズル
また期間が空いてしまいました(;´Д`A
今回は、ローディングノズルの交換をしたんですが、最悪な結果になってしまいましたT^T
アレ、Eリングを付けるの面倒くさいんですよね
で、どうなったかと言いますと
Eリング無くしたとかそんなんじゃないですよ?
撃てなくなりましたw
今までのノズルなら90オーバーなんですよ
なのに、新しいノズル入れた途端バレルから何とか弾が出てくる程度´д` ;
組み付け方が悪いのかと思って元に戻してみましたが、普通に撃てます
再度、新品入れて撃つとポロっと発射されます
・・・・・・・
なんなんですかね?
当たりが付いて調子良いとか?
最初から出てる初速は変わってないんでそれは無いと思いますが、元に戻すとちゃんと撃てるんですよね(;´Д`A
まぁ、どうにもならないので元に戻して終了なんですけど、いろいろ無駄になっちゃいましたw
試したい事もあったんでこれでは困っちゃうんですよねぇw
追い追い、予備のボルト買って調整してみます
あと、マガジンの方は、冷凍庫に小一時間ぶち込んでガス入れてもハンドガン並みには飛びましたw
夜、野外で実際に撃ってみましたが問題無さそうです!
初速が上がった分ホップが強く掛かるようになってましたが´д` ;
あとは、冬用にバッファー軽くして燃費抑えるように変更しました
スプリングも一番軽くても良いかも知れないですね^ ^
何気に実戦で不調になるんで、使ってみないと分からないですがHK416まだまだ冬眠には早いようです^ ^
にほんブログ村
今回は、ローディングノズルの交換をしたんですが、最悪な結果になってしまいましたT^T
アレ、Eリングを付けるの面倒くさいんですよね
で、どうなったかと言いますと
Eリング無くしたとかそんなんじゃないですよ?
撃てなくなりましたw
今までのノズルなら90オーバーなんですよ
なのに、新しいノズル入れた途端バレルから何とか弾が出てくる程度´д` ;
組み付け方が悪いのかと思って元に戻してみましたが、普通に撃てます
再度、新品入れて撃つとポロっと発射されます
・・・・・・・
なんなんですかね?
当たりが付いて調子良いとか?
最初から出てる初速は変わってないんでそれは無いと思いますが、元に戻すとちゃんと撃てるんですよね(;´Д`A
まぁ、どうにもならないので元に戻して終了なんですけど、いろいろ無駄になっちゃいましたw
試したい事もあったんでこれでは困っちゃうんですよねぇw
追い追い、予備のボルト買って調整してみます
あと、マガジンの方は、冷凍庫に小一時間ぶち込んでガス入れてもハンドガン並みには飛びましたw
夜、野外で実際に撃ってみましたが問題無さそうです!
初速が上がった分ホップが強く掛かるようになってましたが´д` ;
あとは、冬用にバッファー軽くして燃費抑えるように変更しました
スプリングも一番軽くても良いかも知れないですね^ ^
何気に実戦で不調になるんで、使ってみないと分からないですがHK416まだまだ冬眠には早いようです^ ^
にほんブログ村
2015年11月07日
VFC HK416 マガジン 比較
新型のHKマグと旧型のM4マグの比較です
スタミナは若干HKマグの方がありますね
当然ですねw
復帰速度は知りませんw
完全に冷えたらM4の方が復帰は早いのかも?
でも側と一体のHKの方が良いのかな?
肝心の初速なんですけど
ヤバいですw
室温25度
ガス入れて直ぐに撃った1発が100って出たんですよ´д` ;
間違えてフルで撃ってしまって3バースト(;´Д`A
その後の
2発目45?
3発目95
4発目95
と、まぁ良好です
最初のがチョットびっくりしましたがセミならなかなか良い精度で撃てそうな予感!
因みに、M4マグは
1発目88
もう、最初っから初速低いですw
2発目88
3発目85
4発目82
でした
セミで数秒置きに撃ってる分には結構安定してますし値段も変わらないならHKマグの方がゲームに使えそうです!
因みに、14inchモデル買ってますがインナーバレルはマルイのHK416純正バレルなんで短くしてるんですが更に短くする必要がありそうですw
と言う訳でHKマグなかなかいい感じですね^ ^
来年が楽しみになって来ました!
マガジン全部HKマグに入れ替えしないといけないですね^ ^
にほんブログ村
スタミナは若干HKマグの方がありますね
当然ですねw
復帰速度は知りませんw
完全に冷えたらM4の方が復帰は早いのかも?
でも側と一体のHKの方が良いのかな?
肝心の初速なんですけど
ヤバいですw
室温25度
ガス入れて直ぐに撃った1発が100って出たんですよ´д` ;
間違えてフルで撃ってしまって3バースト(;´Д`A
その後の
2発目45?
3発目95
4発目95
と、まぁ良好です
最初のがチョットびっくりしましたがセミならなかなか良い精度で撃てそうな予感!
因みに、M4マグは
1発目88
もう、最初っから初速低いですw
2発目88
3発目85
4発目82
でした
セミで数秒置きに撃ってる分には結構安定してますし値段も変わらないならHKマグの方がゲームに使えそうです!
因みに、14inchモデル買ってますがインナーバレルはマルイのHK416純正バレルなんで短くしてるんですが更に短くする必要がありそうですw
と言う訳でHKマグなかなかいい感じですね^ ^
来年が楽しみになって来ました!
マガジン全部HKマグに入れ替えしないといけないですね^ ^
にほんブログ村
2015年11月01日
VFC HK416マガジン
はい
新型のマガジンです
以前、新型はいいと聞いたので探して見たんですがなかなかブログのネタになってないんですかね?
お馴染みグッフェロ行って見ましたが、置いてなくて全部旧型なんですよねぇ
って訳で、客注で入れてもらいました!
で、連絡貰える予定だったんですが定例行くついでに寄ったんですが、入荷してました!
HK416サイズなんで長めなんで単純に容量も大きいです^ ^
サイズはこんな感じ
バルブ位置はマグウェルの中に隠れる位置に変更されました
下はこんな感じ
正面のスジはタンクですかね?
注入バルブは交換しなくても結構入りますが、やはり音はしないので缶のシュワシュワ音を聞きながら入れる感じですかね
動きも申し分無しですしフルも結構撃てます
まだ、実射はして無いのでその辺は不明ですが、タンク容量が大きければその分温度低下は小さくなるんでその分安定すると思います
ただ、重さのせいかマグキャッチからバンバン落ちます´д` ;
たぶん、亜鉛のマグキャッチなんで削れてるのかも?
一度、スチール製のマグキャッチに交換してみます!
グッフェロにまだ5本あるそうなんで近くの方は行ってみてくださいw
にほんブログ村
新型のマガジンです
以前、新型はいいと聞いたので探して見たんですがなかなかブログのネタになってないんですかね?
お馴染みグッフェロ行って見ましたが、置いてなくて全部旧型なんですよねぇ
って訳で、客注で入れてもらいました!
で、連絡貰える予定だったんですが定例行くついでに寄ったんですが、入荷してました!
HK416サイズなんで長めなんで単純に容量も大きいです^ ^
サイズはこんな感じ
バルブ位置はマグウェルの中に隠れる位置に変更されました
下はこんな感じ
正面のスジはタンクですかね?
注入バルブは交換しなくても結構入りますが、やはり音はしないので缶のシュワシュワ音を聞きながら入れる感じですかね
動きも申し分無しですしフルも結構撃てます
まだ、実射はして無いのでその辺は不明ですが、タンク容量が大きければその分温度低下は小さくなるんでその分安定すると思います
ただ、重さのせいかマグキャッチからバンバン落ちます´д` ;
たぶん、亜鉛のマグキャッチなんで削れてるのかも?
一度、スチール製のマグキャッチに交換してみます!
グッフェロにまだ5本あるそうなんで近くの方は行ってみてくださいw
にほんブログ村
タグ:VFC HK416 マガジン
2015年09月11日
VFC HK416 グリップ交換
今日は、グッフェロみっぱら店行って来ました^ ^
アダルトショップなのにミリタリー系がいっぱいあるんですw
いやぁ、実装備が結構あってビックリです
色々見て来ましたけど気になってた物が結構あって楽しんで来ました^ ^
店員も結構しっかり対応してくれてまた時間ある時に行きたいですねw
で、今回はこんな感じ
内訳は
パラコード10m 二色
LaRue A-PEG BK
マグプルレプリカスリング
です
LaRueのグリップは前から気になってました
現物見た瞬間買おうと思ってたもの全部返してしまったw
実物のグリップなんで若干心配でしたけど最悪の場合加工する前提で購入!
スリングはこのタイプが取り回しやすくて好きなんです
先ずは、バッファーチューブの取り外しです
バッファープレートを外すとスプリングが出てきます
長いんでこの段階では飛び出す事は少ないですがちゃんと外しとかないとなくすとめんどくさいですよ
更にその奥にテイクダウンピンを押さえるキーが入ってるんで無くさない様に注意です
バッファーを止める金具がバッファーチューブに干渉して外れません
コレを押し込んでやればバッファーチューブを回せます
コレも下にスプリングが入ってるんで吹っ飛びますので注意です
取り付ける時もしっかり押し込んで取り付けましょう!
ココのスプリングはチョット硬めなんで横着すると吹っ飛びます
次にグリップですが、グリップのキャップを外せば、中にボルトがあるんで回せば外せます
このあといきなりグリップを外さない事!
グリップでセレクターのスプリングを止めてますのでしっかり確認して外しましょう!
コレも飛ばさない様に注意です
で、実物グリップにはこのスプリングが収まる穴があります
それにスプリングが入るとセレクターの節度感がなくなるので穴を埋めます
かなり硬いですが、グリップを叩き込めばしっかり収まりますw
ちなみに、付属のボルトは若干太いので純正のボルトを使いました
こんな感じw
マグプルのグリップは好きじゃ無いしありきたりになっちゃうんで後悔はしてないですw
単体だと小さく感じますが取り付けてみるとそうでもないです
HK45のグリップを更にエグくシェイプした感じで結構フィット感良いです^ ^
比較
こんな感じです
指のかかる所は緩いカーブがありますけどHK45とはチョット違いますね
外装で気になってた部分はだいたい交換出来たんですけどあとはストックだけなんですよねw
まぁ、実銃用のパーツ使い始めるとキリが無いんであとはストックだけにする予定ですが、レプで良いサイズのがあればそれで良いんですけどねw
装備品的にはタコマグが欲しいT^T
あと、パラコードはまたそのうち編みます
にほんブログ村
アダルトショップなのにミリタリー系がいっぱいあるんですw
いやぁ、実装備が結構あってビックリです
色々見て来ましたけど気になってた物が結構あって楽しんで来ました^ ^
店員も結構しっかり対応してくれてまた時間ある時に行きたいですねw
で、今回はこんな感じ
内訳は
パラコード10m 二色
LaRue A-PEG BK
マグプルレプリカスリング
です
LaRueのグリップは前から気になってました
現物見た瞬間買おうと思ってたもの全部返してしまったw
実物のグリップなんで若干心配でしたけど最悪の場合加工する前提で購入!
スリングはこのタイプが取り回しやすくて好きなんです
先ずは、バッファーチューブの取り外しです
バッファープレートを外すとスプリングが出てきます
長いんでこの段階では飛び出す事は少ないですがちゃんと外しとかないとなくすとめんどくさいですよ
更にその奥にテイクダウンピンを押さえるキーが入ってるんで無くさない様に注意です
バッファーを止める金具がバッファーチューブに干渉して外れません
コレを押し込んでやればバッファーチューブを回せます
コレも下にスプリングが入ってるんで吹っ飛びますので注意です
取り付ける時もしっかり押し込んで取り付けましょう!
ココのスプリングはチョット硬めなんで横着すると吹っ飛びます
次にグリップですが、グリップのキャップを外せば、中にボルトがあるんで回せば外せます
このあといきなりグリップを外さない事!
グリップでセレクターのスプリングを止めてますのでしっかり確認して外しましょう!
コレも飛ばさない様に注意です
で、実物グリップにはこのスプリングが収まる穴があります
それにスプリングが入るとセレクターの節度感がなくなるので穴を埋めます
かなり硬いですが、グリップを叩き込めばしっかり収まりますw
ちなみに、付属のボルトは若干太いので純正のボルトを使いました
こんな感じw
マグプルのグリップは好きじゃ無いしありきたりになっちゃうんで後悔はしてないですw
単体だと小さく感じますが取り付けてみるとそうでもないです
HK45のグリップを更にエグくシェイプした感じで結構フィット感良いです^ ^
比較
こんな感じです
指のかかる所は緩いカーブがありますけどHK45とはチョット違いますね
外装で気になってた部分はだいたい交換出来たんですけどあとはストックだけなんですよねw
まぁ、実銃用のパーツ使い始めるとキリが無いんであとはストックだけにする予定ですが、レプで良いサイズのがあればそれで良いんですけどねw
装備品的にはタコマグが欲しいT^T
あと、パラコードはまたそのうち編みます
にほんブログ村
2015年08月20日
VFC HK416 現状確認
はい
最近、ネタを少し収集出来て調子乗ってますw
取り敢えずは、VFCの現状確認です
正直、電動程の性能を期待するのは酷なので20mで計測です
時間も無かったんでゼロインしてません´д` ;
てか、コレって集弾性を見てるんでゼロイン必要ないですよねw
ターゲットに当たる様に同じ所を狙って撃つだけですからねw
っと、言い訳はこの辺にして、撃ったのは8発で6発目からはガス圧低下で的に当たりすらしないんですよね(´Д` )
3発hit
1発ターゲットシート左上
1発ターゲット1cm程左下に外れ
3発は20m飛ばないという結果になりました(´Д` )
やっぱり、昇温時間取りながら撃たないとダメですね
まぁ、少ないですけどデータ取りはしたんでと言うか、使っててわかる位には酷い弾道なんでこんなもんだよなぁって感じなんですけどねw
一応、比較対象があるんでどんぴしゃに期待です!
今のところ弾道は見た目
結構いい感じです!
見てわかるくらいに散ってます´д` ;
まだ、当たりも出てないんでしばらく使ってみるしかないかなぁ
にほんブログ村
最近、ネタを少し収集出来て調子乗ってますw
取り敢えずは、VFCの現状確認です
正直、電動程の性能を期待するのは酷なので20mで計測です
時間も無かったんでゼロインしてません´д` ;
てか、コレって集弾性を見てるんでゼロイン必要ないですよねw
ターゲットに当たる様に同じ所を狙って撃つだけですからねw
っと、言い訳はこの辺にして、撃ったのは8発で6発目からはガス圧低下で的に当たりすらしないんですよね(´Д` )
3発hit
1発ターゲットシート左上
1発ターゲット1cm程左下に外れ
3発は20m飛ばないという結果になりました(´Д` )
やっぱり、昇温時間取りながら撃たないとダメですね
まぁ、少ないですけどデータ取りはしたんでと言うか、使っててわかる位には酷い弾道なんでこんなもんだよなぁって感じなんですけどねw
一応、比較対象があるんでどんぴしゃに期待です!
今のところ弾道は見た目
結構いい感じです!
見てわかるくらいに散ってます´д` ;
まだ、当たりも出てないんでしばらく使ってみるしかないかなぁ
にほんブログ村
2015年08月18日
VFC HK416 ホップ周りをなんとなしてみる
てな訳で、今回はバレルの加工をして行こうと思います
取り敢えず、次世代HK416から外したバレルが転がってるのでそれを使います
近所にどんぴしゃ売ってる所が無いんでネットで購入しました
送料が無駄にかかるんで小物は近場に置いてあると助かりますよね´д` ;
で、モノが届いたのでホップ窓を拡張!
はい
完了です
前後に余裕を持って拡張して横幅もちゃんと入る様に拡張します
確認はホップパッキン付けて、チャンバーに組んでちゃんと押し込めてるか確認しましょう!
押し込むとこんな感じでちゃんと入ります
まだ、現状確認が出来てないんで、取り敢えずはこのままなんですけど、どうなるか楽しみですねぇw
にほんブログ村
取り敢えず、次世代HK416から外したバレルが転がってるのでそれを使います
近所にどんぴしゃ売ってる所が無いんでネットで購入しました
送料が無駄にかかるんで小物は近場に置いてあると助かりますよね´д` ;
で、モノが届いたのでホップ窓を拡張!
はい
完了です
前後に余裕を持って拡張して横幅もちゃんと入る様に拡張します
確認はホップパッキン付けて、チャンバーに組んでちゃんと押し込めてるか確認しましょう!
押し込むとこんな感じでちゃんと入ります
まだ、現状確認が出来てないんで、取り敢えずはこのままなんですけど、どうなるか楽しみですねぇw
にほんブログ村
2015年08月12日
VFC HK416 気になるところ
えーと
30〜40mの的を狙ってもそれなりには当たるんですけど、どうにもフライヤーが出たりヒョロ弾だったりするのが気になるんですよね
で、ローディングノズルに当たる部分がヤケに短く感じてたんですけども
ご覧の通り短いなんてもんじゃ無いですw
電動のイメージしか無いんでなんとも言えないんですけど、ホップラバーとノズル先端で弾をホールドする物だと思うんですよね?
大きな隙間が有ることは想定してたんで面ホップにしたら結構安定するのでは無いか…
と思ってたんですが、ローディングノズル自体を延長しないといけないのかもしれないですねσ^_^;
あまり、やりすぎるとマガジンの給弾部分との兼ね合いが取れなくなるし、ひょっとしたらノズルを延長して弾を保持出来る様にしただけで給弾不良と言うかジャム多発の可能性があったりします(´Д` )
って言うか、ほぼ確定な気がしますT^T
ボルト部分を加工するのはスペアを手に入れてからやるとして、面ホップはやってみようと思います
コレも押しゴムをカットすると意味無いので、インナーバレル加工の方向でやって行きます
有る程度の構想はあるんで、あとはインナーバレルをゴミにする覚悟だけなんですけどねぇw
でんきくらげ使うかどんぴしゃ使うか悩みますw
くらげは案牌なんでどんぴしゃ推しなんですけどね
欲しいパーツが揃ったら加工して行きます!
っと、その前にターゲット撃ってデータ取っておかないとダメですね!
にほんブログ村
30〜40mの的を狙ってもそれなりには当たるんですけど、どうにもフライヤーが出たりヒョロ弾だったりするのが気になるんですよね
で、ローディングノズルに当たる部分がヤケに短く感じてたんですけども
ご覧の通り短いなんてもんじゃ無いですw
電動のイメージしか無いんでなんとも言えないんですけど、ホップラバーとノズル先端で弾をホールドする物だと思うんですよね?
大きな隙間が有ることは想定してたんで面ホップにしたら結構安定するのでは無いか…
と思ってたんですが、ローディングノズル自体を延長しないといけないのかもしれないですねσ^_^;
あまり、やりすぎるとマガジンの給弾部分との兼ね合いが取れなくなるし、ひょっとしたらノズルを延長して弾を保持出来る様にしただけで給弾不良と言うかジャム多発の可能性があったりします(´Д` )
って言うか、ほぼ確定な気がしますT^T
ボルト部分を加工するのはスペアを手に入れてからやるとして、面ホップはやってみようと思います
コレも押しゴムをカットすると意味無いので、インナーバレル加工の方向でやって行きます
有る程度の構想はあるんで、あとはインナーバレルをゴミにする覚悟だけなんですけどねぇw
でんきくらげ使うかどんぴしゃ使うか悩みますw
くらげは案牌なんでどんぴしゃ推しなんですけどね
欲しいパーツが揃ったら加工して行きます!
っと、その前にターゲット撃ってデータ取っておかないとダメですね!
にほんブログ村
2015年08月03日
東京マルイ HK416 小ネタ
カスタムしてる人とかでメタル軸受けにするとなんかセレクターの動きが渋くなったりします
M4のフレームなんか使うと動かない事もありますw
が、何処が干渉するのかさえ解れば対処出来ますよね^ ^
ほとんど、M4とHK416は同じメカボですけどHK416は新規の型を使ってるんでメカボ交換するならHK416の使っても良いかなぁ
って思います
もう、モロにココです
で、ココを軸受けとギアの軸を削ります
多分、1〜2mm削れば良いと思いますけど、こう言うのは現物合せが基本です^ ^
コレやるだけでもだいぶスムーズに動いてくれます
あとは、先生から教わった事なんですが、HK416のアンビセレクターって滑って左右がズレる事ありますよね?
アレの予防方法です
わかります?
ダンベル型のギアの両側に、シムを入れてます
コレで多少のズレを制限してシッカリ噛む様にします
たしか、両側に一番薄いシムを1枚でOKですが、滑り出してからより新しいウチからやった方が良いですよ
削れてしまった分まではどうにもならないですし、有る程度は抑えれましたが段々悪化してしまいましたので´д` ;
解消方法と言うよりは予防方法なんで事前にやっとくことに意味がありますよ〜
にほんブログ村
M4のフレームなんか使うと動かない事もありますw
が、何処が干渉するのかさえ解れば対処出来ますよね^ ^
ほとんど、M4とHK416は同じメカボですけどHK416は新規の型を使ってるんでメカボ交換するならHK416の使っても良いかなぁ
って思います
もう、モロにココです
で、ココを軸受けとギアの軸を削ります
多分、1〜2mm削れば良いと思いますけど、こう言うのは現物合せが基本です^ ^
コレやるだけでもだいぶスムーズに動いてくれます
あとは、先生から教わった事なんですが、HK416のアンビセレクターって滑って左右がズレる事ありますよね?
アレの予防方法です
わかります?
ダンベル型のギアの両側に、シムを入れてます
コレで多少のズレを制限してシッカリ噛む様にします
たしか、両側に一番薄いシムを1枚でOKですが、滑り出してからより新しいウチからやった方が良いですよ
削れてしまった分まではどうにもならないですし、有る程度は抑えれましたが段々悪化してしまいましたので´д` ;
解消方法と言うよりは予防方法なんで事前にやっとくことに意味がありますよ〜
にほんブログ村
2015年06月17日
VFC HK416 リコイルアップ
お久しぶりです!
今回は、ストライクアームズさんのオリジナルパーツでリコイルをいじくって見ました!
写真のはハイスピードバッファとリコイルスプリングのハードです
本当は、リコイルアップバッファも注文してたんですが、発送ミスがあったみたいです
が、連絡したら30分もしないうちに際発送してくれました
ミスは、何処でも稀にあるんでその後の対応が早いのは好感が持てますよね^ ^
今後も、ガスライフル系はお世話になると思います
この時期、夜はまだガスライフルはまだ快適には動いてくれないですね´д` ;
ゲームに持って行くと2発給弾が頻発します
先週は、バトルグラウンドでゲームやってきましたが、この時はハイスピードバッファを使いましたが、ガスが落ち着くまではマトモには撃てない感じでした
一応、CQB-Rも持って行ってたんで交互に使う感じでガスを落ち着けて使ってましたけどね^ ^
今は、リコイルアップバッファをつけて反動を楽しんでますw
で、手持ちの範囲でイロイロ試したんですが
リコイルスプリングは変えただけでスプリングのブレる音は激減しますし、連射性も若干あがります
リコイルの強さは微妙で、ハイスピードバッファよりもノーマルバッファとの組み合わせの方が気持ち強い気がします
連射性も大差ないかな?
リコイルアップバッファを使うとその名の通りガンガン反動来て楽しめますが、連射性はかなり落ちます
一応、ストライクアームズさんの説明文としては、リコイルスプリング的にはハードが1番バランスが良い感じがしました
縮み方向は、純正より若干柔らかく伸び方向は純正より若干強くなる様です
ベリーハードは、夏限定でノーマル以下は純正より柔らかくなる様ですので季節次第でスプリングとバッファを切り替えて行けば、真冬以外は使えるかもしれないですね^ ^
ちなみに、現在の所属は0.25gでセミなら79〜81辺りで0.82J程度なんで何処に持って行っても問題無く使える程度になっております^ ^
あとですね
iPhone5意地で直しましたw
大変でしたよ
iPhone5のフロントパネルとiPhone5sのフロントパネルを買い間違えてしまって、必死で液晶剥がして移植しましたw
コレで次割っても液晶が逝かない限りはガラスだけの好感で済みますw
ミラーレッドのフロントパネルにしました
にほんブログ村
サバイバルゲームランキングへ
今回は、ストライクアームズさんのオリジナルパーツでリコイルをいじくって見ました!
写真のはハイスピードバッファとリコイルスプリングのハードです
本当は、リコイルアップバッファも注文してたんですが、発送ミスがあったみたいです
が、連絡したら30分もしないうちに際発送してくれました
ミスは、何処でも稀にあるんでその後の対応が早いのは好感が持てますよね^ ^
今後も、ガスライフル系はお世話になると思います
この時期、夜はまだガスライフルはまだ快適には動いてくれないですね´д` ;
ゲームに持って行くと2発給弾が頻発します
先週は、バトルグラウンドでゲームやってきましたが、この時はハイスピードバッファを使いましたが、ガスが落ち着くまではマトモには撃てない感じでした
一応、CQB-Rも持って行ってたんで交互に使う感じでガスを落ち着けて使ってましたけどね^ ^
今は、リコイルアップバッファをつけて反動を楽しんでますw
で、手持ちの範囲でイロイロ試したんですが
リコイルスプリングは変えただけでスプリングのブレる音は激減しますし、連射性も若干あがります
リコイルの強さは微妙で、ハイスピードバッファよりもノーマルバッファとの組み合わせの方が気持ち強い気がします
連射性も大差ないかな?
リコイルアップバッファを使うとその名の通りガンガン反動来て楽しめますが、連射性はかなり落ちます
一応、ストライクアームズさんの説明文としては、リコイルスプリング的にはハードが1番バランスが良い感じがしました
縮み方向は、純正より若干柔らかく伸び方向は純正より若干強くなる様です
ベリーハードは、夏限定でノーマル以下は純正より柔らかくなる様ですので季節次第でスプリングとバッファを切り替えて行けば、真冬以外は使えるかもしれないですね^ ^
ちなみに、現在の所属は0.25gでセミなら79〜81辺りで0.82J程度なんで何処に持って行っても問題無く使える程度になっております^ ^
あとですね
iPhone5意地で直しましたw
大変でしたよ
iPhone5のフロントパネルとiPhone5sのフロントパネルを買い間違えてしまって、必死で液晶剥がして移植しましたw
コレで次割っても液晶が逝かない限りはガラスだけの好感で済みますw
ミラーレッドのフロントパネルにしました
にほんブログ村
サバイバルゲームランキングへ