アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2024年04月13日

いい人は不幸になりやすい

"いい人"ほど「なぜ不幸になりやすい?」根本理由」という記事を読みました。

なんでも、
もしかすると、人生の最優先事項が「人に好かれること」「いい人だと思われること」になってはいませんか?

そういう人には「自分の幸せを犠牲にしてでも、いい人でありたい」という傾向があります。

「好かれる」「愛される」といえば聞こえがいいですが、嫌われたくないがために相手の言いなりになってしまいます。

皮肉なことに、自分を縛って、自由を手放していることになります。
なんだそうです。

確かにそうですね。

いい人は疲れます。

アンケートで、「いい人」の特徴を聞いたとき、以下のような回答があったそうです。
1.人のことを考えられる

2.優しい

3.誰にでもフラットに接する

4.人の話をよく聞いてくれる

5.穏やか

6.悪口や陰口を言わない

7.笑顔

8.おおらか
https://domani.shogakukan.co.jp/452891

でもこの「いい人」の逆の「いやな人」を行った方がストレスがたまらないのは確かです。
1.人のことを考えない

2.意地悪

3.人によって態度を変える

4.人の話を聞かない

5.粗暴

6.悪口や陰口ばかり言う

7.無表情

8.神経質

私も過去、「いい人」と思われたいと思っていた時は頑張って「いい人」をやっていまいした。

でも、そうしていたら「お前はいい人と思われたいんだろう?」という人に利用されまくったんですよね。

「いい人」は反撃しないのをいいことにいびってくる人もいました。

で、その時の反省から、常に「いい人」であることをやめました。

「いい人」の前では「いい人」になり、「いやな人」とか「関わりたくない人」の前では「いやな人」であることにしたのです。
「いい人」の前ではその人のことを考えた言動をし、「いやな人」の前ではその人のことを考えない自分勝手な言動をする。

「いい人」の前では優しく、「いやな人」の前では意地悪。

「いい人」の話はよく聞き、「いやな人」の話は聞かない。
みたいな感じです。

そうしたら、生きるのが随分楽になりましたね。

大体世の中「いい人」ばかりではないのです。

たとえ落ち度がなくても自分に対して悪意を持つ「いやな人」も多いのです。

例えば人は、嫉妬を抱いている対象の人に悪意を持つものなので、幸せそうに見えるからと言って意地悪をしてくる人もいます。

なので、そういう人に対して「いい人」でなくてもいいのです。

「いい人」であることがしんどいと思った場合は、自分の中に「いやな人」の選択肢も持つことをお勧めします。

大丈夫です。

世の中の人全員から「いい人」と思われるのは土台無理な話なのです。

「いやな人」に対して「いやな人」であったとしても、「いい人」たちはあなたのことを変わらず「いい人」だと思ってくれますよ。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12507949
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用