小学生の学用品の名前付け、めんどくさいですよね。
まつ男(子供の仮名)が小学校1年生の時から、いつも苦労させられています。
でも、もう5年生になったので名前付けする対象も減っていたのですが、ここにきて「裁縫セット」が来ました。
しかも学校の先生から、「面倒ですが待ち針一本一本もすべて名前を付けてください」と言われています。
私が小学生の頃は待ち針に名前なんか書いていなかったので、厳しいなと思いつつ昨日名前付け作業を行いました。
あらかたつけ終わった後疑問が。
さすがに縫い針には名前つける必要はないよな?と。
そもそも書いてあっても読めなさそうですしね。
(でも、世の中広いので、縫い針に名前つけてる人もいるんでしょうか。どうやって?)
ちなみに、針に糸を通すときに使う銀色のペラペラしたあれ(ニードルスレイダーというらしいです)ですが、私は一度も使ったことがありません。
針に糸を通すのが得意なわけじゃありません。使い方が分からないのです。
名前つけしている時、まつ男の裁縫セットの中にもあれが入っていたので、是非小学校で使い方を学んでもらい私にやり方を教えてほしいな、なんて思っています。
にほんブログ村
2023年05月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11979810
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック