アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2022年10月22日

複雑なものはミスも起こりやすい

昨日の記事に、水筒は洗うのが面倒なので部品は少ないのが一番、というようなことを書いたのですが、部品が少ないことは他にもメリットがあります。

液漏れの危険性が少なくなるのです。

私は過去2回、水筒から液漏れ事件を起こしています。

1回目はまつ男(子供の仮名)が保育園の時。

2回目はまつ男が小学生の時です。

1回目の時は朝の登園時にリュックが水浸しになっており、ただでさえ時間のない出勤時間がもっと削られてえらい目にあいました。

2回目はまつ男が学校についた時点でランドセルの中で教科書が水浸しになっていたそうです。

(その後教科書を一生懸命乾かしてみましたが、結局波打ったようにボコボコの跡がついてしまいました。)

それもこれも、水筒の部品が多いせいです。

部品が多いと組み立てるときにミスが発生したり、部品の設置し忘れなどが発生する可能性が高くなってしまいます。

そしてそこから液漏れが発生し、水筒が入っていたリュックやランドセルの中は無茶苦茶なことになってしまうのです。

なので、今使っている100円均一の水筒は部品も3つしかなく、組み立ても簡単→液漏れの心配も少ないのでとてもいいと思います。

水筒にもKISSの法則が当てはまるってことですね。

KISSの法則:“Keep it simple, stupid.”(簡潔にしておけ、この間抜け!)






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11640431
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用