アフィリエイト広告を利用しています

2020年05月18日

GW中ヤマハCX-A5100のネットラジオで聴いていたのは「RaNiMusic」!

19/03/6(水)にヤマハCX-A5100のファームウェアをVer.2.65にアップデートしたことでネット ラジオDBが「airable.Radio」に変更となった。

このデータベースからアニソン関連のネットラジオとして「AnimeRadio.de(Germany/German)」「Anime Radio Nami(Moscow)」「Anime-Thai Radio(Thailand/Thai)」の3局を見つけ1年ほど聴取している。

ドイツの「AnimeRadio.de」の選曲には余り偏りは見られずドイツで人気のアニメが何かは分からないが、かなり早く楽曲CDを入手しているようで日本で放送が始まった今期のアニメオープニングが2カ月目には流れたりする。

最近ではオリジナル版『デジモンアドベンチャー(1999年3月放送)』のOPが流れる様になったのはリメイク版放送開始に対応した選曲の様だ。バラード調にカバーされた楽曲もあったからドイツでも人気があったのかもしれない。一方ラブライブやアイマスの楽曲が殆ど流れないのは放送されていないのか人気がないのか気になる点ではある。

ロシア連邦でもアニソンは人気あるらしく「Anime Radio Nami」もここ20年間に放送された作品の楽曲を中心に放送されている。1991年のソビエト連邦崩壊以降の選曲かは調べていない。

イタリアの放送局は1970年代のアニソンも多く選曲していたが、独露は冷戦終結が選曲に関係しているのも知れない…なんて考察していたらモスクワから『侵略!イカ娘(2010年10月放送)』のOP「侵略ノススメ☆」に続き『うみねこのなく頃に(2009年7月放送)』の挿入歌「どっきゅん☆ハート」が流れてきたものだから脱力してしまった。(^_^;;

200518a.jpg

アニソンも良いがもう少し落ち着いたBGMとして流すのに適切な放送局が無いか、ゴールデンウィーク中に探していたら『ラジオNIKKEI第2』の「RaNiMusic♪」を見つけた。平日8:00〜21:30の間、邦楽と洋楽が交互に流れ、トークは時報代わりにジングルが入るだけとシンプルな番組だ。

参考:平日のラジオNIKKEI第2(RN2)は4月から「RaNi Music♪(ラニィミュージック♪)」に生まれ変わります! [プレスリリース]
 http://www.radionikkei.jp/about/pressrelease/190315release.html 


まるでラジオ放送局開局前の試験電波みたいに音楽しか流れないと言って良いような番組だ。曲名紹介もなく邦楽洋楽が3曲ずつ交互に流れるものだから集中力を阻害することもない。逆にふと「この邦楽の歌詞は何といっているんだ?」と思ったら洋楽だったとか、その逆もある空耳アワー的な聴き方も楽しめる。(^_^)

これだけ毎週5日間長時間放送しているのによく楽曲が被らないなあ、アニソンが掛からないなあと思っていたら、『メジャーセカンド2』のOP「Answer/家入レオ」は1日1回流れていることに気付いたのは土曜日だったりする。

私の知らない楽曲ばかりでうっかり口ずさむことがない良選曲なので、平日休みの時は引き続き聴くことにしよう。

2020年04月12日

2019年12月に注文した「ウォークマン40周年モデルNW-A100TPS」が届いた

19/12/07(土)のブログでソニーハイレゾ音源対応ポータブルオーディオプレーヤーWalkman A100シリーズ 16GBウォークマン40周年モデルNW-A100TPSのことを書いた。期間限定注文受付締切19/12/15(日)前にアマゾンに注文したが、最終お届け予定日は5月中旬となっていた。

噂の3カ月強とどころか5カ月では桜の木は見事な葉桜となっていることだろう。そう思っていたら4/8(水)に発送されたので4/11(土)に配達してもらった。

WF-1000XM3と同時購入で応募できる5,000円キャッシュバックキャンペーンの応募締切は20/03/23(月)10:00まで延長されていたが、この状況だと再延長されているだろうと確認すれば案の定2020年6月30日(火)10:00までとなっていた。

参考:ウォークマンレジスタードマーク40周年記念モデル『NW-A100TPS』の供給に関するお詫びと、キャンペーン応募締め切り日時延長のお知らせ
 https://www.sony.jp/walkman/info2/20200306.html 


200412a.jpg

手に入れたので是非とも9種類のカセットテープ画面を表示させたい。必要な音源ファイルフォーマットは以下の通りだ。
 1)CHF:MP3(128kbps)
 2)BHF:MP3(160kbps)
 3)AHF:MP3(256kbps)
 4)JHF:MP3(320kbps)
 5)UCX:FLAC(44.1kHz 16bit)
 6)UCX-S:AIFF(44.1kHz/16bit)
 7)DUAD FeCr:PCM(44.1kHz/16bit)
 8)METAL:FLAC(96kHz/24bit)
 9)METAL Master:DSD(2.8MHz)

参考:カセット画面9種類を全部集めた!
 https://news.mynavi.jp/article/20191031-917013/3 


初代カセットウォークマン「TPS-L2」の発売が1979年なので収録する楽曲は当時のヒット曲である「いとしのエリー:サザンオールスターズ」「みずいろの雨:八神純子」「美・サイレント:山口百恵」や「マイ シャローナ:ザ・ナック」「チキチータ:ABBA」「ホット スタッフ:ドナ・サマー」等を選ぶと昭和54年気分が味わえそうだ。

2020年01月21日

購入して8年超の3D VIERA TH-L37DT3の電源がオンオフを繰り返すのは○○○のせいー!

20/01/17(金)残業で遅い時間に帰宅しテレビ(パナソニック3D VIERA TH-L37DT3)の電源を入れBDレコーダー(DMR-BZT9600)に録画した番組を視聴していた。

1時間程問題なく見ていたのだが、突然電源が切れ30秒程で復帰し、再び見られるようになったと思ったらまた30秒ほどで電源が切れてしまう。そしてまた付いて…と点滅を繰り返し始めた。

取りあえずHDMIケーブルの接続を確認したり、テレビの主電源を切ったり、コンセントを抜いたりしたが回復せず。12/08/05のブログに書いたが以前使用していたリアプロテレビ グランド ベガKDF-60HD800の電源が突然切れたらランプの寿命のお知らせだったが、TH-L37DT3はLEDバックライトなので蛍光管の寿命ではないし原因が分からない。仕方なくこのまま様子を見ることにした。

TH-L37DT3は11/06/16(木)購入とそろそろ9年経過するので故障でもしたのだろうか。テレビなしでは不便なので至急買い替えないといけない。そうなると4Kテレビになる。機種を検討しようかなどと考えながら眠りに付いた。

翌朝テレビは問題なく使用出来、昨夜の様な現象は起きなかった。その夜も問題なくテレビを視聴出来たので、昨夜の現象は何だったのか分からないままだ。

ネットラジオを聴きながらブログを書いていたところ、消してあるテレビの動作表示LEDランプが点灯していることに気付いた。録画と受信LEDが付いたり消えたりしている。「もしや」と思いテレビの電源を入れると、昨夜同様電源のオンオフを繰り返している。

どうやらVIERAが外付けUSB HDDへ予約録画開始するとこの現象が起きる様だ。予約時間が過ぎたところで再度電源を入れると問題なく観ることが出来る。

さて調子が悪いのはVIERAの録画機能またはHDDの方なのだろうか。11/06/28(火)に購入したバッファローHD-LB2.0TU2は19/07/07(日)に認識されなくなり再フォーマットする羽目になった。

HDDに録画済みの番組を再生しようとするとメニューに戻ってしまい再生出来ない。他のHDDがあればそちらで録画再生テストして問題なければHD-LB2.0TU2が犯人と判断出来るだろう。

取りあえずVIERAからHDDのUSBケーブルだけ抜いたところ予約録画はそのままでも点灯現象は起きなくなった。これはHDDの買い換えを検討しなければならないようだ。

2019年10月03日

BDレコーダーのHDD大容量化に伴い録画済み番組管理機能の強化を望みたい

19/10/05(土)13時から18時まで5時間に渡りNHK BS4Kで『南こうせつ サマーピクニック〜さよなら、またね〜』が放送される。DMR-SCZ2060内蔵の2TB HDDと外付け4TB HDDは既に満杯でBD-REに焼いて消すという自転車操業状態なので5時間も空きがない。

しかも19時から『見れば見るほど面白い!8K国宝スペシャル』も放送されるのでHDDに6時間以上の空きが欲しい。今週は帰宅後にいつも以上のペースでBD-REを焼いてはHDDに録画した番組を消している。

動作は安定し機能に不満はなく他社モデルに浮気する必要性を感じていないから2006年10月にDMR-BW200を初めて購入してから私はずーっとPanasonic DIGA派でDMR-SCZ2060で6機種目となる。

ただダビングしていてこんな機能があれば便利なのにと思うことはある。

 1)録画済み番組のファイルサイズ表示

 BD-REに焼く際に可能な限り空きが無いようピッタリの容量で収めたい。放送時間ではおよそのファイルサイズしか予想できないのでサイズを表示して欲しい。ダビング時しかファイルサイズを確認出来ないのは不便だ。

 2)録画済み番組のファイルサイズ順並べ替え

 ファイルサイズを表示されてもBDディスクの空き容量に収まる番組を探すのは時間が掛かる。サイズ順に並べ替えてくれればすぐに目的に合った番組を見つけることが出来る。

 3)EPG番組名順並べ替え

 今回ディスクにピッタリ収まりそうな45分から50分の番組を探していたら何本もダブって録画していた番組を見つけた。毎日または毎週録画予約すれば自動的にグループ化してくれるが不定期に放送されるシリーズ番組は間隔が空いているので記憶が曖昧になり念の為録画してしまう。こんな時に番組名で並べ替えられれば、ダブリの削除と手動でグループ化するのも簡単で便利だと思う。

デジタル放送録画のやっていることは基本的にパソコンのファイルダウンロード保存と同じなのだから実装することは難しくないと思う。HDDは大容量化しているのだから録画済み番組管理機能の強化を行って欲しい。

2019年07月10日

19/07/07(日) VIERA用USBハードディスクが天に召され、録画番組データが天の川に流れ去った…

11/06/16(木)に『パナソニック 3D VIERA TH-L37DT3』を購入し、
11/06/28(火)に『パナソニック VIERA用USBハードディスク』としてバッファローHD-LB2.0TU2を購入し、
12/01/01(日)から3D VIERAでUSB HDD録画を始めた。

それから7年6カ月、ついにその日が来た。
19/07/07(日) USB HDDに録画した番組を観て削除したら一瞬ブラックアウトしたと思ったら、ビエラがHD-LB2.0TU2を認識しなくなった。電源を入れ直してもUSBコネクタを再接続しても認識せず「USB HDD接続確認」ダイアログが表示されるだけ。

190710a.jpg

この2TBのHDDの中にどんな番組を録画したままにしていたのだろう?確かなのは最初に録画したのは『超人ハルク』ということだ。ビエラは録画一覧を表示するとプレビュー動作に入るので毎回テーマ曲を聞く羽目になっていたから間違いない。(^_^;;

最新録画はNHKで放送された『ドラマ 聖☆おにいさん』だ。原作愛読者として第I紀(1)のオリジナルエピソードである出前の話に違和感があった。出前持ちを疑いエキサイトするブッダのキャラクターが原作と違い過ぎる。そう思いながらこの番組を削除したらHDDが天に召されてしまった…。天の父の怒りを買ったのかもしれない。

参考:『ドラマ 聖☆おにいさん』
 https://www4.nhk.or.jp/P5848/ 


実際のところUSB2.0のせいなのか初期のビエラのHDD録画機能がイマイチなのかHDDの空き容量が少ないとかなり動作が不安定で正しく録画されていないことも時々あった。そんなトラブルが続いてHDDのFATが飛んだのかもしれない。

数年前のドコモのdアニメストアのCMで、母親が電話で「息子がハードディスクに録り溜めたアニメが消えたと悲観していて心配で…」とカウンセラーに相談する内容のものがあった。HDD録画のあるあるネタだなあと思って見ていた記憶がある。

HDDの番組は飛んでしまったが、何を録画してあったか殆ど覚えていないし、この7年半見ていないのだから録っていなかったのも同じ。イングレスをプレイしていて形あるものは壊されると悟ったので意外とショックは小さい。

テレビの電源を入れる度に「USB HDD接続確認」されるのも見苦しい。フォーマットすれば新たに2.0TBのHDDを購入し180時間強の録画が出来る様になったと思えばラッキー!な出来事だ。(^_^)

2019年06月14日

NHK BS4K放送のEPG番組名に[HDR]マークは付いている?付いていない?コレが答えだ!

19/05/28(火)深夜VPL-VW255でDMR-SCZ2060に録画したNHK BS4K番組を観たら「ダイナミックレンジ変換出力」と表示され、スタンダードダイナミックレンジ(SD)放送として再生されることに気付いた。

この件は6/8(土)と6/9(日)の2回に渡り取り上げたが、その後も色々と条件を確認していたところ原因が判明した。
結論!「NHK BS4K放送はHDRとSD番組が混在している。」

NHK BS4KのEPGを見ていると番組名の冒頭に必ず[4K]と入っているが、番組名の後に[二][5.1]といった音声仕様の他に[HDR]とマークが付いている場合とない場合があることに気付いた。

録画済みの番組のタイトルを見て、この[HDR]マークの有無を選んで何本か再生してみた。マークの有無がそのままHDR/SD再生に対応することが確認出来た。

NHKのBS4K宣伝番組で「4K、HDR、BT.2020」の3つを組み合わせて語っているものだからBS4Kは必ずこの仕様で放送されているものと思い込んでいたが、4K収録だがSD仕様の番組も結構多いことに今頃気づいた。(^_^;;

たまたまリアルタイムで視聴していた番組がHDRであったり、高画質だろうとじっくり視聴した番組がHDRだったりしたから気付かなかっただけで、HDD録画済み番組のタイトルを見直すと放送開始時からSD番組は意外と多い。思い込みは怖いものでSD番組だと気付かないで観ていたこともありそうだ。(^_^;;

先日の「19/06/05(水)14:45放送 キャットバレー」は、4Kシアターの番組冒頭のCGタイトルはHDR製作だが、映画本編はSDだったのでカットしたらSD番組に化けた様に思った訳だ。まあSD番組だからダメと言う訳では無い。全体的に明るく高精細広色域映像を楽しめるのだからプロジェクターとの相性は良い。

これでSD化はハードの故障でもケーブルの接触不良でもなく仕様だったということ一件落着。
私一人の勝手な思い込みで「お騒がせしてすみませんでした。」m(__)m

2019年06月09日

DMR-SCZ2060ファームウェアver.1.33でNHK BS4KのHDRフラグが削除されることがある?

DMR-SCZ2060に録画したNHK BS4K番組がスタンダードダイナミックレンジ(SD)番組として再生される件で新たな事実を確認した。

19/06/08(土)23時過ぎにDMR-SCZ2060の電源を入れ昨夜ダビングしておいたBD-REの焼き具合を確認した。1時間番組2本をBD-RE1枚に収録したが、2本ともSD番組として再生されてしまう。うち1本は以前視聴した時はHDRだったと記憶している。

何故こうなるのか考えていたらリアルタイムで放送中の番組も妙に明るい。VPL-VW255の情報画面を確認すると「HDRフォーマット:HLG」の行が無いのでSDとして再生されている。民放BS4Kに切り替えると正しくHDRで再生されるがNHKに戻るとSDになってしまう。リアルタイム視聴でもSDになるとはNHKだけHDRフラグ処理が異なるのか?

では最近録画した番組はどうだろうと「19/06/05(水)14:45放送 キャットバレー」を再生すると正しくHDRになる。録画時間1:36(4KDR)なのでBD-RE 1枚に収まるが、4Kシアターの番組冒頭のCGタイトルは映像と音響が力作過ぎて古い映画に似合わないのでカットした。

さてダビングしようとしたらSD番組になっている。推測していたが初めてこの現象を確認することが出来た。ダビング前に録画番組冒頭をカットするとHDRフラグも削除されSD番組になってしまうようだ。

この現象をDMR-SCZ2060のサポート情報で確認しようとしたが昨日からav.jpn.support.panasonic.comにアクセスしてもタイムアウトエラーで繋がらないままだ。

いったい何が起きているのだろうか?

2019年06月08日

DMR-SCZ2060に録画済みのBS4K番組がHDRになったりSDになったり。その条件は?

19/05/28(火)深夜VPL-VW255でDMR-SCZ2060に録画したBS4K番組を観たら「ダイナミックレンジ変換出力」と表示され、スタンダードダイナミックレンジ(SD)放送として再生されることに気付いた。翌日5/29(水)深夜に確認すると、今度は正しく録画済みBS4K番組はHDRで映し出されたので一時的な動作不良かと思った。

その後毎深夜BD-REを焼きながら確認していると録画した番組によって正しくHDRで再生されたり、誤ってSD変換再生されたりすること分かった。VPL-VW255の情報画面を確認すると「HDRフォーマット:HLG」の行だけ無い状態だ。

解像度と色の再現域はそのままで輝度ダイナミックレンジだけがSDになる。「HDRは暗い」と言われがちなプロジェクターには最適な再生モードになっている。(^_^;;

190608a.jpg

例えば「18/12/02(日)放送 見えないものが見える川 奇跡の清流 銚子川」は正しくHDRで再生されるのに「18/12/04(火)放送 月の魔法が命をよぶ グレートバリアリーフ大産卵」はSDになってしまう。

この2番組にどんな違いがあるのだろうか?最初ダビング前に録画されていた前番組の一部を削除した時にHDRフラグも削除してしまったのかと思ったが、番組冒頭にしかフラグがないとしたら途中から観た番組全てSDになってしまう。

19/04/11のver.1.33ファームウェアアップデート以前にはこの様な現象に遭遇したことは無い。DMR-SCZ2060のHLG処理に何か変更が入ったのは間違いないとしても何故1か月以上気付かなかったのか。こう考えると不思議な点が幾つもある。

修正してくれないと折角の4KコレクションがHDRになったりSDになったりと落ち着いて視聴出来なくなる。引き続き何か手掛かりがないか注意深く見て行こう。

2019年05月31日

原因不明!?DMR-SCZ2060に録画済みのBS4K番組が「ダイナミックレンジ変換出力」された

私が『パズル&ドラゴンズ』の『ガンホーフェスティバル2019』へ行っている間も、『きららファンタジア』のミッションコンプリートの為「討伐クエスト」を周回している間も黙々とDMR-SCZ2060はBS4K放送を録画してくれている。毎晩NHK BS4K放送休止の時間にEPGを見て予約を入れたり、BD-REへのダビングをしたりとDMR-SCZ2060は深夜残業で忙しい。

19/05/28(火)深夜VPL-VW255とDMR-SCZ2060の電源を入れ昨夜ダビングしたディスクの焼き具合を確認していて違和感があった。BS4K番組は問題なくダビングされているが、妙に映像が明るい。まるでHDR番組をSDで見ている様だ。そう言えば一瞬「ダイナミックレンジ変換出力」と表示された。実際VPL-VW255の情報画面を確認すると「HDRフォーマット:HLG」として認識されていない。

190531a.jpg

何も設定は変えた覚えはない。実際メニューを開いてもHDMIは正しく18Gbps接続となっている。試してみるとBD-REとHDDに録画されているBS4K番組は「ダイナミックレンジ変換出力」されSD映像となってしまう。しかし民放BS4Kをリアルタイムで見ると正しくHDRとして認識している。何故かHDRフラグ処理をミスしている様に思える。

仕方なくこのまま使っているとEPGやディーガの録画一覧画面がSDで明るく表示されるのは見易くて便利だったりする。もしかするとファームウェアのアップデートでメニュー等はSD出力にしたのだろうか?

もう夜も遅いのでその日は寝て翌日5/29(水)深夜確認すると、今度は正しく録画済みBS4K番組はHDRで映し出された。しかしディーガのメニュー等はSDのままだ。今までは全て4K HDR出力だった様に記憶している。やはり仕様が変更されたのだろうか?そこでファームウェアダウンロード情報を確認してみた。

参考:DMR-SUZ2060/SCZ2060 のファームウェアダウンロード
 https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/rdr/suz2060.html 


19/04/11のver.1.33以降変更はない。では何故この様な動作になったのだろう。ここ数日急に気温が上がり暑くなった。まさか高温による動作不安定が原因なのだろうか。これから夏本番となるのに今からこの調子では困る。暫く様子を見ることにしよう。

2019年03月17日

DMR-SCZ2060でBS4K番組をBD-RE 1層/2層に焼いてみた

私がイングレスのエージェント活動でアホみたいに長時間歩き回っていたり、フルサイズミラーレス一眼カメラEOS RPを手にしてワクワクしていたり、きららファンタジアのガチャを引いている間もDMR-SCZ2060はせっせとBS4K番組を録画している。

DMR-SCZ2060の内蔵2TB HDDは18/12/01(土)の録画開始から12/18(火)で残量不足になってしまった。そこでBUFFALO外付けHDD ハードディスク 4TB HD-LLD4.0U3-BKAを購入し18/12/20(木)から使い始めたところ19/03/16(土)で残量が10時間を切ってしまった。

ディーガに登録出来るUSBハードディスクは最大8台だが、同時に使用出来るHDDは1台だけ。これ以上増設しても私は管理出来なくなるのでBD-REに焼いてHDDの空きを作ることにした。

BS4K放送のビットレートは33Mbpsということだが、実際何時間番組がBD-REディスクに録画出来るのだろうか?

4Kシアターで放送された『波止場』1時間48分番組はBD-RE 25GB 1枚にダビングして残り4分と表示された。およそ1時間50分番組までは1枚91円の片面1層ディスクに焼くことが出来る訳だ。

190317a.jpg


これ以上長い番組だとBD-RE 50GBを使う必要がある。単純計算では3時間40分まで収録出来る筈だ。『アラビアのロレンス』は3時間47分という放送時間だったが、試すと残り3分でギリギリ収まった。1時間10分程掛かるが、インターミッションが入る大作映画も1枚380円の2層ディスクに焼けると分かった。

3層100GBディスクはまだ1枚791円するが7時間20分焼けることになる。4K放送された連続ドラマを1枚に収めたい時に役立つかもしれない。(価格はヨドバシカメラでパック製品購入1枚当たり)

現在NHK BS4K放送は0時から6時まで放送休止しているので、その間はマルチタスクの制限を気にせずダビング出来るので有難い。こうして焼いていると2006年9月にDMR-BW200を購入しデジタルハイビジョンの高画質に感動してせっせと録画してBD-REに焼いていたことを思い出した。そのうち4K放送にも慣れてきて、この熱意も冷めるのだろうか…。
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(23)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)