Ultra acosta!池袋サンシャインシティにてクラムシェルライティングで撮影した写真の出来が良かったので東京ゲームショウ2024でLS-65Cライトスタンドが使用可能か確認してみた。
ただTGSは入場時の手荷物検査はあるし、会場見学に歩き回ることを考えると10kg歩荷トレーニングを行う気になれない。でも綺麗な写真は撮りたいし、と悩むところだ。
参考:来場時のお願いとご注意
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/display/requests/
コスプレエリアは前年同様9ホールの指定された屋内と9-11ホール屋外に設けられる。以下の物品は持ち込み禁止だ。
・全長50cm以上の長物(材質問わず)、雨天時のカサは除く。
・スタンド等を使用した大型ストロボやライト等の撮影機材の持ち込み。
・小型機材に関しても、コスプレの小道具規定(全長50cm以内)に準じてください。
LS-65Cの縮長は60cmなので持ち込めない。新製品のLS-50C-Lであれば縮長49cmなのでセーフだ。当日はクリップオンストロボとして使うことにしよう。そうであればレンズも「FE 50mm F1.2 GM (778g)」を使用し荷物を軽くしたい。
同時に10/25(金)から開催される「池ハロ」のルールも確認してみた。こちらはacosta!に準じていそうだ。
参考:池ハロ参加ルール
https://ikebukurocosplay.jp/rule/
・過度なサイズの望遠レンズ、照明機材の使用はお控えください。
・レフ板は手持ちタイプかカメラ一体型の場所を大きく取らないものであれば使用可能です。
このイベントは撮影主体で参加するので頑張って歩荷トレーニングするしかない。さすが10月下旬であれば涼しくなっているので救いだ。
参考:コスプレエリア
https://kyomaf.kyoto/contents/cosplay/
参考に京まふコスプレエリアのルールは以下の通りだ。
・1.5メートルを超える武器類、小道具類
・ライトスタンド等照明用三脚等は一組2台までの使用に限ります。
・持ち込み使用可能展開時サイズは、ソフトボックスは長辺60cm以内、アンブレラは85cm(33インチ)以内のものに限ります。
・レフ版のみ110cm以内のものでしたら持ち込み可能です。
本格的な照明装置も持ち込めるようだが京まふはステージ目的なので撮影参加しなかったのは昨年通りだ。
2024年09月28日
2024年09月27日
『京都国際マンガ・アニメフェア2024』参加の為新幹線S-Work窓側指定席を予約してみた
新幹線予約は乗車日の1カ月前開始なので8/23(金)以降に予約を取ることになった。まず2023年のデータをコピペして「京まふ2024 旅のしおり」を作って行き帰りの時間を決めることにした。
ホテルを二条城近くにしたので、昨年は閉城していてライトアップしか見られなかった二条城を観光することにした。丁度24/08/22(木)放送『あなたの知らない京都旅〜1200年の物語〜』「#68 徳川の絶景庭園と匠の技〜今 二条城周辺が面白い!」を視聴したのでゆっくりと庭園も歩いてみたい。
だからと言って9/20(金)の朝の通勤ラッシュは避けたい。そこで9:30発の窓側S Workシートを予約した。これならラッシュ後に東京へ向かえるし京都には11:44着でしっかり昼食時間を取ったうえで観光出来る。
もっとも「二条城本丸御殿」チケットの時間を間違えて13:50で購入してしまい冷や汗をかく羽目になった。午後早くから観光と決めておいて良かった。また暑い時間帯に屋内見学というのは思えば適切な時間配分だ。
帰りは昨年イベントが長引いてギリギリとなり余裕を持って遅い時間にしたのが功を奏したので同じ時間19:30とした。その後今回ステージ応募を行うのに確認していたら日曜は京まふ閉会後もステージは行われていることを知った。アニメジャパンも同じだし自分の確認不足だった。(^_^;;
参考:新幹線の座席番号の規則からどっちの入口に並ぶか判断する方法
https://rinist.me/entry/836/
さて9/20(金)当日はまだ電車内は通勤客で混んでいたが余裕を持って東京駅に着いた。ホームに出ると暑いので10分前になるまで下の通路で待っていた。新幹線ホームには車両番号は明記されているが座席番号の順番が見つからず7号車に乗り込んだら逆の入口の方が近かった。以前は掲示されていた記憶があるのだが…。
今年最初の車窓からの富士山撮影は9:30東京出発35分後熱海駅通過後10:07からシャッターチャンスとなった。実際はもう少し早くトンネルに入る前から見ることが出来る。10:18まで11分間の撮影時間になるが1/2000ではローリングシャッター歪が気になる。裾野まで見える富士山の姿を満喫できるのはラスト2分ぐらいだ。初めて雲が殆どかかっていない全景が見られて満足だ。
9/22(日)は18:40終了のステージを観覧したいので朝のうちにキャリーバッグは東山駅のコインロッカーに預けた。16時京まふ閉会後にコンビニのサンドイッチを早い夕食として爆食いしておいた。
ステージ終了後すぐに東山駅へ向かい京都駅には19:07に着き、お土産の生八つ橋を買い19:21には新幹線ホームに立ち無事19:30発に乗車出来た。
今度は新幹線座席番号規則を調べておいたので間違いないと思っていたら新幹線が入って来たのを見て東京方面のドアに並んでいたことに気付き急いで並び直した。要は車両番号と座席番号は同じく昇順に並んでいると覚えれば良い訳だ。
3連休の2日目という事でS Workシート席はガラガラだったが、名古屋駅から若い女性10数名の団体さんが乗車してきた。騒がしくなるかと思ったら静かでS Work車両に慣れている様だ。ファッションから推測すると名古屋公演を終えて関東に帰る地下アイドルかバックダンサー達なのだろうか?
それにしても何かトラブルがあったらアウトというスリル満点の帰りのスケジュールだったので来年は最後までステージ見学することを考えて20:00発の新幹線にしよう。(^_^;;
参考:東海道新幹線はなぜ大雨に弱いのか、今後強くなる可能性はあるのか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2d1ef12dfd9978598237de196e0cf4fb75603648
8月には台風10号の大雨で東海道新幹線は長時間運転見合わせとなった。週末の天気予報では大雨の可能性もあり心配したが東海道には降らなかった。
9/19(木)には「東北新幹線が時速315キロで走行中に車両分離」9/23(月)には「山陽新幹線 保守工事終わらず小倉〜広島で運転見合わせ」と色々トラブルがあったが無事帰宅出来て天気とJRE&JRWに感謝だ。
ホテルを二条城近くにしたので、昨年は閉城していてライトアップしか見られなかった二条城を観光することにした。丁度24/08/22(木)放送『あなたの知らない京都旅〜1200年の物語〜』「#68 徳川の絶景庭園と匠の技〜今 二条城周辺が面白い!」を視聴したのでゆっくりと庭園も歩いてみたい。
だからと言って9/20(金)の朝の通勤ラッシュは避けたい。そこで9:30発の窓側S Workシートを予約した。これならラッシュ後に東京へ向かえるし京都には11:44着でしっかり昼食時間を取ったうえで観光出来る。
もっとも「二条城本丸御殿」チケットの時間を間違えて13:50で購入してしまい冷や汗をかく羽目になった。午後早くから観光と決めておいて良かった。また暑い時間帯に屋内見学というのは思えば適切な時間配分だ。
帰りは昨年イベントが長引いてギリギリとなり余裕を持って遅い時間にしたのが功を奏したので同じ時間19:30とした。その後今回ステージ応募を行うのに確認していたら日曜は京まふ閉会後もステージは行われていることを知った。アニメジャパンも同じだし自分の確認不足だった。(^_^;;
参考:新幹線の座席番号の規則からどっちの入口に並ぶか判断する方法
https://rinist.me/entry/836/
さて9/20(金)当日はまだ電車内は通勤客で混んでいたが余裕を持って東京駅に着いた。ホームに出ると暑いので10分前になるまで下の通路で待っていた。新幹線ホームには車両番号は明記されているが座席番号の順番が見つからず7号車に乗り込んだら逆の入口の方が近かった。以前は掲示されていた記憶があるのだが…。
今年最初の車窓からの富士山撮影は9:30東京出発35分後熱海駅通過後10:07からシャッターチャンスとなった。実際はもう少し早くトンネルに入る前から見ることが出来る。10:18まで11分間の撮影時間になるが1/2000ではローリングシャッター歪が気になる。裾野まで見える富士山の姿を満喫できるのはラスト2分ぐらいだ。初めて雲が殆どかかっていない全景が見られて満足だ。
9/22(日)は18:40終了のステージを観覧したいので朝のうちにキャリーバッグは東山駅のコインロッカーに預けた。16時京まふ閉会後にコンビニのサンドイッチを早い夕食として爆食いしておいた。
ステージ終了後すぐに東山駅へ向かい京都駅には19:07に着き、お土産の生八つ橋を買い19:21には新幹線ホームに立ち無事19:30発に乗車出来た。
今度は新幹線座席番号規則を調べておいたので間違いないと思っていたら新幹線が入って来たのを見て東京方面のドアに並んでいたことに気付き急いで並び直した。要は車両番号と座席番号は同じく昇順に並んでいると覚えれば良い訳だ。
3連休の2日目という事でS Workシート席はガラガラだったが、名古屋駅から若い女性10数名の団体さんが乗車してきた。騒がしくなるかと思ったら静かでS Work車両に慣れている様だ。ファッションから推測すると名古屋公演を終えて関東に帰る地下アイドルかバックダンサー達なのだろうか?
それにしても何かトラブルがあったらアウトというスリル満点の帰りのスケジュールだったので来年は最後までステージ見学することを考えて20:00発の新幹線にしよう。(^_^;;
参考:東海道新幹線はなぜ大雨に弱いのか、今後強くなる可能性はあるのか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2d1ef12dfd9978598237de196e0cf4fb75603648
8月には台風10号の大雨で東海道新幹線は長時間運転見合わせとなった。週末の天気予報では大雨の可能性もあり心配したが東海道には降らなかった。
9/19(木)には「東北新幹線が時速315キロで走行中に車両分離」9/23(月)には「山陽新幹線 保守工事終わらず小倉〜広島で運転見合わせ」と色々トラブルがあったが無事帰宅出来て天気とJRE&JRWに感謝だ。
2024年09月24日
『京都国際マンガ・アニメフェア2024』参加の為京都のホテルを予約してみた
24/09/21(土)〜22(日)9:00〜17:00『京都国際マンガ・アニメフェア2024』がみやこめっせ/ロームシアター京都で開催された。
開催が決定したのを確認して7/25(木)にホテルの予約を取った。今年は京都観光日を1日設けようと9/19(木)から9/22(日)までの3泊4日として楽天トラベルでホテルを検索した。
素泊まり寝られれば良いと安い所を探し「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」[京都市東山区祇園町南側575 フジビル3F]を予約した。3泊4日で15,500円となる。ロームシアター京都まで1.6kmなので徒歩22分と近いのも魅力だ。
1日取った観光日には日本三景のひとつ天橋立へ行きたいと思ったが、調べると京都市内から公共交通機関利用で片道3時間弱掛かり京まふ前日に大きく体力を消耗しそうだ。
だからと言って京都市内を観光するにも残暑が厳しいとの予報でそんな気分になれそうにない。またカプセルホテル3泊もプライバシーに気を使い疲れが取れない気もする。
そこで8/17(土)に再度楽天トラベルで検索して「メルディアステイ 二条城」[京都市中京区樽屋町473番地]に予約を取り直した。ビジネスホテル個室なので2泊3日で16,151円となる。
ロームシアター京都まで3.2kmなので徒歩44分と遠くなってしまい電車利用が必要だが、京都国際マンガミュージアム[京都府京都市中京区金吹町452]からだと1.0km徒歩15分なので歩いて帰るのも楽だ。また二条城まで450m徒歩6分というのは半日観光を計画するのに魅力的だ。
このビジネスホテルは歯ブラシ等アメニティ類のプラスチック製品は用意されていないので持参する必要がある。食事は付かないが近くに24時間営業の「なか卯 二条城店」があるから困らないだろう。実際店まで130メートルしかなくて楽だった。
カプセルホテルはキャンセルして宿泊所は決まった。
さて当日確認したらチェックイン前の手荷物預かりサービスがあるとのことなので貴重品が入っていないこと前提に預かってもらった。
チェックアウト後の手荷物預かりサービスもあるとのことだがフロントに人がいないことがあるので朝はタイミングによっては利用するのに待たされる可能性がありそうだ。
ホテルの鍵はパスワード式となっておりチェックイン時にパスワード用紙を渡され説明を受けた。スタンダードツイン17平米と広く各部屋の生活音も殆ど気にならない。周囲は通りの奥が住宅街で静かなのは嬉しい。
テレビはBS放送が入らないのは私には残念だ。奥のベッド横には電灯スイッチがないのは不便だったりする。Wi-Fiはパスワードなしで不安を感じたので利用せずスマホでデザリングした。
バスは最新設備でお湯の温度を決めて止水可能な蛇口だった。今まで利用したビジネスホテルの中で一番快適に過ごせたので来年もここを選びたい。
開催が決定したのを確認して7/25(木)にホテルの予約を取った。今年は京都観光日を1日設けようと9/19(木)から9/22(日)までの3泊4日として楽天トラベルでホテルを検索した。
素泊まり寝られれば良いと安い所を探し「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」[京都市東山区祇園町南側575 フジビル3F]を予約した。3泊4日で15,500円となる。ロームシアター京都まで1.6kmなので徒歩22分と近いのも魅力だ。
1日取った観光日には日本三景のひとつ天橋立へ行きたいと思ったが、調べると京都市内から公共交通機関利用で片道3時間弱掛かり京まふ前日に大きく体力を消耗しそうだ。
だからと言って京都市内を観光するにも残暑が厳しいとの予報でそんな気分になれそうにない。またカプセルホテル3泊もプライバシーに気を使い疲れが取れない気もする。
そこで8/17(土)に再度楽天トラベルで検索して「メルディアステイ 二条城」[京都市中京区樽屋町473番地]に予約を取り直した。ビジネスホテル個室なので2泊3日で16,151円となる。
ロームシアター京都まで3.2kmなので徒歩44分と遠くなってしまい電車利用が必要だが、京都国際マンガミュージアム[京都府京都市中京区金吹町452]からだと1.0km徒歩15分なので歩いて帰るのも楽だ。また二条城まで450m徒歩6分というのは半日観光を計画するのに魅力的だ。
このビジネスホテルは歯ブラシ等アメニティ類のプラスチック製品は用意されていないので持参する必要がある。食事は付かないが近くに24時間営業の「なか卯 二条城店」があるから困らないだろう。実際店まで130メートルしかなくて楽だった。
カプセルホテルはキャンセルして宿泊所は決まった。
さて当日確認したらチェックイン前の手荷物預かりサービスがあるとのことなので貴重品が入っていないこと前提に預かってもらった。
チェックアウト後の手荷物預かりサービスもあるとのことだがフロントに人がいないことがあるので朝はタイミングによっては利用するのに待たされる可能性がありそうだ。
ホテルの鍵はパスワード式となっておりチェックイン時にパスワード用紙を渡され説明を受けた。スタンダードツイン17平米と広く各部屋の生活音も殆ど気にならない。周囲は通りの奥が住宅街で静かなのは嬉しい。
テレビはBS放送が入らないのは私には残念だ。奥のベッド横には電灯スイッチがないのは不便だったりする。Wi-Fiはパスワードなしで不安を感じたので利用せずスマホでデザリングした。
バスは最新設備でお湯の温度を決めて止水可能な蛇口だった。今まで利用したビジネスホテルの中で一番快適に過ごせたので来年もここを選びたい。
2024年09月23日
京まふ2024の前売入場券を購入しステージ抽選に申し込んだ結果は?
24/09/21(土)〜22(日)9:00〜17:00『京都国際マンガ・アニメフェア2024』がみやこめっせ/ロームシアター京都で開催された。
今年は8/8(木)までに120名限定「京まふおこしやすチケット」税込1,200円に申し込んだが抽選にハズレた。そこで8/21(水)までに前売入場券を購入した。
限定チケットがローチケのみだったので勘違いしてそのままステージ申込権付チケットをローチケで購入したがRakutenチケットでも取り扱っていた。来年はポイント分お得な楽天にしよう。
今年も9/21(土)は「京都国際マンガミュージアム」共通前売入場券とした。『九井諒子展 &「ダンジョン飯」迷宮探索展』が開催されているとはラッキーすぎる。
参考:九井諒子展 &「ダンジョン飯」迷宮探索展
https://kyotomm.jp/ee/kui-ryoko/
京まふチケット1枚でみやこめっせB1階を2回、ロームシアター京都サウスホールを2回の4ステージに申し込める。こちらはローチケ限定だ。
電子チケットを希望する際はスマホからとあったので試したら入力する項目が多過ぎてスマホでは時間が掛かると諦めた。また入場券も紙チケットなので今更電子に拘る理由もない。申込には[チケット記載整理番号4桁][生年月日8桁]が必要だ。
両日とも4ステージ申し込んだところ9/12(木)当落発表があった。当選したのは以下の5ステージだ。観覧無料でも1枚ごとにシステム利用料330円が掛かるから1650円の出費だ。
・9/21(土) 10:00〜10:40 みやこめっせ:【出張版】ラーメン赤猫〜ニャンて素敵な店内放送(ラジオ)〜in 京まふ2024
・9/21(土) 11:10〜11:50 みやこめっせ:放課後フェノメノ実験室in京まふ
・9/21(土) 14:40〜15:20 ロームシアター:いよいよ公開!映画『ふれる。』トークステージ!
・9/22(日)13:30〜14:10 みやこめっせ:TVアニメ『異世界失格』スペシャルステージ in京まふ
・9/22(日)16:50〜17:30 ロームシアター:TVアニメ「るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 京都動乱」京まふスペシャルステージ
落選したのは以下の3ステージだ。
・9/21(土)13:30〜14:10 ロームシアター:『僕のヒーローアカデミア』京まふウルトラステージ
・9/22(日)11:40〜12:20 ロームシアター:TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』3rd season 放送直前ステージ
・9/22(日)14:40〜15:20 みやこめっせ:アニメ「夏目友人帳 漆」京まふスペシャルステージ〜秋の宴〜
昨年は当日チケットを手に入れようと開場直後に並んで土曜日はみやこめっせ1枚、ロームシアター3枚を、日曜日はロームシアター4枚を手にすることが出来た。そう思うとかなり当日券への振り分け分は多いようだから今年もまた当日券入手に並ぶことにしよう。
当選したチケット5枚をロッピーにて手入力で発券するのは面倒だ。当選メールのリンクから表示可能なQRコードを読み込ませる方法はあるが、うっかり1度表示させると5分間の有効時間が切れてしまい、コンビニで登録した電話番号を入力する必要がある。
印刷されるレシートは30分以内にレジへ持って行かないと無効になる。セキュリティ上の制限とは言え少々焦らされる。(^_^;;
忘れずに紙チケット8枚を持って出発だ。
今年は8/8(木)までに120名限定「京まふおこしやすチケット」税込1,200円に申し込んだが抽選にハズレた。そこで8/21(水)までに前売入場券を購入した。
限定チケットがローチケのみだったので勘違いしてそのままステージ申込権付チケットをローチケで購入したがRakutenチケットでも取り扱っていた。来年はポイント分お得な楽天にしよう。
今年も9/21(土)は「京都国際マンガミュージアム」共通前売入場券とした。『九井諒子展 &「ダンジョン飯」迷宮探索展』が開催されているとはラッキーすぎる。
参考:九井諒子展 &「ダンジョン飯」迷宮探索展
https://kyotomm.jp/ee/kui-ryoko/
京まふチケット1枚でみやこめっせB1階を2回、ロームシアター京都サウスホールを2回の4ステージに申し込める。こちらはローチケ限定だ。
電子チケットを希望する際はスマホからとあったので試したら入力する項目が多過ぎてスマホでは時間が掛かると諦めた。また入場券も紙チケットなので今更電子に拘る理由もない。申込には[チケット記載整理番号4桁][生年月日8桁]が必要だ。
両日とも4ステージ申し込んだところ9/12(木)当落発表があった。当選したのは以下の5ステージだ。観覧無料でも1枚ごとにシステム利用料330円が掛かるから1650円の出費だ。
・9/21(土) 10:00〜10:40 みやこめっせ:【出張版】ラーメン赤猫〜ニャンて素敵な店内放送(ラジオ)〜in 京まふ2024
・9/21(土) 11:10〜11:50 みやこめっせ:放課後フェノメノ実験室in京まふ
・9/21(土) 14:40〜15:20 ロームシアター:いよいよ公開!映画『ふれる。』トークステージ!
・9/22(日)13:30〜14:10 みやこめっせ:TVアニメ『異世界失格』スペシャルステージ in京まふ
・9/22(日)16:50〜17:30 ロームシアター:TVアニメ「るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 京都動乱」京まふスペシャルステージ
落選したのは以下の3ステージだ。
・9/21(土)13:30〜14:10 ロームシアター:『僕のヒーローアカデミア』京まふウルトラステージ
・9/22(日)11:40〜12:20 ロームシアター:TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』3rd season 放送直前ステージ
・9/22(日)14:40〜15:20 みやこめっせ:アニメ「夏目友人帳 漆」京まふスペシャルステージ〜秋の宴〜
昨年は当日チケットを手に入れようと開場直後に並んで土曜日はみやこめっせ1枚、ロームシアター3枚を、日曜日はロームシアター4枚を手にすることが出来た。そう思うとかなり当日券への振り分け分は多いようだから今年もまた当日券入手に並ぶことにしよう。
当選したチケット5枚をロッピーにて手入力で発券するのは面倒だ。当選メールのリンクから表示可能なQRコードを読み込ませる方法はあるが、うっかり1度表示させると5分間の有効時間が切れてしまい、コンビニで登録した電話番号を入力する必要がある。
印刷されるレシートは30分以内にレジへ持って行かないと無効になる。セキュリティ上の制限とは言え少々焦らされる。(^_^;;
忘れずに紙チケット8枚を持って出発だ。
2024年09月14日
2024年秋から冬の気になるイベント情報をまとめてみた
9月になったので日時未定だったイベントを含めて最新情報を調べてみた。
「都民の日」
24/10/01(火)
庭園・動物園・植物園・美術館・博物館等
入園料・観覧料等無料
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/08/26/06.html
『マチ★アソビ シンポジウム(仮)』
24/10/05(土)※時間未定
徳島市内
https://news.ntv.co.jp/n/jrt/category/life/jr727b513c2e9846b48090c2777ec29cbc
今後の「マチ★アソビ」の持続可能な開催を考えるシンポジウムとこの前後1カ月間にグルメイベントを開催するそうだ。
『池袋ハロウィンコスプレフェス2024』
24/10/25(金)〜10/27(日)10:00〜18:00
池袋エリア
販売中:一般チケット(カメラマン登録)税込2,700円/1日[受付開始11:30〜]
https://ikebukurocosplay.jp/ticket/
「文化の日」
24/11/03(日)
庭園・動物園・植物園・美術館・博物館等
入園料・観覧料等無料
※詳細未定
「埼玉県民の日」
24/11/14(木)
庭園・動物園・植物園・美術館・博物館等
入園料・観覧料等無料
※詳細未定
『北九州ポップカルチャーフェスティバル2024』
24/11/30(土)〜12/01(日) 09:00〜18:50
あるあるCity:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-5
西日本総合展示場 新館:福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1
入場・観覧無料?
https://www.ktqpopfes.jp/2024/
『ジャンプフェスタ'25』
24/12/21(土)〜12/22(日)9:00〜17:00
幕張メッセ展示ホール1〜8
https://www.jumpfesta.com/subscription/
アプリからの事前応募は9/30(月)開始で各日4.5万人招待だ。
『コミックマーケット105』
24/12/29(日)〜12/30(月)10:30〜16:00
有明・東京国際展示場 (東京ビッグサイト)東・西・南展示棟
リストバンド型参加証:※未定 販売開始:※未定
https://www.comiket.co.jp/info-a/C105/C105Info.html
なお5月のイベントをすっかり忘れて行きそびれたのでここに記載しておく。
『アニメプロジェクトin大泉2024』
24/05/19(日)10:00〜16:30
西武池袋線大泉学園駅北口周辺エリア
入場料:無料
https://animation-nerima.jp/event/anime-project/project2024/
「都民の日」
24/10/01(火)
庭園・動物園・植物園・美術館・博物館等
入園料・観覧料等無料
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/08/26/06.html
『マチ★アソビ シンポジウム(仮)』
24/10/05(土)※時間未定
徳島市内
https://news.ntv.co.jp/n/jrt/category/life/jr727b513c2e9846b48090c2777ec29cbc
今後の「マチ★アソビ」の持続可能な開催を考えるシンポジウムとこの前後1カ月間にグルメイベントを開催するそうだ。
『池袋ハロウィンコスプレフェス2024』
24/10/25(金)〜10/27(日)10:00〜18:00
池袋エリア
販売中:一般チケット(カメラマン登録)税込2,700円/1日[受付開始11:30〜]
https://ikebukurocosplay.jp/ticket/
「文化の日」
24/11/03(日)
庭園・動物園・植物園・美術館・博物館等
入園料・観覧料等無料
※詳細未定
「埼玉県民の日」
24/11/14(木)
庭園・動物園・植物園・美術館・博物館等
入園料・観覧料等無料
※詳細未定
『北九州ポップカルチャーフェスティバル2024』
24/11/30(土)〜12/01(日) 09:00〜18:50
あるあるCity:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-5
西日本総合展示場 新館:福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1
入場・観覧無料?
https://www.ktqpopfes.jp/2024/
『ジャンプフェスタ'25』
24/12/21(土)〜12/22(日)9:00〜17:00
幕張メッセ展示ホール1〜8
https://www.jumpfesta.com/subscription/
アプリからの事前応募は9/30(月)開始で各日4.5万人招待だ。
『コミックマーケット105』
24/12/29(日)〜12/30(月)10:30〜16:00
有明・東京国際展示場 (東京ビッグサイト)東・西・南展示棟
リストバンド型参加証:※未定 販売開始:※未定
https://www.comiket.co.jp/info-a/C105/C105Info.html
なお5月のイベントをすっかり忘れて行きそびれたのでここに記載しておく。
『アニメプロジェクトin大泉2024』
24/05/19(日)10:00〜16:30
西武池袋線大泉学園駅北口周辺エリア
入場料:無料
https://animation-nerima.jp/event/anime-project/project2024/
2024年09月11日
24/09/07(土)と08(日)Ultra acosta!のコスプレーヤーさん達にX(ツイッター)DMで写真を送ってみた
24/09/07(土)と08(日)「Ultra acosta! 池袋サンシャインシティ」両日カメラマンとして参加した。
夏アニメでは『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』『2.5次元の誘惑』『しかのこのこのここしたんたん』が人気で何名もコスプレーヤーさんがいた。
後日コスプレーヤーさん達にX(ツイッター)DMで写真を送ろうと「ユーザー名」のリストを作成したところ9/7(土)は16人、9/8(日)は19人になった。
撮影データ順にリストを並べ替えたらXでユーザー名を検索して、送り間違えないように速報や参加表明の有無を確認し作品名かキャラ名を入力する。
実際送ろうとすると9/7(土)の16人中データ送付可能なのは全員、9/8(日)の19人中DM不可が1名いたので18名とデータ送付は合計34名になった。
最初の1枚を選んで行く。9/7(土)は初めてのライトスタンド使用なので上手に撮れるか心配していたがTTL調光によりまったく露出に問題は無かった。
クリップオンストロボ使用だとα7 IVはフラッシュ同調速度1/250秒を超えると露出オーバー警告としてシャッター速度表示が点滅する。ところがワイヤレスだとその警告が出ない。悩む仕様だが今まで通り可変NDフィルターで1/250秒未満に調整して撮影して正解だった。
クリップオンストロボだとTTL調光でも画角や被写体との距離で露出に不安定になることがあったが、スタンドだと一定距離だから安定している。またクラムシェルライティングの特徴通り肌が大変綺麗に撮れている。もっと早く導入すべきだったと後悔するくらいだ。
スタンドは基本的に太陽と対面する方向で、被写体から30度の角度で1.5メートル程離して置いて撮影した。日中は真上から太陽光が射すのでライトスタンドの設置場所はラフでもまったく問題なかった。
しかし夕方暗くなってくるとフラッシュの光量が上がるから、被写体が顔をスタンドと反対側に向けてしまうと顔に前髪や帽子の影が出来てしまう。もっと細やかにスタンドの位置を調整すべきだったと反省する。
両日とも風は弱かったがサンシャイン特有のビル風が吹くこともあり大型ソフトボックスを使用しているスタンドが倒れるのを数回見掛けた。私はKenkoストロボディフューザー LGサイズを2つ使用したので心配無用だった。
クラムシェルライティングの特徴であるキャッチライトは瞳に2つ入る。ただディフューザーなので小さく余り目立たない。次回スタンドはもう少し近づけてキャッチライトが大きく入るようにしたい。
17時過ぎでNDフィルターを外すか迷いつつそのまま撮影したら8(日)の最後のレイヤーさんは手ブレによるボケた写真が多かった。ISO 1600まで上がっているしシャッタースピード1/100より遅くなったらさっさとフィルター交換すべきだ。
それ以外はしっかりホールドして約50mm開放F2.2と約85mm開放F2.8のAF-Aで撮影したところ瞳AFは安定しておりピントのねむい写真は余り無かった。数枚甘いのは私の手ブレが原因だろう。
ギガファイル便のリクエストが3名からあって全写真を確認してピンボケと構図ミスだけは除いて送付した。綺麗に撮れているとチェックも楽しい。露出が適正なのでRAWから現像する必要が無いのも大助かりだ。
クラムシェルライティングで1ランク写真の腕が上がった様な気になれて大変満足した2日間だった。10kgの歩荷トレーニングした甲斐はあるが、何歳までこの重量に耐えられるか不安だが、もう「撮影は体力勝負」と悟り筋肉を鍛えるしかなさそうだ。(^_^;;
夏アニメでは『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』『2.5次元の誘惑』『しかのこのこのここしたんたん』が人気で何名もコスプレーヤーさんがいた。
後日コスプレーヤーさん達にX(ツイッター)DMで写真を送ろうと「ユーザー名」のリストを作成したところ9/7(土)は16人、9/8(日)は19人になった。
撮影データ順にリストを並べ替えたらXでユーザー名を検索して、送り間違えないように速報や参加表明の有無を確認し作品名かキャラ名を入力する。
実際送ろうとすると9/7(土)の16人中データ送付可能なのは全員、9/8(日)の19人中DM不可が1名いたので18名とデータ送付は合計34名になった。
最初の1枚を選んで行く。9/7(土)は初めてのライトスタンド使用なので上手に撮れるか心配していたがTTL調光によりまったく露出に問題は無かった。
クリップオンストロボ使用だとα7 IVはフラッシュ同調速度1/250秒を超えると露出オーバー警告としてシャッター速度表示が点滅する。ところがワイヤレスだとその警告が出ない。悩む仕様だが今まで通り可変NDフィルターで1/250秒未満に調整して撮影して正解だった。
クリップオンストロボだとTTL調光でも画角や被写体との距離で露出に不安定になることがあったが、スタンドだと一定距離だから安定している。またクラムシェルライティングの特徴通り肌が大変綺麗に撮れている。もっと早く導入すべきだったと後悔するくらいだ。
スタンドは基本的に太陽と対面する方向で、被写体から30度の角度で1.5メートル程離して置いて撮影した。日中は真上から太陽光が射すのでライトスタンドの設置場所はラフでもまったく問題なかった。
しかし夕方暗くなってくるとフラッシュの光量が上がるから、被写体が顔をスタンドと反対側に向けてしまうと顔に前髪や帽子の影が出来てしまう。もっと細やかにスタンドの位置を調整すべきだったと反省する。
両日とも風は弱かったがサンシャイン特有のビル風が吹くこともあり大型ソフトボックスを使用しているスタンドが倒れるのを数回見掛けた。私はKenkoストロボディフューザー LGサイズを2つ使用したので心配無用だった。
クラムシェルライティングの特徴であるキャッチライトは瞳に2つ入る。ただディフューザーなので小さく余り目立たない。次回スタンドはもう少し近づけてキャッチライトが大きく入るようにしたい。
17時過ぎでNDフィルターを外すか迷いつつそのまま撮影したら8(日)の最後のレイヤーさんは手ブレによるボケた写真が多かった。ISO 1600まで上がっているしシャッタースピード1/100より遅くなったらさっさとフィルター交換すべきだ。
それ以外はしっかりホールドして約50mm開放F2.2と約85mm開放F2.8のAF-Aで撮影したところ瞳AFは安定しておりピントのねむい写真は余り無かった。数枚甘いのは私の手ブレが原因だろう。
ギガファイル便のリクエストが3名からあって全写真を確認してピンボケと構図ミスだけは除いて送付した。綺麗に撮れているとチェックも楽しい。露出が適正なのでRAWから現像する必要が無いのも大助かりだ。
クラムシェルライティングで1ランク写真の腕が上がった様な気になれて大変満足した2日間だった。10kgの歩荷トレーニングした甲斐はあるが、何歳までこの重量に耐えられるか不安だが、もう「撮影は体力勝負」と悟り筋肉を鍛えるしかなさそうだ。(^_^;;
2024年09月10日
24/09/07(土)と08(日)Ultra acosta!池袋サンシャインシティにPhotographerとして参加してみた
24/09/07(土)と08(日)10:00から17:30まで「Ultra acosta! 池袋サンシャインシティ」が開催されたので両日の「カメラマン・一般」通常チケットを購入し参加した。C104以来約4週間ぶりの撮影となる。
GREGORY ZULU30 [1420g]+ハクバインナーソフトボックス02 500 ブラック [250g]+ソニーα7 IV [658g]+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD [1165g]+FA-WRC1M [153g]+HVL-F46RM [428g]+HVL-F60RM2 [559g]+Kenkoストロボディフューザー ジャンボ2枚+JOBY 雲台 ボールヘッド 3K PRO [190g]+Ulanzi スーパークランプ ボールヘッドアーム [183g]+ニッシンデジタルLS-65C [840g]+イージーラッパー 45cm×45cm [10g]2枚の5866g (エネループプロ単3電池10本込み)、これにドリンク[2.0kg]、軽食[0.93kg]と予備のバッテリー、フィルター、折りたたみ傘等を入れて合計重量10kg弱を背負い出かけた。
7(土)の天気は晴後一時薄曇、最高気温33.8℃、最大風速:南風6m/s、日没:18:00と真夏日だった。11時半過ぎに会場に着けば一般待機列は歩行者デッキに伸びていたが「acosta!マルシエ Vol.7」の待機列もあって紛らわしく列も大混雑だ。
文化会館2F展示ホールDに受付があり待機列が日陰に入れば涼しいが、炎天下では冷えたドリンクでHPを回復する必要がある。受付まで50分程掛かったのは何故かと思ったらパケ詰まりでQRコードが表示出来ない人が常に何十人もいるからのようだ。
撮影可能エリアは 1)サンシャイン広場(含む:レインボーガーデン・ホテル側面・階段横・歩行者デッキ) 2)東池袋中央公園 3)4F展示ホールB 4) 3F展示ホールC[※9/8(日)のみ] となる。
カメラとライトスタンドを組み立てクラムシェルライティングの準備を終えて12:50から広場の撮影待機列に並ぶ。LS-65C[840g]の先端ダボにJOBY 雲台 ボールヘッド 3K PRO [190g]を取り付けHVL-F60RM2 [559g]を付属のミニスタンドで設置し、二番下のポールにUlanzi スーパークランプ ボールヘッドアーム [183g]を取り付けHVL-F46RM [428g]を付属のミニスタンドで設置すると合計2200gになる。
脚を閉じてそのまま立てて持ち運びして並んだら脚を広げて立てておけるので楽ではあったが、疲れてくると2.2kgが重くなり両手で持ち始めた。
ソニーα7 IV [658g]+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD [1165g]+FA-WRC1M [153g]+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約2.0kgセットを首から斜め掛けして6kg弱のリュックを背負って広場を歩き回っていたら休憩ごとにドリンクと軽食が無くなり徐々に軽くなっていくのが嬉しい。
それでも筋肉疲労で左手親指が攣ったし、右手は夜歯磨きしていて攣りそうになった。歩荷トレーニングで両足も弱い筋肉痛になった。(^_^;;
天気予報では8(日)は雨天と言っていたので歩行者デッキ、4F展示ホールB、3F展示ホールCへ行くつもりだったが、実際は晴、最高気温33.6℃、最大風速:南南東4.9m/s、日没:17:59と真夏日だった。
11時過ぎに受付待機列に並んだところ昨日より進みは早かった。その理由はQRコードが目視確認で処理しカメラマンのリストバンドは昨日と同じデザインで日付も入っていない。
12:30頃広場に出ればちょっと雲が多いからこのまま日が陰るのかと思って並んでいたら完全に晴れてしまい90分程炎天下で並んでいたらごっそりHPを削られて早めに休憩を取った。撮影人数を確認したらまだ3人でちょっと凹んだ。(@_@)
休憩後は日陰の待機列を選んで並ぶようにして体力温存に努めた。日が傾き始めると周囲の高層ビルの日陰がどんどん広がるのは助かる。
両日とも17:30終了で器材を収納して17:45頃に帰路に就いた。サンシャイン広場は舗装されているので脚は殆ど汚れずスタンドのメンテも楽だ。地元では帰宅する前に強雨が止んだので結局傘は不要でラッキーな1日だった。
Ultra acosta!でも通常acosta!と同じで広場回遊しかしなかった。9/6(金)10:30から撮影された「着せ恋」ドラマの撮影はどうだったのか気になったが噂話はほとんど聞くことは無かった。
サンシャイン広場は一般客も通行する。今回若いカップルの男性が通りすがりに「おお、皆ガチ勢だよ。スマホで撮ってる奴なんか一人もいないよ!」と叫んでいた。本気で趣味に取り組むのはいいぞ。上達したくなるし、その気持ちがそのエネルギーになる。
GREGORY ZULU30 [1420g]+ハクバインナーソフトボックス02 500 ブラック [250g]+ソニーα7 IV [658g]+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD [1165g]+FA-WRC1M [153g]+HVL-F46RM [428g]+HVL-F60RM2 [559g]+Kenkoストロボディフューザー ジャンボ2枚+JOBY 雲台 ボールヘッド 3K PRO [190g]+Ulanzi スーパークランプ ボールヘッドアーム [183g]+ニッシンデジタルLS-65C [840g]+イージーラッパー 45cm×45cm [10g]2枚の5866g (エネループプロ単3電池10本込み)、これにドリンク[2.0kg]、軽食[0.93kg]と予備のバッテリー、フィルター、折りたたみ傘等を入れて合計重量10kg弱を背負い出かけた。
7(土)の天気は晴後一時薄曇、最高気温33.8℃、最大風速:南風6m/s、日没:18:00と真夏日だった。11時半過ぎに会場に着けば一般待機列は歩行者デッキに伸びていたが「acosta!マルシエ Vol.7」の待機列もあって紛らわしく列も大混雑だ。
文化会館2F展示ホールDに受付があり待機列が日陰に入れば涼しいが、炎天下では冷えたドリンクでHPを回復する必要がある。受付まで50分程掛かったのは何故かと思ったらパケ詰まりでQRコードが表示出来ない人が常に何十人もいるからのようだ。
撮影可能エリアは 1)サンシャイン広場(含む:レインボーガーデン・ホテル側面・階段横・歩行者デッキ) 2)東池袋中央公園 3)4F展示ホールB 4) 3F展示ホールC[※9/8(日)のみ] となる。
カメラとライトスタンドを組み立てクラムシェルライティングの準備を終えて12:50から広場の撮影待機列に並ぶ。LS-65C[840g]の先端ダボにJOBY 雲台 ボールヘッド 3K PRO [190g]を取り付けHVL-F60RM2 [559g]を付属のミニスタンドで設置し、二番下のポールにUlanzi スーパークランプ ボールヘッドアーム [183g]を取り付けHVL-F46RM [428g]を付属のミニスタンドで設置すると合計2200gになる。
脚を閉じてそのまま立てて持ち運びして並んだら脚を広げて立てておけるので楽ではあったが、疲れてくると2.2kgが重くなり両手で持ち始めた。
ソニーα7 IV [658g]+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD [1165g]+FA-WRC1M [153g]+KANI ND2-64 バリアブル Sidepoleの合計約2.0kgセットを首から斜め掛けして6kg弱のリュックを背負って広場を歩き回っていたら休憩ごとにドリンクと軽食が無くなり徐々に軽くなっていくのが嬉しい。
それでも筋肉疲労で左手親指が攣ったし、右手は夜歯磨きしていて攣りそうになった。歩荷トレーニングで両足も弱い筋肉痛になった。(^_^;;
天気予報では8(日)は雨天と言っていたので歩行者デッキ、4F展示ホールB、3F展示ホールCへ行くつもりだったが、実際は晴、最高気温33.6℃、最大風速:南南東4.9m/s、日没:17:59と真夏日だった。
11時過ぎに受付待機列に並んだところ昨日より進みは早かった。その理由はQRコードが目視確認で処理しカメラマンのリストバンドは昨日と同じデザインで日付も入っていない。
12:30頃広場に出ればちょっと雲が多いからこのまま日が陰るのかと思って並んでいたら完全に晴れてしまい90分程炎天下で並んでいたらごっそりHPを削られて早めに休憩を取った。撮影人数を確認したらまだ3人でちょっと凹んだ。(@_@)
休憩後は日陰の待機列を選んで並ぶようにして体力温存に努めた。日が傾き始めると周囲の高層ビルの日陰がどんどん広がるのは助かる。
両日とも17:30終了で器材を収納して17:45頃に帰路に就いた。サンシャイン広場は舗装されているので脚は殆ど汚れずスタンドのメンテも楽だ。地元では帰宅する前に強雨が止んだので結局傘は不要でラッキーな1日だった。
Ultra acosta!でも通常acosta!と同じで広場回遊しかしなかった。9/6(金)10:30から撮影された「着せ恋」ドラマの撮影はどうだったのか気になったが噂話はほとんど聞くことは無かった。
サンシャイン広場は一般客も通行する。今回若いカップルの男性が通りすがりに「おお、皆ガチ勢だよ。スマホで撮ってる奴なんか一人もいないよ!」と叫んでいた。本気で趣味に取り組むのはいいぞ。上達したくなるし、その気持ちがそのエネルギーになる。
2024年08月27日
「acosta!@松戸ラストサマーフェス」の降水確率予報は30%だったのに参加しなかったけど実際の天気は?
24/08/24(土)25(日)と「acosta!@松戸ラストサマーフェス」が開催された。8月はコミケがあるし暑いから当初は行く気はなかったが、ライトスタンドを使用したクラムシェルライティング撮影を行いたいので参加を検討してみた。
参考: 週間天気[2024年8月23日 8時00分発表]
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510/12207.html
まず気になる天気は24(土)曇時々晴れ33℃降水確率30%、25(日)曇り後晴34℃降水確率30%となっていた。ただし大気の不安定な状態で雷雨発生の可能性があると言われていた。幕張メッセの経験則から海が近い千葉県は雨天になる可能性が高いので注意したい。
となると撮影可能な屋内エリアはあるのか確認が必要だ。会場マップを見ると屋外は「松戸中央公園」「戸定が丘歴史公園」「アトレ松戸8階屋上庭園ガーデンテラス」の3か所だ。
戸定が丘歴史公園は24/3/2(土)3(日)acosta!松戸河津桜まつりで行った公園で【戸定邸有料】があるとはいえ雨が降ったら撮影可能な場所がない。
「松戸中央公園」も同様だろう。ガーデンテラスに少しは屋根がありそうだがこちらも広さは期待薄だ。撮影エリア3か所は離れているし雨天時に苦労しそうな会場だ。
ただお隣の船橋市の8月降水量を見ると雨が降ったのは8/7(水)4.5mm、8/8(木)7.5mm、8/16(金)55.5mm、8/17(土)1.0mm、8/19(月)0.5mm、8/20(火)1.5mmと6日間しかない。各地で大雨が降ったのに意外だ。
これは過度に雨を心配する必要はないのかもしれない。ただ雨が降ったらイベントが楽しめそうにないし、次のイベントもあると考えると今回はパスしようと決めた。
さて8/24(土)の実際の天気はどうだったのか。最高気温35.0℃最大風速5.2m/s日照時間10.0h降水量0.0mmと晴れて暑い1日だった。雨の心配不要どころか屋外撮影エリアしかないのでは熱中症が心配になる天気だ。一方埼玉は不安定な天気で雷雨に何度も襲われた。市内が雨雲に覆われている時に雨雲レーダーの地図で松戸を見るとまったく雲がなかった。
8/25(日)は最高気温34.3℃最大風速4.5m/s日照時間10.4h降水量0.0mmと土曜より晴れて暑い1日だったと思われる。埼玉は雲が多かったが雨は降らなかった。雨雲レーダーを見ると松戸も同様でやはり熱中症が心配になる天気だった。
晴れたら晴れたで不参加でも良かったのかな、と思う真夏日の思い出だ。
参考: 週間天気[2024年8月23日 8時00分発表]
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510/12207.html
まず気になる天気は24(土)曇時々晴れ33℃降水確率30%、25(日)曇り後晴34℃降水確率30%となっていた。ただし大気の不安定な状態で雷雨発生の可能性があると言われていた。幕張メッセの経験則から海が近い千葉県は雨天になる可能性が高いので注意したい。
となると撮影可能な屋内エリアはあるのか確認が必要だ。会場マップを見ると屋外は「松戸中央公園」「戸定が丘歴史公園」「アトレ松戸8階屋上庭園ガーデンテラス」の3か所だ。
戸定が丘歴史公園は24/3/2(土)3(日)acosta!松戸河津桜まつりで行った公園で【戸定邸有料】があるとはいえ雨が降ったら撮影可能な場所がない。
「松戸中央公園」も同様だろう。ガーデンテラスに少しは屋根がありそうだがこちらも広さは期待薄だ。撮影エリア3か所は離れているし雨天時に苦労しそうな会場だ。
ただお隣の船橋市の8月降水量を見ると雨が降ったのは8/7(水)4.5mm、8/8(木)7.5mm、8/16(金)55.5mm、8/17(土)1.0mm、8/19(月)0.5mm、8/20(火)1.5mmと6日間しかない。各地で大雨が降ったのに意外だ。
これは過度に雨を心配する必要はないのかもしれない。ただ雨が降ったらイベントが楽しめそうにないし、次のイベントもあると考えると今回はパスしようと決めた。
さて8/24(土)の実際の天気はどうだったのか。最高気温35.0℃最大風速5.2m/s日照時間10.0h降水量0.0mmと晴れて暑い1日だった。雨の心配不要どころか屋外撮影エリアしかないのでは熱中症が心配になる天気だ。一方埼玉は不安定な天気で雷雨に何度も襲われた。市内が雨雲に覆われている時に雨雲レーダーの地図で松戸を見るとまったく雲がなかった。
8/25(日)は最高気温34.3℃最大風速4.5m/s日照時間10.4h降水量0.0mmと土曜より晴れて暑い1日だったと思われる。埼玉は雲が多かったが雨は降らなかった。雨雲レーダーを見ると松戸も同様でやはり熱中症が心配になる天気だった。
晴れたら晴れたで不参加でも良かったのかな、と思う真夏日の思い出だ。
2024年08月01日
24/07/20(土)と21(日)acosta!ところざわサクラタウンのコスプレーヤーさん達に写真データを送ってみた
24/07/20(土)と21(日)とacosta!ところざわサクラタウンが開催されたので両日カメラマンとして参加した。両日とも暑くてしっかりダイエット効果があった。
先週のacosta!さいたまスーパーアリーナでは併せコンビの写真を逆に送ってしまったので、今回撮影した順にIDを撮影させてもらおうとしたが、やはり逆になってしまうことが頻繁に起こる。
今回はしっかり「そくほー」や「参加表明」のポストを見てキャラクターを確認し、ID撮影の写真の手袋や袖口がキャラクター衣装と一致することを確認して間違いなく送付するよう心掛けた。
2日間のX(旧Twitter)のID確認を行ったところ、
20(土)のIDは17人だがDM送付不可が4人
21(日)のIDは24人だが、DM送付不可が3人いた。
7/30(火)にも確認したが7人はDMが送れないままだ。
7/20(土)は池袋みたいに撮影待機列が出来ていたから並び、その後は列が無くなり夕方からは毎回レイヤーさんに声を掛ける必要があった。
21(日)は暑いからか殆ど列が出来ておらず毎回レイヤーさんに声を掛けて撮影するしかない。経験則からスマホを操作しているソロやペアでいる人達に声を掛けて行った。断られたのはコスプレしているキャラクター名を「知らない」と正直に答えた時くらいだ。あの併せは「ディズニーツイステッドワンダーランド」だろうか?
撮影人数は少ないかと思っていたが、2日目には声掛けに慣れてきて想定より人数が多くなっていた。池袋だとリピーターが徐々に増えているが今回は以前会ったレイヤーさんは3名のみだった。
DMを送れない人が多いのも初心者が多かったからみたいだ。そう言えば初心者は緊張で瞬きが増えシャッターを切るタイミングを調整する必要があるので分かり易い。
34名分の最初の1枚を選んだが、構図が甘い写真が何枚もあった。これらは撮影時に瞳AFが効かずタッチフォーカスでAF枠を顔に設定してから構図を決めた。この方法だとどうしても細かく構図を調整出来ないからだ。
α7 IVの瞳AFが苦手とする被写体は、1)強い逆光で顔が暗い 2)前髪や眼帯で片目が隠れている 3)前髪で鼻が隠れている 4)マスクをしている 等結構そんなキャラクターがいて撮影のテンポが悪くなるし構図は調整できないしストレスが溜まり過ぎる。
普通に瞳AFが効いてくれるとホッとするくらいなのでCanon EOS R5 Mark IIの最新AFが気になって仕方ない。瞳が認識されなかった時の視線入力AFは便利なことだろう。こんな時はAIプロセッシングユニット搭載のαボディに買い替えたくなる。
LS-65Cユーザーカメラマンさんと話をする機会があった。21(日)には彼が「皆同じ様な性能のカメラ、レンズとライティング機材を使っているから同じ写真が撮れてしまう。個性を出すには中判サイズカメラを使うしかないのかなあ」と言っていた。以前池袋アコスタでも「同じカメラとレンズを使えば同じ写真が撮れる」と言っていたカメラマンがいた。
それを聞いてから、私は構図や光の扱い方、捉える表情などカメラマンの個性を色々出せるのがカメラ撮影の面白さだと思っている。コスプレ撮影に一番強いカメラマンはその作品の世界観とキャラクターを理解しそれを表現出来るほど機材を使いこなせる人だろう。
自分はまだまだカメラに撮らせてもらっているレベルなのでもっと勉強する必要があると痛感している。PAFで少し学んだライティングに挑戦することにした。
ところでLS-65Cユーザーカメラマンさんはイベントを早めに切り上げ当日写真を送るそうだ。「泡盛を飲んでいては手ブレを起こすのでは?」と尋ねてみたら「撮影した10枚中3枚ピントが合って送れればOK」とご機嫌だった。楽しみ方は人それぞれだ。(^_^)
先週のacosta!さいたまスーパーアリーナでは併せコンビの写真を逆に送ってしまったので、今回撮影した順にIDを撮影させてもらおうとしたが、やはり逆になってしまうことが頻繁に起こる。
今回はしっかり「そくほー」や「参加表明」のポストを見てキャラクターを確認し、ID撮影の写真の手袋や袖口がキャラクター衣装と一致することを確認して間違いなく送付するよう心掛けた。
2日間のX(旧Twitter)のID確認を行ったところ、
20(土)のIDは17人だがDM送付不可が4人
21(日)のIDは24人だが、DM送付不可が3人いた。
7/30(火)にも確認したが7人はDMが送れないままだ。
7/20(土)は池袋みたいに撮影待機列が出来ていたから並び、その後は列が無くなり夕方からは毎回レイヤーさんに声を掛ける必要があった。
21(日)は暑いからか殆ど列が出来ておらず毎回レイヤーさんに声を掛けて撮影するしかない。経験則からスマホを操作しているソロやペアでいる人達に声を掛けて行った。断られたのはコスプレしているキャラクター名を「知らない」と正直に答えた時くらいだ。あの併せは「ディズニーツイステッドワンダーランド」だろうか?
撮影人数は少ないかと思っていたが、2日目には声掛けに慣れてきて想定より人数が多くなっていた。池袋だとリピーターが徐々に増えているが今回は以前会ったレイヤーさんは3名のみだった。
DMを送れない人が多いのも初心者が多かったからみたいだ。そう言えば初心者は緊張で瞬きが増えシャッターを切るタイミングを調整する必要があるので分かり易い。
34名分の最初の1枚を選んだが、構図が甘い写真が何枚もあった。これらは撮影時に瞳AFが効かずタッチフォーカスでAF枠を顔に設定してから構図を決めた。この方法だとどうしても細かく構図を調整出来ないからだ。
α7 IVの瞳AFが苦手とする被写体は、1)強い逆光で顔が暗い 2)前髪や眼帯で片目が隠れている 3)前髪で鼻が隠れている 4)マスクをしている 等結構そんなキャラクターがいて撮影のテンポが悪くなるし構図は調整できないしストレスが溜まり過ぎる。
普通に瞳AFが効いてくれるとホッとするくらいなのでCanon EOS R5 Mark IIの最新AFが気になって仕方ない。瞳が認識されなかった時の視線入力AFは便利なことだろう。こんな時はAIプロセッシングユニット搭載のαボディに買い替えたくなる。
LS-65Cユーザーカメラマンさんと話をする機会があった。21(日)には彼が「皆同じ様な性能のカメラ、レンズとライティング機材を使っているから同じ写真が撮れてしまう。個性を出すには中判サイズカメラを使うしかないのかなあ」と言っていた。以前池袋アコスタでも「同じカメラとレンズを使えば同じ写真が撮れる」と言っていたカメラマンがいた。
それを聞いてから、私は構図や光の扱い方、捉える表情などカメラマンの個性を色々出せるのがカメラ撮影の面白さだと思っている。コスプレ撮影に一番強いカメラマンはその作品の世界観とキャラクターを理解しそれを表現出来るほど機材を使いこなせる人だろう。
自分はまだまだカメラに撮らせてもらっているレベルなのでもっと勉強する必要があると痛感している。PAFで少し学んだライティングに挑戦することにした。
ところでLS-65Cユーザーカメラマンさんはイベントを早めに切り上げ当日写真を送るそうだ。「泡盛を飲んでいては手ブレを起こすのでは?」と尋ねてみたら「撮影した10枚中3枚ピントが合って送れればOK」とご機嫌だった。楽しみ方は人それぞれだ。(^_^)
2024年07月25日
24/07/20(土)と21(日)acosta!ところざわサクラタウンにPhotographerとして参加してみた
24/07/20(土)と21(日)10:00から17:00まで「acosta!ところざわサクラタウン」が開催されたので両日の「カメラマン・一般」通常チケットを購入し参加した。先週のさいたまスーパーアリーナに続いての1週間ぶりの撮影となる。
「GREGORY ZULU30」にソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+82mm NDフィルターの合計約2.3kgセットを入れた。土日の天気は晴れて猛暑日になるという予報だったので2時間凍らせたペットボトルも2本入れ5キロ弱のリュックを背負い出かけた。
11時半前に会場に着けば「ジャパンパビリオン1Fホール」入口付近に受付があり建物の日陰に待機列が設けていたのは助かる。10分程でリストバンドを受け取れた。
撮影可能エリアは 1)武蔵野坐令和神社/大鳥居/小鳥居 2)中央広場 3)水盤 4)千人テラス観客席 5)歩行者ブリッジ 6)本棟階段/通路 7)東所沢公園/芝生公園 となる。屋内撮影エリアはないが千人テラス観客席や本棟階段/通路は屋根付きなので雨天でも何とかなるかもしれない?
第1回では撮影可能エリアだった 8)角川武蔵野ミュージアム(1-5F)【有料】9)武蔵野樹林パーク は禁止エリアになっていた。
第1回は11月だったので水盤に人はいなかったのに今回は7月だったので幼児から小学生低学年の児童を連れた親子で大賑わいと、監視員もいて水の事故が起きないよう目を光らせていた。まさか水盤が10:00〜18:00まで無料水遊び場になっているとは想像もしていなかった。なお水深は大人だとくるぶしが出るくらい、幼稚園児が仰向けに寝ても息が出来る程度だ。(^_^;;
20(土)の天気は晴れ一時曇、最高気温35.8℃、最大風速:北風6.6m/s、日没:18:56と猛暑日で最初は日陰になっている千人テラスや東所沢公園を歩き回り、夕方には日陰になる水盤の周辺にいた。
東所沢公園は樹木が茂り日陰になっているのにレイヤーさん達は虫嫌いなのだろう10人弱しかいなかったし、芝生公園は日陰がないのでほぼ人はいなかった。
14時頃撮影した後で息が上がると思ったら心拍数が120まで上昇していた。頻繁に休憩を取り水分補給をしたが2本では足りず、コークオンのチケットを使い600mlのペットボトルを入手したが一気に400mlを飲むほど喉が渇く暑さだった。
21(日)の天気は晴れ一時曇、最高気温35.7℃、最大風速:南風5.5m/s、日没:18:55と暑いので前日のドリンク2本に加え水を凍らせたペットボトル1本を追加した。またGREGORY ZULU30を移動時以外は降ろすようにして体力消耗と体温上昇を防ぐ様心掛けたら少しは楽になった。休憩時にペットボトルの氷で体を冷やせて、溶ければ飲めるから便利だ。
ところざわサクラタウンはコンクリートの広場や建物ばかりなのに屋外用ミストシャワーは大鳥居にか設置しておらず暑い場所だと思ったら、21(日)は追加で水盤と中央広場に回転スプリンクラーを1つずつ設置していた。でもスプリンクラーだと湿度上昇効果しか感じないのだが…。(^_^;;
一応本棟2Fと6Fに特設休憩スペースが設けられており体を冷やすことが出来たが、21(日)に1回だけ2Fを利用させてもらったがその後は混雑していて入れず、だからと言って6Fまで行く根性が無かった。
20(土)撮影待機列に並んだら「列切り」と言われて諦めたが、そのカメラマンが「ニッシンデジタル スーパーライトスタンド DX LS-65C」を使っていたので使用感を尋ねてみた。良い品だが2.1万円もしたのにパイプのプラスチックストッパーが割れてしまいパイプが抜けてしまうと故障の不満を語ってくれた。
21(日)撮影待機列に並んでいたら後ろの人から「良いリュックですね。私も持っています」と声を掛けられた。振り返れば昨日のカメラマンで今日も紅い顔をしていると思ったら「サクラマルシェokinawa time」で琉球泡盛が買えるので高アルコールをロックでちびちび楽しんでいるとのこと。気さくな人で、待ち時間をカメラ談義で楽しんだ。
両日とも器材を収納して17:15頃に帰路に就いた。帰宅してから雨が降り出したので助かった週末だった。
「GREGORY ZULU30」にソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+82mm NDフィルターの合計約2.3kgセットを入れた。土日の天気は晴れて猛暑日になるという予報だったので2時間凍らせたペットボトルも2本入れ5キロ弱のリュックを背負い出かけた。
11時半前に会場に着けば「ジャパンパビリオン1Fホール」入口付近に受付があり建物の日陰に待機列が設けていたのは助かる。10分程でリストバンドを受け取れた。
撮影可能エリアは 1)武蔵野坐令和神社/大鳥居/小鳥居 2)中央広場 3)水盤 4)千人テラス観客席 5)歩行者ブリッジ 6)本棟階段/通路 7)東所沢公園/芝生公園 となる。屋内撮影エリアはないが千人テラス観客席や本棟階段/通路は屋根付きなので雨天でも何とかなるかもしれない?
第1回では撮影可能エリアだった 8)角川武蔵野ミュージアム(1-5F)【有料】9)武蔵野樹林パーク は禁止エリアになっていた。
第1回は11月だったので水盤に人はいなかったのに今回は7月だったので幼児から小学生低学年の児童を連れた親子で大賑わいと、監視員もいて水の事故が起きないよう目を光らせていた。まさか水盤が10:00〜18:00まで無料水遊び場になっているとは想像もしていなかった。なお水深は大人だとくるぶしが出るくらい、幼稚園児が仰向けに寝ても息が出来る程度だ。(^_^;;
20(土)の天気は晴れ一時曇、最高気温35.8℃、最大風速:北風6.6m/s、日没:18:56と猛暑日で最初は日陰になっている千人テラスや東所沢公園を歩き回り、夕方には日陰になる水盤の周辺にいた。
東所沢公園は樹木が茂り日陰になっているのにレイヤーさん達は虫嫌いなのだろう10人弱しかいなかったし、芝生公園は日陰がないのでほぼ人はいなかった。
14時頃撮影した後で息が上がると思ったら心拍数が120まで上昇していた。頻繁に休憩を取り水分補給をしたが2本では足りず、コークオンのチケットを使い600mlのペットボトルを入手したが一気に400mlを飲むほど喉が渇く暑さだった。
21(日)の天気は晴れ一時曇、最高気温35.7℃、最大風速:南風5.5m/s、日没:18:55と暑いので前日のドリンク2本に加え水を凍らせたペットボトル1本を追加した。またGREGORY ZULU30を移動時以外は降ろすようにして体力消耗と体温上昇を防ぐ様心掛けたら少しは楽になった。休憩時にペットボトルの氷で体を冷やせて、溶ければ飲めるから便利だ。
ところざわサクラタウンはコンクリートの広場や建物ばかりなのに屋外用ミストシャワーは大鳥居にか設置しておらず暑い場所だと思ったら、21(日)は追加で水盤と中央広場に回転スプリンクラーを1つずつ設置していた。でもスプリンクラーだと湿度上昇効果しか感じないのだが…。(^_^;;
一応本棟2Fと6Fに特設休憩スペースが設けられており体を冷やすことが出来たが、21(日)に1回だけ2Fを利用させてもらったがその後は混雑していて入れず、だからと言って6Fまで行く根性が無かった。
20(土)撮影待機列に並んだら「列切り」と言われて諦めたが、そのカメラマンが「ニッシンデジタル スーパーライトスタンド DX LS-65C」を使っていたので使用感を尋ねてみた。良い品だが2.1万円もしたのにパイプのプラスチックストッパーが割れてしまいパイプが抜けてしまうと故障の不満を語ってくれた。
21(日)撮影待機列に並んでいたら後ろの人から「良いリュックですね。私も持っています」と声を掛けられた。振り返れば昨日のカメラマンで今日も紅い顔をしていると思ったら「サクラマルシェokinawa time」で琉球泡盛が買えるので高アルコールをロックでちびちび楽しんでいるとのこと。気さくな人で、待ち時間をカメラ談義で楽しんだ。
両日とも器材を収納して17:15頃に帰路に就いた。帰宅してから雨が降り出したので助かった週末だった。