年末までのイベントを調べていてTVで『がたふぇす Vol.8』開催のCMを見たことを思い出し調べてみた。
『がたふぇす Vol.8』
2017/10/21(土) 〜22(日)10:00〜17:00
新潟県【万代エリア】【古町エリア】【白山エリア】 要チケット購入、無料イベントあり
http://www.niigata-animemangafes.com/
地方で開催されているアニメ・マンガイベントと言えば9月に開催された『徳島 マチ★アソビ』や『京都国際マンガ・アニメフェア』が有名だが、新潟でも2010年から開催されているとは知らなかった。
徳島や京都では宿泊前提の移動距離になるが新潟であれば日帰りも可能だ。試しに路線検索してみると大宮駅からJR新幹線Maxときを使えば95分で新潟駅に着く。自由席であれば交通費は9,620円だ。7:26に乗れば10時開催の「オープニング」イベントにも間に合いそうだ。
往復3時間以上2万円も掛けて行く価値のあるイベントかどうか不安ではあるが、これだけは行って自分の目で見て確認するしかない。
試しにネットで新潟のホテルの宿泊料を調べたら1万円以下なので、一泊二日の小旅行にしても良い。今ならネットで予約は出来るしスマホがあれば現地で迷子になることもない(だろう)。
宿泊先を探し予約手続きをするのが面倒で宿泊旅行を考えたことはなかったが、今は全てネットで簡単に出来るのだから、あとは行動力さえあればいい。
残念ながら10/21(土)は仕事で休めないし、10/22(日)は近場の『第5回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』があるので今年は行くことが出来ない。来年はフォトパス フォトギャラリににアップする写真撮影を兼ねて行くことを検討しよう。
2017年10月13日
2017年秋から年末の気になるイベント情報をまとめてみた
10月から年末の間に行われるイベントの中から私が気になるものをピックアップしてみた。AVとサブカルチャー系が中心となる。
『chara1 oct.2017』
2017/10/15(日)11:00〜17:00
東京ビッグサイト 東展示棟 6ホール 入場料無料
http://www.character1.jp/oct/index.html
オフィシャルグッズの物販イベントらしいがいったいどんな商品を扱っているのだろう?
『第5回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
2017/10/22(日)10:00〜17:00
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料無料
http://anitamasai.jp/
実写版『斉木楠雄のΨ難』出展で”Ψ玉”表記になるらしい。(^_^)
『第41回 ダイナミックオーディオマラソン試聴会』
2017/10/28(土)10:55〜20:00、10/29(日)10:55〜18:00 入場無料
青山梅窓院「祖師堂」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1409.html
『池袋ハロウィンコスプレフェス2017』
2017/10/28(土)〜29(日)10:00〜18:00 入場無料
池袋東口エリア
http://ikebukurocosplay.jp/
あらあらマラソン試聴会と重なっている。まずは池袋へ行ってつまらなければ青山に移動、もしくは雨だったら屋内イベント、晴だったら屋外イベントと言う方針で行こう。
『ホームシアター大商談会 2017 Winter』
2017/11/18(土)〜19(日) 10:00〜19:00 入場無料
アバック秋葉原本店
https://www.avac.co.jp/contents/htj2017w.html
まだホームページは制作中だが、例年通りであればこの週に開催されるだろう。
『ジャンプフェスタ2017』
2017/12/16(土)〜12/17(日) 09:00〜17:00 入場無料
幕張メッセ国際展示場1〜8
http://www.jumpfesta.com/
2017年も多数のジャンプ作品がアニメ化、実写映画化されたからステージも盛り上がることだろう。
『トレジャーフェスタin有明18』
2017/12/17(日)11:00〜17:00 入場料1,500円
東京ビッグサイト東4ホール
http://www.jumpfesta.com/
例年『ジャンプフェスタ』と被るから参加したことは無い。
『コミックマーケット93』
2017/12/29(金)、30(土)、31(日) 10:00〜17:00(最終日は16時)
東京ビッグサイト
http://www.comiket.co.jp/
30、31日と参加すれば2017年も終了と、本当に1年が早く過ぎる。結局『TOKYO AUDIO BASE』は未だに開催予定の発表は無く2年で終了と言うことになりそうだ。(^_^;;
『chara1 oct.2017』
2017/10/15(日)11:00〜17:00
東京ビッグサイト 東展示棟 6ホール 入場料無料
http://www.character1.jp/oct/index.html
オフィシャルグッズの物販イベントらしいがいったいどんな商品を扱っているのだろう?
『第5回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
2017/10/22(日)10:00〜17:00
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料無料
http://anitamasai.jp/
実写版『斉木楠雄のΨ難』出展で”Ψ玉”表記になるらしい。(^_^)
『第41回 ダイナミックオーディオマラソン試聴会』
2017/10/28(土)10:55〜20:00、10/29(日)10:55〜18:00 入場無料
青山梅窓院「祖師堂」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1409.html
『池袋ハロウィンコスプレフェス2017』
2017/10/28(土)〜29(日)10:00〜18:00 入場無料
池袋東口エリア
http://ikebukurocosplay.jp/
あらあらマラソン試聴会と重なっている。まずは池袋へ行ってつまらなければ青山に移動、もしくは雨だったら屋内イベント、晴だったら屋外イベントと言う方針で行こう。
『ホームシアター大商談会 2017 Winter』
2017/11/18(土)〜19(日) 10:00〜19:00 入場無料
アバック秋葉原本店
https://www.avac.co.jp/contents/htj2017w.html
まだホームページは制作中だが、例年通りであればこの週に開催されるだろう。
『ジャンプフェスタ2017』
2017/12/16(土)〜12/17(日) 09:00〜17:00 入場無料
幕張メッセ国際展示場1〜8
http://www.jumpfesta.com/
2017年も多数のジャンプ作品がアニメ化、実写映画化されたからステージも盛り上がることだろう。
『トレジャーフェスタin有明18』
2017/12/17(日)11:00〜17:00 入場料1,500円
東京ビッグサイト東4ホール
http://www.jumpfesta.com/
例年『ジャンプフェスタ』と被るから参加したことは無い。
『コミックマーケット93』
2017/12/29(金)、30(土)、31(日) 10:00〜17:00(最終日は16時)
東京ビッグサイト
http://www.comiket.co.jp/
30、31日と参加すれば2017年も終了と、本当に1年が早く過ぎる。結局『TOKYO AUDIO BASE』は未だに開催予定の発表は無く2年で終了と言うことになりそうだ。(^_^;;
2016年10月14日
【詳細版】『アニ玉祭』で『風のように』上映と松本佳奈さんのライヴを楽しんできた
16/10/09(日)に大宮ソニックシティで開催された『アニ玉祭』に漫画家のちばてつや先生が来場していて2回お話を伺う機会が得られた。
1)13:30〜14:00 アニ玉祭PRステージ「ちばてつや先生スペシャルステージ」
漫画家としての経歴が紹介され今回アニメ化された『風のように』の紹介と、この漫画が描かれた時代背景が語られた。途中アニメ主題歌の「恋歌」を松本佳奈さんが歌うライヴがあった。松本さんの歌声と歌い方は手嶌 葵さんや井筒香奈江に通じるものがあり好みのヴォーカリストになりそうだ。
2)14:30〜15:30 国際会議室 ちばてつや先生特別トークショー&『風のように』上映会
1969年少女フレンドに掲載されたちば先生の40ページ読み切り漫画のアニメ化だ。丁度「あしたのジョー」では矢吹丈と力石徹の死闘を描いていた時期で先生は描き分けるのに苦労したと語っていた。
17歳でプロとしてデビューした漫画家という仕事は家の中に引き籠って行う仕事なので、花を求めて日本中を旅する養蜂家になりたいと思うようになった。60年から70年代の自然破壊と公害に心を痛め、自然を大切にと思いを込めてこの漫画を描いたと言う。
ベテラン作画・作画監督の本多敏行氏がこの漫画のアニメ化の企画を立ち上げ、話を持って来た時には地味な読み切り漫画を選んだことに驚いたそうだ。
丁度私が座った席の前に小学3,4年生と思われる男の子がいて、ギャグシーンではしっかり笑って楽しんで観ていた。私的にはこの21世紀に手書きセルアニメが観られるとは思っていなかったので懐かしさを味わった。劇場版アニメーションというより昔懐かしいテレビ漫画と言った方が印象は伝わるだろう。
ベテラン作画家が子供の為に制作したアニメだけあって動きは良いが1969年の漫画原作をそのままアニメ化したと思われるシナリオに関してはツッコミ所が多い。現代的にアレンジした方が今の若い人達にも共感してもらえるのではないかと思った。
上映後は「恋歌」のCD販売が行われ税込1,000円という価格と購入者には松本佳奈さんがサインを書いてくれるとのことで購入してきた。自宅のオーディオシステムで聴いてみたところ、録音は及第点で松本さんの歌を楽しむことが出来た。
公式ホームページには「主題歌入り予告編」があるので興味を持たれた方は観てはいかがだろうか。
【関連リンク】
『風のように公式サイト』
http://www.kazenoyouni.com/
1)13:30〜14:00 アニ玉祭PRステージ「ちばてつや先生スペシャルステージ」
漫画家としての経歴が紹介され今回アニメ化された『風のように』の紹介と、この漫画が描かれた時代背景が語られた。途中アニメ主題歌の「恋歌」を松本佳奈さんが歌うライヴがあった。松本さんの歌声と歌い方は手嶌 葵さんや井筒香奈江に通じるものがあり好みのヴォーカリストになりそうだ。
2)14:30〜15:30 国際会議室 ちばてつや先生特別トークショー&『風のように』上映会
1969年少女フレンドに掲載されたちば先生の40ページ読み切り漫画のアニメ化だ。丁度「あしたのジョー」では矢吹丈と力石徹の死闘を描いていた時期で先生は描き分けるのに苦労したと語っていた。
17歳でプロとしてデビューした漫画家という仕事は家の中に引き籠って行う仕事なので、花を求めて日本中を旅する養蜂家になりたいと思うようになった。60年から70年代の自然破壊と公害に心を痛め、自然を大切にと思いを込めてこの漫画を描いたと言う。
ベテラン作画・作画監督の本多敏行氏がこの漫画のアニメ化の企画を立ち上げ、話を持って来た時には地味な読み切り漫画を選んだことに驚いたそうだ。
丁度私が座った席の前に小学3,4年生と思われる男の子がいて、ギャグシーンではしっかり笑って楽しんで観ていた。私的にはこの21世紀に手書きセルアニメが観られるとは思っていなかったので懐かしさを味わった。劇場版アニメーションというより昔懐かしいテレビ漫画と言った方が印象は伝わるだろう。
ベテラン作画家が子供の為に制作したアニメだけあって動きは良いが1969年の漫画原作をそのままアニメ化したと思われるシナリオに関してはツッコミ所が多い。現代的にアレンジした方が今の若い人達にも共感してもらえるのではないかと思った。
上映後は「恋歌」のCD販売が行われ税込1,000円という価格と購入者には松本佳奈さんがサインを書いてくれるとのことで購入してきた。自宅のオーディオシステムで聴いてみたところ、録音は及第点で松本さんの歌を楽しむことが出来た。
公式ホームページには「主題歌入り予告編」があるので興味を持たれた方は観てはいかがだろうか。
【関連リンク】
『風のように公式サイト』
http://www.kazenoyouni.com/
2016年10月09日
【速報版】16/10/09(日)土砂降りの雨が止んで無料の『アニ玉祭』は大盛況!
10/09(日)は大宮ソニックシティで開催されている『アニ玉祭』に行ってきた。10時から18時まで色々と見て来たのでそのレポートを【速報版】としてお送りしたい。
『アニ玉祭』は1年目が雨に祟られたので4年目もそうなりそうだったが、天気予報通り9時頃降っていた土砂降りの雨も11時過ぎには止んで雨の心配は無くなっていた。ただしイベント広場は出演者のスカートを捲るラッキースケベのビル風が吹きまくっていた。(^_^)
1.アニ玉祭PRステージ
各ゾーンが17時終了に対し、9:25から17:45まで1時間弱も長く15イベントが行われた。タイムテーブルがあったが5分から10分遅れて押して開催されていた。
1) 10:00〜10:05 埼玉特命観光大使任命式 でんぱ組.inc 藤咲彩音
藤咲さん目当てのファンが沢山集まっていたがたった5分で終わってしまいがっかりしていた。
2) 12:20〜12:45 コスプレステージ
今年も写真撮影、動画撮影OKでツイッターやSNSで拡散希望とのアナウンスがあった。前半は正統派コスプレチームがダンスパフォーマンスと歌唱力を競い、後半は訪日外国人によるコスプレファッションショウが行われた。うっかり「LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」を忘れてしまい全然画角が足りなかった。orz
2.第1展示場
アニメグッズと地域特産品が販売されていた。何でも商品を萌えキャラ化してしまうのは埼玉も同じだ。「ワンパンマン」の原画展示コーナーがありアニメの迫力が伝わってきて面白かった。2期放送はまだなのだろうか?
3. 第2展示場
「アニメだ!埼玉特設コーナー」で熊谷が「ブルーサーマル」という漫画押しとか、何故所沢が「ばなにゃ」なのかとか、「レーカン」の舞台が草加だったのかと色々知ることが多かった。
4.国際会議室
14:30〜15:30 ちばてつや先生特別トークショー&『風のように』上映会
1969年少女フレンドに掲載されたちば先生の40ページ読み切り漫画のアニメ化だ。先生は漫画家にならなければ養蜂家になりたいと思っており60年から70年代の自然破壊と公害に心を痛めてこの漫画を描いたそうだ。この21世紀に手書きセルアニメが観られるとは思わなかった。
今年は雨が心配だったが、雨が止んでからは大盛況。無料で日曜開催が功を奏した様だ。屋外メインステージもMCに「ラブライブ!」の星空凛役の飯田里穂と「プリパラ」北条そふぃ役の久保田未夢を採用してファンが常に前の席を座していた。ところで「オープニング・セレモニー」はあったのに「クロージング」は無く第5回が開催されるのか分からないまま終了した。
『アニ玉祭』は1年目が雨に祟られたので4年目もそうなりそうだったが、天気予報通り9時頃降っていた土砂降りの雨も11時過ぎには止んで雨の心配は無くなっていた。ただしイベント広場は出演者のスカートを捲るラッキースケベのビル風が吹きまくっていた。(^_^)
1.アニ玉祭PRステージ
各ゾーンが17時終了に対し、9:25から17:45まで1時間弱も長く15イベントが行われた。タイムテーブルがあったが5分から10分遅れて押して開催されていた。
1) 10:00〜10:05 埼玉特命観光大使任命式 でんぱ組.inc 藤咲彩音
藤咲さん目当てのファンが沢山集まっていたがたった5分で終わってしまいがっかりしていた。
2) 12:20〜12:45 コスプレステージ
今年も写真撮影、動画撮影OKでツイッターやSNSで拡散希望とのアナウンスがあった。前半は正統派コスプレチームがダンスパフォーマンスと歌唱力を競い、後半は訪日外国人によるコスプレファッションショウが行われた。うっかり「LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」を忘れてしまい全然画角が足りなかった。orz
2.第1展示場
アニメグッズと地域特産品が販売されていた。何でも商品を萌えキャラ化してしまうのは埼玉も同じだ。「ワンパンマン」の原画展示コーナーがありアニメの迫力が伝わってきて面白かった。2期放送はまだなのだろうか?
3. 第2展示場
「アニメだ!埼玉特設コーナー」で熊谷が「ブルーサーマル」という漫画押しとか、何故所沢が「ばなにゃ」なのかとか、「レーカン」の舞台が草加だったのかと色々知ることが多かった。
4.国際会議室
14:30〜15:30 ちばてつや先生特別トークショー&『風のように』上映会
1969年少女フレンドに掲載されたちば先生の40ページ読み切り漫画のアニメ化だ。先生は漫画家にならなければ養蜂家になりたいと思っており60年から70年代の自然破壊と公害に心を痛めてこの漫画を描いたそうだ。この21世紀に手書きセルアニメが観られるとは思わなかった。
今年は雨が心配だったが、雨が止んでからは大盛況。無料で日曜開催が功を奏した様だ。屋外メインステージもMCに「ラブライブ!」の星空凛役の飯田里穂と「プリパラ」北条そふぃ役の久保田未夢を採用してファンが常に前の席を座していた。ところで「オープニング・セレモニー」はあったのに「クロージング」は無く第5回が開催されるのか分からないまま終了した。
2016年09月18日
2016年秋から年末の気になるイベント情報をまとめてみた
仕事で9/18(日)のTGSへは行けなかった。7/23(土)以降に開催が決まったイベントもあるので今後の予定を再確認することにした。私が気になるものは以下の通りだ。
『2016 東京インターナショナルオーディオショウ』
2016/09/30(金)〜10/02(日)10:00〜19:00
東京国際フォーラム 一般/入場無料
http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2016/
TIASは9月最終週開催で定着したようだ。
『CEATEC JAPAN 2016(シーテック ジャパン 2016)』
2016/10/04(火)〜07日(金)10:00〜17:00
幕張メッセ Web 事前登録者・招待券持参による当日登録者:入場無料
http://www.ceatec.com/ja/application/
土日が含まれていないので仕事として平日行けない一般人は有給取るしかない。
『第4回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
2016/10/09(日)10:00〜17:00
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料未定?
http://anitamasai.jp/
今年は日曜に変更されたので入場者数増が期待出来そうだ。
『TOKYO AUDIO BASE 2016』
2016/10/15(土)12:00〜20:00、16(日)10:00〜17:00
ホテルマイステイズ御茶ノ水(JR秋葉原駅下車電気街口より徒歩6分) 入場無料(要エントリーシート)
http://audiobase.jp/
TABが今年も開催される様でまずは目出度い。
『第40回 ダイナミックオーディオマラソン試聴会』
2016/10/22(土)10:55〜20:00、10/23(日)10:55〜18:00 入場無料
青山梅窓院「祖師堂」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1294.html
他のイベントと重ならないので2日間とも参加出来そうだ。
『JAS・音のサロン&カンファレンス』
2016/10/29(土)11:00〜18:30、30(日)10:00〜16:30 入場無料
「富士ソフト アキバプラザ」5F・6F(東京・秋葉原)
http://www.jas-audio.or.jp/news/post3918
ちなみに「OTOTEN」〜AUDIO・VISUAL FESTIVAL2017〜は17/05/13(土)、14日(日)東京国際フォーラムのガラス棟全室、D棟4・5階(ホール・会議室)と決まったとのことだ。
『池袋ハロウィンコスプレフェス2016』
2016/10/29(土)〜30(日)10:00〜18:00 入場無料
池袋東口エリア
http://ikebukurocosplay.jp/
あらあらサロンと重なっている。土曜日はまずは池袋へ行って夕方秋葉原に移動、日曜日は午前中秋葉原へ行って午後は池袋に移動というタイムスケジュールが時間を有効活用出来そうだ。
あとは『ホームシアタージャパン2016ウィンター』だが、開催日時はまだ発表されていない。一応11/19(土)20(日)は予定を入れず空けておくことにしよう。
『2016 東京インターナショナルオーディオショウ』
2016/09/30(金)〜10/02(日)10:00〜19:00
東京国際フォーラム 一般/入場無料
http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2016/
TIASは9月最終週開催で定着したようだ。
『CEATEC JAPAN 2016(シーテック ジャパン 2016)』
2016/10/04(火)〜07日(金)10:00〜17:00
幕張メッセ Web 事前登録者・招待券持参による当日登録者:入場無料
http://www.ceatec.com/ja/application/
土日が含まれていないので仕事として平日行けない一般人は有給取るしかない。
『第4回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
2016/10/09(日)10:00〜17:00
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料未定?
http://anitamasai.jp/
今年は日曜に変更されたので入場者数増が期待出来そうだ。
『TOKYO AUDIO BASE 2016』
2016/10/15(土)12:00〜20:00、16(日)10:00〜17:00
ホテルマイステイズ御茶ノ水(JR秋葉原駅下車電気街口より徒歩6分) 入場無料(要エントリーシート)
http://audiobase.jp/
TABが今年も開催される様でまずは目出度い。
『第40回 ダイナミックオーディオマラソン試聴会』
2016/10/22(土)10:55〜20:00、10/23(日)10:55〜18:00 入場無料
青山梅窓院「祖師堂」
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1294.html
他のイベントと重ならないので2日間とも参加出来そうだ。
『JAS・音のサロン&カンファレンス』
2016/10/29(土)11:00〜18:30、30(日)10:00〜16:30 入場無料
「富士ソフト アキバプラザ」5F・6F(東京・秋葉原)
http://www.jas-audio.or.jp/news/post3918
ちなみに「OTOTEN」〜AUDIO・VISUAL FESTIVAL2017〜は17/05/13(土)、14日(日)東京国際フォーラムのガラス棟全室、D棟4・5階(ホール・会議室)と決まったとのことだ。
『池袋ハロウィンコスプレフェス2016』
2016/10/29(土)〜30(日)10:00〜18:00 入場無料
池袋東口エリア
http://ikebukurocosplay.jp/
あらあらサロンと重なっている。土曜日はまずは池袋へ行って夕方秋葉原に移動、日曜日は午前中秋葉原へ行って午後は池袋に移動というタイムスケジュールが時間を有効活用出来そうだ。
あとは『ホームシアタージャパン2016ウィンター』だが、開催日時はまだ発表されていない。一応11/19(土)20(日)は予定を入れず空けておくことにしよう。
2015年10月18日
【速報版】15/10/17(土)雨が心配だったけど『アニ玉祭』は無料化で大盛況!
10/17(土)は『オーディオ・ホームシアター展 2015』『第39回 ダイナミックオーディオマラソン試聴会』をパスして大宮ソニックシティで開催されている『アニ玉祭』に行ってきた。10時から18時まで色々と見て来たのでそのレポートを【速報版】としてお送りしたい。
『アニ玉祭』は1年目も雨に祟られたので今年もそうなるのかと思ったら、天候は回復して雨の心配は無くなっていた。ただしイベント広場はビル風も吹き結構涼しかった。
1.屋外メインステージ
各ゾーンが17時終了に対し、9:30から18:05まで1時間も長く18イベントが行われた。タイムテーブルがあったが準備等で5分から10分ずれて開催されていた。
1) 10:30〜10:50 『新劇場版 頭文字D』スペシャルステージ
ゲストとして登場した塚本奈々美レーシングドライバーは『頭文字D』の漫画を読んでレーサーを目指したそうだ。プロになって漫画の中で描かれているテクニックの正確さと難易度を実感したそうだ。
2) 11:55〜12:25 コスプレステージ
正統派コスプレ5組がパフォーマンスと歌唱力を競った。今年も写真撮影、動画撮影OKでツイッターやSNSで拡散希望とのことだ。過去2回楽しませてくれた上田レモン氏がいないのが残念だった。
2.地域観光ゾーン
過去2回に比べ各地のB級グルメ屋台が減りアニメと漫画の聖地巡礼にテーマを絞ったのは良い方針転換だ。
1)埼玉痛車フェスタ03
痛車の中に『ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』とのコラボで自衛隊の偵察用バイクや1/2トラック等3台が展示されていたが、こちらもコンテスト該当車両だったのだろうか?
3.アニメ・キャラクターゾーン(第1展示場、第2・3展示場)
過去2回に比べアニメグッズの販促が強化されていたので少しはマニア層も取り込めたのではないか。
1)映画『心が叫びたがってるんだ。』
成瀬 順のモザイク画が展示されていたが、何を素材に使っているのかと思って近づいて見てみたら『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』の各シーンだった。これは手間の掛かった作品だ。他にスタッフのサイン入りスクールデスクも置いてあった。
4.公道
鐘塚公園前の道路を通行止めにして「98式AVイングラム」デッキアップイベントを6回行っていた。『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット特別版』公開とスターチャンネル放映を記念したイベントだが、想像以上に人を集め盛況だったことに驚いた。
昨年の状況を見て、今年は天気も悪くどうなるのかと心配していたら大盛況。無料化と1日限定に絞ったことが功を奏したようだ。屋外メインステージも30分単位で色々な内容を行ったことで幅広い観客層を集めていた。これであれば第4回も期待出来そうだ。
『アニ玉祭』は1年目も雨に祟られたので今年もそうなるのかと思ったら、天候は回復して雨の心配は無くなっていた。ただしイベント広場はビル風も吹き結構涼しかった。
1.屋外メインステージ
各ゾーンが17時終了に対し、9:30から18:05まで1時間も長く18イベントが行われた。タイムテーブルがあったが準備等で5分から10分ずれて開催されていた。
1) 10:30〜10:50 『新劇場版 頭文字D』スペシャルステージ
ゲストとして登場した塚本奈々美レーシングドライバーは『頭文字D』の漫画を読んでレーサーを目指したそうだ。プロになって漫画の中で描かれているテクニックの正確さと難易度を実感したそうだ。
2) 11:55〜12:25 コスプレステージ
正統派コスプレ5組がパフォーマンスと歌唱力を競った。今年も写真撮影、動画撮影OKでツイッターやSNSで拡散希望とのことだ。過去2回楽しませてくれた上田レモン氏がいないのが残念だった。
2.地域観光ゾーン
過去2回に比べ各地のB級グルメ屋台が減りアニメと漫画の聖地巡礼にテーマを絞ったのは良い方針転換だ。
1)埼玉痛車フェスタ03
痛車の中に『ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』とのコラボで自衛隊の偵察用バイクや1/2トラック等3台が展示されていたが、こちらもコンテスト該当車両だったのだろうか?
3.アニメ・キャラクターゾーン(第1展示場、第2・3展示場)
過去2回に比べアニメグッズの販促が強化されていたので少しはマニア層も取り込めたのではないか。
1)映画『心が叫びたがってるんだ。』
成瀬 順のモザイク画が展示されていたが、何を素材に使っているのかと思って近づいて見てみたら『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』の各シーンだった。これは手間の掛かった作品だ。他にスタッフのサイン入りスクールデスクも置いてあった。
4.公道
鐘塚公園前の道路を通行止めにして「98式AVイングラム」デッキアップイベントを6回行っていた。『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット特別版』公開とスターチャンネル放映を記念したイベントだが、想像以上に人を集め盛況だったことに驚いた。
昨年の状況を見て、今年は天気も悪くどうなるのかと心配していたら大盛況。無料化と1日限定に絞ったことが功を奏したようだ。屋外メインステージも30分単位で色々な内容を行ったことで幅広い観客層を集めていた。これであれば第4回も期待出来そうだ。
2015年07月19日
2015年夏から秋の気になるイベント情報をまとめてみた
月日が経つのは早いものでもう7月中旬になってしまった。このブログは2011/06/19(日)に始めたので何時の間にか5年目に突入したことになる。過去のブログを検索して今思い出した。(^_^;;
今日は7月以降に行われるイベントから私が気になるものをピックアップしてみたのでAVとサブカルチャー系のイベントが中心となる。
2015/07/26(日)10:00〜17:00『ワンダーフェスティバル2015[夏]』
幕張メッセ 一般/2,000円
http://wf.kaiyodo.net/
たった1日だけの開催で毎回何かを見逃したという不満感が残る悔しくもあり楽しいイベントだ。
2015/08/02(日)09:00〜19:00『モンストフェスティバル2015』
幕張メッセ ホール1,2,3,4 一般/無料
https://festival.monster-strike.com/
余りプレイしていないのでレベルは上がっていないしオーブも102枚貯まっているが注目のイベントだ。ちなみに同日東京ビックサイトでは『ブレイブ フロンティア』2周年記念ファン感謝祭も行われる。
2015/08/14(金)〜16(日)10:00〜16:00『コミックマーケット88 2015[夏]』
東京ビッグサイト 料金:無料
http://www.comiket.co.jp/
また暑い夏がやってくる。今年も対策を整えて行こう。
2015/08/22(土)〜23(日)10:00〜17:15『C3×HOBBYキャラホビ2015』
幕張メッセ 前売り2枚綴り券:大人2,200円
http://www.chara-hobby.com/
まだメインステージイベント情報が少ないので今後の更新に期待したい。
2015/09/19(土)〜20(日)10:00〜17:00『東京ゲームショウ2015』
幕張メッセ 一般/前売券:1000円(税込)
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2015/
当日自由に見学出来るイベントは少なく残念だが、今も楽しいお祭りだ。
2015/09/25(金)〜27(日)10:00〜19:00『2015 東京インターナショナルオーディオショウ』
東京国際フォーラム 一般/入場無料
http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2015/
TIASは今年も9月開催だが週末開催で2日間行けるのが嬉しい。
2015/10/07(水)〜10日(土)10:00〜17:00『CEATEC JAPAN 2015(シーテック ジャパン 2015)』
幕張メッセ Web 事前登録者・招待券持参による当日登録者:入場無料
http://www.ceatec.com/ja/application/
昨年はアニ玉祭と重なり行けなかったが、今年はUHD BDプレーヤーとHDR対応4Kテレビの発表等色々目玉がありそうで楽しみだ。
2015/10/17(土)10:00〜17:00『第3回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料未定?
http://anitamasai.jp/
去年第2回当日に第3回開催を宣言していたが、まさか土曜1日だけとスケールダウンするとは思わなかった。昨年の2日間前売りチケット販売が不振だったのか…。(^_^;;
今年も7月末から毎月イベントが続き楽しみだ。しっかり体調を整えておこう。(笑)
今日は7月以降に行われるイベントから私が気になるものをピックアップしてみたのでAVとサブカルチャー系のイベントが中心となる。
2015/07/26(日)10:00〜17:00『ワンダーフェスティバル2015[夏]』
幕張メッセ 一般/2,000円
http://wf.kaiyodo.net/
たった1日だけの開催で毎回何かを見逃したという不満感が残る悔しくもあり楽しいイベントだ。
2015/08/02(日)09:00〜19:00『モンストフェスティバル2015』
幕張メッセ ホール1,2,3,4 一般/無料
https://festival.monster-strike.com/
余りプレイしていないのでレベルは上がっていないしオーブも102枚貯まっているが注目のイベントだ。ちなみに同日東京ビックサイトでは『ブレイブ フロンティア』2周年記念ファン感謝祭も行われる。
2015/08/14(金)〜16(日)10:00〜16:00『コミックマーケット88 2015[夏]』
東京ビッグサイト 料金:無料
http://www.comiket.co.jp/
また暑い夏がやってくる。今年も対策を整えて行こう。
2015/08/22(土)〜23(日)10:00〜17:15『C3×HOBBYキャラホビ2015』
幕張メッセ 前売り2枚綴り券:大人2,200円
http://www.chara-hobby.com/
まだメインステージイベント情報が少ないので今後の更新に期待したい。
2015/09/19(土)〜20(日)10:00〜17:00『東京ゲームショウ2015』
幕張メッセ 一般/前売券:1000円(税込)
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2015/
当日自由に見学出来るイベントは少なく残念だが、今も楽しいお祭りだ。
2015/09/25(金)〜27(日)10:00〜19:00『2015 東京インターナショナルオーディオショウ』
東京国際フォーラム 一般/入場無料
http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2015/
TIASは今年も9月開催だが週末開催で2日間行けるのが嬉しい。
2015/10/07(水)〜10日(土)10:00〜17:00『CEATEC JAPAN 2015(シーテック ジャパン 2015)』
幕張メッセ Web 事前登録者・招待券持参による当日登録者:入場無料
http://www.ceatec.com/ja/application/
昨年はアニ玉祭と重なり行けなかったが、今年はUHD BDプレーヤーとHDR対応4Kテレビの発表等色々目玉がありそうで楽しみだ。
2015/10/17(土)10:00〜17:00『第3回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)』
埼玉県さいたま市ソニックシティ 入場料未定?
http://anitamasai.jp/
去年第2回当日に第3回開催を宣言していたが、まさか土曜1日だけとスケールダウンするとは思わなかった。昨年の2日間前売りチケット販売が不振だったのか…。(^_^;;
今年も7月末から毎月イベントが続き楽しみだ。しっかり体調を整えておこう。(笑)
2014年10月15日
【詳細版】アニ玉祭で明らかに?子供の時松本零士と手塚治虫は同じ日同じ映画館でアニメ映画を観ていた!
去る2014/10/11(土)〜10/12(日)の2日間「アニ玉祭2014」が大宮ソニックシティで開催された。台風19号が近づいていたが2日とも雨には降られず気持ち良く参加することが出来た。
詳細レポートの第2回目は「 14/10/12(日)16:10〜17:40『銀河鉄道999』原作者・松本零士 × 声優・池田昌子(メーテル役)特別トークショウ」だ。記憶とメモを頼りに私が見聞きした内容を書き起こしているので間違いがあったらその時は勘弁して頂きたい。(敬称略)
《メーテルのモデル》
・子供の頃八千草薫のブロマイドを模写してお守りとしていた。
・ひいおばあさんの感光版が見つかり、メーテルに似ていたので驚いた。どうやら幼い頃にその写真を見ていたらしい。
・この2人のがメーテルのモデルで、この女性キャラをヒロインとした『機械化美人の生涯』という漫画を描いた。
・東海道新幹線の横浜や東京のアナウンスは池田さんの声に似ていると常々思っている。
・メーテルは千年女王の娘でエメラルダスと双子の姉妹と言う設定は連載時からあった。
・メーテルは普段は優しいが起こると怖いと言う私の憧れの女性像となっている。
《アフリカ旅行》
・テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』は全36話の予定だったが視聴率の低迷で26話打ち切りとなった。その為時間が出来たので『銀河鉄道999』を5話分描いてアフリカへライオンと対決に行った。
・アフリカでうっかり国境を越えてしまい警備隊に摑まった。危険な状態だったが観光客と分かってもらえてキリマンジャロの麓で彼らと宴会を行った。
・帰国したら『銀河鉄道999』の評判が良く連載が決まった。
・私は昭和13年(1938年)生まれなので13がラッキーナンバーだ。9とか13という数字をタイトルに使った漫画を多く描いている。
《メーテルの声優として:池田昌子談》
・当時のアニメのヒロインに中で『銀河鉄道999(1978年)』のメーテルは大人の女性なので可愛い声を出せない私にも演じることが出来ると思った。
・メーテルを演じることになってイメージを壊すことにならないか不安があった。
・声優は出演アニメの視聴率は気にしていない。
・メーテルは大きな声で笑わないよう指導はあった。メーテルの年齢や生い立ちついて監督や松本先生から何も知らされておらず、悩みつつ演じていた。
《子供の頃》
・不発弾を見つけて爆発させようと叩いたりして遊んだ。
・戦争中は戦闘機の機関銃に狙われたことがある。
・走ってくる機関車の前に立ち何メートルまで逃げずにいられるか友達と競っていた。5メートルまで頑張ったら機関士にカンカンに怒られた。
・漁師の友達から泳ぎ方を教わり海流の速い海でも泳げるようになった。
《漫画家デビュー》
・漫画家プロデビューは少女漫画だった。少年誌は既に大御所が連載していたのがその理由で「雪国のマリア」といった作品を描いた。
・少女漫画で若手の女性漫画家の育成を手伝っていたら彼女らに仕事が回る様になり失業しそうになった。
・その頃少年漫画週刊誌創刊ブームが起きて私にも仕事が回ってくるようになり助かった。
《アニメとの出会い》
・5歳の時『くもとちゅうりっぷ(1943年)』が1週間だけ明石市で上映された。1日中映画館に籠って観ていた。
・同じ日、同じ映画館で15歳の手塚治虫少年も同作品を観ていたと言う偶然を大人になってから知った。
・他にアニメ映画では『イワンと仔馬(1947年)※』『バッタ君 町に行く(1941年)』を観て育った。
(※松本先生は『仔馬物語』と仰ったがそのタイトルのアニメ作品は無かったのでこちらと推測する。)
《思い出の映画》
・『風と共に去りぬ(1939年)』でインターミッション前にスカーレットのアップから影になるまで遠ざかるシーンがあるが、これをどう撮影したのかハリウッドの関係者に尋ねたところ、あのシーンはディズニーが制作したアニメと知った。
・『若草物語(1949年)』で貧しい生活の中次女のジョーが「私には小説がある」と言うシーンがあるが、私もデビュー前には「私には漫画がある」という信念で貧しさに耐えた。
・『わが青春のマリアンヌ(1955年)』に1番影響を受けた。原作小説の題名は『痛ましきアルカディア』だ。
・テレビ放送時の吹き替えは偶然池田さんが担当した。(池田さん談)
『ヤマノススメ』の新井先生の講義も同じだったが、ファンが集まったイベントはノリと反応が良く参加していて実に楽しい。拍手も暖かく本当に充実した時間を過ごさせてもらった。
詳細レポートの第2回目は「 14/10/12(日)16:10〜17:40『銀河鉄道999』原作者・松本零士 × 声優・池田昌子(メーテル役)特別トークショウ」だ。記憶とメモを頼りに私が見聞きした内容を書き起こしているので間違いがあったらその時は勘弁して頂きたい。(敬称略)
《メーテルのモデル》
・子供の頃八千草薫のブロマイドを模写してお守りとしていた。
・ひいおばあさんの感光版が見つかり、メーテルに似ていたので驚いた。どうやら幼い頃にその写真を見ていたらしい。
・この2人のがメーテルのモデルで、この女性キャラをヒロインとした『機械化美人の生涯』という漫画を描いた。
・東海道新幹線の横浜や東京のアナウンスは池田さんの声に似ていると常々思っている。
・メーテルは千年女王の娘でエメラルダスと双子の姉妹と言う設定は連載時からあった。
・メーテルは普段は優しいが起こると怖いと言う私の憧れの女性像となっている。
《アフリカ旅行》
・テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』は全36話の予定だったが視聴率の低迷で26話打ち切りとなった。その為時間が出来たので『銀河鉄道999』を5話分描いてアフリカへライオンと対決に行った。
・アフリカでうっかり国境を越えてしまい警備隊に摑まった。危険な状態だったが観光客と分かってもらえてキリマンジャロの麓で彼らと宴会を行った。
・帰国したら『銀河鉄道999』の評判が良く連載が決まった。
・私は昭和13年(1938年)生まれなので13がラッキーナンバーだ。9とか13という数字をタイトルに使った漫画を多く描いている。
《メーテルの声優として:池田昌子談》
・当時のアニメのヒロインに中で『銀河鉄道999(1978年)』のメーテルは大人の女性なので可愛い声を出せない私にも演じることが出来ると思った。
・メーテルを演じることになってイメージを壊すことにならないか不安があった。
・声優は出演アニメの視聴率は気にしていない。
・メーテルは大きな声で笑わないよう指導はあった。メーテルの年齢や生い立ちついて監督や松本先生から何も知らされておらず、悩みつつ演じていた。
《子供の頃》
・不発弾を見つけて爆発させようと叩いたりして遊んだ。
・戦争中は戦闘機の機関銃に狙われたことがある。
・走ってくる機関車の前に立ち何メートルまで逃げずにいられるか友達と競っていた。5メートルまで頑張ったら機関士にカンカンに怒られた。
・漁師の友達から泳ぎ方を教わり海流の速い海でも泳げるようになった。
《漫画家デビュー》
・漫画家プロデビューは少女漫画だった。少年誌は既に大御所が連載していたのがその理由で「雪国のマリア」といった作品を描いた。
・少女漫画で若手の女性漫画家の育成を手伝っていたら彼女らに仕事が回る様になり失業しそうになった。
・その頃少年漫画週刊誌創刊ブームが起きて私にも仕事が回ってくるようになり助かった。
《アニメとの出会い》
・5歳の時『くもとちゅうりっぷ(1943年)』が1週間だけ明石市で上映された。1日中映画館に籠って観ていた。
・同じ日、同じ映画館で15歳の手塚治虫少年も同作品を観ていたと言う偶然を大人になってから知った。
・他にアニメ映画では『イワンと仔馬(1947年)※』『バッタ君 町に行く(1941年)』を観て育った。
(※松本先生は『仔馬物語』と仰ったがそのタイトルのアニメ作品は無かったのでこちらと推測する。)
《思い出の映画》
・『風と共に去りぬ(1939年)』でインターミッション前にスカーレットのアップから影になるまで遠ざかるシーンがあるが、これをどう撮影したのかハリウッドの関係者に尋ねたところ、あのシーンはディズニーが制作したアニメと知った。
・『若草物語(1949年)』で貧しい生活の中次女のジョーが「私には小説がある」と言うシーンがあるが、私もデビュー前には「私には漫画がある」という信念で貧しさに耐えた。
・『わが青春のマリアンヌ(1955年)』に1番影響を受けた。原作小説の題名は『痛ましきアルカディア』だ。
・テレビ放送時の吹き替えは偶然池田さんが担当した。(池田さん談)
『ヤマノススメ』の新井先生の講義も同じだったが、ファンが集まったイベントはノリと反応が良く参加していて実に楽しい。拍手も暖かく本当に充実した時間を過ごさせてもらった。
2014年10月14日
【詳細版】アニ玉祭で聞く聖望学園新井康之先生の講義は『ヤマノススメ』制作裏話満載の爆笑教室!?
「サクラカプセル」上映後第4展示場へ行ったら開場10分前なのに既に20名ほど並んでいたいのでそのまま最後尾に着いた。新井先生のトークショウは大変面白かったのと、自由にiPhoneでメモ入力出来たので詳細に記録を残そうと思う。
1) 第4展示場 14:15〜15:00「飯能の森林環境をいかに守るか 先生:新井康之(聖望学園)」
《飯能市が舞台》
・関係者から「ネタバレと声優に関してだけは話してはいけない」と言われて来た。
・原作漫画家のしろさんが趣味の登山を題材にした漫画連載することになり登山仲間に「最初に登るにはどの山がいいか?」と尋ねたところ全員が「埼玉県飯能市にある天覧山」を勧めたので主人公をこの市に住まわせることにした。
・アニメで雪村あおいの住所が一瞬映ったが「飯能市飯能」は天覧山のふもとの住所だ。
・青羽ここなも近所なので飯能市立西中学の生徒の筈だ。
《聖望学園の協力》
・しろ先生が4月に現地のロケハンをしていたところ聖望学園の美しい桜並木を見てヒロイン達をこの学校に通わせたいと思った。
・アニメ化の際に制作会社が飯能市役所の広報へ問い合わせたところ、担当者が新井先生の小学校時代の親友だった。
・その縁で制作協力の依頼の電話を受けたので「私が全て対応する」と言って校長に相談したところ1日待ってくれと言われた。
・校長はアニメ好きの女子高生の娘に相談したところ是非受ける様にと言われたので許可が下りた。
《新井先生登場》
・今日のこの服装はアニメに登場した時の格好だが、これはロケハンに付き合った時の姿だ。胸ポケットの有無とズボンの折り返しはアニメ化の際のアレンジだ。
・日本史授業の台詞は私が書いた。ちゃんとその月に教えている内容として私の話し言葉を使っている。新井先生役の声優が決まっていないので、最後はお願いするかもと言われていたのでお呼びが掛かるのを楽しみにしていたら某大御所が演じることになった。
・もしも劇場版が制作され新井先生が登場するのであれば、私が演じたいと関係者に言っている。(笑)
・このアニ玉祭では弁当も出ないのだが、この講演はちゃんと学園では公務として認められており出張手当、休日出勤手当、食事代が出る。
《新十三合目の裏話》
・新十三合目『不思議なホタルの物語』が放送されたが、飯能のホタルは天然のもので今年は8/11がピークだった。ホタル観察に懐中電灯は禁止なので辺りは真っ暗、空には天の川がはっきり見えて、地にはホタルが舞い、星と蛍の明かりに包まれて宙に浮いた感じになる。そういったロケハンの体験が活かされた話になっている。
・車での見学であれば私有地の材木置き場を駐車場 に開放しているのでそこに停められる。無料だが環境維持の為に100円の寄付箱が置いてある。
《聖地巡礼》
・初めての聖地巡礼イベントでは聖望学園内も案内した。
・私が受け持つ310号教室には西側に窓があり天覧山を見ることが出来る。アニメでも使われたカットの景色が見られる。
・『ヤマノススメ』ヒロイン4人の等身大ポップも市の制作で、その費用に関してはこのお披露目時に話した。
《登山イベント》
・市主催で『漫画家しろさんと一緒に登山しよう』が告知され、私がしろさんの分も含めて昼食の準備をした。
・当日朝雨で市から中止の電話があった。しろさんにも電話が行っており帰宅してしまったので私達夫婦と愛犬だけで登ったら頂上で人待ちをしているグループがいた。
・後で知ったのだが彼らはしろさんを待っていたそうだ。市は開催を告知しただけで中止を知らせていなかったので申し訳ないと思っている。
《教師の特権》
・高2の時の教え子で高部あいがいる。今声優で頑張っているので『ヤマノススメ』で使ってもらえるよう関係者に売り込んでいる。
・阪神タイガーズの鳥谷敬選手は聖望学園出身だ。早稲田大学からプロ入りする時に、私がファンの阪神を勧めた。(笑)
・最近入浴や下着姿のシーンが放送され校長は監督に「避けて欲しい」と苦情を入れた。これは大人の事情があるから難しい注文だろう。(笑)
《ラッピングバス》
・新市長が市の予算600万円を取って国際興業バスの『ヤマノススメ』ラッピングを2台に行った。このお金が無駄にならないよう是非皆さんに飯能へ来て欲しい。
・このバスのテープカットの式典にはしろさんも出席したのだが、式が終わると役人に放置されていたので私が昼食のうどんに誘った。飯能はうどんが美味しいのでお勧めだ。蕎麦が好きな人は秩父までどうぞ。(笑)
・しろさんに飯能市に引っ越さないかと勧めている。
《飯能の森林環境》
・戦後の政策で雑木林は伐採され杉檜が植えられた。
・学園では山火事で樹が失われた山を借り受けて雑木林を復元している。その甲斐あって昆虫や小動物が戻ってきている。
・私の一存でブルベリーを植えたら農作物の害獣を呼び寄せると農家から抗議があった。
《受講プレゼントについて》
・学園ロゴ入りクリアファイルを作成するにあたり、絵柄で阪神タイガーズの鳥谷敬選手か『ヤマノススメ』かで票が2分した。最終決断は校長が下し『ヤマノススメ』となった。
さすが現役の先生で話が巧い。しかも笑いのツボを心得ている。少々ミーハーでアニメ制作に協力出来たことを楽しんでいることが伝わっている話の内容だ。役人批判のスパイスも程よく効いて話を引き締めている。
天覧山は季節に応じて美しい風景を見せてくれるようだし写真撮影が楽しめそうなので行ってみようかと思わせる好授業だった。(笑)
1) 第4展示場 14:15〜15:00「飯能の森林環境をいかに守るか 先生:新井康之(聖望学園)」
《飯能市が舞台》
・関係者から「ネタバレと声優に関してだけは話してはいけない」と言われて来た。
・原作漫画家のしろさんが趣味の登山を題材にした漫画連載することになり登山仲間に「最初に登るにはどの山がいいか?」と尋ねたところ全員が「埼玉県飯能市にある天覧山」を勧めたので主人公をこの市に住まわせることにした。
・アニメで雪村あおいの住所が一瞬映ったが「飯能市飯能」は天覧山のふもとの住所だ。
・青羽ここなも近所なので飯能市立西中学の生徒の筈だ。
《聖望学園の協力》
・しろ先生が4月に現地のロケハンをしていたところ聖望学園の美しい桜並木を見てヒロイン達をこの学校に通わせたいと思った。
・アニメ化の際に制作会社が飯能市役所の広報へ問い合わせたところ、担当者が新井先生の小学校時代の親友だった。
・その縁で制作協力の依頼の電話を受けたので「私が全て対応する」と言って校長に相談したところ1日待ってくれと言われた。
・校長はアニメ好きの女子高生の娘に相談したところ是非受ける様にと言われたので許可が下りた。
《新井先生登場》
・今日のこの服装はアニメに登場した時の格好だが、これはロケハンに付き合った時の姿だ。胸ポケットの有無とズボンの折り返しはアニメ化の際のアレンジだ。
・日本史授業の台詞は私が書いた。ちゃんとその月に教えている内容として私の話し言葉を使っている。新井先生役の声優が決まっていないので、最後はお願いするかもと言われていたのでお呼びが掛かるのを楽しみにしていたら某大御所が演じることになった。
・もしも劇場版が制作され新井先生が登場するのであれば、私が演じたいと関係者に言っている。(笑)
・このアニ玉祭では弁当も出ないのだが、この講演はちゃんと学園では公務として認められており出張手当、休日出勤手当、食事代が出る。
《新十三合目の裏話》
・新十三合目『不思議なホタルの物語』が放送されたが、飯能のホタルは天然のもので今年は8/11がピークだった。ホタル観察に懐中電灯は禁止なので辺りは真っ暗、空には天の川がはっきり見えて、地にはホタルが舞い、星と蛍の明かりに包まれて宙に浮いた感じになる。そういったロケハンの体験が活かされた話になっている。
・車での見学であれば私有地の材木置き場を駐車場 に開放しているのでそこに停められる。無料だが環境維持の為に100円の寄付箱が置いてある。
《聖地巡礼》
・初めての聖地巡礼イベントでは聖望学園内も案内した。
・私が受け持つ310号教室には西側に窓があり天覧山を見ることが出来る。アニメでも使われたカットの景色が見られる。
・『ヤマノススメ』ヒロイン4人の等身大ポップも市の制作で、その費用に関してはこのお披露目時に話した。
《登山イベント》
・市主催で『漫画家しろさんと一緒に登山しよう』が告知され、私がしろさんの分も含めて昼食の準備をした。
・当日朝雨で市から中止の電話があった。しろさんにも電話が行っており帰宅してしまったので私達夫婦と愛犬だけで登ったら頂上で人待ちをしているグループがいた。
・後で知ったのだが彼らはしろさんを待っていたそうだ。市は開催を告知しただけで中止を知らせていなかったので申し訳ないと思っている。
《教師の特権》
・高2の時の教え子で高部あいがいる。今声優で頑張っているので『ヤマノススメ』で使ってもらえるよう関係者に売り込んでいる。
・阪神タイガーズの鳥谷敬選手は聖望学園出身だ。早稲田大学からプロ入りする時に、私がファンの阪神を勧めた。(笑)
・最近入浴や下着姿のシーンが放送され校長は監督に「避けて欲しい」と苦情を入れた。これは大人の事情があるから難しい注文だろう。(笑)
《ラッピングバス》
・新市長が市の予算600万円を取って国際興業バスの『ヤマノススメ』ラッピングを2台に行った。このお金が無駄にならないよう是非皆さんに飯能へ来て欲しい。
・このバスのテープカットの式典にはしろさんも出席したのだが、式が終わると役人に放置されていたので私が昼食のうどんに誘った。飯能はうどんが美味しいのでお勧めだ。蕎麦が好きな人は秩父までどうぞ。(笑)
・しろさんに飯能市に引っ越さないかと勧めている。
《飯能の森林環境》
・戦後の政策で雑木林は伐採され杉檜が植えられた。
・学園では山火事で樹が失われた山を借り受けて雑木林を復元している。その甲斐あって昆虫や小動物が戻ってきている。
・私の一存でブルベリーを植えたら農作物の害獣を呼び寄せると農家から抗議があった。
《受講プレゼントについて》
・学園ロゴ入りクリアファイルを作成するにあたり、絵柄で阪神タイガーズの鳥谷敬選手か『ヤマノススメ』かで票が2分した。最終決断は校長が下し『ヤマノススメ』となった。
さすが現役の先生で話が巧い。しかも笑いのツボを心得ている。少々ミーハーでアニメ制作に協力出来たことを楽しんでいることが伝わっている話の内容だ。役人批判のスパイスも程よく効いて話を引き締めている。
天覧山は季節に応じて美しい風景を見せてくれるようだし写真撮影が楽しめそうなので行ってみようかと思わせる好授業だった。(笑)
2014年10月13日
【速報版】10/12(日)『アニ玉祭』は国際会議室でアニメ6本観て来た
10/12(日)も大宮ソニックシティで開催されている『アニ玉祭』に行ってきた。10時から16時まで色々と見て来たのでそのレポートを【速報版】としてお送りしたい。メインステージで観たいイベントが無いのでほとんど屋内に籠っていた1日だった。(苦笑)
1.国際会議室
1) 10:15〜11:00「打倒神奈川!千葉とは和解!埼玉県PR映像『そうだ埼玉』の全て」上映
アニメに関する上映かと思っていたらAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」に対抗して埼玉県オリジナルのプロモーションビデオ『そうだ埼玉』の制作過程を追ったメイキングドキュメンタリーだった。こんな曲やPVがあったことすら知らない県民だが、長いと思いつつそこそこ楽しめた。(苦笑)
2) 11:15〜12:00「寫眞館(しゃしんかん)/陽なたのアオシグレ」上映
「寫眞館」は音楽と効果音だけで写真館店主と彼が憧れた女性の娘との70年間の交流を描くアニメーション。なかなか良い雰囲気でチャップリンの無声映画を観る趣があった。
「陽なたのアオシグレ」は小学4年生男子ヒナタのクラスメイトの女子シグレへの恋物語。引っ越すシグレを追い掛けるヒナタの飛行シーンはイマジネーション豊かな上に、3D CG効果によりスピード感と飛翔感に溢れ必見だ。シグレの声優が早見沙織さんというのも私には高ポイント。(笑)
良い作品だけに前半のラッキースケベシーンは不要なサービスだと思う。
3) 12:00〜12:30「恋旅〜True Tours Nanto」上映
富山県南砺市の3組の恋物語を描くアニメで、各エピソードの前編3本を上映した。約5分の観光案内アニメだが続きの後編は南砺市内で視聴出来るとのこと。「true tears」のP.A.WORKSがアニメーション制作しているからこのサブタイトルはなのだろうか?(笑)
4) 12:30〜12:40「新劇場版 頭文字D Legend 1 -覚醒- 予告編」上映
とにかく線のギザギザが気になる解像度の低いソースが気になった。DVD上映だったのだろうか。
5) 12:45〜13:00「Hi☆sCoool! セハガール」上映
既に10/11(土)に第1話が放送されていたがこれが初見だったりする。昔セガのゲーム機でセガのゲームを遊んだ人には懐かしくて涙が出そうなネタ満載で大いに笑える。サターンのVF1が発売されてもう20年なのかと思うと感慨深い。2001年にハード撤退を決定しなければ今頃セガと言う会社も無くなっていただろうが、その結果セガのゲームの印象が薄くなったのも事実と改めて気づかされた。
6) 13:00〜14:00「看板娘 夏目亜季、櫻井ななこトークショー」&「サクラカプセル」上映
厳しいことを言えば『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の大ヒットに影響されて制作されたOVAで、聖地巡礼ブームに乗っかり幼馴染が日本全国に散り散りに引っ越すと言う設定したのかと思う様なストーリーだった。
2.第1展示場
1)埼玉新聞社
本日もらった袋とじのイラストは「ヤマノススメ」だった。16,000部用意したらしいが全部捌けたのだろうか?
2)タイムズマート飯能店
雪村あおいと青羽ここなの等身大(?)プライズ人形が飾ってあったが、お店の人が語ってくれた話では「ファン自作で、ここなは今回のイベントに何とか間に合わせて作り当日電車で運んできてくれた」そうだ。
3.第4展示場
1) 14:15〜15:00「飯能の森林環境をいかに守るか 先生:新井康之(聖望学園)」
タイトルと現役の先生の講義と言うことで真面目な堅苦しい内容と思いきや原作とアニメの舞台裏を語るファン必聴のトークショウだった。関係者からは「ネタバレと声優に関してだけは話してはいけない」と言われて来たそうだが、2クール目が始まったばかりなので今後の展開と新キャラの声優に関しては当然NGだろう。
原作漫画家のしろさんが趣味の登山漫画を連載することになり登山仲間に「最初に登るにはどの山がいいか?」と尋ねたところ全員が「埼玉県飯能市にある天覧山」を勧めたので主人公をこの市に住まわせることにした。しろ先生が4月にロケハンをしていたところ聖望学園の美しい桜並木を見てヒロイン達をこの学校に通わせようと決めた。
アニメ化の際に制作会社から飯能市役所の広報へ問い合わせたところ担当者が新井先生の小学校時代の親友だった。その縁で制作協力の依頼を受けたので校長に相談したところ1日待ってくれと言われた。校長はアニメ好きの女子高生の娘に相談したところ是非受ける様にと言われたので新井先生が公務としてロケハンのガイドからイベントまで担当することになったとのこと。
国際興業バスの『ヤマノススメ』ラッピングバス2台は新市長が市の予算600万円を取ったそうだ。『ヤマノススメ』4ヒロインの等身大ポップも市の制作との話。そのポップは今日は第1展示場に飾られていた。
最後にジャンケン大会が3回行われ勝者には聖望学園の名前入り「ヤマノススメ クリアファイル」「3色ボールペン」「消しゴム」「トートバッグ」のプレゼントがあった。約40名分あったらしいが、私は3連敗して新井先生の名刺だけもらってきた。(笑)
今日は当日券が500円に値下げして売られていた。来年からは2日有効前売券が500円、1日有効当日券300円といった販売になりそうな予感がする。(苦笑)
1.国際会議室
1) 10:15〜11:00「打倒神奈川!千葉とは和解!埼玉県PR映像『そうだ埼玉』の全て」上映
アニメに関する上映かと思っていたらAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」に対抗して埼玉県オリジナルのプロモーションビデオ『そうだ埼玉』の制作過程を追ったメイキングドキュメンタリーだった。こんな曲やPVがあったことすら知らない県民だが、長いと思いつつそこそこ楽しめた。(苦笑)
2) 11:15〜12:00「寫眞館(しゃしんかん)/陽なたのアオシグレ」上映
「寫眞館」は音楽と効果音だけで写真館店主と彼が憧れた女性の娘との70年間の交流を描くアニメーション。なかなか良い雰囲気でチャップリンの無声映画を観る趣があった。
「陽なたのアオシグレ」は小学4年生男子ヒナタのクラスメイトの女子シグレへの恋物語。引っ越すシグレを追い掛けるヒナタの飛行シーンはイマジネーション豊かな上に、3D CG効果によりスピード感と飛翔感に溢れ必見だ。シグレの声優が早見沙織さんというのも私には高ポイント。(笑)
良い作品だけに前半のラッキースケベシーンは不要なサービスだと思う。
3) 12:00〜12:30「恋旅〜True Tours Nanto」上映
富山県南砺市の3組の恋物語を描くアニメで、各エピソードの前編3本を上映した。約5分の観光案内アニメだが続きの後編は南砺市内で視聴出来るとのこと。「true tears」のP.A.WORKSがアニメーション制作しているからこのサブタイトルはなのだろうか?(笑)
4) 12:30〜12:40「新劇場版 頭文字D Legend 1 -覚醒- 予告編」上映
とにかく線のギザギザが気になる解像度の低いソースが気になった。DVD上映だったのだろうか。
5) 12:45〜13:00「Hi☆sCoool! セハガール」上映
既に10/11(土)に第1話が放送されていたがこれが初見だったりする。昔セガのゲーム機でセガのゲームを遊んだ人には懐かしくて涙が出そうなネタ満載で大いに笑える。サターンのVF1が発売されてもう20年なのかと思うと感慨深い。2001年にハード撤退を決定しなければ今頃セガと言う会社も無くなっていただろうが、その結果セガのゲームの印象が薄くなったのも事実と改めて気づかされた。
6) 13:00〜14:00「看板娘 夏目亜季、櫻井ななこトークショー」&「サクラカプセル」上映
厳しいことを言えば『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の大ヒットに影響されて制作されたOVAで、聖地巡礼ブームに乗っかり幼馴染が日本全国に散り散りに引っ越すと言う設定したのかと思う様なストーリーだった。
2.第1展示場
1)埼玉新聞社
本日もらった袋とじのイラストは「ヤマノススメ」だった。16,000部用意したらしいが全部捌けたのだろうか?
2)タイムズマート飯能店
雪村あおいと青羽ここなの等身大(?)プライズ人形が飾ってあったが、お店の人が語ってくれた話では「ファン自作で、ここなは今回のイベントに何とか間に合わせて作り当日電車で運んできてくれた」そうだ。
3.第4展示場
1) 14:15〜15:00「飯能の森林環境をいかに守るか 先生:新井康之(聖望学園)」
タイトルと現役の先生の講義と言うことで真面目な堅苦しい内容と思いきや原作とアニメの舞台裏を語るファン必聴のトークショウだった。関係者からは「ネタバレと声優に関してだけは話してはいけない」と言われて来たそうだが、2クール目が始まったばかりなので今後の展開と新キャラの声優に関しては当然NGだろう。
原作漫画家のしろさんが趣味の登山漫画を連載することになり登山仲間に「最初に登るにはどの山がいいか?」と尋ねたところ全員が「埼玉県飯能市にある天覧山」を勧めたので主人公をこの市に住まわせることにした。しろ先生が4月にロケハンをしていたところ聖望学園の美しい桜並木を見てヒロイン達をこの学校に通わせようと決めた。
アニメ化の際に制作会社から飯能市役所の広報へ問い合わせたところ担当者が新井先生の小学校時代の親友だった。その縁で制作協力の依頼を受けたので校長に相談したところ1日待ってくれと言われた。校長はアニメ好きの女子高生の娘に相談したところ是非受ける様にと言われたので新井先生が公務としてロケハンのガイドからイベントまで担当することになったとのこと。
国際興業バスの『ヤマノススメ』ラッピングバス2台は新市長が市の予算600万円を取ったそうだ。『ヤマノススメ』4ヒロインの等身大ポップも市の制作との話。そのポップは今日は第1展示場に飾られていた。
最後にジャンケン大会が3回行われ勝者には聖望学園の名前入り「ヤマノススメ クリアファイル」「3色ボールペン」「消しゴム」「トートバッグ」のプレゼントがあった。約40名分あったらしいが、私は3連敗して新井先生の名刺だけもらってきた。(笑)
今日は当日券が500円に値下げして売られていた。来年からは2日有効前売券が500円、1日有効当日券300円といった販売になりそうな予感がする。(苦笑)