アフィリエイト広告を利用しています

2013年04月16日

パズドラ:初心者だから「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)のここが不満!?

3/8(金)、4/11(木)に続く「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)の記事となる。

※ゲリラダンジョン!※ということで毎日不定期な時間帯に経験値稼ぎが美味しいダンジョンが出現する。この時スタミナ不足だとつい魔法石で回復したくなる、と実に商売上手なイベントを行っている。この点はプレーヤー動向を逐次観察解析できるオンラインゲームならではの運営だろう。

先週末は「ルビドラを追え!」スタミナ:20が実施されていたので1時間で6回復するのを計算して「土日ダンジョン」スタミナ:15とのセットで回るスケジュール調整をしていた。無課金でプレイするとスタミナ切れが丁度良い休憩時間になる感じだ。(笑)

友情ガチャで手に入れたNo.33:ブラックコドラは進化させると結構使えるらしいので、2日間でLv.3からどこまで一気に育てられるか挑戦してみた。(爆) 進化素材は揃っていたのでNo.35:デビルドラゴンLv.62までいけたものの、さすがにここでコインとルビドラが尽きてしまった。(苦笑)

面白いと思いつつも余り攻略サイトを見ていなかったこともあり、プレイ当初に感じたパズドラの不満は次の通りだ。

1)自分のチームの強さに合ったダンジョンの難易度が分かり難い
 ノーマルダンジョンはクリアしていく間に得たコインとモンスターでパワーアップ合成して行けばある程度のところまで進める様だ。一方スペシャルダンジョンでは難易度が「初級/中級/上級/超級/地獄級」という表現になっておりスタミナをクリアしていれば問題ないのかと潜るとあっさり1面で敗退することもある。

自分のチームの強さはスタミナ、総コスト、合計HPの数値で判断するので初心者には分かり難い。チーム編成画面に適正難易度を表示してもらうと助かると思った。今日現在の私のチームはスタミナ:36、総コスト:47、合計HP:5478なので中級ダンジョンなら問題なくクリア出来るようになった。ところが「ガンホーコラボ」では中級でも途中であっさり全滅するという状態でクリア出来ないままイベントが終了した。やはり分かり難い。(苦笑)

2)モンスターに最大Lv.制限がある
 気に入ったモンスターでも最大Lv.が30,50,70と制限されておりそれ以上育てられない。最高Lv.99まで育成するには進化合成が必須になる。つまりポケモンのようにピカチュウやイーヴィのままLv.100で連れて歩けないのは残念だ。最大Lv.に達したのに進化素材が手に入らないと手詰まり感が出てしまい冷めてくる。逆にこれをクリアすると熱中度が高くなる。(笑)

3)火力不足チームだとHPが多いボスとの戦いが無駄に長引いてしまう
 ボスの属性が分からないままリーダーと助っ人の「水」戦力メインで突入したところ「木」ボスだった為、延々と60ターン以上延々とドロップを消す羽目になった。火力が弱いボスだと負けることは無いだけに、単調作業となり非常に苦痛だった。無駄に時間も掛かるので一定ターン以上の戦闘になったら特殊なドロップで火力を上げられるような工夫が欲しい。


本日「火曜ダンジョン」なので先週見事に返り討ちに合った「緑の番人 上級」に挑戦した。道中では敵が5体出現することもあり攻撃ターン数とチームのHP管理に非常に気を遣う歯ごたえのある難易度だ。中盤ボスに「闇の番人」が出現し、これが3)の通り時間ばかり掛かる面倒な相手でうんざりした。

ラスボスの「森の番人」は3ターンごとに3023ダメージを与えてくるのでHP回復は必須とスリル満点。同じ60ターン以上の戦闘でもミスは許されないだけに胃が痛くなるほどの充実したプレイ時間を楽しんだ。弱点属性の「火」を2匹入れていたので「闇の番人」よりダメージが通るので燃える!今週はミスせずクリア出来「緑の番人」を手に入れたので記念カキコ!がこの記事だ。(爆)
続きを読む...

2013年04月11日

パズドラ:1か月間遊んで分かる「パズル&ドラゴンズ」の魅力!

3/8(金)に「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)を取り上げてはや1か月以上が過ぎた。3/21(木)まで≪appendix:今日のパズドラ日記≫なんてオマケ文章を付けるほどはまっていたが今もそれは変わらない。3/21(木)には65だったモンスターBOXも190と3倍近くまで拡張している。(笑)

プレイしていくと次の理由でダンジョンに潜ることになる。

1)モンスターの「パワーアップ合成」の為に素材モンスターをせっせと狩る。
 ※ゲリラダンジョン※として「メタドラダンジョン」がある時間帯に60分間だけ出現することがある。(メタドラは多くの経験値を得ることが出来る特別なモンスターのこと)今日4/11(木)は12時、17時、22時からと3回も遭遇した。スタミナ15消費なので今の私のランクだと2回行くことが出来て多くのメタルドラゴンを手に入れることが出来た。

2)モンスターの「進化合成」の為に進化素材が得られる曜日限定ダンジョンに潜る。
 火曜ダンジョンは進化用モンスター「○○の番人」を手に入れることが出来る。
 水曜ダンジョンは進化用モンスター「○○面」を手に入れることが出来る。
 木曜ダンジョンはドラゴンタイプ進化用モンスター「ドラゴン○○」を手に入れることが出来る。
 金曜ダンジョンは進化用モンスター「○○リット」を手に入れることが出来る。

3)「パワーアップ合成」と「進化合成」にはコインが必要なのでコイン稼ぎの為に潜る。
 土日ダンジョンは多額の「コイン」を手に入れることが出来る。

パズドラにはスタミナという概念がありダンジョンの難易度に応じたスタミナを消費する。これは10分ごとに1回復する。ゲリラダンジョンに連続して挑戦したければスタミナを一気に回復することが出来る魔法石を使う必要がある。またダンジョン途中でパーティーが全滅した時のコティニューにも魔法石が必要だ。時間を買う為のアイテム課金というスタイルはプレーヤーにも分かり易い。

チームリーダーのプレシオスは最大LV.35が目の前と言うのに最後の進化素材が手に入らず私のプレイは少々停滞気味だった。そこで4/9(火)「水の番人」を手に入れようと曜日ダンジョン「青の番人 上級」に挑戦した。スタミナ25、バトル10なので現状のLVでは厳しい戦いになると予想出来た。

回復タイプを2匹入れHPに注意しながら、出来るだけ連鎖を起こして一歩ずつ慎重にクリアするという手堅いプレイを続けて行ったもののボス直前のバトル9でピンチになり2匹のHP回復スキルを使用してしまった。ボス1体「水の番人」のHPバーの長さにたじろぎながら、ここまで使わず温存していた攻撃スキルで一気に勝負に出ることにした。

ブラックナイトの「ガードブレイク」で敵の防御力を下げて、助っ人の大天使・ルシファーの「明けの明星」で先制、残ったHPをプレシオスの「ブリザードブレス」で出来るだけ削ると言う作戦だ。HPが1になるので回復ドロップで可能なだけ回復するしかない。ところが「敵1体に超絶ダメージ攻撃」というのが本当に超絶でボスを一撃で倒してしまった。(笑)

こうして氷塊龍プレシオスに進化出来たのでモチベーションが一気にアップ!このところフレンド承認メールがまったく届かなかったが氷塊龍プレシオスになったら昨日だけで7通も届いた。やはり助っ人には強いモンスターの人気が高い。こうしてレアなモンスターを手に入れようとレアガチャを回してしまうのだろう。

この助っ人とフレンドシステムが上手く機能してダウンロード1100万突破したのだ。そう納得してしまう。



【関連リンク】

『【GDC 2013】ガンホーCEO森下氏が語る「面白いゲームの作り方」』
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130331_593944.html

『ガンホー「パズドラ」、大ヒットさせた絶妙な仕掛け』
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06010_W3A300C1000000/
続きを読む...

2013年03月08日

パズドラ:3765ガンホー株価高騰の立役者「パズドラ」を初めてプレイしてみた

3765:ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)の株価が高騰している、その牽引役は「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」の大ヒットというニュースを読んで今更ながらパズドラを知った。それ程の収益を上げるゲームとはどんなものなのか興味がわいたので下調せず遊ぶことにした。初心者なので内容に勘違いがあるかもしれないがお許し願いたい。

まずiTunesストアから無料でダウンロードしてすぐに遊べる。この手軽さがソーシャルゲームの魅力だ。

タイトルから対戦型落ちゲームと想像していたら、意外やモンスターのパーティーを組んでダンジョンを攻略するRPGだ。チュートリアルダンジョンで遊び方を教わりながらプレイした第一印象をまとめると以下の様になる。

 ・モンスターのパーティーを組み、育てていく。
 ・モンスターの属性を理解して戦闘を有利に進めていく。
 ・モンスターを進化合成して強くする。
 「ポケットモンスター(ポケモン)」を思い出した。「ポケモン」をプレイしたことがあればすぐにルールとシステムを理解出来る。

 ・モンスターをパワーアップ合成出来る。
 「デビルサマナー」シリーズを思い出した。素材となるモンスター集めについつい潜ってしまいそうだ。(笑)

モンスターを育成するのでプレイする程愛着がわいてくる。RPGなのでプレーヤーの忠誠心は高まりそうだ。

・属性を示すアイコンを3つ以上連続させてコマンドを発動させる。
 パズルが攻撃や回復になる戦略性はプレイヤースキルが生かせ連鎖が続くと快感だ。RPGと落ちゲーの組み合わせはちょっとした「発明」だ!

・ソーシャルネットワーク性
 自分のモンスターより強い、他のプレーヤーのモンスターを助っ人選択で仲間にしてより高度なダンジョンに挑戦出来る。フレンド申請でお互いにメリットがあるようだ。これは自分のモンスターを強くしたい、レアなモンスターを手に入れたいと言う動機になる。

・マネタライズ
 モンスターボックスの拡張、スタミナ回復、ガチャを引くには魔法石が必要だ。ショップで1個85円から85個5,200円まで6種類がApp Storeで購入可能だ。やり込んでいくとどうしても合成素材のモンスターを多く集めたくなり初期値の20個では不足して拡張したくなる。うーん商売が巧い!

操作性は良く理解し易い。画面も美しく楽しくプレイ出来る。ついつい止めるタイミングを忘れてしまいそうだ。敢えて不満を言えばダンジョンが単純でひたすら直進するだけで面白みはない。しかし「スペシャルダンジョン」が期間限定で配信されモンスター出現率やアイテムドロップがそれぞれ異なったものになっているようだ。限定となればどうしても挑戦したくなる。なるほど大ヒットするだけの理由はあると納得してしまった。

今朝通勤電車内で男子高校生3人組がスマホで何か熱心にプレイしていたので降りる時にちらりと画面を見たら「パズドラ」だった。リアルフレンドと遊んだらもっと楽しいことだろう。課金はほどほどにね。(笑)

そして週末私には確定申告作成ラストスパートが待っている。(冷汗)



【関連リンク】

『ガンホー「パズドラ」、大ヒットさせた絶妙な仕掛け』
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06010_W3A300C1000000/
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(23)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)