川越駅で八王子行きJR川越線に乗り換えたところ初めての駅停車時に乗客がボタンでドアを開閉するワンマン車両だったのでドキドキしてしまった。
JR八高線は山間部を通りまるでBS4Kで観ているローカル鉄道番組みたいな風景が広がりわくわくが止まらない。12:36に東飯能駅に着いたが降りてみれば雨が降っている。そう言えば山の近くは天気が変わり易く良く雨が降るのだった。梅雨時に登山を計画するのはアホでした。orz
このまま帰っては時間と電車賃がもったいないので雨雲レーダーを見ながら駅で雨宿りしていたら14時には止むと分かったので小雨の中傘をさして天覧山へ向かって歩き出す。途中生暖かい風の中冷たい風が混じり積乱雲が発生し強雨になることを心配したが運良くポツポツ降りのままで済んだ。
Google Mapの指示通り2.3kmの30分コースを行く。途中にある飯能中央公園には鉄腕アトムの銅像があった。山道を登っていくと道案内標識があり右手を登れば「天覧山山頂」直進すれば「多峯主山」とのこと。
「天覧山山頂」コースを登ると木々の小枝は邪魔だし登りの階段は急だし息が切れてくる。雨はまだ降っているから滑らず水たまりを踏まないよう階段の杭の上を歩いていく。
鶯の鳴き声や色々な小鳥のさえずりが聞こえてきて癒されるが藪蚊は勘弁だ。途中やっと東屋があったので山頂はもうすぐらしいと登り切ったら息も上がり汗びっしょりだ。
イングレスのお陰で今では平地を早足で歩いても110を超えることはなく走ってやっと120を超える運動負荷と感じる。Apple watchのワークアウトによると心拍数150以上が7分弱続いたと記録していた。
どこがピクニック気分で登れるのかと思ったが、どうやらGoogle Mapはハードコースを教えてくれたらしい。そう言えばヤマノススメでも2コースあると言っていた。
雨だったので山頂(標高197m)の眺めから池袋やスカイツリーは当然見えない。しかしこんなに山頂は狭かったのかと思う程の猫の額で驚いた。東屋で軽食を取り一休み。雨雲レーダーを見ると雨は止むとあったので待てば14:45に止み16時まで雨は降らないとあったので多峯主山に向かうことにした。
参考:天覧山で桜ハイキングを楽しもう!見ごろとコース・アクセスまとめ
https://yamahack.com/2087
Google Mapの指示通り下山すると楽々降りられてこちらがハイキングコースと言われる登山道と理解した。途中能仁寺もあった。
指示通り歩くとまたさっきの登山道を登ることになり、同じ道案内標識を今度は直進して「見返り坂」を登る。美しい風景に何度も振り返ったという伝説を信じて何度か振り返ったが6月だとただの藪山道だった。
道案内標識を確認しながら「多峯主山」へ向かう。やっと多峯主山山頂と言う表示出て息も荒く登っている途中で下山してくる小母さんとすれ違い挨拶をした。登山者らしくなって良い体験だ。
登山していて時々山道の周囲の樹にぽつりぽつりと赤いリボンと白いリボンが結んであることが気になった。道案内の目印というより立ち枯れ注意なのだろうか?帰りのJR八高線で山間部の伐採されて倒れている木々は皆赤いリボンだったので切る予定らしい。
また雨が止み、陽が射すとすぐに霞が掛かるのは不思議だったが、これは森林の湿度が高く気化した雨水が蒸発しないからなのだろう。都会ではなかなか見られない光景だ。
やっと山頂(標高271m)に着けば郷土武士のお墓があると言う意外な場所だった。Apple watchのワークアウトは心拍数150以上が17分弱続いたと記録していた。最高は177だ。まだ雨が降らないので「御嶽八幡神社」へ向かう。途中「多峯主山観光公衆トイレ」があるのは助かる。
神社をお参りして雨雲レーダーを確認すると30分後には雨が降ると言う。Google Mapで東飯能駅への道を調べると国道299号経由5.6kmの68分山道コースを指示する。
参考:ヤマノススメ聖地巡礼 – 天覧山〜多峯主山
https://creco.net/yamanosusume-seichijunrei-tenranzan-tounosuyama/
いつもならこの指示通り進むのだが雨の初見山道で迷子になったら遭難扱いになるので安全第一で来た道を逆走した。途中から雨が降り出し濡れた下山は滑りそうで怖い。無事「見返り坂」を降りると若い男性とすれ違い挨拶した。この雨の中登山するのだろうか?途中2人しか会わなかったし16時過ぎでも森の中はもう暗くなって来ているからなるほど怪談話は山中で起きるはずだと実感した。
もう汗と雨で全身濡れたが無事下山し雨の中駅まで歩いたらシューズの泥は殆ど洗い流されていた。17時に着いたら下り電車は帰宅ラッシュ時間帯と言うのに17:31までないというローカルっぽさ。やっと来れば途中の駅で2〜3分止まりのんびりしている。でも都内とは違いゆったり立っていられる程度の混雑は本当にローカル鉄道ぽい。
19時に帰宅したが自宅にも一時雨が降った様だが止んでいた。ワークアウトは「合計時間1:52:42 距離7.55km 平均心拍数130拍/分 平均ペース14:19/km」フィットネスは「ムーブ:1535kcal、エクササイズ:216分、歩数:23956歩、距離:19.64km」となった。上昇高度は計264mだった。
お陰でその夜の体組織計によると体脂肪率12.00%、内臓脂肪レベル8.5とそれぞれ前日より0.5減っていた。気持ち良い疲労感だ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image