T.1/11(水)21:00 BS171「暮らしに役立つ!家電の学校」『高級家電スペシャル』
超高級オーディオとして1,800万フルTADシステムTAD R1×2+D600+C600+M600×2が紹介された。パイオニアのショールームへ芸人はなわが行きデビューシングルの佐賀県を聞かせてもらった後にスタジオにシステムを搬入を交渉。
搬入されたシステムをオーディオ評論家 傅信幸氏(CD普及の立役者)が解説をした。日本音響研究所 主任研究員 松本創氏による比較実験は1000分の1に音量を落としたCD音楽ファイルを再生してTADのダイナミックレンジ広さを実感するというものだった。パイオニアの匠称号の工員2名だけが製造を担当しており1日1、2台しか製造できないと言う。
試聴曲は以下の3曲だった。
1)Don’t Believe In Love:DIDO
2)ホテルカリフォルニア:イーグルス
3)アクロス・ザ・ユニバース:ジェイク・シマブクロ&シンディ・ローパー
1ヶ月以上も前の放送だがやっと観てBDに焼いたので取り上げてみた。(苦笑) 番組内では「購入者が少ないので一人当たりのコストが高くなりこの値段になる」と説明されていたが確かに製造コスト削減とは無関係の凄いこだわり様だ。視聴者にはその音の良さを実験で見せて納得させるのには感心した。
他にスタックス イヤースピーカーSR-009(38.9万)+ドライバーユニットSRM-007tA(15.4万)も紹介されてドラゴンクエストOP序曲 すぎやまこういちを試聴していた。
U.2/19(日)18:00 地デジ021「コロンビア白熱教室」『第3回 選択日記のすすめ』
コロンビア大学ビジネス・スクール教授 シーナ・アイエンガー女史の講義で”よい選択をする”為の訓練方法が語られた。教授の生い立ちが興味深く見始めたシリーズだが今週はツールの紹介があり役に立ちそうだ。
週に1度、小さな選択でも大きな決断でも構わないので選択日記を付ける。
1.下した選択を書く出す
1)どんな思考プロセスを経たか
2)何がうまくいき 何がうまくいかなかったのか
3)選択がどれだけ成功したか 点数で表す
2.定期的に行って振り返る
共通している特徴・要素が分かってくる
これにより“情報に基づく直感を養うことでよい選択をすることが可能になる”
というものだ。このブログも意図せず選択日記となっている気がする。最近では”ノンレフレックスカメラ”の選択プロセスを記録している。後は購入して結果を点数で表せば良い訳だ。(笑)
他に4番組あったのだが長くなったのとシンデレラ時間が迫っているので明日に続けたいと思う。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image