今使用している無線LANルーターAterm WB7000Hは2002年10月発売のモデルでIEEE802.11bしか対応していないが、我が家のインターネット契約が下り1Mbpsコースなのでこれでも十分と使い続けている。
15/04/08のブログでパナソニDMR-BZT9600のネットワークオーディオでハイレゾ音源を試聴した時、無線LANの通信速度が足らずハイレゾ音源では音飛びを起こしてしまい有線で接続する必要があった。今回CX-A5100とBDP-105DJPLを接続するのであれば高速無線LANルーターが必要だ。
14/05/09のブログにほぼ24時間インターネットに接続出来なくなった原因追及の経緯を書いた。この時だったか無線ルーターの故障を疑い、会社帰りにヤマダ電機に寄ってNEC Aterm WF800HPを購入した。結局再び繋がる様になりWB7000Hも故障しておらずWF800HPは開封せず放置していた。
この機会に13年06月発売のWF800HPを使うことにしよう。11ac/n/a(5GHz帯)と11n/g/b(2.4GHz帯)に対応し無線LANの実行スループットは約93Mbps出ると言う。インターネット接続は1Mbpsのままだが、この速度なら無線LAN接続した家中のハードのファイル転送速度は十分だろう。(^_^;;
WB7000HをWF800HPに交換してコンパクトになっていることに驚いたが、電源ボタンがなくACアダプタがコンセントを占領するので本体内蔵の方が良かった。LANポートが3つと今までより1つ減ったのは将来的に不安だが無線LANが高速なので問題ないだろう。ケーブルを3本繋げるとその重みで傾いてしまうほど軽い。
「らくらくスタートボタン」があるが対応規格を知りたくてWindows 8.1 PC、Windows 7 PC、iPhone 4S、G620S-L02とアクセスポイントを選択して手で暗号化キーを入力して接続して行く。結果2.4GHz帯対応モデルばかりだった。
YAMAHA CX-A5100も2.4GHz帯11n/g/b対応なのでプライマリSSIDに接続したが、インターネットラジオが利用できないし、DLNA対応のPCも見つからない。15/12/03(木)に公開された最新ファームウェアVer.1.63を認識しながらネットワーク経由での更新がNOT FOUNDとエラーになる。
一方OPPO BDP-105DJPLでもワイヤレス設定アシスタントで「接続OK」と表示されるのに別メニューの「接続テスト」行うとエラーになる。メインメニューからYouTubeを選んでもサーバーが見つからないと言われてしまう。
何かルーターの設定を変更する必要があるのだろうか。PCからWF800HPに接続してクイック設定Webで設定を確認しても該当しそうな項目がない。
ネットで検索するとPS3を接続する際にはPS3を固定IPとしてポートを開放する必要があると書いてあった。試しにIP設定:自動(DHCP)から固定IPに変更したところ問題なく接続出来る様になった。マニュアルにはDHCPで問題なしと書いてあるのにこの結果は何だろう?
これでCX-A5100とBDP-105DJPLからPCに保存してあるハイレゾ音源を音飛び無く再生出来るようになった。インターネットラジオも楽しめるしこれは快適だ。v(^_^)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image