まあ生物は自己治癒力があるから良いが、機械はそうはいかない。6/10(火)BD GIGA DMR-BWT3100の調子が悪いと報告したが、その症状がますます悪化している。今では30分の録画済み番組1本を観るのに2〜3回止まるのは当り前になってしまった。
予約録画も問題なく開始されたと思っていたら13分録画して突然終わっていたり、冒頭3分しか録画されていなかったりと完全に予約が当てに出来なくなっている。しかも予約の履歴内容を見ると「予約期間中にAC電源が抜けていた。」なんてエラーメッセージが残っているのだから腹が立つ。
どうもハードディスクの認識に時間が掛かっている様で、電源を入れ直しても暫く待たないと録画済み番組を確認出来ない。棺桶に片足をツッコんでいる状態なので、素直に代替機を購入したいところだが、今買ってしまうとこの秋の新製品を見て悔しい思いをしそうな予感がするので、あと4カ月は我慢したいところ。
代替機として買うなら実売価格が6万円台の安いDMR-BZT760やチャンネルまるごと録画DMR-BXT970にすれば魅力的な秋の新製品が出て追加購入するにしても用途が違うと言い訳が出来そうだが、「HDMI映像・音声出力:1系統」と言う時点で候補から外れてしまう。2系統はDMR-BZT9600しかなく再安値でも25万と悩みどころ。
どちらにしろ予約録画が出来ないのは困るので最近まったく使っていなかったDMR-XW31をバックアップ用に使い始めた。当然だが2TBの容量に慣れてしまうと500GBで録画出来る番組数の少なさに愕然とする。これで録画の自転車操業が出来るだろうか…。まあそれでも再生していて勝手に途中で止まらないのは快適だ。HDDを整理していたらゴーストが懐かしい4:3地上アナログ放送番組が録画されていた。(苦笑)
EPGがジャンル別色分けされておらずモノクロ一色で見辛いとか、チャンネル別番組表で1局の1週間分番組表見られないとか、CEC(Consumer Electronics Control)に対応していないので再生するにはわざわざAVアンプの電源を入れてHDMI端子を切り替えないといけないとか、DMR-BW930以降のモデルで出来て当たり前の機能が無いのが不便に感じる。
最大の問題は3D BDが再生出来ないこと。SC-LX90を使っている限りPS3で3Dは観られないし、さて困った。そしてこんな週末に『アバックスーパーセール』がある。余りのタイミングの良さに一応『30周年感謝カード』と『1冊まるごとクーポンBOOK』は持って行くことにしよう。(笑)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image