広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
「ここにブログの名前を入れます」は更新を終了しました。記事はすべて新ブログ「Big Bang」に移転済みです。記事のタイトルをクリックすると新ブログの該当記事に移動します。そちらでお楽しみください。

月別アーカイブ  :  2012年12月

とっても重要な前説 -導入部で惹きつけられるかどうかで結果は変わる-

はじめから購入目的でお客さんが来る販売サイトと、ブログでは販売に至るアプローチが違います。購入が目的ではなくて、ブログに来ていただいたお客さんに買ってもらうためには、まずブログに好感を持ってもらうことが必要なのではないでしょうか。俺様が言えることではないですが。今までの人生で2回、劇場全体がものすごい一体感で映画を見たことがあります。年齢がバレるから本当は書きたくないんだけど、ひとつは1981年に…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

どうでもいいコメントフォームを作る

このブログのサイドバーに「どうでもいいコメント用フォーム」を作りました。記事とは関係ないコメント用です。「お問い合わせフォーム」みたいな使い方も出来るでしょうが、このブログではジョークソフトの感覚で設置しています。 以下は、その設置方法です。 ご自由にコピペしていただいて構いませんが、厳密に考えて作っていませんのでトラブルがあっても当方は責任を持ちません。お使いの際は、それをご了承ください。 …

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

気づいていないアクセス拒否 -アクセスされない理由-

これはファンブログ専用記事です。 普段自分はファンブログの「あしあと」は完全無視です。理由は「看板番組」が「コマーシャル」の放送局?に書いています。でも気が向いたので、久しぶりにファンブログめぐりをしたところ、アクセスできないブログがありました。これはなぜか?設定の問題です。 ファンブログの「あしあと」または「コメント欄の投稿者名」はプロフィールページにリンクします。その証拠に自分がもらったコ…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

自動で正月だけメッセージ表示

自動で正月の三が日だけブログにお祝いメッセージを表示させる方法です。 1. まず、画像でも文章でもいいので正月に表示するメッセージを完成させてください。 表示場所はどこでも構いません。当然ですが、記事の中だとその記事が開かれないと実行されません。 参考記事:ブログ記事の前にお知らせ欄を作る 2. 完成されたメッセージを次のようにHTMLで囲みます。 <div id="new_yea…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

お知らせ欄一括変更スクリプト

現在(2012年12月18日)新しいスキンに変更中なのですが、すべてのページの上部に「お知らせ」欄を設けて、「作業中につき、ご迷惑をお掛けします」という内容のお断りを書いています。 今回はこの「お知らせ」欄を変更する際に1個の原稿でいっぺんに済ませる方法です。 というのも、記事の上に項目を追加するには、通常はスキン(テンプレート)に直接変更を書き込むからです。ただし、ブログのサービスによっては…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

長いタイトルでも重ならないナビゲーション

口で説明すると難しいんですが、今回やりたいことは下の図のように横幅が広いときには1行で、横幅が足りない時には2行で、「前の記事」を左端に、「次の記事」を右端に表示することです。 このブログは「ここにブログの名前を入れます」というタイトルですが、長いので以下「ナマ入れ」と省略表記します。 先日、ナマ入れのスキンを変えました。まだスキンの名前を発表していなかったので、ここで発表させていただき…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

お前のアフィリはカード詐欺のデータ集めしてんだよ!

なんでクレジットカードが必須なのか、無料登録で売れてねーのに、なんで自分に報酬が入るのか分かってるか?その報酬の出所を考えたことはあるか?クレジットカードで詐欺をやるんだよ!「安全だ」と言っている奴!責任は必ず取れ!ネットビジネスで稼ぐとかいう内容のブログは決まって「今なら」「今だけ」格安と宣伝しているけど、そのブログを書いている本人が申し込んだという記載はまず見ないね。そんなに儲かるなら、宣伝し…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

スパムフィルター考察

これは、あくまで自分の考えであって他の人に強要するつもりはない。画像認証スパムフィルターで「画像認証」を設定しているブログがあると思う。これはスパムの対策であって、悪いのはスパムを送る人間である。では、スパム送信者ではない、無関係のAさんが、ブログにコメントを投稿しようとした時に、なぜ「画像認証」の文字を入力しなければならないのか。Aさんにとってはまったく責任のないところで、不当に必要のない作業を…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

「看板番組」が「コマーシャル」の放送局?

詳しい内容は以前の記事を見てもらうとして今のままだとfanblogs.jpドメインのブログは、近々まったく検索にかからなくなって、誰も見ることがなくなる可能性があるのは紛れもない現実です。最初に宣言というか、お断りしておくと、このブログはファンブログ(fanblogs.jp)というサービスに書いていますが、私は最近ファンブログの「あしあと」が何回残っていても、絶対にクリックしないようにしています。…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

レスポン支部

スキンをレスポンシブデザインにしてみました。HTML5での自作です。実はレスポンシブデザインというものをよく勉強していないのですが、多分こんな感じのことを言うんじゃないかということでやってみました。スマホで見ると専用レイアウトで表示されている予定。細かい修正は残っていますが、見やすくなったと自画自賛!新しいデザインに関するコメントはここにお願いします。TODOヘッダのlinkタグ、rev="mad…

新ブログ「Big Bang」で続きを読む