アフィリエイト広告を利用しています

いよいよ宝塚記念1週前!〜ちぎらぁ!





さあ、今週は函館スプリントステークスと、そして府中のユニコーンステークスという、比較的地味なGV戦ふた鞍が重賞として行われるわけだが、しかしこれらふたつの重賞は、その勝ち馬を見てみると、レース名の地味な響き以上にすごい面々がこれらのレースを制してきた過去がある。

たとえば、ユニコーンSのほうは、タイキシャトル(すごいでしょ?)、アグネスデジタル(スーパーホースですね)、カネヒキリ(たまげるわ)という「3強」他、「噛みつき」で一世を風靡した(してねーか)シンコウウインディ、南井克巳元騎手や岡部幸雄元騎手など、名手と呼ばれる人々を背にして私に馬券もプレゼントしてくれた名馬ウイングアロー、女丈夫でほんとうにえらいお馬さんだったゴールドティアラなど、人気も実力も個性も兼ね備えた名馬たちがこのレースを制していた。

そして函館SS(「函館サンデーサイレンス」じゃないですよ、”Sprint Stakes”です)のほうも、キンシャサノキセキ(名馬ですね)、そしてカレンチャン(よっ、春秋統一女王!)、さらには、昨年2着に敗れはしたものの、世界のロードカナロア(まいったね)が出走していたのがこのレースの格をワンランクアップさせているところもある。

他にも、スプリントでも結果を残して「メジロの意地」を見せたメジロダーリング、そして連覇のシーイズトウショウ、さらには、「払い戻し」という意味では何度かあるものの、「配当」という意味では唯一、たった一度の「7けた」をプレゼントしてくれた「心の名馬」であるグランプリエンゼルがこのレースを3歳ながらに制していた。

ということで、こうして両レースの過去の勝ち馬を思いだしながら懐かしんでいたりもするのだが、しかしこれらのレース、どちらも太古の昔をしのぶほど歴史は古くない。
古くない割にはこれだけの名馬が誕生しているのだから、それだけで注目する価値は十分にあるはず。

3歳ダートマイルGVのユニコーンSは、これだけの名馬が毎年のように出ているくらいだから、あまりむやみな穴狙いは正直厳しいと言える。
つまり、私にとっても非常に厳しいレースであり、穴党は比較的苦しめられるレースと言えそう。

函館SSもそれは同様で、昨年を除けば比較的混戦になりやすいレースではあるものの、頭数がそれほどそろわない関係で、やはり大波乱というのは少々期待過多になってしまうかもしれない。
また、このレースは時期的にも距離的にも牝馬がかなり強いレースということも頭の片隅に置いて馬券検討をしたほうがよいかもしれない。

ということで、空前の宝塚記念の1週前は、本当に静かな重賞に静かに参加したいと今は考えている。







この記事へのコメント

   
プロフィール

ASHIGE2
リンク集
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事