アフィリエイト広告を利用しています

日記のカテゴリ記事一覧

カテゴリ:日記

日記のカテゴリ記事一覧。山口県のasagoです。みなさまのお手回り品から無料・有料オファーまでお使いになる方の目線で吟味、展示致します。どうぞ御贔屓をいただきますようお願い致します。

2014-06-22日記
「60代ではないあなたも、他人事ではありません」認知症のことが書いてある記事にあったコピーです。「う〜ん、じゃあ60代はどうすればいい?」認知症になりやすい人は家…

記事を読む

2014-06-15日記
土曜日、日曜日でも仕事で出掛けていました。高速道をつかっても片道1時間少し掛かる距離なので行き帰りにブログの記事が書ける・・・などと思いながら車を運転していま…

記事を読む

2014-06-08日記
夕べ、ボウ〜とパソコンの画面を眺めていたら屋台のことが書いてあるサイトにたどり着いていました。博多の屋台のことが書いてありました。博多も屋台が多いところですね…

記事を読む

2014-06-06日記
いつもご訪問ありがとうございます。皆さんはFAN BLOGを運営しているA8がアフィリエイトを文字って「A8」としたってご存知でした?A7でもB8でもなくA8でなければ、なら…

記事を読む

2014-05-31日記
ここのところ、アフィリエイトの商品をずっと探してその記事のことを書いていました。会社に行っても、休憩時間はスマホで見えないキーボードと小さな画面にスマホと目の…

記事を読む

2014-05-26日記
写真は山口県柳井市(やないし)の白壁通りという呼称がついている通りです。私が住んでいる町の二つ隣の町になるのですがこの白壁通りには初めて来ました。最近、パソコ…

記事を読む

no-image

2014-05-17日記
深夜にニュース記事を見ていたら「ピンクレディーの時給が75円だった」という見出しが目にとまりました。芸能ニュース系のミーちゃんとハーちゃんが結婚しました・・・別…

記事を読む

2014-05-15日記
コンビニエンス・ストアーが国内に誕生して40年になるのだそうです。私が就職してすぐにコンビニは出来ていたのですね。当時、こんな田舎ではコンビニなんて見たことがな…

記事を読む

no-image

2014-05-11日記
私にリンクしていただいてる方々、最近投稿がなくてスポンサーサイト表示がされている方が多くなっています (;_;)自分もコメントを書かなかったり訪問がご無沙汰になっ…

記事を読む

2014-05-05日記
パソコンなどのプログラミング言語のひとつBASICが誕生から50年を迎えたのだそうです。1980年代あたりにポケコン(ポケットコンピュータ)とかNECの初期PCであった、PC-6…

記事を読む

認知症予防

  •  投稿日:2014-06-22
  •  カテゴリ:日記
「60代ではないあなたも、他人事ではありません」

認知症のことが書いてある記事にあったコピーです。
「う〜ん、じゃあ60代はどうすればいい?」がく〜(落胆した顔)


認知症になりやすい人は家に閉じこもりがち、身体を動かさない、
会話が少ない・・・などの傾向がみられるそうです。

認知症を発症する60代になる前から、なりやすい性格・環境に
いる人は少しずつでも生活スタイルを変えていく努力が必要だと
書かれていました。

まあ、性格や環境が簡単に変えられればよいですが
一般人には、簡単なことではないですね。

脳の変性(認知症に向かうの意か?)40代から始まるそうです。



・おしゃべりの輪を広げよう 
・料理のレパートリーを増やそう
・バランス良く栄養をとろう
・運動を習慣化しよう
・頭の体操をしよう
・手先を使い創作しよう
・車の運転を楽しもう
・旅行に出かけよう
   etc
   etc
   ・・・・


どうですか?
認知症予防になるようなことをされていますか?

お前やってるのかって?
「ハイ、アフィリエイトで頭の体操はほぼ
 毎日しております」
これだけですけど・・・・・(笑)

紫陽花.png

明日晴れるかな  桑田佳祐さん
 梅雨だからしょうがないけど、ジメジメ嫌ですね
 カテゴリ
 タグ

ごみの不法投棄を減らす方法

  •  投稿日:2014-06-15
  •  カテゴリ:日記
土曜日、日曜日でも仕事で出掛けていました。

高速道をつかっても片道1時間少し掛かる距離なので
行き帰りにブログの記事が書ける・・・などと
思いながら車を運転していました。




昼休みに書店によってキャッチコピーのことを書いた本を
読んでいたら、自分が思っていることをストレートに
書いても相手(伝えたい対象)には伝わらないことが多い。
 
相手の利益や損失に繋がる言葉で訴えるのです・・と
ありました。





それで仕事帰りの道すがら、自宅近くにある自治会のゴミステーション・・・
幹線道路のわきということもあり、たいへん、始末が悪くいろんなものが
放置されています。

ゴミステーション.png



中には車で来てポンと窓から放り投げていく、こいつほんとに
日本人かと思える馬鹿者もいます・・・
(この人は異国人かもしれません。お話もする間がなくて国籍不明です)


こいつらを自制するキャッチコピーは書けないだろうか?と考えつつ
運転していました。

相手は、並の忠告なんかに目もくれない、ツワモノ、強敵です(笑)


こいつらでも、恐れたり、嫌うものは多分、警察ざたになることだろう・・・と
思いました。

不法投棄は立派?な違法行為で罰金か若しくは相応の拘置をされるように
なっています。

ゴミ仕分け.png

そこで私の考えたキャッチコピーです。

@たかがゴミ。
そのゴミのために警察に行きたくありませんよね!!
顔写真撮られないようにお気を付けあれ!!




Aあなた、ゴミのために罰金払いますか?
それとも拘置されますか?
撮られていますよ。あなたの顔!!




Bいつもゴミ仕分けご協力ありがとうございます。
 皆様のご協力でごみ捨て不届きものの顔写真を
 警察に届けることができました。
 これで、ここのゴミステーションも綺麗になります。





この警告板の上にダミーのカメラを置いたら
違法ごみ捨て激減すると思いますが、どうでしょう?



 カテゴリ
 タグ

屋台の思いで

  •  投稿日:2014-06-08
  •  カテゴリ:日記
夕べ、ボウ〜とパソコンの画面を眺めていたら

屋台のことが書いてあるサイトにたどり着いていました。

博多の屋台のことが書いてありました。



博多も屋台が多いところですね。

会社に現役で勤めていた頃、この博多の屋台に

一時ちょくちょく行っていました。

博多屋台.png
         福岡 那珂川そばの屋台


山口から福岡まで屋台目的で行ったのではなくて

福岡で品質管理の研修会がほぼ1年近く(1ヶ月に1週間の頻度)

あって、それに参加せよと会社から指示があり行っておりました。


講習会.png
一度講師と喧嘩になって以来、研修会とか講習会は苦手です



1ヶ月に1週間とは言え、毎日訳のわからぬ講義を聴いているのは

ある種、拷問に近いような思いがして、ほとんど毎回講義の参加名簿に

名前だけ書いて、福岡市の散策(これも立派な社会勉強(^_^;))をしました。



最終回の確認テストだけ受けて、そこそこの点数を採れれば受講完了の

認定証をN協会からいただける・・・というので我が低脳も顧みず、毎日

福岡散策の旅は続いたのでした。


この頃はほんとにお金がない頃で、ビジホ代をチェックインの時、一週間分

前払いだったのですが、この料金を払ってしまうとほとんど、お金が残っていない。


で、なにをしたか・・・

ビジホの朝食を2回食べていました。(恥・・)
一度、ビジホ付きの食堂に行って、パジャマ姿で普通に食べて
一旦、部屋に帰り30分くらいして服を通勤服に着替えて
再び、何気ない顔で「おはようございます」などと
厨房のおばちゃんに声を掛けて、2回目の朝食を・・・

やっては、ならぬことです!! 犯罪です。無銭飲食です。
ビジホのほとんどが朝食チケットをチェックイン時に配布しています。
ここはそういうシステムがなかったのです。

だから、このビジホ、部屋は狭かったけどほんとに好きでした。
まあ、私から好かれても困るでしょうが・・・



こんなことしてても、昼食は食べなくても良かったのですが

流石に夕食は我慢ができません。

屋台でラーメンを一杯食べてビジホに帰ろうと屋台に入ります。

隣席では同僚とか連れ合いで、きている人が楽しそうに

ビールとか酒を飲んで何やら話をしています。



う〜〜〜ん ビール飲みたい!!

ポケットに手を入れてすばやく手持ち資金を確認、

ビール飲んでもビジホまでは歩いて帰ればいいや・・などと

ここからビジホまでの距離も考えずにビールを飲み始める私でした。



そんなことが続いて何ヶ月目かの博多の夜の屋台で

またまた、ビールを飲んでそれだけで足らないので

焼酎をロックで飲み始めました。相変わらず一人で

屋台で話し相手がつくずく欲しいと思いました。


人口が150万もいる街で話し相手の一人も居ないというのは

何とも淋しいな・・・などと思っていたところへ隣席に二人連れの

営業マン風の若い人が座りました。私から声を掛けて山口から

研修に来ていること、会社のことなどを自己紹介して相手の

仕事を訪ねたら、某大手半導体メーカーの社員であることが

わかりました。きっと、優秀な若者なのでしょう。

なんだか話をしていたら、嬉しくなってきて「河豚を食べるかい?」と

言う話になって・・・・・

河豚.png

山口とか福岡は河豚が有名ですけど、ここでも河豚が安いわけでは

ないのです。ただ、有名なだけで・・(^_^;)



屋台でも高いものは高いんです。やっぱ、河豚は・・・

結局、2回も屋台の親父に河豚を焼いてもらって、

3人の代金は俺が持つよ・・・と3人の中でいちばん金を持って無さそうなのが

見栄を張ったわけでございます。しめて15000円なり・・・ ヒエ〜〜〜〜!!

後で会社でこの話すると冷たい目で見られました((^_^;)



実は私が勤めていた会社からは私を含めて5人が

このわけわからん品質管理受講に来ていました。

翌日、先輩に一万円を借用してその週はやり過ごしました。




馬鹿な後輩を先輩はどう見ていたでしょうか?

それにしても、同じ会社からきた人達は皆まじめに律儀に

講義を聴いていたようで、いちばん若手の私がいちばん

ふざけていましたね(笑)



因みに最後の講義のテストはC認定でした。

得点でAからDまで4ランク分けがありDは不合格、

A〜Cは合格でCは足切りギリギリ認定・・・

やれやれ・・・


最後まで冷や汗モノの博多でした・・・(笑)

一体ワシなにをしに福岡まできたんじゃ???



青春の影  チューリップ
 カテゴリ
 タグ

8(蜂)が飛ぶ

  •  投稿日:2014-06-06
  •  カテゴリ:日記
いつもご訪問ありがとうございます。


皆さんはFAN BLOGを運営しているA8が
アフィリエイトを文字って「A8」としたってご存知でした?
A7でもB8でもなくA8でなければ、ならんのですね (^O^)

何年もここでブログ書いてきて、今頃そのワケを知ったのは
たぶん私だけでしょうけど・・・・・・(ーー;)



この「A8」からあの蜂をシンボルしたのでしょうね?


自分の技量の無さに時々情けなさを感じていたのですが
アフィリエイト記事を結構書いて来たのが効いたのか・・
A8のTOP画面の左上に時たま?8(蜂)が飛ぶようになりました。


私にとっては、A8フェスティバルが9月にまた開かれます。。。てな
広告はどうでもよくて、PCでもスマホでもTOP画面を開いたときに

A8.png
が現れてくれたら、嬉しいのです。

まあ、未確定データですから、中にはなんらかの理由で注文しても
その後キャンセルしたり、代金振込がされなかったりで未確定が確定に
ならないケースもあると昨日友人と話をしたところです。



私の場合はSEO対策が能力的・経済的理由でほとんど実施されて
いないので、上記の蜂くんが現れる対象(商材)は
大抵が、どなたも振り向かない低報酬商材なのです(^_^;)が
それでも、「売れた」というのは素直に嬉しいものです。

アフィリエータと呼ばれる人たちが世の中にはたくさん居ても
だんだん、脱落していくのは「売れた」が無いから、あるいは
あっても希れだからです。
 
 続けることができるのは時々(週に4回は欲しい(^_^;))蜂くんが
飛んで来るからなのであります。
いやいや、ほんとに有難いことです。


      ※ A8担当者殿
        記事中の画像は商標登録されていたものだと、まずかったですけど
        アフィリエイトをされていない方には説明のしようがなかったもので
        使わせていただきました。
        わたくしめの生活の糧になろうとしているブログごと削除なんて
        殺生なことをなさらないでくださいませ。
                                        

8  8 8  88  8      ♪ ブンブンブン    8  8 8  88  8
   8  8 8  88  8       蜂が飛ぶ        8  8 8  88  8
      8  8 8  88  8      PCのな〜かを    8  8 8  88  8
          8  8 8  88  8    ブンブンブン     8  8 8  88  8
              8  8 8  88  8  蜂が飛ぶ〜〜   8  8 8  88  8


                            酔ってはおりません。全くのシラフで記事書いてます。
                                    悪しからず                   かしこ







 カテゴリ
 タグ

だいじなこと

  •  投稿日:2014-05-31
  •  カテゴリ:日記
ここのところ、アフィリエイトの商品をずっと探して

その記事のことを書いていました。

会社に行っても、休憩時間はスマホで見えない

キーボードと小さな画面にスマホと目の距離を微妙に

調整しながら文字が確認できる位置を探りながら

難儀しながら記事の打ち込みをしていました。



私の性格を知る後輩が「よく、そんなもの(スマホのこと)で

記事が打ち込めますね。俺なんかスマホ持ってるけど

文字すら打ったことがない。イライラして放り投げたくなりませんか?」

などと、そばに来て言う。

「バカヤロー 、それをじっと堪えてやってんじゃー、

いまある化粧品が売れてるんで追加記事を至急入れてるんじゃ。

邪魔すんな! あっちに行けー!」


焦るほど語彙が浮かばない・・・

こんな時に限って外野からヤジが入る・・・・・

それでなくても頭のなかはヒートアップしてるのに。





昼休みの食堂で疲れた身体を休めていると

心地よい風とともにラジオかテレビか知らないけど

「青い夏」という曲が流れてきました。


なんだか、とても懐かしく郷愁を誘うメロディーです。

伊勢正三さんの曲だと思い出しました。

彼の曲にはいつも、人がどこかに置き忘れてきたものを

思い出させるような、心にジンと沁みるところがあります。


2013-09-20 18.18.54.jpg
        笠戸島(山口県下松市)を望む



熱が出るような思いをしてまで、スマホに齧り付いている

自分が少し見窄らしく思えてきました。


もっと、自分にはやらなければならない大事なことがあったような

そんな気持ちを思い起こさせてくれました。




青い夏  伊勢正三さん/山本潤子さん
 カテゴリ
 タグ

金魚ちょうちん

  •  投稿日:2014-05-26
  •  カテゴリ:日記
DSC_0168.JPG

写真は山口県柳井市(やないし)の白壁通りという呼称が
ついている通りです。

私が住んでいる町の二つ隣の町になるのですが
この白壁通りには初めて来ました。


最近、パソコン豚(パソコンの前にずっと座っていて運動不足から
腹が出てくるasagoが勝手につけた症状名  (^_^;) )
気味になっているので、このあたりを歩きました。



商家らしき軒下にぶら下がっているのは「金魚ちょうちん」と言う
柳井市の名物です。
なぜ、金魚ちょうちんなのか・・・由来が当然あると思いますが
別に柳井市の観光ガイド検定試験を受けるわけじゃあないし・・・
まあ、そんなことは、どうでもよくて・・・(関心なし (^_^;) )

夏に金魚ちょうちん祭りをここ中心にやるようです。
たしか8月の中旬であったような記憶があります。

金魚ちょうちん.png
こんな感じらしいです。
風情というよりも一種独特の寂しさ、侘しさが漂っているようにみえます。




DSC_0164.JPGDSC_0165.JPG
この近くには国木田独歩の生家もあり、この白壁通りから
小高い丘の上にある独歩の生家までが散策コースに
なっていました。独歩は大分県佐伯市にも教師として
赴任していたのをここに来て思い出しました。

2年前にバイクで佐伯市に行った時に記念館とかいうのに
入ってみたことを思い出しました。




DSC_0173.JPG
これは山口フラワーパークという県の施設で花がたくさん
植えてあります。今までも母親を何度か連れてきたことが
あります。

たくさんの入場者でした。この日は暑くって、蛇も動きまくっていました。
ところどころで「きゃー (≧∇≦*) 」という金切り声が
聞こえていました (笑)


よく歩いて少しは痩せたような・・・でもないような・・・
まあ、気持ちがよかったので良しとしましょう ♪



思い出のばら  ブレンダ・リー
 カテゴリ
 タグ

ご無体な

  •  投稿日:2014-05-17
  •  カテゴリ:日記
深夜にニュース記事を見ていたら
「ピンクレディーの時給が75円だった」という
見出しが目にとまりました。


芸能ニュース系のミーちゃんとハーちゃんが
結婚しました・・・別れました・・とか
愚にもつかぬ記事は興味ないのですが
さすが75円に目がとまりました。



ピンクレディーと言えば1970年代に「UFO」とか
「サウスポー」とかヒット曲を歌っていたデュオですね。

この当時、時給が75円??
記憶が曖昧で断言はできませんが
喫茶店でバイトしたって300円とか400円の
時代だったと思います。



彼女たちが所属していた事務所かプロダクションは
さぞかし笑顔が止まらなかったでしょうね。



しかし、この時給を記事の見出しで見た時に怒りの感情とともに
浮かんだ言葉は「ご無体な・・・」というフレーズでした。


売れっ子俳優とか歌手はピーク時には寝てる時間が
ないと聞きます。
まあ、稼げるときに稼げということでしょうから、
そうなるんでしょうね。

あまりに安い給料でも労基署に訴えずに頑張ってきたのは
おそらく、ファンのことがあったからだと思います。

事務所とかプロダクションとか、そういう取り巻き連中も其の辺は
よく心得て「ファンのために頑張ってくれ」とか何とか
言っていたんだろうと容易に想像がつきますね。



ご無体とは暴力的な・・・とか一方的な乱暴行為・・・
無茶苦茶な行い・・・ということですが
ご無体を働いていた当時の事務所とか取り巻き連中は
今はどうなっているのでしょうか?

こういう連中はいろいろ金儲けを考えるのは
得意で憎まれっ子世に憚るなどと言いますから
たぶん、しぶとく生き残ってるでしょうけど・・・

どうかご無体な状態になっていますようにお祈りしております。
それでないと殺生に近いようなことしてきたんですから
そんな目にあった人が浮かばれませんよ!
人生、「濡れ手にあわ」ばかりではないでしょうから。
お大事に。



I Will Follow Him
 カテゴリ
 タグ

コンビニ40歳

  •  投稿日:2014-05-15
  •  カテゴリ:日記
コンビニエンス・ストアーが国内に誕生して
40年になるのだそうです。

私が就職してすぐにコンビニは出来ていたのですね。
当時、こんな田舎ではコンビニなんて見たことが
なかったですけど・・・(笑)

当然、コンビニを作る側も来店客数は立地の大きな条件でしょうから
人口の少ないところには「基本作らん」というのがスジでしょう。
検索数がゼロの商品のCM(アフィリ)をやらないのと同じですね(笑)



コンビニ1号店は東京・豊洲にできたそうです。
いまではコンビニと言えば24時間営業ですが、
開店時は24時間営業ではなかったようです。
なんだか、締まっているコンビニなんて想像しにくいですね。


いまコンビニに行けば、酒・たばこ・本・惣菜・生鮮品など
いろんなモノを置いています。銀行に行かなくてもATMも
ありますし、いろんな商材もコンビニ経由で手配ができる
仕組みになっています。

コンビニ レジ.png

焼酎を買って、「私は20歳以上です」というレジのタッチパネルを
押せと言うのは毎回、腹が立ちますけど
まあ、商品の価格は安くはないけど・・それでも近くでお手頃、便利は
ほんとうだから認めています。


人口の割にはわが町でも何店舗あるか分からないほどたくさんの
コンビニ店舗が進出した影には扱う品物を店頭に並べている
多くの小売店が泣いているあるいは閉店に追い込まれたという
事実もあります。

また、コンビニ本部の戦略により大量出店の結果、閉店に追い込まれた
コンビニもあると聞きます。

その利便性からコンビニが消え去るということは無いかも知れませんが
すでに自分の町を見た限りでは店舗数は飽和状態に近いのでは・・・と
いう思いがしています。


コンビニに限らずドラッグストアーなどでもそうですが
どこにいっても同じような商品を並べている中、
次にどういう経営戦略を売ってくるかが見ものです。


 カテゴリ
 タグ

スポンサーサイト

  •  投稿日:2014-05-11
  •  カテゴリ:日記
私にリンクしていただいてる方々、

最近投稿がなくてスポンサーサイト表示がされている

方が多くなっています (;_;)



自分もコメントを書かなかったり訪問がご無沙汰になってしまい、

なんとなく縁遠くなってしまったのも原因のひとつと思います(^_^;)




しかし、淋しいですね(;_;)

まあ、フリーブログなので、サイト側の都合でいつどうなるか

解らない(最悪サイト閉鎖)という危ない面も常につきまとうわけですが

それだけにブログを書いている方も有料サイトではないので

ある面、気楽なところもあるのですが・・・・・・




私のこのブログも記事数が今現在 496になっています。

よくも、恥も外聞もなく書いてきたものです。

まあ、そんなもの持ち合わせがあったら、とっくの昔に

辞めていたと思いますが・・・(^_^;)



でも、ブログのお陰でいろいろな方たちと、知り合いになれて・・

これは自分の財産ですね。



頼んでなれるものではないし、いただいたコメントや相手のかたの記事を

読んで親しみを感じたり、時には暖かいアドバイスをいただいて

ほんとうに感謝することが多かったですね。



例え、拙い自分の記事でも読んでくださっているということに

感謝の気持ちとまた次に書こうとする気持ちが生まれてくるように

思います。



記事数1000はいつ達成できるかわかりませんが

ひとつの目標にして頑張ろうと思います。



メロディ  玉木浩二さん



 カテゴリ
 タグ

追憶 BASIC言語

  •  投稿日:2014-05-05
  •  カテゴリ:日記
パソコンなどのプログラミング言語のひとつ
BASICが誕生から50年を迎えたのだそうです。


1980年代あたりにポケコン(ポケットコンピュータ)とか
NECの初期PCであった、PC-6001とかPC-8001とか
持っておられた方なら、たぶん一度ならずとも、
この言語でプログラミングをされていた筈です。

なんせ、Windowsとかなかった古えのことですから・・・


BASIC言語と言えば、私がまだとても若くて会社でまだ
バリバリと仕事してた頃に、たいへんこの言語で苦労した
記憶があります。

PC-6001.png


直属上司から「asago、お前パソコンを持ってるだろう?
会社の在庫管理システムが電子化されて大幅に変更になる。
それで各部署でソフトを組める人間を人選してプロジェクトを
組むことになった。お前それをやってくれ!」

「は〜、俺はパソコン持ってますけど自分の名前をCRTに
出力させるくらいの技量ですから、在庫管理のソフトなんて
できるわけがないじゃあないですか。だいいち会社の仕事
するためにパソコン買ったわけじゃないし・・・」

「それに、この前入社した大学出の優秀な奴にヤラセばいいじゃあ
 ないですか? あいつ理系だし・・・適任だと思うけど・・・」

「いや、だめだ、お前やれ」


ということで、指名された理由も、何を具体的にすればいいのかも
ほとんど納得できていないまま、先の見えないトンネルに立たされた
ような気持ちで、プロジェクトメンバーにさせられたのです。


プロジェクト会議の回数を重ねるにつれ、何をどうしようとしているのかが
見えてくるに従い、やるべきことの量の膨大さと質の深さが解り
やっぱり、自分にはとてもできないことだと、また上司に泣き言・・というよりも
こんな辛いことを能力のない自分にさせるのは、いじめだと文句を言ったのでした。

会社でも、思ったことをストレートに出して生意気盛りの頃でした。
ただ、唯一取り柄があると言ったら、やっぱり男です。
人に負けるのは大嫌いでした。弱音など人に見せたらオシマイと
ずっと思ってきました。

 でも、今度のこのプロジェクトの役割はあまりに大きくて、ダンプカーを
一人で持ち上げろ・・と言われているようなものに当時は見えました。

定められた期限は3ヶ月。
それまでに、BASIC言語でソフトを組み、所謂トライアンドエラーの繰り返しで
バグ取りを完了させて工場全体で一斉にシステムを切り替えるというものでした。

人間腹を括ったらやるしかないのですが、当時の私には人生で初めての
大きな試練というか難事業のようなもので、何度も何度もBASIC言語の
達人に教えを乞いながら、馬鹿にされても歯を食いしばって頑張りました。

3ヶ月の間、まともに寝たという記憶がありません。いや、ただしくは寝ては
いましたがBASIC言語が頭の中を駆け回っていて眠らせてはくれませんでした。

パソコンだけは早くから所持していたけど結局俺は何をしようとしていたんだろうか?
自分の名前くらいしか画面に出せなくて数十万円のお金をだして、何をしてたんだろうか?
BASIC言語や機械語の本も買っていたけど、何も会得していない自分に情けない、歯がゆい
思いをこの時ほどしたことはありませんでした。


3ヶ月後、応援してくれた職場の仲間のお陰もあり、なんとかソフトを
立ち上げることができました。
体重は相当減りズボンがゆるゆるでした。


しかし、ソフトが無事に動いた時に人生で初めて仕事上での
達成感を得ました。なんせ、こんなことが自分にできるとは
思っていなかったのですから。


物事がうまくいかなければ、すべてまわりのせいにする・・・
そのくせ人一倍負けず嫌いでどうしようもない自分・・・
ほんとうはそう思っていました・・自分のことを
わかっていました、自分のこと・・・周りがどうみているかも・・・


当時の上司はそんな私をなんとかしようと私に大それた
仕事を任せたのですね・・・
鈍い私はそのことに後で気がつきました。



ハナミズキも散る頃、もうじきその上司の命日が来ます。


BASIC言語関連記事 ⇒ ここからです


追伸: いまはアフィリエイトという、これまた飛んでもない
     ことに挑戦しています。なかなか思うようにいきません。
     でも、あきらめはしません。あきらめたら、そこで終わりですから・・・


想い出は遠くの日々
 カテゴリ
 タグ
プロフィール
asagoさんの画像
asago
ご訪問ありがとうございます。 山口県に住んでいますasagoです。 バイク、釣り、旅行が趣味です。 お客様目線で誠意あるアフィリエイトを目指します。 話題になってるニュースのこと、私が思った自分勝手な 思い?なども書き込みさせていただきます。 御贔屓をいただきますようお願い致します。
友達
リンク集
Copyright © 浅五商店(お手回り品から電化製品まで) All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。