アフィリエイト広告を利用しています

日記のカテゴリ記事一覧

カテゴリ:日記

日記のカテゴリ記事一覧。山口県のasagoです。みなさまのお手回り品から無料・有料オファーまでお使いになる方の目線で吟味、展示致します。どうぞ御贔屓をいただきますようお願い致します。

2014-11-14日記
母親の薬をもらうために処方箋待ちをするも、20分経過・・・ 30分経過・・・なかなか処方箋ができない。出てこない。 毎回、同じ薬なのになんでこんなに時間が掛かるん…

記事を読む

2014-11-02日記
1位:チャーハン2位:やきそば3位:おにぎり4位:チキンカレー5位:カルボナーラ「料理は女性がするのが当たり前」などと考えている人は時代遅れですよね。イヤ、人…

記事を読む

no-image

2014-11-01日記
<サンゴ密漁>価格高騰 罰金払ってまた…中国船歯止めなしこの記事読んでいて、ワタクシもともとこの国と国民性には相容れないものが有ります故、はっきりとむかっ腹が…

記事を読む

no-image

2014-10-13日記
こんにちは。台風18号が日本を斜めに過ぎて行って、やれやれと思ったのも束の間、今度は19号。こいつも日本を見事に貫通して行きそうですね。台風のコースは高気圧の配置…

記事を読む

no-image

2014-10-04日記
ドイツで「長時間のメール作業は精神的健康を損ねる」との理由で午後6時以降のビジネスメールのやり取りを禁止する法案の検討に入ったそうです。精神疾患が多い一因とし…

記事を読む

no-image

2014-09-28日記
いつも、様々なニュースに眼を通すようにしています。定年になったとは言え、「我関せず」といった仙人にような心境にはなれず現実に世の動向に無頓着な生活をしていない…

記事を読む

no-image

2014-09-14日記
今月、李香蘭さんがお亡くなりになりました。「李香蘭」と言うのは大戦中の呼び名で山口淑子さんと言えば、お分かりになるでしょうか?「李香蘭」・・・彼女をご存知ない…

記事を読む

2014-09-06日記
久しぶりに家の周りの木の枝やなんと言う名なのか判らない木に巻き付いた葛、ツルを切りました。根が怠惰なのと今年あまりに降る雨で、ずっと放置していましたので、久々…

記事を読む

no-image

2014-09-03日記
ずっと放置したままのメールボックスを整理していました。ゴミ箱や迷惑メールに入っているものはある一定の日数が経過すると、自動的に削除されるので手間いらずですが、…

記事を読む

2014-08-17日記
9月に入ったら敬老の日が来ますね。商売をされている方は様々な知恵と工夫で売上を伸ばすチャンスですね。イベントには、やはり平常時以上に消費者が動きますから・・・…

記事を読む

時薬(ときくすり)

  •  投稿日:2014-11-14
  •  カテゴリ:日記
母親の薬をもらうために

処方箋待ちをするも、20分経過・・・ 30分経過・・・なかなか処方箋ができない。
出てこない。 毎回、同じ薬なのになんでこんなに時間が

掛かるんだよ〜 と内心イライラしながら待っていました。



傍にあった本棚を見ると、「PHP」の文字が見えました。
しかも、デカ版で活字が大きいありがたい奴。

ありがたいのはもう一つ、この本の記事はなかなかいいんです。
これアフィリエイトとは全く関係ないのです(笑)



ペラペラとPHPを捲っていると、どこかで拝見したお顔の女性が・・・

たしか、どこかの大学の学長をされている方だったと思います。
お顔だけでなく、お名前にも見覚えがありました。



この「学長さん」の知り合いの方で、事故で息子さんが早世された方がおられた由。


あれから10年も経つのに母親の心の傷は、今なお癒えず傷口から血が流れ出る
思いが未だにされているのだそうです。息子のことを想っていまなお、涙が
止まらないのだそうです。


ところが、
傷口に”かさぶた”ができることなど、  一生ない・・と思っていましたが

この頃になって、ようやく時として息子のことを忘れていることが

あるようになりました・・・・・・ というようなことを書かれていました。


菊一輪.png


私も子供を早くに、なくした親が身近に二人いるのですが
彼ら(親のことも、子のことも)を思い出すことが
ほとんど、ありません。

非情にも、亡くなった子供の顔すら遠く霞んでしまっています。

でも、親はそんなことはないのですね。
精一杯、日々生きているように見えても、心のかさぶたは
なかなか出来てはくれないのですね。



この心の傷を治す薬、つまりかさぶたができるようにする
くすり・・・   学長さんは「時薬」と書かれていました。




一時間くらい処方箋を待ちましょう・・・・・





愛し君へ   森山直太朗さん

 カテゴリ
 タグ

う〜〜む、これは敵わないな!彼氏・夫が作る得意料理ランキング

  •  投稿日:2014-11-02
  •  カテゴリ:日記


1位:チャーハン
2位:やきそば
3位:おにぎり
4位:チキンカレー
5位:カルボナーラ



「料理は女性がするのが当たり前」などと考えている人は時代遅れですよね。

イヤ、人によれば時代錯誤と言われるでしょう。

かく言う、私も10年前まではそう思っていましたよ (^O^)

エプロンを掛けるのも抵抗があった男が

訳あって、男の料理教室なるものに通うようになるまでは・・・



最近では料理を余暇活動とした“料理男子”も増え、男性もあたり前のように

料理をするご時世になっているんですよね。


男の料理には、女性が作る品とは、もうひとつ違った魅力があると感じます。

中には女性が「これ負けた!」と感じるメニューもありですよね。


そこで今回は、女性が敵わないと思った彼氏・夫の得意料理に

ついて調査した結果がありますのでみてみました。


チャーハン.png





■これは敵わない!と思う彼氏・夫の得意料理ランキング


1位は《チャーハン》でしたよ。

豪快に素早く中華鍋を扱うことができちゃう男性の方が、

女性よりもチャーハンづくりにふさわしいと思っている人が多いと思います。



2位は《やきそば》です。

屋外レジャーやイベントでのBBQやお祭りなどで

でっかい鉄板で作るやきそば。汗をかきながらエネルギッシュに

作るやきそばは、パートナーに作ってもらうと更においしく感じそうですね。



3位は《おにぎり》。

女性よりも手がでかい男性は、おにぎりをがっつりと握ることがやれてしまう感覚。

具材も溢れ出るほど気前よく入れてくれそうですね。

個人的には、ゴツイ手で握ったものより、女性の手で握られたほうが

おにぎりって感じなんだけどなあ?


4位は《チキンカレー》でした。

カレー好きな男性がたくさんいるだけに、作るときは拘りを抱きながら作ってくれそう。

しかし、「2日間寝かせて熟成させた」「数十種類のスパイスを選考しぬいた」

など執念が強すぎるのはちょっと勘弁・・・。



5位は《カルボナーラ》なんですって。

女性の好感度が目立つ印象のカルボナーラ。

作り方は上位と比し厳しくなり難しいと思いますが、

それだけに、サッと作れておいしい

となると女性は大いに喜びそうですね。





このような結果から、豪快に炒める料理やダイナミックさがポイントとなる料理は

どうやら男性の方が上手で手際よいと感じる女性が多いようです。


「わ〜あなたの方が上手だから、これからこの料理はお願いね!」と褒めてお願いすれば、

家事に抵抗があるパートナーも快く引き受けてくれるかもよ?

ところで、カルボナーラってどんな料理???



(記事はYahooニュースを参照しました)




情報ですけどチャーハンとかに、これを回し入れると
抜群に美味しくなるって友人が勧めてくれましたよ〜




 カテゴリ
 タグ

盗人に追い銭

  •  投稿日:2014-11-01
  •  カテゴリ:日記
<サンゴ密漁>価格高騰 罰金払ってまた…中国船歯止めなし

この記事読んでいて、ワタクシもともとこの国と
国民性には相容れないものが有ります故、
はっきりとむかっ腹が立ちました。

日本は優しいのですね。
これが相手の領有権であって、立場が反対なら
発泡、撃沈、体当たりと来るでしょう。
他国の領有内で体当たりをかます無法者ですから。

犯罪者に優しい国ですから。
だから、他国民から言いたい放題言われて、
大いに舐められるのですね。

サンゴを盗むような悪党のいる国に
ODAとは如何にも人が良すぎるのですね。
精神が弛緩しているのではないでしょうか?
日本の役人どもは?

まさに盗人に追い銭です。
 カテゴリ
 タグ

舐められっぱなし日本?

  •  投稿日:2014-10-13
  •  カテゴリ:日記
こんにちは。

台風18号が日本を斜めに過ぎて行って、やれやれと
思ったのも束の間、今度は19号。

こいつも日本を見事に貫通して行きそうですね。
台風のコースは高気圧の配置や偏西風の影響を受けて
コースが決まるのだそうですね。

ロクでもない事象に見事とか言っては被災された方に
対して失礼極まりないのですが、台風はもうこれきりに
して欲しいですね。

広島の土石流、御嶽山の噴火などたくさんの犠牲者が出た
悲しくなる出来事があまりに多くて、もう勘弁して欲しいですね。


ところで、今も山口は吹き戻し?の風がビュンビュン吹いていますが
さっき、海の近くに行かなくてはならない用事が出来たので
海を覗いてみました。
いつもは穏やかな瀬戸内海ですが、ひとたび荒れると様子が
一変してきます。まあ、時化ているのは台風が近くにいるので
当たり前ですが、海の色が普段見せない濃い群青色で
たいへん気持ちが悪いのです。

こんな時化の時に海を見に来るのは船を持っている人か
余程の恐れを知らぬ暇人だと相場が決まっています。
防波堤にヨイショと上がって海を覗いた瞬間に
しぶきが顔にかかってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

暇人ではなかったのですが、賢明な人なら台風が来ている
時にわざわざ海を覗くような愚行はしないはずです(笑)

着ていた服もだいぶ濡れて気分を悪くしながら、
どうして日本は台風の通り道にあるのだろうか?
小さい国だから大型の台風でも来ようものなら
強風圏の中に国の半分位がすっぽり入ってしまうのですよね。


この強風圏なんぞ小さく見える隣の国に行けばいいなんて
思ってはいないけど、なんで日本ばかりを狙うのか・・・
とも思いますよ、時には、台風もあいつらも・・・

まあ台風は自然のひとつの現象だから、諦めるとしても
いろいろ舐められ過ぎだよな・・・日本は・・・
と、海水に濡れた頭はいろいろな方向に思いが拡散するのでありました。


どうぞ、この台風で怪我などなさいませんように。
少し右を向いたおっさんの見苦しい戯言でございました 深謝ふらふら



Will you still love me tomorrow
Leslie Grace



 カテゴリ
 タグ

午後6時以降のメール禁止

  •  投稿日:2014-10-04
  •  カテゴリ:日記
ドイツで「長時間のメール作業は精神的健康を損ねる」との
理由で午後6時以降のビジネスメールのやり取りを
禁止する法案の検討に入ったそうです。

精神疾患が多い一因として社用メールを常に意識して
いなければならないような環境がある・・・ということです。

日本なら「ふざけんなよ、そんなことしてたら仕事にならないじゃんか」と
怒りの声が飛んできそうですね。
皆さん、仕事が好きですから? (笑)
サービス残業が横行する環境の日本では、見ようによっては
このいけない風習が減るのですが、会社経営トップとか経団連などの
おエライオヤジが反対でしょうね・・・当然


ところが、ドイツは大手の企業のトップのほとんどが
この「メール作業やめよう」に賛成なのだと言います。

ドイツはフレックス制度(自分の勤務時間を自分で決める)の
先進国です。自由時間が増えることはそれだけ個々人の仕事への
集中力を増す・・ということを、経営者側もよくわかっているのです。


まあ、その点 サービス残業が美徳としてまかり通る
日本のような環境では「ふざけんなよ〜〜〜」となるのです。

まあ、自由時間が増えれば仕事への集中力が増すことぐらい
日本人だって馬鹿ではないので、分かっているはずですが、
それを法制化しようなどと言う動きは、まず出てこないでしょうね。

個の健康よりも組織ありきの国かどうかの差でしょうか?
組織(会社)が無ければ個も有り得ない・・・と
いうところに話が必ず行き着きますからネ・・・



ただ、ここに来て日本でも「有給休暇の消化率」を向上させようと
国が動き出したらしいですから、ただのポーズでないことを
計画休日のあるお役人に祈りたいですね。



あっ、今日は土曜日・・・
朝から会社で仕事です。私も我ながらよく働きますね(笑)
☆GOODNIGHT☆(;д;)
 カテゴリ
 タグ

リストラ

  •  投稿日:2014-09-28
  •  カテゴリ:日記
いつも、様々なニュースに眼を通すようにしています。


定年になったとは言え、「我関せず」といった仙人にような心境にはなれず
現実に世の動向に無頓着な生活をしていないからです。

そんな中、昨日リストラについての記事を見つけました。

リストラというと企業が業績低迷の為に事業構造の改革と
人員見直しを実施するのですが、
我々一般人には「首を切られるかも?」という表現が
わかり易いですね (^_^;)

ところが、昨今は企業経営が黒字なのにリストラを平気でやっているんです。

まあ、平気かどうかは、本当は分からないのですが所謂、欧米式感覚を
以てすれば、「平気」であるはずです。

なぜ、経営状態が悪くもないのにリストラなのか?

年功序列型の賃金体系が見直され、実績評価型に移行していますが
組織の中の人間を優秀、普通、ダメタイプ(嫌な言い方)の三種類に
区分けすると2対6対2になるのだそうです。

優秀というタイプは、もちろん業績が良くて企業にとって
必要とされる人のことです。

企業は居て欲しい人、居て欲しくない人を普段から見ています。
見てなくても?区分分けはしているはずです。
経営が悪化すれば、どういう人がリストラ対象になるのかは
ご存知のとおりです。

しかし、経営が悪化しなくても、企業には居て欲しくない人は
いらないのです。
つまり、ダメタイプの烙印を押された2割は要らないのです。

経営が悪化してから、2割を一気に削減するのは相当困難です。
なかには、当然黙っていないのがいて、裁判沙汰にもなるかもです。

で、経営状態に関係なく、この2割を日常的に削減していくと
言うのが欧米が日常的にしているリストラのやり方なのだそうです。



過去の栄光は明日の企業にとって何の役にも立たない・・・
会社への忠誠心など要らない、実績をあげろ・・・
私も現役時代に何度か会社から聞いたような気がします。


これからは、業績評価もシリアスでリアルになりそうです。
人をきちんと評価できていないのが諸悪の根源??
実質Dランクの人がBとかCランクというのは有り得なく
なります。

若年層からは中堅や高年齢者に対して実績も上げていないのに
厚遇されすぎ・・・と厳しい批判も多く出ています。


真の意味での実力主義の世の中になりそうです。
実力のないワタクシとしては、定年になって
正直「ほっ」としています(^O^)



※リストラ記事の詳細は「浅五商店」ワードプレス支店?に
  ありますのでご覧下さい。
  ⇒「浅五商店」ワードプレス支店


 カテゴリ
 タグ

李香蘭さんのこと

  •  投稿日:2014-09-14
  •  カテゴリ:日記
今月、李香蘭さんがお亡くなりになりました。

「李香蘭」と言うのは大戦中の呼び名で
山口淑子さんと言えば、お分かりになるでしょうか?

「李香蘭」・・・
彼女をご存知ない世代の方も
その名からして、さぞ美人なのだろうと思われるでしょう?


一世を風靡した元女優さんで、元参院議員でもありました。
彼女のお父様が満鉄で勤務、為に彼女は中国で育っています。
日本人であることを伏せて、中国人の美人スターとして
映画デビューしたといいます。

議員時代の一貫したハト派の姿勢は、
米国で活動していた時代にチャプリン、
社会運動家の石垣綾子さん、
ルーズベルト夫人らリベラルな文化人との付き合いから育まれたと
あるライターが書かれていました。

類まれなる美人であるゆえに、本人の意思とは関係なく周囲の画策で
いろいろなことがあったと聞きます。
関東軍の満州政策に利用され、日本人でありながら中国人と偽り、
「歌う満映女優・李香蘭」として大人気を博したが、
戦後、上海軍事法廷で「祖国反逆罪」で起訴されたこと
などはその一例です。

美貌と美声で女優・歌手として一世を風靡(ふうび)した後、
戦前の“李香蘭体験”から戦後の平和主義を追求した政治家生活まで、
“激動の昭和”を駆け抜けた華麗にして波乱の人生を送った国際人です。

94歳の大往生であったそうです。 
彼女ほど一世を風靡した・・という表現がぴったりの方もいないと思います。

 合掌

        

迎春花  李香蘭
 カテゴリ
 タグ

蚊の行方

  •  投稿日:2014-09-06
  •  カテゴリ:日記
久しぶりに家の周りの木の枝やなんと言う名なのか
判らない木に巻き付いた葛、ツルを切りました。



根が怠惰なのと今年あまりに降る雨で、ずっと放置して
いましたので、久々の晴れ間を狙い「よっこらしょ」と
重い腰を上げた次第です。

それともう二つ、やるきっかけを作ったのが娘の結婚が
決まり相手のご両親が挨拶に来られる・・・ということと
最近、名前を聞かない日がない「デング熱」で蚊をどうにか
しないといけないという思いからです。



デング熱は蚊が媒介するというではありませんか?
ヒトスジシマ蚊という種類の蚊がデング熱のウイルスを持った
人の血を吸い、蚊の体内でウイルスが増殖、
で、その蚊がまた違う人を指して感染する・・・というパターンらしいです。

このヒトスジシマ蚊の移動範囲は100メートル程度と言われています。
代々木公園や新宿御苑にデング熱のウイルスを持つ蚊がいると
大騒ぎです。
このヒトスジシマ蚊は日本の東北以南ならどこにでも居る・・という
話しを聞いて、我が家の狭い敷地内ながら木々がたくさんあり
ここをヒトスジシマ蚊の基地にしてはならぬ・・・という思いがありました。

ヒトスジシマ蚊.png
こいつがヒトスジ蚊です。こいつらも生きるのに必死です。



我が家は祖父が庭師で父親が何故か木を植えるのが好きで
木がたくさんあります。しかし、不精者の私は日常、木を剪定したり
よく近くの爺様もしている植え込みの頭の部分を綺麗に
これみよがしに直線に揃えたりすることが嫌いでした。

不精者の言い訳で木だって、伸びたいように伸ばして
やればいいではないか・・・と思ってました。


ところが、デング熱が話題になり、蚊のすみかを作っている
ような気がし始めたわけです。


それで、木の枝を落として行くと毛虫と蚊の猛攻撃を受けて
露出部分をかなりやられました。
ウイルスを持ったヒトスジシマ蚊がいなかったら良かったのですけど・・・

ちなみに、デング熱に対する予防薬はないようで、蚊に刺されないように
するのが予防策ということです。
蚊のほうも子孫繁栄で必死でしょうから、刺されなくするというのは
蚊が住む環境にいる人には、かなりの難題です。
社会生活を営む上で露出部をなくすというのは不可能に近いですから・・・

まあ、蚊が嫌う虫除け材でも付けて、お気を付けあれ。






風に吹かれて  PP&M
 カテゴリ
 タグ

メールボックスの整理

  •  投稿日:2014-09-03
  •  カテゴリ:日記
ずっと放置したままのメールボックスを
整理していました。


ゴミ箱や迷惑メールに入っているものは
ある一定の日数が経過すると、自動的に
削除されるので手間いらずですが、自分がラベル貼りして
分別したボックスに仕分けられたメールは
多い少ないはあるものの、そのまま眠ったままです。

ラベル分けして自分としては、わかりやすくした
つもりでしたが、二年前くらいの日付けの
メールを見ると、なぜこのメールがこのラベルに
入っているのだろうか・・・と今まで自分が区分して
きた筈なのに、他人のメールボックスを覗いているような
変な感じになってしまいました。


ほとんど、メールの件名を見ただけで削除するか否かを
大胆に決めて、決して中身は見ない・・・
見ると時間がいくらでも掛かってしまう・・・

 という決意を自身で決めて取り掛かったにも拘らず
やっぱり、あまりの懐かしさ・・・についつい中身を
みてしまうのです。(この辺が意志薄弱デス)

特に昔のブロ友さんから頂いたメールなんかを
みていると、いまごろどうされているのだろうか?

と、そのブロ友さんのブログを見に行ったりと・・・
これでは、時間がいくらあっても足りませんですね (^_^;)


なんでも、整理整頓がきちんと出来ないワタクシの
優柔不断さが自分で見えてしまいました。

結局、片付けるのに3日間かかってしまいました。
今回の教訓・・・日頃往生  継続は力なり


 カテゴリ
 タグ

敬老の日に

  •  投稿日:2014-08-17
  •  カテゴリ:日記
9月に入ったら敬老の日が来ますね。

敬老の日 1.jpg

商売をされている方は様々な知恵と工夫で
売上を伸ばすチャンスですね。

イベントには、やはり平常時以上に消費者が動きますから・・・
つまり、お金も動くわけです・・・



この敬老の日は9月の第三月曜日・・となっています。
月曜日というところに三連休の配慮がしてあるのですね(笑)



ところで、一年経過するごとに、日本の平均年齢が上がって行っています。
私も敬老の日にプレゼントをいただいても
おかしくない歳ですけど、敬老の対象でない年代の人が
所謂、お年寄りにプレゼントをするとなると、
する方はたいへんですよね。

就職先もままならない、決まっても非正規雇用・・と
いう人が大勢おられる中で、たいへんな負担ですね。





「気持ちを送りましょう」と3・11の被災の際に被害に
遭われた方々に「気」を送り続けて励ましたと言われる
某ひなげし歌手(昔)のようなことができて、それが
相手に通じれば、少なくても、お金の負担は無くなるのですけど・・


まあ、なかなか私のような凡人で、なまぐさモノには「見えない気持ち」だけでは
通じぬ部分がありますので、これからは敬老の日に
年寄りが年寄りにプレゼントをするって言うのはいかがでしょうか?





ほんのちょっとしたものでも、気持ちが和めば
それでいいではありませんか。


あなたも、よくご無事でここまで頑張りました・・・
これからもお互い頑張りましょう・・・と
お互いを労わるという意味で、ささやかなプレゼントを
贈る・・・・というのも有りだと思うのですが・・・





A8ネットでこんなものを見つけました。
画像をクリックしていただいたら、お申し込みページに
移動します。








 カテゴリ
 タグ
プロフィール
asagoさんの画像
asago
ご訪問ありがとうございます。 山口県に住んでいますasagoです。 バイク、釣り、旅行が趣味です。 お客様目線で誠意あるアフィリエイトを目指します。 話題になってるニュースのこと、私が思った自分勝手な 思い?なども書き込みさせていただきます。 御贔屓をいただきますようお願い致します。
友達
リンク集
Copyright © 浅五商店(お手回り品から電化製品まで) All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。