2019年03月29日
アトリエ☆どんぐり 2019年4月の予定
アトリエ☆どんぐり 絵手紙・デッサン・子供絵画造形教室
2019年4月の予定です。
★大人向け 絵手紙・デッサン教室
9日 デッサン教室
23日 絵手紙教室
★絵手紙教室&はじめてのデッサン教室
■日時 :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)
■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円〜)
(初回、絵手紙道具セット代 3000円〜)
初回入会金3000円
※道具をお持ちの方は初回道具セット代はかかりません。
★こども絵画造形教室
アトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室 2019年4月のレッスン
※生徒数や進み具合によってレッスン内容が変更になることがあります。
8日(月2)ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしよう@
ろうけつ染めは失敗できないので、まずは下絵をじっくりと考えて描きます。その下絵をもとに白い布にろうけつ染めの技法を使って絵付けをします。今回、蝋は使わない方法で行います。
10(水2)紙粘土で小さなお弁当をつくろう!幼児クラス
紙粘土で小さなお弁当をつくります。まずはいつもお母さんやお父さんが作ってくれるお弁当を思い出して画用紙に描きます。そして、紙粘土に絵具を混ぜて三原色の紙粘土をつくります。色の足し算をしながら、混色を学びます。お弁当やデザートをつくりますよ。
11日(木2)人物クロッキーに挑戦!
クロッキーとは速写のことです。お友達同士モデルになってコンテを使って5分ずつ描き合います。モデルをしていると5分は長いけど、描いていると一瞬で終わってしまいますよ。クロッキーはデッサン力と集中力を養い、そして、絵画を勉強するための基礎練習にもなります。
12日(金2)人物クロッキーに挑戦!※第2木曜日と同じ内容です
13日(土2)紙粘土で小さなお弁当をつくろう!幼児クラス10:30〜 ※第2水曜日と同じ内容です
13日(土2)人物クロッキーに挑戦!※第2木曜日と同じ内容です
15日(月3)色々な素材で紙漉きをしよう!
色々な素材をミキサーにかけて水に溶かし、攪拌して紙を漉きます。素材によってどのように異なる紙が出来上がるか実験です。
22日(月4) ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしようA
前回仕上げた布を染めて乾かします。残った時間は公募展「森と湖のある風景画」への応募作品を描きます。そして、次回は、絵画制作の続きとできあがった布をミシンを使ってランチョンマットに仕上げます。
24日(水4)和紙の折り染めに挑戦!幼児クラス
まずは染料を混色し色を作ります。そして和紙を蛇腹や三角、四角に折り何色かの染料をしみこませて染め、模様をつくります。また、講師が用意した色々な形の和紙に染料で色を着けて色の組み合わせや和紙の滲みや色の広がりを楽しみます。
25日(木4)ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしよう@※第2月曜日と同じ内容です
26日(金2)ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしよう@※第2月曜日と同じ内容です
27日(土4)和紙の折り染めに挑戦!10:30~幼児クラス ※第4水曜と同じ内容です
27日(土4)紙粘土で定食をつくってお店をひらこう!14:30〜 ※第2木曜日と同じ内容です
紙粘土使ってお店で食べるような定食をつくります。カレー定食にハンバーグ定食、お子様ランチ、餃子定食など大好きな定食を本物そっくりにつくります。パフェやケーキなどのデザートもつくりますよ。最後はメニューも作ってお店屋さんをひらきます。
アトリエ☆どんぐり 長瀬香織
2019年4月の予定です。
★大人向け 絵手紙・デッサン教室
9日 デッサン教室
23日 絵手紙教室
★絵手紙教室&はじめてのデッサン教室
■日時 :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)
■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円〜)
(初回、絵手紙道具セット代 3000円〜)
初回入会金3000円
※道具をお持ちの方は初回道具セット代はかかりません。
★こども絵画造形教室
アトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室 2019年4月のレッスン
※生徒数や進み具合によってレッスン内容が変更になることがあります。
8日(月2)ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしよう@
ろうけつ染めは失敗できないので、まずは下絵をじっくりと考えて描きます。その下絵をもとに白い布にろうけつ染めの技法を使って絵付けをします。今回、蝋は使わない方法で行います。
10(水2)紙粘土で小さなお弁当をつくろう!幼児クラス
紙粘土で小さなお弁当をつくります。まずはいつもお母さんやお父さんが作ってくれるお弁当を思い出して画用紙に描きます。そして、紙粘土に絵具を混ぜて三原色の紙粘土をつくります。色の足し算をしながら、混色を学びます。お弁当やデザートをつくりますよ。
11日(木2)人物クロッキーに挑戦!
クロッキーとは速写のことです。お友達同士モデルになってコンテを使って5分ずつ描き合います。モデルをしていると5分は長いけど、描いていると一瞬で終わってしまいますよ。クロッキーはデッサン力と集中力を養い、そして、絵画を勉強するための基礎練習にもなります。
12日(金2)人物クロッキーに挑戦!※第2木曜日と同じ内容です
13日(土2)紙粘土で小さなお弁当をつくろう!幼児クラス10:30〜 ※第2水曜日と同じ内容です
13日(土2)人物クロッキーに挑戦!※第2木曜日と同じ内容です
15日(月3)色々な素材で紙漉きをしよう!
色々な素材をミキサーにかけて水に溶かし、攪拌して紙を漉きます。素材によってどのように異なる紙が出来上がるか実験です。
22日(月4) ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしようA
前回仕上げた布を染めて乾かします。残った時間は公募展「森と湖のある風景画」への応募作品を描きます。そして、次回は、絵画制作の続きとできあがった布をミシンを使ってランチョンマットに仕上げます。
24日(水4)和紙の折り染めに挑戦!幼児クラス
まずは染料を混色し色を作ります。そして和紙を蛇腹や三角、四角に折り何色かの染料をしみこませて染め、模様をつくります。また、講師が用意した色々な形の和紙に染料で色を着けて色の組み合わせや和紙の滲みや色の広がりを楽しみます。
25日(木4)ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしよう@※第2月曜日と同じ内容です
26日(金2)ランチョンマットにろうけつ染め技法で絵付けをしよう@※第2月曜日と同じ内容です
27日(土4)和紙の折り染めに挑戦!10:30~幼児クラス ※第4水曜と同じ内容です
27日(土4)紙粘土で定食をつくってお店をひらこう!14:30〜 ※第2木曜日と同じ内容です
紙粘土使ってお店で食べるような定食をつくります。カレー定食にハンバーグ定食、お子様ランチ、餃子定食など大好きな定食を本物そっくりにつくります。パフェやケーキなどのデザートもつくりますよ。最後はメニューも作ってお店屋さんをひらきます。
アトリエ☆どんぐり 長瀬香織
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8677698
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック