アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年10月04日

【一人旅歓迎の宿】日頃の疲れを完璧に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」について

【一人旅歓迎の宿】日頃の疲れを完璧に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」
1981年より放映された旧国鉄「フルムーン夫婦グリーンパス」のCMで有名になった「法師温泉 長寿館」。ここには国登録有形文化財の客室棟と湯殿があります。 そんな「法師温泉 長寿館」ですが家族旅行はもちろんのこと、カップル […]

1981年より放映された旧国鉄「フルムーン夫婦グリーンパス」のCMで有名になった「法師温泉 長寿館」。ここには国登録有形文化財の客室棟と湯殿があります。

そんな「法師温泉 長寿館」ですが家族旅行はもちろんのこと、カップル、ひとり旅にもピッタリ!今回は「法師温泉 長寿館」の魅力をたっぷりとご紹介します。

与謝野晶子なども滞在した、創業140周年の日本の秘湯宿「法師温泉 長寿館」

【ひとり旅\xB4
 新泙僚鼻杼篭\xC8140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

「国登録有形文化財」に指定された全館木造の客室棟は本館と別館の2つがあり、懐かしく落ち着く雰囲気です。なんとこちらの温泉宿から一番近い民家までも約1キロあるそうで、まさに秘湯の温泉。画像を眺めていると、一昔前の温泉にタイムスリップした気分になりますね。ひっそりと佇むこの温泉宿に宿泊すれば、自分とたっぷりと向き合うことができ、癒されそうです。

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

玄関奥の座敷にある座敷もこの通り。江戸時代を彷彿させるつくりになっています。こちらの宿に一歩足を踏み入れた瞬間からタイムトラベルが始まったかのような感覚になり\xA5
錺唫錺唎靴修Δ任垢諭\xA3

玄関付近に囲炉裏も!失われつつある日本の文化が息づいている

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

お客様同士の触れ合いの場となっている玄関付近の囲炉裏。薪がパチパチと小気味よい音を立てて燃え、茶釜のお湯がシュンシュンと沸いているそうです。この音を聞くだけでも、懐かしさに感極まってウルっときてしまうかも・・・。こちらには知らない間にお客さん同士が集まり、会話に花が咲いているとか。ひとり旅で訪れてもまったく寂しくなさそうで安心ですね。

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/
法師温泉 長寿館

こちらは法隆殿の客室からの風景。窓の外には鮮やかに染まった木々が見えます。これでもか!っというくらい風情たっぷり。こんな部屋に宿泊したら自然と美しい詩が思い浮かんでくるかもしれません。



100年以上の歴史を持つ、当時では異色の温泉「法師乃湯」がすごい

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

長寿館の一番の魅力は純度100%の源泉が玉石の間から湧き出てくるこの温泉!100年以上の歴史を持ち、鹿鳴館風のアーチ型の窓のある木造建築の当時では非常に珍しい温泉です。浴槽は4分割されていて、横に渡された丸太に頭を乗せ浸かることができるようになっています。

こちらの温泉、基本混浴なのですが、女性のみが入浴できる時間帯もちゃんとありますのでご安心を。また、この機会に混浴に初挑戦するのもありかもしれませんね。

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

こちらは長寿乃湯。15時〜20時までが男性、その他の時間は女性が入浴できます。

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」
(C) facebook/法師温泉 長寿館

玉城乃湯。総檜造りで野天風呂もあります。男女時間交代制で入浴できます。

趣の異なる3つの温泉・・・滞在中にどれも一度は入浴してみたいですね。

主に県内産を使用!水、米、肉・野菜にこだわった食事が食べられる

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全\xA4
 北類擦詒訶髻嵋〇娉浩\xF4 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

温泉宿の楽しみのひとつである食事。長寿館では法師川の最上流から取水している自家水源の清水を使用しているそう。また、お米も法師温泉契約農家で収穫された、新潟県魚沼産のコシヒカリ100%使用。さらに、お肉も上州赤城牛・榛名豚・風雷鳥と群馬県産を使用しているそう。こちらのメニューはその時によって異なるとのこと。訪れる季節が違えば、また違った旬の味覚を味わえて、何度も訪れたくなりそうですね。

温泉の楽しみは朝風呂にもあり!早起きして温泉に浸かり、敷地内を散歩したい

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

温泉の醍醐味のひとつは朝風呂。朝からたくさんの効能がある温泉に
浸かれるなんて至福です。温泉で温まってから朝食までの時間、宿の敷地内を散歩するのも、気持ちが良いもの。

【ひとり旅歓迎の宿】創業140周年!日頃の疲れを完全に癒せる秘湯「法師温泉 長寿館」(C) facebook/法師温泉 長寿館

自然の中で深呼吸しながら、朝から散歩すれば朝食もより美味しくなりそうです。

少し休みたい、癒されたい、と思ったら、こちらの宿をぜひ訪れてみてくださいね。きっと心身ともに軽くなり、内側からやる気が沸いてきますよ。


[法師温泉 長寿館]





【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第8回ケニア・ナイロビ編」
ただいま世界を放浪中、TABIZINEライターの目黒沙弥です。海外現地の最新スーパー事情をお届けする新コラム「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」。商品のラ
インナップやオリジナルエコバッグ、日本とは少し異なるスーパーの利 […]

ただいま世界を放浪中、TABIZINEライターの目黒沙弥です。海外現地の最新スーパー事情をお届けする新コラム「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」。商品のラインナップやオリジナルエコバッグ、日本とは少し異なるスーパーの利用方法まで、海外旅行の際に知っておくと便利な情報をリレー形式でお届けします!

■あわせて読みたい 【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅
第0回イギリス編
第1回フランス編
第2回オランダ編
第3回ドイツ編
第4回イタリア編
第5回クロアチア編
第6回アメリカ編
第7回マレーシア編


世界のスーパーvol.8は、どこの国よりも変わっていて驚きがある国、ケニア編です。

色鮮やかな商品が並ぶケニアのスーパー

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編(C) Saya Meguro

小物を買うにはキオスクがナイロビには至るところに点在していますが、まとめて何か買うときにはスーパーマーケットを使うケニ\xA5
⊃諭2搬卸弍弔両pⓛ魯后璽僉璽沺璽吋奪箸發△蠅泙垢❶▲吋縫ゟ馥發妊船А璽鹽験ǂ鬚靴討い襪里\xCFNakumatt、UCHUMI、Tuskysなどが代表的です。

店内に入る前にセキュリティチェック

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編
ケニアのスーパーマーケットに初めて行ったときに驚いたのは、店内に入る前には必ず厳重なセキュリティチェックがあることです。その厳しさは空港さながらで、まずは貴重品などをポケットからすべて出した上でゲートなどを通り、それから体じゅうに探知機をあてられるほどの徹底ぶり。そしてそのセキュリティチェックのあとにはカバンの中身チェックをし、問題がなければやっと入店・・・ではなく手荷物は必ずクロークなどに預けなければなりません。実はほとんどの大型スーパーでは手荷物は「店内持ち込み禁止」なんです。以前からセ\xA5
D絅螢謄B从槪六椶気譴討い燭發痢\xA22013年のショッピングモール襲撃事件を機により一層セキュリティが強化されたことが背景にあるようです。

地元民御用達の大型スーパーNakumattへ

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編(C) facebook/Nakumatt

入り口のセキュリティチェックを通過したあとは地元民で溢れかえるNakumattへ早速潜入レポート! 店に入る前にはこうして象が迎えてくれるのはなんともケニアらしいですね。

商品が大きい!でも値段は・・・

「世界のスーパーマーケッ
 トをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編
(C) Saya Meguro

ケニアのスーパーへ入ってまず最初に目に付くのは商品の大きさ! とくに日本の従来のアボカドに慣れていた筆者は、初めてケニアの店頭に並んでいたアボカドを見たときにその大きさに仰天したことを鮮明に覚えています。しかもこのアボカドは日本円にしてひとつ50円ほどとお買い得だったのですが、ほかの商品の値段は日本とさほど差のない値段設定でした。実はケニアは現在進行中で経済面での目覚しい成長が注目されている国。それに伴い物価も上昇中なんです。とはいっても少し離れた地方では半額ほどの値段設定の場所もちらほら。物価の上昇が顕著に表れている市街と比較するとその\xBA
垢呂匹鵑匹鸞腓C唎覆辰討い泙后\xA3

ウサギ肉が店頭に

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編
(C) Saya Meguro

「珍しいものはないかな」と店内を見ていると目に入ったのは・・・なんとウサギ肉! 実はこれケニアのスーパーマーケットでは普通で、基本的には毎日入荷されているようです。1キロ1,000円ほどとやはりナイロビ市街ではやや高めですが、ケニア人はこれを焼いて「ニャマチョマ」という料理にして食べるのが最近ポピュラーなんだとか。

全部英語表記!

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編(C) facebook/Nakumatt

そしてお気付きの方もいるか
もしれませんが、大型スーパーで並べられている商品は全部英語表記となっています。

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編(C) facebook/Nakumatt

国語はスワヒリ語ですが、なんと公用語は英語とされている国ケニア。そのため商品や街中の看板広告などもほとんどは英語で統一されています。ケニア国内だけでも約40~50までの言語が存在するといわれているのでもちろん全員が英語を話せる訳ではありませんが、観光客にとってはありがたいオプションなのではないでしょうか。

気になるお酒事情

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編(C) facebook/Nakumatt

気になるお酒事情ですが、ケニアではお酒による制限はないので大型スーパーでは一通り国内外産問わずラインナップは充実しています。ただ大抵の大型スーパーは店の奥にアルコールセクションというのがあり通常のレジではなく、アルコールはそこでの別精算となっている場合が多いです。値段はビールは500mlで約150円と日本よりは安いですが、ウイスキーやウォッカなどのリキュール類は日本とあまり変わりません。

エコバッグは持っている人が半々

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編(C) facebook/Nakumatt

最近デザインが少しだけ変わったようですが、Nakumattで販売しているエコバッグは基本的にはこのブルーカラーの一種類のみ。サイズは大中小と分かれているのですが大体100円前後で買えるので、何度も使い回すことを考えるとお買い得です。精算中のお客さんをみてみるとエコバッグ愛用者はだいたい半分ほどの割合でした。

え!こんなものまで?

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編
(C) facebook/Nakumatt

どこの国でもスーパーマーケットはお土産を買うには最適の場所。定番の上質なカカオから作られたチョコレートや、芳醇な香りで人気のケニアコーヒーは空港などで買うよりも絶対スーパーで買うことをオススメします。

定番のものを買ったら、次にネタ\xA4
箸靴毒磴辰討睫滅鬚い里魯吋縫∋斗佑瞭䡄楡従ι福\xAA
 なんと大抵の大型スーパーにはキッコーマンの醤油やこういった日清のインスタントラーメンなどの日本ブランドの商品がケニア仕様のパッケージにして販売されています。そのほかにもお菓子コーナーにはかっぱえびせんがあったり、キャンディーがあったりと充実の品揃え。

「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」シリーズ「ケニア・ナイロビ」編(C) Saya Meguro

初めてのときは入店時のセキュリティチェックでビビりまくりの筆者でしたが、ケニア人は総じてきさくな人が多い国。買い物をしていると「今日はなにを作るの?」「これいいわよ」なんて笑顔で話しかけてくれる方もたくさんいます。すべて英語表記なためお買い物も難\xA4
覆唎任C泙垢茵\xA3




[Photo by Shutterstock.com]




posted by arashiyama33 at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5497895
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
旅行(1667)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。