新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月12日
伊勢神宮以外にも!?伊勢志摩のおすすめ観光スポットまとめについて
伊勢志摩といえば、なんといっても伊勢神宮ですよね!しかし伊勢神宮の他にもたくさんの素晴らしい観光名所があることをご存知でしたか?今回はそんな伊勢志摩のおすすめ観光スポット&グルメを紹介します。これを読んだらアナタもきっと伊勢志摩に足を運びたくなること間違いなし?
【愛知】アートな世界を楽しめるデートスポット紹介!
愛知には楽しいデートスポットがいっぱい!あの有名なリトルワールドも含め、明治村や美術鑑賞系のデートスポットが盛りだくさん!!これでもかっていうくらいにアートの世界を楽しんでいってください♪きっと愛知のことを大好きになりますよ☆(^▽^)
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
銀座でいただく北海道グルメ!「銭函バーベキュー」堂々オープン!について
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】 銀座に北海道がやってきます! といってもよくある物産展じゃないですよ〜。札幌と小樽をむすぶ石狩湾に面した小さな港町「銭函(ぜにばこ)」。漁業で栄えた各家 […]
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】
銀座に北海道がやってきます! といってもよくある物産展じゃないですよ〜。札幌
と小樽をむすぶ石狩湾に面した小さな港町「銭函(ぜにばこ)」。漁業で栄えた各家庭には、お金を保管するための銭箱があったといわれています。そんな銭函では海岸で行う炭火焼バーべーキューが盛んです。その銭函スタイルのバーベキューが銀座で楽しめるお店「銭函バーベキュー」が9月26日にOPENしたんです!
店内に一歩入ると、そこは北海道の港町にある煉瓦倉庫! 店内には個室もあります。お料理は目の前で自分で焼いて食べます。
ローマで話題の新グルメが東京初上陸! もっちり生地がクセになる。吉祥寺「トラピッツィーノ」について
東京・吉祥寺にある「TRAPIZZINO(トラピッツィーノ)」は、イタリア・ローマで評判の新感覚グルメが味わえるお店。外はカリカリ、中はもっちりと焼き上げた生地で、伝統の煮込み料理を包み込んだピッツァサンドはクセになるおいしさです。 JR吉祥寺駅の北口から歩いて約7分のところに、「トラピッツィーノ 吉祥寺店」はあります。トラピッツィーノとは、三角形のピッツァ生地に切り込みを入れ、イタリアの伝統的な料理を詰めたピッツァサンドのこと。イタリア在住のピッツァ職人、ステファノ・ガッレガーリさんが考案した新グルメです。 ローマでは連日大盛況で、日本のテレビ番組でも紹介されました。やがて日本への出店のオファーが舞い込み、ミーティングの場がもたれることに。披露されたのは、なんとトラピッツィーノをテーマに用意してきたオリジナルソング。その情熱に心を動かされたステ\xA5
侫.里気鵑蓮∉䡄椶任發Ů垢魍ǂ唎海箸坊茲瓩燭修Δ任后5半融藿垢論仞邯¤龍眤コ垢紡海圴䡄\xDC2号店として、2016年4月にオープンしました。 吉祥寺店のテラス席では、進出のきっかけとなったテーマ曲『永遠のトラピッツィーノ』が流れ、その陽気なメロディーが気分を盛り上げます。 おいしさの鍵となるのは、香りのよいイタリア産のブレンド小麦粉で作る生地です。秘伝の天然酵母を使用し、20時間以上もかけじっくり発酵させて焼き上げているので、外はカリカリ、中はもっちり。厚めで、具材の旨みが溶け込んだおいしいソースも逃がしません。 いちばん人気は、「狩人風」とよばれる、ローマ北部伝統の煮込み料理をサンドした「鶏のカッチャトーラ」(756円)です。鶏肉はほろほろとくずれるやわらかさ。ローズマリーのさわやかな香りと、ワインビネガーのほどよい酸味が絶妙です。ナスのオーブン料理をサンドした「ナスのパルミジャーナ」(702円)もおすすめです。刻んだナスの入ったトマトソースは、甘さと酸味のバランスが抜群。トッピングのバジルソースとパルミジャーノチーズが、さらに\xA4
Ľい靴気魄窮m¤討泙后\xA3 「鶏肉とパプリカの煮込み」(756円)は、パプリカと紫たまねぎのトマトソースで、チキンを煮込んだものを詰めた日替わりサンドです。トマトソースはやさしい味わいで、パプリカの甘みがいいアクセントになっています。ほかにも、「牛テールの煮込み」や「トリッパのトマトソース煮」といった日替わりのメニューがたくさん。どれもおいしそうで、通うのが楽しみになりそうです。 人気のモレッティをはじめ、イタリア初のクラフトビールメーカーが造るバラデンビール(918円)も取りそろえています。華やかな香りが特徴で、トラピッツィーノとの相性もぴったりです。ローマの人々を魅了するピッツァサンド。その新感覚のおいしさをぜひ味わってみましょう。
2016年10月11日
伊勢神宮以外にも!?伊勢志摩のおすすめ観光スポットまとめについて
伊勢志摩といえば、なんといっても伊勢神宮ですよね!しかし伊勢神宮の他にもたくさんの素晴らしい観光名所があることをご存知でしたか?今回はそんな伊勢志摩の観光スポットを紹介します。これを読んだらアナタもきっと伊勢志摩に足を運びたくなること間違いなし?
【愛知】アートな世界を楽しめるデートスポット紹介!
愛知には楽しいデートスポットがいっぱい!あの有名なリトルワールドも含め、明治村や美術鑑賞系のデートスポットが盛りだくさん!!これでもかっていうくらいにアートの世界を楽しんでいってください♪きっと愛知のことを大好きになりますよ☆(^▽^)
そっくりすぎる! 世界と日本の絶景12ヶ所、徹底比較について
海外旅行に行きたいけど時間が…という人、必見! 海外の名所・絶景とそっくりな景色を見られる国内旅行先が、ちょっと探せばこんなにたくさんありました。次の週末のレジャー計画の参考にいかがでしょうか?
17の無人島から選べる!無人島でサバイバル体験できるツアーについて
物や情報にありふれた生活を送っている現代人。そんな生活とは一転、もし日常の喧騒や仕事の重圧から離れて無人島で数日間過ごせたら・・・? 夢のような世界にも聞こえますが、実はそんな体験が海外の旅行代理店「Docastaway […]
物や情報にありふれた生活を送っている現代人。そんな生活とは一転、もし日常の喧騒や仕事の重圧から離れて無人島で数日間過ごせたら・・・? 夢のような世界にも聞こえますが、実はそんな体験が海外の旅行代理店「Docastaway」で実現できちゃうんです! では早速サバイバル生活の魅力に迫ってみようと思います。
Docastawayって?
(C) facebook/DocastawayDocastawayというのは海外の旅行代理店ですが、この会社がここまで注目されるのには「ある理由」がありました。それはこの旅行会社の扱う旅行の種類が「無人島でのサバイバル生活」に特化しているからなんです。とはいっても無人島に一人だと心配事は多く、リスクはつきもの。でも安心してください。そんな心配事をカバーするために一人ひとりのレベルと要望に合わせたコースを設けているんです。
選べる二つのモード
(C) facebook/Docastawayモードは「アドベンチャーモード」と「コンフォート(快適)モード」の二つから成り、そのなかでもそれぞれレベルが振り分けられているのでしっかりと吟味し\xA4
疹紊納\xAB分の要望に合うコースを選ぶことが出来ます。火おこしからテントの設置や狩りまでをすべて自分で行う上級者用のコースもあれば、コテージに泊まり食事なども用意されるラグジュアリーな無人島生活まで、選択できるコースはさまざま。「アウトドアの知識はないけどアドベンチャーモードに挑戦したい!」という冒険心のある方でも、事前にプロのスタッフからしっかりとしたレクチャーがあるので安心です。
行き先は?
(C) facebook/Docastaway冒険の舞台になるのはフィリピン、インドネシア、タイなどの東南アジア諸国や南米やオセアニアなどにある無人島。その数はなんと17にものぼり、設定レベルと自分で行きたいところを照らし合わせて選べるところも参加者からは好評のようです。ただ行ける時期、ベストシーズンなども決まっているのでしっかり自分のスケジュールと調整することが必須です。
値段は?
(C) facebook/Docastawayアドベンチャーモードは一日ひとり当たり80ユーロから、コンフォートモードは85ユーロから参加できるメニューがあり、これにはローカルフライト・島までの移動代・ギア・滞在費などの必要最低限のものが含まれています。日本からその国までの飛行機代、ヘリコプターが必要な島に行く場合や専属のガイドなどが必要になる場合はまた別途費用が発生しますが、想像よりはるかにお手軽価格なのではないでしょうか?
日本人の女子大生が参加したことでも話題に!
(C) facebook/Docastaway実は以前、このDocastawayを利用して日本人のホリレイコさんという女子大生がひとりでサバイバル生活をして話題にもなりました。なんでもホリさんはア
ウトドア経験はなく、サバイバルに関する知識についても皆無の状態で挑戦したようですが、無事に19日間のサバイバル生活を遂行。元々一人で生きていくことが好きだった彼女は最初の数日間こそ開放感を感じていたもの、徐々に気持ちは変わってゆき彼女が最後に感じたのは孤独感。そしてホリさんは「他人のおかげで苦しみだけではなく、幸せも感じられる」、そんな言葉を残しました。
人の旅のスタイルは十人十色。だけどせっかく一度きりの人生ならば、「無人島でサバイバル」なんて冒険も良いかもしれませんね。このDocastawayで新たな自分の一面を見つけてみてはいかがでしょう。
[Docastaway]
[facebook/Docastaway]
[mail online]
クリスマスまでに出会いたい!外国人と出会える都内近郊のスポット3選
クリスマスまで3か月を切りました。「今年のイルミネーションは大切な人と一緒に見たい・・・でも、恋人がいない」とお嘆きのみなさま。待っているだけでは、残念ながら出会えません。この秋は出会いを求めるべく、新たなことにチャレン […]
クリスマスまで3か月を切りました。「今年のイルミネーションは大切な人と一緒に見たい・・・でも、恋人がいない」とお嘆きのみなさま。待っているだけでは、残念ながら出会えません。この秋は出会いを求めるべく、新たなことにチャレンジしてみませんか?
外国人男性の7割が日本人女性に恋したことがあるというデータもあります。外国人と出会えるとっておきのスポットに出かけてみましょう。国際恋愛に興味のあるシングルのみなさん、必見ですよ!
都内のインターナショナルな教会
クリスチャンが礼拝のために訪れる教会は神聖な場所ですが、意外にも出会いの宝庫だったりします。特に外国人駐在員が多く集まる地域の教会がオススメです。外国人が多い教会では、日英両方での礼拝、無料イベントや聖書の勉強会などを行っているところもあります。
渋谷にある東京バプティスト教会や吉祥寺の武蔵野チャペルセンターなど、インターナショナルな教会を探してみましょう。筆者はかつて、都内の教会に通っていたのですが、教会で出会って交際をスタートさせたカップルを多数見かけました。外国人の友達探しにもオススメですよ。
英会話スクール、語学の個人レッスン
絶対的に出会いの数が多い場所といえば、英会話(語学)スクール! 講師と生徒のプライベートなお付き合いには厳しいルールを設けていても、レッスンから親しくなる男女(外国人講師と日本人生徒)は少なくない模様です。
日本人生徒の中には「外国人講師をゲットするために、大手英会話スクールのレッスンを受講」する人もいるぐらい、知っている人は知っている出会いの宝庫。講師と生徒が交流する機会や、イベントの多いスクールを選んでみてはいかがでしょう? あるいは「MY-先生ドットコム」などで、個人レッスンを探してみるのもよさそう。
都内近郊のエスニックタウン
恋人がすぐに見つかる保証はないのですが、外国人の友だち作りには、エスニックタウンを訪れるのもひとつの手。
ポルトガル語やスペイン語が飛び交う、とてもエキゾチックな商店街「沖縄南
米タウン(仲通商店街)」、新大久保のコリアンタウン、横浜中華街や足つぼマッサージ店など、都内近郊で外国人や日系人に出会える場所はたくさんあります。散策すれば、出会いのきっかけが見つかるかも?
「出会えるスポットは、渋谷や六本木のナイトクラブやバーじゃなかったの?」と驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんね。確かにナイトクラブやバーは出会いも多いのですが、ワンナイトスタンドを求めてやってくる外国人も多いため、真面目な出会いはほとんど期待できません。
インターナショナルな教会やエスニックタウンは、海外が好きな人なら新鮮な体験ができるはず。みなさんが、よき出会いに恵まれることを願って・・・!
[All photos by Shutterstock.com]
選べるうつわがかわいい♪陶芸体験もできるうつわカフェ。福岡「Cafeゆう」について
路地裏にショップやカフェが集まる福岡・大名に、陶芸教室がプロデュースする「Cafeゆう福岡天神店」があります。こちらでは陶芸体験が楽しめるほか、完成した自作のカップでコーヒーを飲むこともできますよ。 西鉄福岡(天神)駅から歩いて10分。若者の街・大名の路地裏にある「Cafeゆう福岡天神店」は、陶芸教室が手がけるカフェです。陶芸教室は大阪の梅田をはじめ全国9か所にあり、カフェを併設しているのは大阪と福岡の2店舗。自然が感じられる落ち着いた雰囲気の店内では、ランチやスイーツを食べながらのんびりと過ごせます。 店に入ったらまず席に着いてメニューを決め、レジで注文とお会計。このときにドリンク用のカップが選べます。オリジナルキャラクターの「たいmonくんカップ」や、猫好きの心をくすぐる「三毛猫」「子猫ちゃん」カップはとくに人気。また陶芸体験の約1か月後に
完成する自作のカップを持ち込むこともできるので、最初の一杯はこちらで楽しむのもいいですね。 メニューは軽食とスイーツ、ドリンクが中心です。土曜・日曜・祝日のランチセットはサンド、ミニサラダ、ケーキ、ドリンクが付いて1400円。サンドはホットサンドとクロワッサンサンドの数種類から選べます。この日は月替わりサンドの「きのことてりやきチキンサンド」を注文しました。ちなみに、カフェで使う器のほとんどはスタッフの手作り。ホットサンドを立てて盛り付けたり、ドリンク用の深めのカップにサラダを入れたりと、器を上手に使いこなしています。作陶の際の簡単なアドバイスもしてくれますよ。 ランチセットのドリンクはコーヒー、紅茶、ウーロン茶から選べますが、プラス50円でグレードアップが可能。そこで、かわいらしいラテアートが人気のカフェラテに変更しました。飲み終わったあと、底に描かれた熊の顔を見ると思わず笑みがこぼれます。 陶芸体験は2階の教室スペースで行っています。一日体験コースは成形、絵付け、ろくろがあり、所要時間は1時間半から3時間、料金は3500\xB1
澆ǂ蕁曚ǂ縫譽供璽唫薀侫箸筌轡襯弌璽▲唫札汽蝓爾覆匹鬚弔唎襪海箸發任C泙后唎錣靴ぅ好吋献紂璽襪蓮\xA2HPで紹介されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。 陶芸体験をするもよし、ゆったりランチを味わうもよし、両方楽しむもよし。「Cafeゆう福岡天神店」で、素敵な時間を過ごしてくださいね。
そっくりすぎる! 世界と日本の絶景12ヶ所、徹底比較について
海外旅行に行きたいけど時間が…という人、必見! 海外の名所・絶景とそっくりな景色を見られる国内旅行先が、ちょっと探せばこんなにたくさんありました。次の週末のレジャー計画の参考にいかがでしょうか?
【都内】秋のお出かけに♪一面ピンクが広がる"コスモス畑"に行ってみる?について
東京都内の秋のお出かけにぴったりのコスモス畑をご紹介。秋の花の代表「コスモス」を思う存分楽しめるフォトジェニックなスポット。Instagram(インスタグラム)映えすること間違いなし。小金井公園と立川の国営昭和記念公園で開催されるコスモスまつりをご紹介。一面ピンクが広がる景色はデートのムードもぐんと高めてくれるはず。
海の幸から甘味まで?江ノ島おすすめグルメまとめ
観光地として大人気な江ノ島!江ノ島といえばシーキャンドルや水族館、サムエル・コッキング苑などおすすめスポットが沢山あるので一日中歩きまわっていられます♪でも動いていると疲れるしお腹も空く…そんな時にふらりと立ち寄れる安いお店やデートの締めに持って来いのお店までご紹介します?
2016年10月10日
あなたはいくつ解読できる?苗字をデザインした、ユニークな封筒が人気「桂樹舎和紙文庫」について
初秋の祭り「おわら風の盆」で知られる富山県の八尾町。この町を訪れたなら、ぜひ足を運びたいのが「和紙文庫」です。「和紙文庫」は、富山の伝統工芸「越中八尾和紙」を作り続ける老舗「桂樹舎(ケイジュシャ)」が運営する工芸館。こちらで販売されている、ユニークな封筒がいま話題なんですよ。 「和紙文庫」があるのは、JR高山本線・越中八尾駅から車で5分ほどのところ。こちらの工芸館を運営する「桂樹舎」は、昭和35年の創業以来、伝統の「越中八尾和紙」を製造してきました。一枚一枚丁寧に紙を漉き、染め、加工するまですべて職人の手仕事により作っているんですよ。 どこか懐かしい木造瓦葺きの建物は、かつて廃校になった古い小学校を移築したそうです。教室だった部屋は、珍しい紙の展示室や売店、喫茶室として使われています(展示室のみ有料:大人500円)。ドアや窓、床にも当時の懐かしい
面影が残り、まるで昭和初期にタイムスリップしたような気持ちにさせてくれますよ。 館内にある「喫茶パピルス」では、手作りの和スイーツをいただくことができます。「くずきり」(680円)は、吉野から取り寄せたくずと自家製の黒蜜、さらに付け合わせの「キンカンの甘露煮」までも、丁寧に手作りしているというこだわりっぷり。ツルンとしたのどこしのくずきりと甘い黒蜜が、絶妙に絡み合う美味しさです。 そのほかにも、豆にこだわった「コーヒー」(400円)や「おぐら白玉」(630円)など、選りすぐりの素材にこだわって手作りしたメニューが、提供されていますよ。 「越中八尾和紙」の特徴は、やわらかで温かみのある風合いと使い込むほどに味が出る丈夫な紙質。「和紙文庫」には、その特徴を生かした「名刺入れ」や「ブックカバー」、「ペンケース」など日常で使いたい和紙小物がたくさんそろっています。機能性だけでなく、レトロでかわいい柄も人気のひみつ。ついあれもこれもと欲しくなってしまいそうです。 なかには「和紙クッション」(8640円)など、和紙の新たな可能性を感じる製品
も。丈夫な越中八尾和紙だからこそ、さまざまな製品に加工されているんですね。長い年月をかけて、大切に使いたいものばかりです。 中でも人気を集めているのが、約4年前に誕生した「苗字封筒」。伝統工芸の研究をしている東京のデザイナーとのコラボレーションで、全国の苗字ランキング上位のものを中心に製作したそう。 「サトウ」や「スズキ」をはじめとした苗字の数々が、ユニークな模様に見事にデザインされています。祝儀袋や友人へのプレゼントなどさまざまな用途で使えるとあって、「この苗字のものも作ってほしい」との声があがり、当初5種類のみだったのが現在は20種類ほどに増えたのだとか。自分や友人の苗字があるか、チェックしてみてくださいね。 伝統工芸の良さを継承しつつ、現代的なセンスも取り入れた和紙小物と出会える「桂樹舎 和紙文庫」。隣接している工房では、和紙漉き体験(要予約 500円)もできますよ。ぜひ富山の伝統工芸に見て触れて感じる、ひとときを過ごしてみてくださいね。