アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
ペットショップの何倍もお買い得です♪
せきーにょおすすめ♪

(エビ・貝)ミナミヌマエビ(20匹)

価格:589円
(2015/12/4 22:22時点)
感想(591件)

ファン
写真ギャラリー
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月別アーカイブ
日別アーカイブ
せきーにょおすすめ♪

(水草)初めての水草 1000円 5種(1パック)説明書付

価格:1,000円
(2015/12/4 22:04時点)
感想(44件)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年12月22日

第37話『グロッソスティグマを植えてみた〈その1〉』

やっと緑の絨毯に挑戦できる♪


少し前の話になるが、第28話緑の絨毯についてお話したのを覚えているだろうか。

そこで、次に植えると決めたのがグロソスティグマである。

その次の回である第29話でペットショップまで買いに行ったのだが、痛んでいたためその日は断念(´;ω;`)

そして、今回やっと手に入れたのだ♪


(水草)グロッソスティグマ(水中葉)(無農薬)(1パック分)

価格:835円
(2015/12/22 09:47時点)
感想(138件)




★今回の作業一覧★


1.元々、臨時で発根するまで植えて置いたガボンバを根こそぎ抜き取る(^▽^)/

2.前の方に植わっている名称不明国産の水草をガボンバを抜いた後ろの部分に植えなおす。

3.空いた前のスペースにグロソスティグマを植える♪

というものだ♪

ちなみに、ついでにロカボーイSのフィルターも新品に変えておいた(笑)

これが待ちに待った…


01fca1b3574e1b0fc913c6f04a2acbe3ab117b83e4.jpg

組織培養カップとやらに入っていましたが、早く植えないとすぐに痛んでしまうみたいなので購入したその日の早朝からの作業になりました。(当日普通に仕事…)

年末はバタバタするのでやることやってしまわないとね(笑)

01fbfe30b50bf779ee9e802be8c7c928759293e73d.jpg

早朝で水道を使うとうるさいので自室にピクニック用のシートを敷いての作業になりました(笑)

作業2まで移行♪


ガボンバを抜いたところはおそらく誰も興味がないので飛ばしますw

作業2は国産の水草をガボンバが居なくなったスペースに移動させる訳ですから1度抜きます(笑)

根がない状態からどこまで発根したのかとても気になっていたので、グロソちゃんを植えるのと同じくらい楽しみだったりします♪

結構伸びてる!!!


抜いてみて生命の力というか自然の力はすごいなと実感しました♪

016ae993cbd166cd111eacf88a4419ef113e8c1d63.jpg

どうですか!?なかなか生えているでしょ♪

一番下の部分が少し腐っていましたのでそこを切り取って再び土(ソイル)に戻してあげました♪

前半はここまで♪


本題はここからで、いざ水槽に植えていく訳ですが、少しバタバタしてしまい2回に分けたいと思います(;´Д`)

いままで毎日20時を目安に更新してきた当ブログですが、年末年始は少しずれたりするかもしれませんたらーっ(汗)

ご理解お願いします(o*。_。)oペコッ

2015年12月21日

第36話『石のレイアウトについて書いてみた♪』

次は石のお話です♪


lGtQaHV7.jpg

第34話では流木や石によるレイアウトのことを浅く書いてみました。

第35話では、流木の事を深く書いてみました。

必然的に第36話はこうなりました(笑)

ほんとは、グロソスティグマを買ったのでその話がしたいんだけどね。

さぁ、気を取り直して書き始めます(笑)

拾ってきたものを使っていいのか


これは、流木同様誰しも一度は考えますよね♪

私もこれについて考えました。(笑)

結論からいうと流木よりかはある程度難易度が低いような気もします。

でも、やはりショップで売られて値段がつく訳ですからそれなりの処理などが必要になったり、場合によっては使えないときもあります。

採取場所


これはみなさん、川辺などでとられると思いますし、流木などのように海辺はだめ!なんていう必要もないのですが、

あまりそれを使おうという方もいないと思いますが、一応注意するとすれば、明らかに人工物のコンクリートの欠片みたいなものや、住宅街などで意図的に敷かれた石などはやめましょう(笑)

住宅街の持ち込みの石には何がしみ込んでいるかわかりませんからね(^▽^)/

使えない場合


先に言っておきますと、熱帯魚の水槽の方はほとんどの場合使用できません。

ほとんどの天然石からは水槽内の水の硬度を高めるミネラル分が溶け出します。

つまり、水槽内の水がpHをアルカリ性の硬水に変わってしまうのです。

アルカリ耐性のある魚であれば問題ないのですが、ほとんどの熱帯魚は

弱酸性〜中性の軟水を好みます。

一部使える、天然石がありますが、拾ってくるというのは少々無理があるでしょう。

(一部の上級者は大変そうですが、しっかりとした処理とケアで使えている方もいるようです)

投入する前に!


川や湖などで採取してきた石を投入する際、コケなどがついている場合は

風情があってもったいないのですが、取れる部分はとって、その後煮沸消毒をオススメします。

なかにはどんなバクテリアや菌、寄生虫がいるかわかりませんから…ゾっ

そして、投入前には

別の容器に入れて『pHメーター』で石が水質にどのように変化するのか確認しましょう。

ハセップ デジタルpHメーター 観賞魚 熱帯魚 関東当日便

価格:3,640円
(2015/12/21 01:56時点)
感想(97件)




水質がどのように変化するか確認したら、変化後の水質が入れようと思っている水槽で飼っている魚種に対して悪影響がないかを確認してクリアしたら投入しましょう♪

phショックで死にいたることも珍しくないですからね!!

もうショップで買おうと思った方は、ネットショップなんかが安いみたいですよ♪

リンクを貼っておいたので興味ある方はぜひ♪

形状お任せ 風山石 SS・S・M サイズミックス(約3〜15cm) 3kg 関東当日便

価格:2,670円
(2015/12/21 01:58時点)
感想(19件)




では今日のトコロは( ´Д`)ノ~バイバイ

2015年12月20日

第35話『流木のお話♪』

水中レイアウトの続き♪


前回(第34話)で流木、石、岩によるレイアウトのお話を軽くしたので今回は流木について深く書いてみた(^▽^)/

20130927_9283fa.jpg

流木レイアウトについてのいいところだけ無責任に書いてしまったので今日は主に注意点などです(笑)

拾ってきたものを使っていいのか


これは考える人も多いのではないでしょうか。

実際、使用されている人もよく見かけます。

そりゃ、ショップで高ければ数千円から数万円はかかるものですから

拾えば無料、タダで使える訳ですから普通一度は考えます(笑)

でも、ショップで高いのにも訳があります。拾ってきて使っている方もそれなりの処理をされているはずです。

もちろん、知識もたくさんある人たちが使っているのでしょう。

採取場所:どこでひろってもいいのか


流木というと、まず最初に思い浮かべるのは海、海辺、砂浜という方も少なくはないのでしょうか?

でもここで注意してほしいのが、海で拾ってきた流木はすごい上級者でないかぎり

絶対に使わないでください!!

というのも、海辺に流木が流れ着くまでたっぷりと海水がしみ込んだわけです。

その後、乾燥して水が抜けます。しかし、海水に含まれた多量の塩分は流木の奥深くまで

たっぷりと残っています!洗って乾燥を繰り返してもなかなか抜けません。

海以外なら入れていいのか


じゃあ、川、川辺(河原)やダムなどの海以外で採取した水槽にドボーン!と入れていいのか

というともちろんそうでもありません(笑)

流木のなかは、水槽に存在しないバクテリア、菌(決していいものばかりではない)

の恰好の住処です(笑)

そのまま水槽に入れると、水槽内の安定したバランスが一瞬にして崩れてしまします。

さらには、流木内には気持ちわるいですが寄生虫が潜んでいることもあります(´;ω;`)

そのため、殺菌をかねた消毒をしなければなりません。

処理の方法


これは、拾ってきた流木が浮いてしまうのを沈めるためにする処理でもあるそうで

名前が枕水法。ついでに消毒もできちゃういい方法らしいです。

やり方は、流木の全体が沈み切る大きさの鍋を用意して、そこで1時間ほど煮たせる。

というものです。まぁ言い方を変えれば煮沸消毒ですね(笑)

でも鍋の大きさが流木の限界ですね(;´Д`)

鍋の大きさを考えながら拾わないとダメです。

それに、寄生虫やら菌を消毒するのに家で使っている鍋を使いたくはないですねたらーっ(汗)

こんな感じです。

いかがでしたでしょうか。もっと奥の深いものなのでしょうが短くまとめるとこんな感じになりました(^▽^)/

とりあえず、私は初心者ですのでまだ拾いもんはやりませんが、いつかはやってみたいですね♪

ネットショップなんかだとお安いみたいですよ。リンク張っておきましたので興味あるかたは是非♪

形状お任せ ニッソー 自然流木 ミニ(約5〜15cm) 3本セット 関東当日便

価格:495円
(2015/12/20 18:39時点)
感想(205件)




それでは、今日のトコロは( ´Д`)ノ~バイバイ

2015年12月19日

第34話『水中レイアウトの件について』

そろそろレイアウトも考えなければ…


明日あたり年末最後のお休みになるので前景草であるグロッソスティグマを植えようかなぁなんて思っているのですが、

そろそろ水槽内も生体の急な死が起こるような不安定感はなくなり、完全に強い水が出来たわけではないが

ある程度の安定が保たれてきたよう♪

そろそろ、新しい生体や、インテリアとなるようなものでレイアウト、デザインを考えていきたい(^▽^)/

レイアウトってどんなのがあるのだろうか


そもそも初心者の私はレイアウトにどんな種類があるのかさえ分からない(笑)

そこで、付け焼刃ではあるが少し調べてみた♪

すると、種類はある程度絞られた。

まず、水槽のレイアウトをするうえで水草を育てていること自体がレイアウトの一部になるということ。

言われてみれば気づかなかったが、水草をいちいちソイルで育てているのももう当たり前という感覚になってしまっていたのだろうか(笑)

つまりは、水草の位置一つからデザインを考えなければいけないということか(^▽^)/

センスの欠片もない僕に果たしてできるのだろうかwwww

0125106d46945153bae7463914fe7716887bb34c14.jpg

あとは水草のデザイン+αでなにをいれるか

流木


20130927_9283fa.jpg

流木の間を泳ぎ回るメダカなんて想像するだけでワクワクしますね♪

ウィローモスなんかを活着させて古びた感じにして水槽のメインにドカーンと鎮座させたいものです(^▽^)/

形状お任せ ニッソー 自然流木 ミニ(約5〜15cm) 3本セット 関東当日便

価格:495円
(2015/12/19 09:33時点)
感想(205件)




石や岩


lGtQaHV7.jpg
これは定番ではないでしょうか♪

実際、川なんかにも落ちているわけですから、自然な感じを水槽内で醸し出す、再現するには一番いいのかも(^▽^)/

ウィローモスを活着させるのも定番ですよね。よく子供のころコケの生えた石で滑ったものです(笑)

石組?岩組?どちらか忘れましたが、いくつかの石で秘密基地のような水槽にすることもできます♪

溶岩石 SS 10個入り 関東当日便

価格:845円
(2015/12/19 09:35時点)
感想(19件)




注意点がたくさんあります


今回は書ききれないので、別枠で投稿しますが(書き終えたらリンク張ります)

ショップなどで流木や石を買うと高いからと言って拾ってきて使うかたがいますが

それは玄人向けの方法であり、ショップの石や流木が高いのにもそれなりの処理がされているということ。

初心者の方はアクアリウムレイアウト専用のものを扱っているショップでのご購入をおすすめします♪
                                        


またそれぞれの奥深いところまで必ず別枠でそれぞれ投稿します!

今回は長文になりすぎたので1度区切ります(´;ω;`)

また、お待ちしてます♪( ´Д`)ノ~バイバイ

2015年12月18日

第33話『マドジョウのすすめ〈その2〉』

まだまだ語り足りませんきらきら


前回、第32話でもだいぶ長文でお話したドジョウの魅力や飼い方♪

しかし、どうもうまく短くまとめれなかったので、延長戦でお送りしますたらーっ(汗)

こんなかわいい姿も撮れました♪


私も初めてみたのですが、今日なにげなく水槽を観察していると、

発根するまで臨時で栽培しているガボンバの葉の上に

普段は下の方をうろちょろしていたり、上下に激しくうごいていたりする

ドジョウが休憩していたんです(笑)

あまりに可愛かったのでパシャリ♪

0142380ed816646ca2c83afb984ee5adf4d6a8cebb.jpg01c58f6ea66c356aacfd6c3a1b82c5ce7c72dac3cb.jpg

まるで一服しているみたいです(笑)

少しでも魅力が伝わればなと思います♪

飼い方のポイント♪


隠れ場


ドジョウを飼う場合はドジョウが隠れて安心できるような場所が必要です。

水草アクアリウムをやられている方なら水草の影などに隠れるので心配ありませんが

水槽に隠れる場所がないなと感じたら小さな筒状のものでも入れてあげて下さい♪

私の場合、前景草をまだ入れていないので、ロカボーイという投げ込み式フィルターの隙間によく隠れています(笑)

土のタイプ


ドジョウは砂に潜る性質があるので、さらさらとした小さな土を入れてやると潜っているところが観察できます(^▽^)/

もし水草のためのソイルを入れられている方でしたら端っこの方にだけ少しさらさらゾーンを作ると潜ります♪

まぁなくてもいいんですが、絶対にいれてはいけないのが、化粧石のような入れるとキレイな小粒の石みたいなやつ!

かわいいドジョウちゃんの肌が傷ついてしまうのでやめましょう。

注意点


一つ目は砂に潜るうえ、わりとでかくなったり動きも激しいので

前景草などの根っこの浅いものを活着させようとするなら根付くまではしばらく違う水槽に移し替える事をおススメします(笑)

二つ目は、水槽には蓋を必ずつけることです!

ドジョウは飛び跳ねるので、外で飼っていて気づいたら外で乾燥していたなんて話もききます。

最近のものはたいてい付いているとは思いますがつけてあげましょう♪

もし、蓋のない水蓮鉢のようなもので飼育する場合は、水を少な目にしましょう(^▽^)/

以上でドジョウのすすめを完結といたします(笑)

長文を読んでいただいた方ありがとうございました♪

それでは( ´Д`)ノ~バイバイ

シマドジョウ 5匹

価格:900円
(2015/12/18 03:46時点)
感想(27件)



検索
せきーにょおすすめ♪

日本黒メダカ 30匹

価格:580円
(2015/12/4 22:21時点)
感想(99件)

最新コメント
ブログ内でお返事♪
第43話『そろそろヒーター入れた方がいいのかな』 by 2023年春夏新作商品は販売!■最新の2023年のブランドの新しいコピーを販売しています。 100%の品質保証を■!満足は保証! 100パーセントの顧客導入率!■優れた品質と低価格、本物より! ■送料は無料です!買うために安心してください! 私たちの製品が良好であることを絶対的に自信を持って。 高品質低価格保証救助 製品の数、良い品質、低価格、多様う! 動作原理:品質、密着性も宅配、評判に焦点が最初に私たちのポリシーです。 (12/23)
第43話『そろそろヒーター入れた方がいいのかな』 by パテックフィリップ 5726a-001 (12/05)
第32話『マドジョウのすすめ〈その1〉』 by 中国製 スーパーコピー腕時計 (11/13)
第42話『水草は順調です(笑)』 by エルメス 洋服 中古 (11/11)
第42話『水草は順調です(笑)』 by スーパーコピー 108 zip (10/15)
プロフィール
せきーにょさんの画像
せきーにょ
いろいろな趣味についてブログを書いていこうとおもいます♪ まずは、はまったばかりのアクアリウムからと思い書き始めましたきらきら 超初心者なので、みなさまと一緒に成長できたらなと思います(^▽^)/ 間違いなどありましたら、どしどしコメントくださいな♪
ブログ
プロフィール
にほんブログ村 観賞魚ブログ 初心者アクアリストへ
よければクリックしてあげてね

せきーにょおすすめ♪

(水草)初めての水草 3000円 10種(1パック)説明書付 送料無料

価格:3,000円
(2015/12/4 22:05時点)
感想(11件)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。