よいよ梅雨入りですかねw ブルーな季節がやって参りましたw
さて、昨日ですが、東電の竜ケ崎支社から電話がありましたw
要点は以下です。
・アントレが所有している鹿嶋発電所の地域で電圧フリッカが発生している
・取り急ぎ、対策としてパワコンの設定変更をお願いしたい
・発電量に影響が出てしまっていることと思われる
え?
電圧フリッカって一体???
ということで、ヒアリングしました。
・電線に流れる電圧が不安定になり、家庭の電球等がチカチカと点灯する現象
・太陽光発電設備が多数接続されると起こる現象
・九州電力管轄で頻発していたが、東電管轄でも最近発生してきている
・パワコンの設定変更により改善する(らしい)
とのことです。
更に調べると九州電力のHPに解りやすい記載がありましたw
電圧フリッカとは
原因としては、パワコンの停電を検出する保護装置の設定が、大量に太陽光発電設備が接続された電力状況に適していないことにより生じているもの、のようです。
まあ、パワコンの設定変更で改善する程度のお話のようですが、売電に影響が出るとなると見過ごせませんw
実際に鹿嶋発電所は増設したにも関わらず、5月の売電実績が悪かったので、業者に問合わせ中でした。
(もしかしたら、アントレの発電所がアグレッシブに増設したのが原因だったりして(笑))
電力会社も電圧フリッカに対してセンシティブのようで、発生を検知したらすぐに連絡を入れてくれる体制は取っているようです。どちらかというと発電家への影響というよりは、実際の地域のご家庭の電気がチラついてしまうわけで、電気の品質低下というお話ですからね。そりゃ、センシティブになるわけですw
ただまあ、発生した地域のすべてのご家庭や発電所のオーナーに電話連絡ですか。
割と気の遠くなるような対応と思います。現場の皆さんは頑張ってますね。
本当にご苦労様です。
ということで、どうやら売電は若干ロスっているようですが、影響を最小限に食い止めるべく、対応を進めていきたいと思います〜!
今年度よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
対応は業者です。業者も原因不明で困っていたところ、この話が出てきたので、渡りに船?という感じで速攻で対応いただいております。
ですね。今後この事象は増えそうなのですが、電力会社のキャパシティ設計や運用設計がちゃんとしていれば大丈夫なはずです。
主力電源が原発から再エネにチェンジしつつある中での過渡期ですかね。今時点では暖かく見守ってあげたいと思っていますw